-
芸能 2013年09月05日 11時43分
SKE48研究生・山田みずほが10月に初ソログラビア SKE48 Mobileで連動企画も
名古屋・栄を拠点に活動するSKE48研究生・山田みずほの初ソログラビアが、10月発売の雑誌「グラビアザテレビジョン vol.30」にて掲載されることになり、その撮影を前にして、SKE48Mobileとの連動した企画、「グラつく!!〜SKE48メンバーのグラビアをみんなでつくろう!〜」がスタート。ファンの1票が「グラつく!!〜SKE48メンバーのグラビアをみんなでつくろう!〜」のページを作ることがわかった。 今回、山田みずほに、「どんな髪型になってほしいか?」「どんな服装になって欲しいか」をSKE48 Mobile会員限定で募集。 髪型と服装は予め決められた3種類の中から選択。その中で、いちばん応募意見が多かったものを「グラビアザテレビジョン vol.30」(10月2日発売予定)にて公開する。また、応募完了ページでは、どんなシチュエーションでの撮影希望かも同時募集中。 一番意見が多かった組み合わせを的中させた方全員にオリジナル待受がプレゼントされる。また、その中から抽選で1名に、今回のグラビアを特大ポスターサイズに印刷したものがプレゼントされる。ソログラビアは初となる山田みずほ。どのようなグラビアが出来上がるかは、SKE48Mobileの会員に委ねられる。
-
芸能 2013年09月04日 15時30分
小島よしお 天井崩壊で謝罪に来た隣人に持ちネタで対応も気づかれず…
小島よしおが1日付の自身のブログで、水漏れにより自宅の天井が崩れたことを明かし、話題となった。お笑いコンビ・東京ダイナマイトの松田大輔と自宅でテレビを見ていたという小島は「天井からメキメキメキという音が聞こえパシャーン!! 水が漏れてきた〜!!」と突然水漏れが起こったと語っていた。 その際、天井が崩れた原因や処置については特に触れられておらず、よく分からなかったが、ここにきて、だいたいの様子が判明した。 「猛暑でエアコンの使用量が多く、排水管にずっと水が流れている状態だった。ところが上の階の排水管だけ少しおかしくなっていたため、水がたまってしまい、それが原因で天井が落ちたそうです。ソファの位置がずれていたら、本当に危なかったらしいですよ」と話すのは芸能ライター。 「水漏れ後、上階の住民がお金の話とは別に、とりあえずビール券と梅干を持って謝罪に来たそうです。小島も“気にしないでください”という意味で“だいじょぶだいじょぶー”と持ちネタで応えたのですが、それを聞いても相手は『本当にすみませんでした』と、ギャグにまったく気が付かなかったそうです」 幸いなことに、揉め事にはなっていないようだ。
-
芸能 2013年09月04日 15時30分
人気芸人に歴史あり えっ? 次長課長に社長?
コンビ解消の過去を、芸人は「バツ1」と呼ぶ。ブラックマヨネーズやフットボールアワー、南海キャンディーズなど、『M-1グランプリ』を機にスターになったコンビも、じつは“バツあり”だ。 M-1史上最大の奇跡といえる、敗者復活戦からの優勝を達成したサンドウィッチマンは、元トリオ。センターが細身で、その男性の両サイドを大きな男(伊達みきお&富澤たけし)がサンドするというのが由来だ。センターはのちに、脱退。サンドは、トリオからコンビになった。 同じ例は、次長課長。大阪の吉本総合芸能学院(NSC)在学中に、河本準一と井上聡が組んだころは、次長課長社長の3人組。のちに、社長役の男性が脱退して、2人で再スタートをきった。 今夜(4日)、最終回をむかえる『ピカルの定理』(フジテレビ系列)にレギュラー出演しているモンスターエンジンは元、にのうらごというトリオ。地元の関西を拠点にしていたが、ひとりが脱退。その数時間後から、西森洋一と大林健二は現在のコンビを名乗って、再スタート。翌08年、“暇を持て余した神々の遊び”が広く知られ、同年末、『M-1』で決勝戦に進出。翌09年と11年には、『キングオブコント』の決勝舞台も踏み、コンビになって大成した。 同コンテストの09年度覇者である東京03は、合体して勢力を増したパターン。豊本明長と飯塚悟志は元、アルファルファというコンビ。角田晃広はプラスドライバーというトリオだったが、角田のほうの活動休止を機に、アルファルファに加入。“演劇トリオ”という明確なコンセプトを打ちだして、現在の名前に落ち着いた。 ネプチューンも同様。原田泰造と堀内健がフローレンスとして活動していたところに、ジュンカッツを解散した名倉潤が加入。フローレンスZとしてトリオ芸人になり、のちにネプチューンに改名した。 シリーズラストとなる今回。芸人の過去を知ると、今後より一層、テレビを楽しく見られるかもしれない。(伊藤由華)
-
-
スポーツ 2013年09月04日 15時30分
断崖絶壁! メッツ・松坂大輔がボロボロの3連続KO負け
メジャーでの登板機会を求めて、インディアンス傘下3Aコロンバスから、メッツに移籍した松坂大輔投手(32)が、いよいよ断崖絶壁に追い込まれてしまった。 9月2日(日本時間3日)のブレーブス戦(ターナーフィールド)で、3度目の先発をした松坂は3回7安打2四球6失点(自責点6)とボロボロの投球内容で、早々にKO降板となった。これで、松坂は3連敗。 1回裏に2点タイムリー二塁打で先制点を許した松坂は、2回裏もタイムリー安打を喫した後、3ラン本塁打を浴びて、この回に4失点。計6失点で、わずか3回でマウンドを降りた。チームは5-13で大敗した。 3度先発しながら、投球イニングはわずか12回1/3。失点は15(自責点15)で、防御率は10.95と最悪。登板した3試合は、いずれも試合をつくることすらできず、早々にKO降板。チームは1-6、2-6、5-13と完敗続き。 松坂は「見ての通りの結果です。何の言い訳もできない。ずっと野球をやってきて、我慢しなきゃいけない時期は何度かあったが、なかなか良くなるきっかけが見つからない。まだまだ我慢しながら、耐えながらやっていく。まだ投げさせると言ってもらえるうちに、何とかしなきゃいけない」とうなだれた。 それでも、テリー・コリンズ監督は先発投手不足のチーム事情もあり、「彼のことは分かっているし、我々には必要」とコメント。次回登板が、8日(9日)のインディアンス戦に決まった。 このままの投球内容では、チャンスをもらい続けられるとは限らず、いつ見切りをつけられてもおかしくない。次の先発で、立ち直りの兆しを見せなければ、シーズン終了を待たずに、メッツから消えてしまう可能性もあるだろう。(落合一郎)
-
芸能 2013年09月04日 11時45分
元弟子がブログで明かした佐々木健介“裏の顔”
昨年は一家4人で「24時間テレビ」(日本テレビ)のチャリティーマラソンランナーをつとめ、妻で元プロレスラーの北斗晶とともにCMやバラエティー番組に引っ張りだこのプロレスラー・佐々木健介だが、健介の団体に所属していた元弟子のレスラー・西川潤が自身のブログで健介の“裏の顔”を複数回にわたって暴露している。 西川は高校時代は柔道部、大学時代はレスリング部に所属し、その後、ブラジリアン柔術を学び08年に健介主宰のプロレス団体「健介オフィス(現DIAMOND RING)」の入門オーディションに合格。大学卒業と同時に入門し、10年5月にプロデビューし、11年9月に退団し、現在はフリーとして活動している。 西川にとって健介は師匠にあたるが、8月中からブログで健介の日常的なシゴキや理不尽な言動について“告発”。イニシャルで「SK」と書いているが、それが健介のことを指しているのは明らか。 先月30日に更新したブログでは11年2月に「プロレスリング・ノア」の栃木大会に参戦した際のことを振り返り、「SKの元へ行くと『ちょっと来い』と言われ階段の踊り場へ連れて行かれました。SKは周りをキョロキョロ見渡し、人がいないのを確認すると、思いっきり殴りかかってきました。髪を鷲掴みにされ、コンクリートの壁に頭を打ち付けられました。頭が一瞬真っ白になり倒れると『立てコラッ!』と言われ立ち上がりました。今度は頬を3発張り手、腹に蹴りを1発入れられ、襟元を掴まれ色々怒鳴り散らされ終わりました」と暴行現場を赤裸々につづり、その後、2週間ダメージが残ったという。 さらに、その夜、北斗から自宅に呼び出され、「今日、何で西やんが殴られたかわかるか?」、「ここに白いマグカップがあるだろ? でもな、先輩が黒って言えば黒だし、黄色と言えば黄色だぞ」、「先輩の言うことは絶対の世界だから、先輩に逆らうようなことはするなよ」と言われたことも明かしている。 「西川が退団する際は『健介オフィス』から一方的に引退と発表されるなどしたため、西川は“告発”の機会をうかがっていたのでは。健介といえば、新日本プロレスで道場長をつとめていた時代の“鬼のシゴキ”を日常化させ、95年には健介とスパーリング中に練習生が脳挫傷で事故死しているが、結局、弟子を持つ身分になっても何も変わっていなかったようだ」(プロレスライター) 西川のブログでのイメージダウンは必至なだけに、健介と北斗がブログやメディアでどのように反論するかが注目される。
-
-
芸能 2013年09月04日 11時45分
木村佳乃「睡眠時間が減りました(笑)」
女優・木村佳乃が3日都内でアウディジャパン「The new Audi A3 sportback」記者発表会に出席した。 木村は、今年5月に次女を出産、2児の母親になったばかりとは思えぬスレンダーな姿で登場し、「睡眠時間が減りました(笑)。今は娘たちの世話をしているのが一番幸せです」と笑顔を見せた。 娘2人の将来については「人様のお役に立てるなら何でもいいです。本人がやりたいことをやらせたいと思います」と親心をのぞかせた。 運転が大好きという木村は新型アウディを見て、「ボディの赤がすごくきれいで気に入りました」とコメント。「まだ子供が小さいので長距離ドライブはしたことがありませんが、海とか山とか、景色がきれいな所に行きたいです」と将来の家族ドライブに夢を馳せていた。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2013年09月04日 11時45分
元AKB48光宗薫が1年ぶりに登場
映画「劇場版 ATARU」(監督木村ひさし、14日公開)の完成披露試写会が3日、都内で行われ、元AKB48の光宗薫が約1年ぶりに元気な姿を見せた。同試写会には、AKB48の島崎遥香も参加していた。 光宗薫は2011年に第13期AKB48オーディションに合格して同グループの研究生に。抜群のスタイルから、「スーパー研究生」として話題になる。しかし、2012年の第4回総選挙でランクインするこができず、同年の8月にチームKに昇格するも、10月には同グループから卒業。その後は公の場に姿を見せることはなかった。
-
芸能 2013年09月04日 11時45分
girl next doorが年内解散を発表
3人組ユニット、girl next doorが解散することが3日、分かった。公式ホームページで発表した。 同ホームページで、「girl next doorは年内を持ちましてユニットとしての活動を終了させて頂きます」と発表。また、ベストアルバムをリリース、さらにワンマンライブの実施を予定していることも発表した。
-
社会 2013年09月04日 11時45分
メール104回、電話56回 33歳の女医が元同僚男性医師にストーカー行為
さすがに、ここまでしつこく、迷惑メールや電話をされたのでは、たまったものではないか…。 福岡県警折尾署は8月26日、同僚だった男性医師に、執ようなメールを連続送信するなどのストーカー行為をしたとして、女医(33=同県北九州市八幡西区鉄竜)をストーカー規制法違反容疑で逮捕した。 7月23日施行の改正ストーカー規制法で、電話やファクスに加え、執ようなメールも規制対象となったが、法改正されてから、全国で3例目の摘発となった。 逮捕容疑は、6月25日〜8月6日まで、県内の病院に勤務している医師の男性(31)の携帯電話に計56回にわたって電話。また7月23日〜8月6日にかけ、携帯電話に「本当に好き?」「抱きついてもいい?」などと計104回、メールを送信したとしている。 女医は「メールは送信したが、相手がこの男性医師とは思わなかった。恋愛感情も抱いていない」と容疑を否認している。 女医と被害者の男性医師は08年4月から約1年間、北九州市内の同じ病院で勤務していた間柄。男性医師が7月上旬に同署に相談していた。 実は、この女医の迷惑行為は今に始まったことではない。今年2月にも、同じ男性医師に対して、携帯電話に6回にわたり「あんたのこと、めった刺しにする」「本当に殺すよ」などと電話し、脅迫したとして、脅迫容疑で逮捕されている。 この際、女医は「(男性医師のせいで)辞めさせられた」と話しており、男性医師は「(脅迫される)心当たりがない」と話していた。(蔵元英二)
-
-
芸能 2013年09月03日 15時30分
KAT-TUN・亀梨和也の新恋人は金髪美女!?
ジャニーズ事務所のアイドルグループ・KAT-TUNの亀梨和也が金髪の外国人女性と2人で海外旅行を楽しんでいたことを発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 記事によると、亀梨は8月19日に米・JFK空港でまるでハリウッド女優のように目鼻立ちがハッキリした金髪美女との2ショットが目撃され、英語で会話し周囲の目を気にすることなくイチャついていたという。このところ、亀梨は英語を流ちょうに話すそうで、英会話講師の可能性も浮上しているというだけに、イチャついていたのは欧米流のスキンシップ? 「赤西仁が脱退してからKAT-TUNとしての活動はパっとせず、メンバーはそれぞれ独自色を打ち出してソロ活動に力を入れ始めている。その中でも亀梨は10年4月から、日本テレビ系のスポーツ情報番組『Going!Sports&News』でスポーツキャスターをつとめており、14年のサッカーW杯、16年のリオ五輪の現地リポーターをつとめるべく、英会話を強化しているのでは。赤西は外国人かハーフの美女が好きだったが、亀梨がそうだとは聞いたことがない」(芸能記者) 亀梨といえば、かつて芸能界の大先輩である小泉今日子との熱愛が報じられたこともあったが、「互いにメリットのある交際報道もあったが、交際していたという“証拠”はあまりなかった」(週刊誌記者)。さらに、「ドラマ『ヤマトナデシコ七変化』(日本テレビ)で共演した大政絢、ドラマ・映画版の『妖怪人間ベム』で共演した杏との熱愛説が浮上したが、なかなか双方のガードが堅く、熱愛発覚には至らなかった」(同)。 とはいえ、今後、この金髪美女との関係がどう発展するかが注目される。