-
芸能 2013年10月04日 11時45分
中井貴一が初体験で大照れ!
俳優の中井貴一が3日、都内で開催された第一三共ヘルスケアの「歯周病予防歯みがき『クリーンデンタル』新製品および新CM発表会に出席し、トークショーを行った。 歯周病予防に優れた効果を発揮する歯みがき「クリーンデンタル」が全面リニューアルされ、同商品では初めてとなるテレビCMに中井が起用された。 CMと同じスーツ姿で登場した中井。デビュー後30年以上たつが、CM発表会に出席するのは今回が初めてという。中井は「どういう立ち位置に自分がいればいいのか戸惑っています」と語り、どこかよそよそしい様子を見せた。ただ、「クリーンデンタル」は、自身も使い続けているため、「ラブシーンを演じる前のエチケット」にも最適と体験を踏まえて紹介した。ミント系の歯みがきなどで歯を磨いておくと香りが口の中に残り、「(ラブシーンの)相手にやる気満々だと思われるのも、年齢的に恥ずかしいので」と苦笑い。中井は「クリーンデンタルならにおいも防げます!」と自信満々の様子だったが、司会者から、「逆にいえば、やる気満々ということですか?」と突っ込まれ、「…そうです」と照れていた。 「クリーンデンタル」テレビ新CMは、10月5日から放映。(中村道彦)
-
芸能 2013年10月04日 11時45分
松嶋尚美 子供あと2人くらい欲しいと宣言
3日に都内で行われた「1 more Baby応援団」発足発表会に、タレントの松嶋尚美と矢沢心が出席した。 松嶋は今年6月に第二子となる女児を出産、「二人分の子育ては思った以上にてんてこまい。ニ人目も男の子がいいと思っていたんですけど、産まれてみるとすごく可愛くて」と近況を報告。今回の発表会のテーマである少子化解消にちなみ、「もうひとりどうですか!」と明るく訴えかけた。本人も次の子供を考えているようで、「できることなら、あと二人くらい欲しいです。もうひとりくらいはいけそう」と意気込んだ。 元K-1選手の魔裟斗を夫に持つ矢沢は、「うちの子は成長が早くて、1歳になりましたがでんぐり返しを覚えて、テーブルの上ででんぐり返しをしようとするんですよ(笑)、運動神経がいいみたいです」とコメント。するとプライベートでも仲の良い松嶋が、「そのうちお父さんに蹴りを入れるようになってりしてね」とつっこみを入れ笑いを誘った。 「1 more Baby応援団」は日本から少子化をなくしたいという願いを込めてタマホーム株式会社が社会貢献として実施する活動。今後はFacebookに投稿した写真でフォトムービーが作れる無料アプリ「こども写真館」などのサービスを行う予定だ。(斎藤雅道)
-
スポーツ 2013年10月04日 11時45分
自身ワーストの成績に終わったイチロー 来季はいよいよベンチウォーマーか?
MLBはレギュラーシーズンの全日程を終了したが、イチロー外野手(39)が所属するヤンキースは主力選手に故障者が続出し、ア・リーグ東地区の3位(オリオールズと同率)と低迷し、プレーオフ進出もならなかった。 イチローは日米通算4000安打を達成したものの、150試合出場、520打数136安打、7本塁打、35打点、20盗塁、打率.262だった。MLB通算13年で、出場試合と本塁打以外は、自身ワーストの成績。 特にイチローの生命線でもある安打数は、これまでのワーストだった昨季の178から、さらに48も減少。打率は3年連続で3割を切り、平凡な数字にとどまった。 納得がいかないシーズンを終えたイチローは、「もう1周やりたい。もう1ラウンド。162試合」と話した。 ヤンキースのブライアン・キャッシュマンGMは来季のイチローの扱いについて、「守備に優れ、スピードがあり、調子が良ければ試合を変える選手だ」と評しながらも、「どういう役割になるのか分からない。外野陣がどのような顔触れになるかによる」と微妙な発言を残した。 今季のヤンキースの外野陣はイチロー、ブレット・ガードナー(30)、カーティス・グランダーソン(32)に加え、開幕前にバーノン・ウェルズ(34)をトレードで獲得。トレード期限ギリギリの7月末には、アルフォンソ・ソリアーノ(37)を獲得した。レギュラークラスの外野手が5人もいては、指名打者の枠を使っても、選手がだぶつく。ソリアーノ加入後、イチローはスタメンから外されることが極端に増えてしまった。 来季、ヤンキースの外野陣がどのような布陣になるかは、今後の編成次第だが、キャッシュマンGMの言葉を借りるまでもなく、自身ワーストの成績で、かつ最年長のイチローの立場が危うくなるのは必至。 最悪、守備、代走要員として、ベンチウォーマーに成り下がってしまう可能性もありそうだ。(落合一郎)
-
-
社会 2013年10月04日 11時45分
「JKお散歩」店の経営者、少女らが客から現金を脅し取る
警視庁万世橋署は10月2日までに、料金を払って女子高生(JK)と散歩させる「JKお散歩」店で、客に因縁をつけて現金を脅し取ったとして、「ここなつ〜かわいいJKが集まるお部屋〜」(東京都千代田区外神田1丁目)の経営者の男(25)と、同店アルバイト店員の少女(17)ら計4人を逮捕した。 逮捕容疑は9月27日午後、都内の男性客(49)がアルバイト店員(17)の肩に手をかけたのが規約違反だなどとして、東京・秋葉原の店内で携帯電話や運転免許証を取り上げ、30万円を脅し取った疑い。 いずれも容疑を認め、経営者の男は「30万円を脅し取ったのに間違いない」と供述しているという。 同署によると、被害男性はこの少女を、これまで7〜8回指名していた常連客。少女が男性客との散歩を次第にわずらわしく感じるようになり、経営者の男が「金を脅し取るから、予約を入れさせて店に連れてこい」と提案し指示した。 男性客は、同日午後3時頃から1時間、少女と散歩に出かけ、秋葉原の飲食店で食事。その後、少女に店に行くように誘われ、店に入ったところ、経営者の男ら3人に取り囲まれ、携帯電話や免許証を取り上げられた。 経営者の男らは、少女に触れたのは規約違反として、「念書を書いて1000万円払えば、携帯や免許を返してやる」「家族に危害が及んでもいいのか。会社にもばらすぞ」などと男性客を脅し、男性客は泣く泣く近くのATMで30万円を引き出し、経営者の男らに渡した。 翌日も経営者の男らから「1000万円は分割で払え」と脅されため、男性客は同29日に同署に被害を相談し、事件が発覚した。 「JKお散歩」は、女子高生が個室でマッサージや添い寝などのサービスを行う「JKリフレ」から派生した業種。今年1月から、「JKリフレ」に対する警視庁の取り締まりが強化されたため、多くの「JKリフレ」店は「JKお散歩」に業態を転換。同時にアルバイトする女子高生も、「JKお散歩」に流れている。 「ここなつ〜」では「おはなしコース」「ミニ撮影会コース」「観光ガイドコース(お散歩)」があり、散歩の料金は30分5000円、60分7500円、延長10分1000円で、料金の約半分がアルバイトの女子高生に渡っていたとみられる。(蔵元英二)
-
芸能 2013年10月03日 15時30分
遊びっぷりは超一流だった尾上松也
先月末に元AKB48の前田敦子との真剣交際が発覚した歌舞伎俳優の尾上松也だが、その激しい女遊びについて発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 松也は故・尾上松助の息子で、5歳だった90年に歌舞伎デビュー。高校は多くの芸能人が卒業した堀越高校に通い、同級生はジャニーズ事務所所属の俳優・生田斗真、1歳年下には俳優の城田優がいたというが、同誌によると、高校時代は勉強はできたが女性にはモテず。しかし、高校の先輩で、かつて泥酔してタクシーに無賃乗車したうえに警察官に暴行を加え逮捕されるなど、酒グセの悪さが知られている歌舞伎俳優・中村七之助らに連れられ遊び人に変身。 5年前には京都・祇園の舞妓と色恋沙汰でトラブルとなり、前田との交際が報じられる前は読者モデルとの仲がうわさされ、さらには、なじみの店で働くキャバクラ嬢たちと徹夜で飲んでそのまま東京ディズニーランドに遊びに行ったこともあったというのだ。 「共演作の会見で、そのモテっぷりが知られる歌舞伎俳優の中村獅童から『マッティー(松也の愛称)はモテる』とお墨付きがあったほど。歌舞伎俳優としてはまだ一流とは言いがたい実績だが、その遊びっぷりは先輩たちも顔負け。『女遊びは芸の肥やし』が常識の梨園だが、遊び過ぎて芸に影響が出なければいいのだが…」(演劇関係者) 梨園遊び人といえば、獅童はバツイチ・独身でまだまだ“現役”のようだが、遊びすぎがたたって暴行事件に巻き込まれた市川海老蔵は妻でフリーアナの小林麻央が2人の子供を出産したこともあってすっかりマイホームパパに。 海老蔵の“引退”で、梨園での松也の“遊び人番付”で一気にランクアップしたが、さすがに、前田と交際中だけにランクダウンしそうだが…。
-
-
芸能 2013年10月03日 15時30分
米倉涼子主演「ドクターX〜外科医・大門美知子〜」 打倒「半沢直樹」なるか!?
米倉涼子が腕利きのフリーランスの医師役を演じる「ドクターX〜外科医・大門美知子〜」(テレビ朝日系)の続編が、10月17日木曜日(午後9時〜)にスタートする。 前作は昨年10月期に放送され、「私、失敗しないので」の決めゼリフが話題となり、最終話(第8話=昨年12月13日)では24.4%(数字は以下、すべて関東地区)をマークし、昨年放送された民放の全ドラマのなかでトップの視聴率を獲った。 また、全8話の平均視聴率は19.1%で、2位の木村拓哉主演「PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜」(フジテレビ系=平均17.7%)を抑えて、昨年放送の民放の全連続ドラマのなかで、堂々の1位だった。 今年は、7月期のTBS系「半沢直樹」(堺雅人主演)が最終話(第10話=9月22日)で42.2%という驚異的な数字を弾き出し、全10話平均でも28.7%と高い視聴率を記録した。 昨年の連ドラの王者の続編が、歴史的な高視聴率ドラマとなった「半沢直樹」を倒せるかどうか気になるところ。 2日には「ドクターX〜外科医・大門美知子〜」の制作発表会見が開かれたが、誰よりも視聴率を意識していたのは、出演者の西田敏行だった。 西田はテレ朝で、9月15日日曜日午後9時から放送されたスペシャルドラマ「いねむり先生」に出演。裏の「半沢直樹」と同時刻スタートだったが、「半沢直樹」は35.9%をマーク。西田が出演した「いねむり先生」は7.7%で惨敗した苦い思い出があり、「おかげさまで痛い目に遭いました。この大門未知子をもって、『半沢直樹』に倍返しをしたいと思います!」と宣言。 脚本を手掛ける中園ミホさんは「『半沢直樹』の倍返しというと、(視聴率を)84%くらい獲らないといけないんですよね。そこを目指して頑張ります」と、ジョーク交じりに語った。 一方、主役の米倉は「大門未知子は、周りは気にしません。前作のことも気にしません。前だけを見て我が道を行きます」とクールに話した。 TBSへのお返しとなると、「ドクターX〜外科医・大門美知子〜」のライバル番組となるのが、24日(木曜日午後9時)放送開始の「夫のカノジョ」となる。主役は川口春奈で、鈴木砂羽、鈴木福、柳沢慎吾らがワキを固める。 果たして、昨年の王者である「ドクターX〜外科医・大門美知子〜」が、どこまで「半沢直樹」の域まで食い込めるか注目されるところ。(坂本太郎)
-
トレンド 2013年10月03日 15時30分
クリス・ヘムズワース主演映画「レッド・ドーン」に大興奮のダチョウ倶楽部
「アベンジャーズ」「マイティ・ソー」など、今最も人気のある若手俳優のひとり、クリス・ヘムズワース主演映画「レッド・ドーン」が10月5日(土)から新宿バルト9ほかで全国公開される。同作の公開記念イベントが1日、都内で行われ、ダチョウ倶楽部が出席した。 入場するなり「ヤー!!」とお決まりのギャグを連発し会場を沸かせたダチョウ倶楽部の3人。それぞれ以下のように映画をPRした。 「うちの寺門も言ってましたけど、危機管理能力が問われる映画ですから! 日々呑気に過ごしちゃいけないなと思いましたね。日本は平和すぎるから!本当素晴らしい映画ですよ! それにアクションがすごい!」(上島竜兵) 「そう! アクションが本当にすごい! 主人公のクリス・ヘムズワースすごいよ! 身体がやっぱり違う! 海兵隊員という設定にリアル感がある! (映画の中で)何もスキルのない人達にクリス・ヘムズワースが教えていって、みんながだんだん強くなるっていうね、そういう映画は今までありそうであんまりなかった! その中で友情、愛情、家族愛があって、ダチョウ倶楽部みたいなもんだよ! この映画を観ることによって家族の輪とかそういうものを見直してほしいね」(寺門ジモン) 「最初のつかみが凄かったね! 冒頭の敵のパラシュート部隊が凄かった! 何か分からずに近づいていく人と、危機管理能力を働かせてすぐに車で逃げる人といてね! 俺は近づいて行っちゃうなー。飴とかガムとか貰えんのかなーって思っちゃうもん」(肥後克広) 同作は、突如としてアメリカ全土が北朝鮮に侵略を受け、間もなく占領されてしまうというショッキングな内容。両親や友人、愛する人を守るために生き残った若者たちが銃を手に、戦場と化した街で立ち上がる空前のサバイバル・レジスタンス・アクションの傑作だ。
-
芸能 2013年10月03日 11時45分
アヤパン妊娠で激化しそうなフリー女子アナたちの“イス取りゲーム”
人気デュオ・ゆずの北川悠仁と11年10月に結婚したアヤパンこと元フジテレビアナウンサーでフリーの高島彩アナが2日、妊娠6カ月に入ったことを各スポーツ紙が報じている。 報道をまとめると、高島は直筆の書面で、「体調が安定してまいりましたので、ご報告させていただきます。お腹の子供が安心して生まれてこられるように、心身ともに整え、穏やかに過ごしております」などと報告。北川も「我が家に新しい家族が増えることになり、とても嬉しく思います。これまで同様、音楽活動に精一杯取り組み、よい音楽を作り続けていこうと思っております」と書面でコメントしたという。出産予定は来年2月中旬というだけに、高島の誕生日の2月18日に出産する可能性もありそうだ。「高島といえば、結婚後、北川の母で宗教法人・かむながらのみちの教主・北川慈敬氏との確執がたびたび報じられた。慈敬氏は高島に仕事をセーブしたうえで、教団のことをあれこれ手伝ってほしかったようだが、ことごとく要求を拒否し仕事をこなしてきた。高島が慈敬氏にとっての孫を授かったことで2人の距離は縮まりそうだが、子供の将来をめぐって慈敬氏とひと悶着もふた悶着もありそうだ」(女子アナウォッチャー) 高島アナは現在、教養バラエティー番組「テレビシャカイ実験 あすなろラボ」(フジ)の司会をつとめ、9日スタートには司会をつとめる同局のバラエティー番組「世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?」がスタート。今後の仕事については、体調と相談しながら産休に入るというが、今後、激化しそうなのが高島アナの後釜をめぐるフリーの女子アナたちの“イス取りゲーム”のようだ。「高島アナの仕事ぶりに対する評価は高いだけに、後釜は大変そうだが、同じ事務所には『あまちゃん』に出演し女優としての評価を上げた元フジの八木亜希子アナ、五輪招致の『おもてなしスピーチ』で株を上げた滝川クリステルアナ、高島アナの所属事務所の系列には元日テレにもかかわらずフジでの起用が多い西尾由佳理アナ、美脚自慢のフリーの山岸舞彩アナらが高島アナの後釜に座りそう。事務所の各女子アナの担当者は本格的に売り込みを開始することになりそうだ」(テレビ関係者) ママになった高島アナが出産・産休を経ていつ復帰するかは、ほかのフリー女子アナにとっては気になるところに違いない。
-
芸能 2013年10月03日 11時45分
「ウーノ」の新CMで瑛太の15年分が凝縮
俳優の瑛太が出演する、資生堂の男性用化粧品ブランド「ウーノ」のヘアスタイリング剤「ウーノフォグバー」の新CMが4日から放送されることがわかった。CM曲は「ウーノホイップウォッシュ」のCMで好評だった人気ロックバンド「RIZE」のベーシストであるKenKenが再び作曲。 10代前半の瑛太が現在の“イケてる”瑛太になるまでの変化を、通常のCMカット数の20倍以上の200枚を超えるカットで撮影。それを「超高速」で重ね合わせていった「コマ撮り」CMになっている。15秒の間に約15年分を凝縮させた内容になっている。
-
-
芸能 2013年10月03日 11時45分
テレ朝・島本アナが国会議員と結婚へ
テレビ朝日の島本真衣アナウンサー(29)が自民党の小倉将信衆院議員と結婚することが2日、分かった。 島本アナは、学習院大学卒業後にテレビ朝日入社。これまで情報番組やスポーツ番組を中心に活躍している。父は南海ホークスや近鉄バファローズで活躍した元プロ野球選手の島本講平氏。一方の小倉議員は、東大法学部を卒業後に日本銀行に入行。2009年にオックスフォード大学大学院を修了。日銀を退職後の2012年の第46回衆議院議員総選挙で東京23区から出馬して初当選している。