-
レジャー 2016年01月16日 17時14分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(1月17日)京成杯(GIII)他2鞍
ど〜も! ハッシーです。近頃めっきり寒くなりましたね。身体は寒くともお財布だけでも温かくしたいものですね。今週もはりきっていきますよ!☆中山9R初富士ステークス(芝1800m) キャンベルジュニアは、これまで4戦3勝と底を見せておらず、唯一敗れた1戦も柔軟性があり大飛びの本馬には不向きな小回りコース。今回は前走結果を残した中山コースの上、本馬自信の成長もかなり見込める。そのポテンシャルは後に重賞戦線で活躍する逸材と見ているだけに昇級初戦から狙える。◎(11)キャンベルジュニア○(2)ムーンクレスト▲(4)シャドウウィザード△(14)クルーガー△(10)ミエノワンダー買い目【馬単】5点(11)→(2)(4)(10)(14)(2)→(11)【3連複1頭軸流し】6点(11)-(2)(4)(10)(14)【3連単2頭軸マルチ】18点(2)(11)⇔(4)(10)(14)☆中山11R京成杯(GIII)(芝2000m) まだまだ粗削りな面がある分相当な伸びしろがありそうなメートルダールを本命に推す。ここ2戦のレースを見る限り、スッと反応できる馬ではなくじわじわと加速するタイプ。一見中山は合わなそうなタイプに見えるが、じわじわと加速する分長く脚を使える利点がある。前走もスタート後に寄られてしまいポジションを悪くし後方からの競馬となったが、4コーナー入口から大外を回りゴールまで脚を伸ばした力は着差以上の強さ。使われる毎に良化を見せておりこれまでで一番の状態。元々スタートが悪いタイプではないので、スタート五分ならメンバーレベルが上がる今回でも十分に頭を取れると見る。相手筆頭はどんな競馬もできるマイネルラフレシア。前走の東スポ杯では好メンバーの中、見せ場たっぷりの3着。追い切りの動きを見ても久々を感じさせず、十分勝負になるデキ。一発ならデキの良さが目立つブレイブスマッシュ。以下、ウムブルフ、ユウチェンジ、ケルフロイデまで。◎(1)メートルダール○(8)マイネルラフレシア▲(14)ブレイブスマッシュ△(2)ウムブルフ△(12)ユウチェンジ△(3)ケルフロイデ好調教馬(14)(1)買い目【馬単】8点(1)→(2)(3)(8)(12)(14)(2)(8)(14)→(1)【3連複1頭軸流し】10点(1)-(2)(3)(8)(12)(14)【3連単フォーメーション】12点(1)→(2)(8)(14)→(2)(3)(8)(12)(14)☆京都11R日経新春杯(GII)(芝2400m) アドマイヤフライトは、近走勝利から見放されているがここ2戦で見せた先行力がここでハマると見る。ハナを切るタイプがおらず、明らかにペースが落ち着きそうなメンバー構成。本馬はここ2戦前目での競馬を試み5着、2着とまずまずの内容。今回の鞍上は思い切りの良い岩田騎手となれば逃げの手に出る可能性十分。有力馬同士で仕掛けどころを牽制し合えば、逃げ切りの可能性十分。◎(3)アドマイヤフライト○(7)シュヴァルグラン▲(10)サトノノブレス△(1)レーヴミストラル△(6)プロモントーリオ好調教馬(1)(7)買い目【馬単】8点(3)⇔(1)(6)(7)(10)【3連複1頭軸流し】6点(3)-(1)(6)(7)(10)【3連単2頭軸マルチ】18点(3)(7)⇔(1)(6)(10)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙への入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適性、過去のレース内容、調教を重視。
-
レジャー 2016年01月16日 16時43分
ドクターMの「別腹馬券で温泉GET!」中山8R→初富士S→京成杯
【中山8R(4歳上1000万下、ダ1800メートル)】 (14)アンヴァリッド 前走・香取特別でも期待した一頭だが、1番人気を裏切り、11着に敗退。ただ、大型馬の休み明けで16キロ増だったことを思えば、動くに動けなかったのも致し方ないところ。昨春の伏竜S(3着)では、ほぼ同位置から追い出したノンコノユメに先着。こと決め手の鋭さに関しては、オープンレベルの域にある。叩いた上積みに加え、平場でメンバー手薄のここは、巻き返し必至だ。 ≪単勝≫(14)に1000円 ≪複勝≫(14)に2000円【初富士S】 (11)キャンベルジュニア デビュー以来、4戦3勝と底割れしていない戦績は大きな魅力。7月に産声をあげた遅生まれのためか、昨春は大型馬の割に、食いが細くなったり、レース中、ムキになって走ったりとメンタル面での幼さを残していたが、古馬になり、それも解消しつつある。2000メートルに距離が延びるのも問題なく、昇級戦でも好勝負に持ち込める。 (2)ムーンクレスト 昨秋からの馬体増が示す通り、ここにきて逞しさを増してきた。詰めに甘さはあるものの、大崩れの少ないタイプで、昨春にはアンビシャスあたりとも差のない競馬を演じていた。現級3戦目。クラスの流れにも慣れてきたし、自在性のある脚質から初の中山も苦にすることはないだろう。 ≪ワイド≫(2)(11)に全額【京成杯】 (2)ウムブルフ 未勝利戦とはいえ、余力十分の手応えで抜け出した前走に高い将来性を感じる。勝ち時計の芝2000メートル2分2秒9は、その数時間後に行われた葉牡丹賞のそれに0秒3劣るだけ。その勝ち馬メートルダールが、ここでの主力の一頭なら、当馬にも当然、チャンスはある。何より、自己条件を飛び越え、重賞にチャレンジしてきたのは、陣営がクラシックを意識しているからこそ。 ≪単勝≫(2)に全額※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。【プロフィール】元スポーツ紙記者、中央競馬担当。記者時代は北海道シリーズを得意とし、函館記念4年連続万馬券的中の偉業も。現在も厩舎関係者と親交があり、フリーとして執筆活動を行っている。
-
レジャー 2016年01月16日 16時41分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/17) 京成杯、他
1回中山競馬6日目(1月17日日曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「京成杯」(芝2000メートル)◎7プランスシャルマン○2ウムブルフ▲8マイネルラフレシア△1メートルダール、12ユウチェンジ 『先々は大きいところ(GI)を取れる』。プランスシャルマンに◎を打った根拠は、記憶の底に残っていた会田助手のその一言による。前走(ホープフルS)はまさかの6着に敗退、連対記録は4でストップしたが、猿も木から落ちる、の例えもある。道中ハミを噛んで引っ掛かり脚を溜められなかったのだ。決して悲観することはない。着差も0秒9なら巻き返しは十分可能だ。千載一遇のチャンスが到来した柴山騎手も2週続けてケイコに騎乗し、『状態は申し分ない。ボクがリズムを崩さずに走らせてやればチャンスはある』と、確かな手ごたえをつかんだ様子だ。相手は、前走驚異のパフォーマンスを披露した新星・ウムブルフ。☆中山10R「ジャニュアリーS」(ダ1200メートル)◎6ブルドッグボス○7ミリオンヴォルツ▲4アンズチャン△2トキノゲンジ、10メイショウノーベル <4311>と、安定感抜群のブルドッグボスで大体いける。1200に限っても<3201>と、連対率は8割3分だから凄い。センスの良さと、能力の高さは成績を見れば一目瞭然だし、まだ底が割れていない明け4歳馬でこれからどこまで強くなるか、可能性はまさに無限大。ここは通過点に過ぎない。戸崎騎手に鞍上強化された、好調のミリオンヴォルツが相手になる。☆中山9R「初富士S」(芝1800メートル)◎14クルーガー○11キャンベルジュニア▲2ムーンクレスト△8ダイワレジェンド、10ミエノワンダー 上り馬のクルーガーでもう一丁。昇級は形だけだ。もともと、京成杯で小差3着しているように実力は重賞レベル。条件戦なら格上の存在といえる。遅ればせながら素質開花、軌道に乗ったと判断できるだけに、2連勝でオープン入りを果たす。もう1頭の上り馬、キャンベルジュニアが強敵だ。☆中京11R「長篠ステークス」(芝1200メートル)◎11エリーティアラ○6マジックシャトル▲4アットウィル△9シンデレラボーイ、10ヴィクタープライム 1戦ごとに地力強化の跡を示す、エリーティアラにチャンス到来。前走(醍醐S)は1、2着馬には離されたが、後続の脚を封じて3着を確保。メドを立てたのは評価できる。明け4歳馬でこれからまだまだ強くなる可能性を秘めているし、上積みは大きい。期待したい。相手は、休み明け3戦目で走り頃のマジックシャトル。☆京都11R「日経新春杯」(芝2400メートル)◎1レーヴミストラル○10サトノノブレス▲7シュヴァルグラン△6プロモントーリオ、9ベルーフ 休み明け3戦目で上積みの大きい、素質馬のレーヴミストラルで今度こそ。初勝利を挙げたのもデビュー3戦目で、ここから破竹の3連勝でダービーTR・青葉賞を制覇。ダービー(9着)でも有力視されたのは周知の通り。秋初戦のAR共和国杯は、ゴールドアクター(有馬記念)から0秒4差3着、続く前走の金鯱賞は出遅れが響いて8着に終わっているが、着差は0秒4だから決して悲観する内容ではない。好走条件の整ったここは絶好の狙い目。相手は、一昨年の優勝馬(昨年は1番人気(11)着)サトノノブレス。休み明け以降、(10)(4)(3)着と成績も状態も右肩上がりだ。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
-
芸能 2016年01月16日 16時30分
週刊裏読み芸能ニュース 1月9日から1月15日
■1月9日(土) 大阪に2大芸能ニュースの主役達がそろう 新春の芸能界のビッグニュースとなった、神田正輝と三船美佳の不倫交際、ベッキーと人気バンド「ゲスの極み乙女。」の川谷絵音の不倫だが、神田と三船、ベッキーがそれぞれ大阪テレビ局で時間帯がかぶった生番組に出演。神田と三船は怒りの会見で交際を否定、ベッキーは集まった報道陣に対応しなかった。 「『大誤報』を主張する神田と三船だが、書いたスポーツ紙は何のリアクションもないのが不可解。SMAP騒動が終わったあたりに続報が出るのでは。ベッキーはいまだに川谷が離婚するのを待っているので、コメントできる状態ではない」(芸能デスク) 数日後、SMAP騒動勃発で、この2つの話題もたちまち吹き飛んでしまったのだが…。■1月10日(日) 草なぎ剛が主演ドラマの会見 草なぎが都内で行われた14日スタートの主演ドラマ「スペシャリスト」の会見に出席。共演者から「空き時間をうまく使う“スペシャリスト”」と指摘された草なぎは「SMAPの活動もありますからね」とほほ笑んだ。 「この時点で、まさか、渦中の中でテレ朝の各番組で番宣をするとは思わなかったのでは。撮影現場の空気はかなり重苦しいようだ」(テレビ誌記者) 騒動で注目度がアップしたのか、初回は17.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の好スタートを切った。■1月11日(月) 芸能ニュースてんこ盛りの1日 当初、この日の目玉ニュースは女優の北川景子とミュージシャン・DAIGOの2ショット結婚会見だった。ところが、午後になり、女優・宮崎あおいの元夫で俳優の高岡奏輔とNHKの塚本堅一アナウンサーの逮捕、英の歌手で俳優のデヴィッド・ボウイの死去など大ネタが続々と飛び込んだ。 「それでも、翌日のスポーツ紙もワイドショーも一番おめでたい話題の北川とDAIGOの扱いがナンバー1。大手芸能プロが会見を仕切ったことも多大に影響したようだ」(芸能記者)■1月12日(火) 「あぶ刑事」が大々的にイベント開催 映画「さらば あぶない刑事」(30日公開)のイベントが都内で。おなじみのキャストであるW主演の舘ひろし・柴田恭兵、浅野温子、仲村トオルが登場した。 「配給元の東映は昨年、ことごとく作品がふるわず。『あぶ刑事』には社運をかけているといっても過言ではない」(映画ライター) ヒット作となるか?■1月13日(水) 元光GENJI・諸星克己がSMAP騒動にコメント SMAPの分裂・解散騒動を一部スポーツ紙がスクープしたこの日、元ジャニーズ事務所の諸星が埼玉県内で出演舞台の稽古にのぞんだ。報道陣が注目する中、諸星は核心に触れるコメントをすることはなかった。 「おそらく、話したくても話せないことだらけなのだろう。ジャニーズを辞めて芸能界でしぶとく生き残って来た諸星の口は堅かった」(女性誌記者)■1月14日(木) 日本で人気のあのグループも解散? SMAP騒動で渦中の中、今年3月からの活動休止を発表している、英の人気グループ「ワン・ダイレクション」の解散を米のメディアが報じた。関係者が解散を否定している、という報道もあるが、いまだに続報はなし。日本にも多くのファンがいるだけに、公式発表が待たれる。■1月15日(金) ゲス極。・川谷が生放送で謝罪 ベッキーとの不倫が報じられた「ゲスの極み乙女。」のボーカル・川谷絵音が、テレビ朝日系「ミュージックステーション」の2時間スペシャルに出演した。報道後テレビ番組に出演するのは初めてだが、オープニングでは他のメンバーよりも深々と頭を下げ登場。「ロマンスがありあまる」を歌った後も、川谷は映像が切り替わるまで10秒弱、頭を下げたままだった。 「かなりベッキーの事務所にしぼられたようだが、離婚の決意は固く、今後、離婚裁判に発展する可能性もありそう」(芸能記者) 17日には都内で新アルバム「両成敗」発売記念フリーライブを開催。まだ、ベッキーの件では、涙の謝罪会見をしたベッキーに比べ、“両成敗”になっていない気がするが…。
-
芸能 2016年01月16日 16時21分
情報が錯綜し“書き放題”のSMAPの分裂・解散騒動
一向に収束の気配を見せない、ジャニーズ事務所の国民的人気グループ・SMAPの分裂・解散報道だが、ほかのメンバー4人と袂を分かち、ジャニーズ残留が報じられているキムタクこと木村拓哉が15日夜放送された、自身がパーソナリティーをつとめるラジオ番組「木村拓哉のWhat's UP SMAP!」(TOKYO FM)で事前収録ながら騒動について触れた。 番組の冒頭キムタクは「今週いろんな報道が出まして、みなさんのことを何かとお騒がせしています」とあいさつ。「いつか(騒動について)自分の言葉で話せる時が来たら、この番組でお話させていただきたい。自分は番組のキャプテンとして、みなさんは乗組員として、キャプテンを信じてついてきてください!」と熱い言葉で呼び掛けた。 騒動勃発後、メンバーが自身の言葉で騒動について触れるのは初めて。一方で、キムタクと袂を分かっているとされる、中居正広がパーソナリティーをつとめるラジオ番組「中居正広のSome girl's SMAP」(ニッポン放送)が本日の午後11時から放送。何を語るかが注目される。 「来月ジャニーズを退社することが決まり、騒動の発端となったチーフマネージャーのI氏は混乱するのでこれまで必ず来ていたメンバーの現場を訪れていない。そのため、キムタクは自分の意思で騒動について触れることを選んだ。おそらく、中居も複雑な胸中を明かすことになるだろう」(芸能記者) また、各スポーツ紙は16日もそれぞれ独自の情報を掲載。キムタクは15日、ジャニー喜多川社長、メリー喜多川副社長に電話をかけ、「なんとか(デビュー)25周年(記念イベント)をやらせていただけませんか」、「あいつらと一緒にやりたいんです」と直訴したという。 一方のI氏とキムタク以外のメンバー4人は13日に都内に集まり激論。SMAPとジャニーズの契約が終了する9月までは、SMAPを続けていく結論でまとまったというが、今後はどうなるのか? 「メリー氏は自身に“反旗”を翻したキムタク以外のメンバーを許す気はない。とはいえ、キムタクの直訴は聞き入れ、解散コンサートなどをこなしたうえで、契約が切れた9月以降にキムタク以外のメンバーが独立することが濃厚」(同) SMAPのメモリアルイヤーイベントを心待ちにしていたファンは、ひと安心といったところか。
-
-
芸能 2016年01月16日 16時05分
2月4日“ワタナベお笑いNo.1”を決める大会に芸人16組が激突
ワタナベエンターテインメントでいちばんおもしろい芸人を決める大会『AmebaFRESH!Presents ワタナベお笑いNo.1決定戦』の決勝組み合わせ抽選会がおこなわれ、ロッチ・コカド、我が家、超新塾、クマムシ(この4組はシード枠)、あばれる君、厚切りジェイソンなどが出席した。 総勢233組433名のなかから勝ちあがった16組が4ブロックに分かれて激突。票数がもっとも多い1組が最終決勝に進出し、“ワタナベお笑いNo.1”の称号を得られる。抽選の結果、Aグループはクマムシ、あばれる君、アントワネット、ゴールデンエイジ。Bグループは我が家、いつもここから、夜ふかしの会、ブルーリバー。Cグループはロッチ、笑撃戦隊、丸山礼(現役のスクール生)、ハナコ。Dグループは超新塾、厚切りジェイソン、おほしんたろう(九州予選覇者)、しんのすけとシャンとなった。 優勝賞金100万円の使い方を問われると、現在、妻が第1子を妊娠中のあばれる君は、「優勝したら、もうひとり!」と宣言。念願の妊娠を知った瞬間を、「ふたりで抱き合って泣きましたね」と振り返り、エコー検診で「顔は私にそっくり」とうれしそう。すでに、「男なら“瞳”と書いてクリス、女なら“花”と書いてフラワーと決めている」ことも明かした。 さらに、やしろ優と同棲中の笑撃戦隊・野村辰二は、「100万獲ったら、しっかりプロポーズして、結婚します!」と意気軒昂。「僕だけ婚期、プロポーズがかかっている。(やしろも)待ってる。こないだもブログに、“しんちゃん、早く”みたいなことを書いてて、踏ん切り付けるために、ここで優勝する」と堂々の結婚宣言だ。 昨年、“あったかぁいんだから〜”で大ブレイクしたクマムシは、「昨年『日本有線大賞』、『輝く!日本レコード大賞』、『紅白歌合戦』に出場したクマムシです」(佐藤大樹)とアーティスト気取り。ぽっちゃりモテ男の長谷川俊輔は、「『RIZIN』(格闘イベント)に出場したいので、100万円を獲ったら全額肉体改造に使いたい」とまさかの野望を明かした。 ほかにも、現役スクール生の丸山礼が、ダークホース的に勝ちあがり。Gカップの女性ピン芸人は、ロバート・秋山竜次をものまねする芸で、奇跡を起こせるか? 決勝戦は2月4日、東京・伝承ホールで開催。ふかわりょうと中川翔子が司会を務めるが、チケットはすでに完売している。(伊藤雅奈子)
-
レジャー 2016年01月16日 15時53分
今日のキャバ嬢ごはん(12)〜オムライスを食べて出勤する美奈〜
上田美奈(仮名・24歳) 私は子供の頃から、オムライスが大好き。特に小中学生の頃は、日曜のお昼は必ずオムライスをお母さんが作ってくれてた。高校生になってからは、友達と街へ出かけるようになって、色んなお店でオムライスを食べるようになり、ますますその世界にのめり込んでいった。 だけど最近の外食で見かけるオムライスって“ふわトロ”の半熟系卵を乗せたものばかり。それが私はどうしても気に入らないんだよね。いつからオムライス事情はこうなってしまったのだろう。私は昔ながらの固めの卵を使った普通のオムライスが食べたい。あとはそこにケチャップをかけるだけでOKなんだよね。あとこれも最近は多いのだけど、デミグラソースをかけたオムライスも反対派。やっぱり昔ながらのスタンダードなオムライスが一番だよ。 だからいつも普通のオムライスを出してくれるお店を、食べログとかで何件かピックアップして、出勤前にいつも寄るんだよね。まあ、ふわトロも嫌いじゃないんだけど、そればかり食べてたら、貞操観念もユルユルだと思われたらたまらないからさ。私はお客様を、固い卵のようなしっかりとした深い愛情で包み込む、そんな素敵なキャバクラ嬢になりたい。(取材/構成・篠田エレナ)写真・chris_harber
-
ミステリー 2016年01月16日 15時50分
怖い話にはご用心!? 写真に現れた霊の正体は!?
古来より、怪を語れば怪に至るという。現代の日本でも伝わっている百物語やこっくりさんなど、「行ったら霊が出る、怪異が起きる」とされているものは多い。 それは海外でも同じで、19世紀後半から20世紀初頭にかけてイギリスやアメリカでは交霊会や降霊術というものが流行した。それは学問的や宗教的なものと言うよりもオカルト的側面が強く、社会に対して不安を抱いていた人々が親しい人の死や自分自身の未来に対する不安を和らげるべく、内々で集まって自己解決を試みたのである。なので、霊とつくがそこまでおどろおどろしいものではなく、現代の人々が皆で怪談を語り合うような集まりを、もう少し神妙かつ真面目に行うようなものだったと見ていいだろう。 そして、この交霊会も霊のことを語り合う場であるためか、往々にして怪異が起き霊が姿を現すことも少なくなかったという。 記事の写真を見て欲しい。こちらはイギリスの交霊会の模様を撮影した写真である。人々が囲んでいるテーブルに白い煙のようなものがまとわりつき、そこから自分も輪に入れて欲しいとでも言いたげに白い手が伸びているのである。 以前紹介した、家具屋のテーブルに手が写り込んだ写真とよく似ている。この手の主もやはり交霊会で呼び出されてしまった幽霊なのだろうか? …と、言いたいところだが、実はこの写真はある人物の手によるフェイク画像である。 写真を作成した人物はウィリアム・ホープ氏、心霊写真家として当時イギリスで有名になった人物である。彼は写真を趣味にしていたのだが、ある時友人の写真を撮影した所、幽霊のようなものが写り込んだような写真を撮ってしまう。やがて写真の乾板にある細工を施すことで幽霊のように見える写真が「作れる」事に気づいた彼は友人らとともに心霊写真を撮影できるグループを結成し、依頼に応じて心霊写真を撮影するようになったのだ。後に、彼は詐欺師と認定されてしまうが、それでも亡き家族と並んで写真に収まることが出来るという事から、彼が亡くなるまで心霊写真を撮って欲しいという依頼は途絶えることがなかったという。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
芸能 2016年01月16日 15時47分
SMAP分裂解散騒動で始まった「中居の座」争奪争い
ジャニーズ事務所の人気グループ・SMAPの分裂・解散騒動はファンを始め業界関係者もその推移を見守っているが、やはり生き馬の目を抜くのが芸能界。「ポスト中居」を狙いに虎視眈々と動き出しているという。 「SMAPは他のジャニーズグループとは違うのは分かるが、中居君が外れれば、その後釜を狙うのは当然ですよ」とはある大手芸能プロ関係者。ここでいう「中居の後」とは数多くの司会番組だ。「カレの司会を超える人はそういない」と中居の司会力というのは多くの芸能関係者が認めるところ。ただ、このままではその地位も危うい。 今の段階では契約が残されている9月までジャニーズにとどまるが、契約が切れたそれ以降は、SMAPは解散。キムタク以外の4人はジャニーズから離れることになる。「普通に考えればそんな4人を引き取るということはジャニーズに弓引くことになりますからね。となれば、どこも尻込みしますよ。それがたとえ中居君であってもね。ムリに敵に回すよりも、中居君のいたポジションを狙いにいくというほうが賢いですし、秋には大幅な番組改編が強いられるでしょうからね。中居君の番組は多いですから、実際、チャンスと見ている芸能プロ関係者は少なくないですし、その戦いはもう始まってますよ」と同関係者。 日本を代表するスーパーグループがこのまま終わるわけはないというのはあるが、水面下ではその座を巡る戦いはスタートしている。
-
-
トレンド 2016年01月16日 14時54分
中国のタイヤメーカーWANLIが日本本格上陸! D1など、日本のモータースポーツ参戦にも色気
日本への本格参入を計画している中国のタイヤメーカー、広州豊力ゴムタイヤ有限公司(WANLI)が15日、幕張メッセで開催中の「東京オートサロン2016」で企業発表会を実施した。登壇した陳(チン・ミャオ)董事長は「日本でタイヤ市場を開拓し、厳しい競争の元、先進技術を競うこの国でシェアの一角を占めたい」と意気込みを述べるとともに、「今後は日本のモータースポーツ業界ともパートナーシップを築きたい」とD1グランプリ(全日本プロドリフト選手権)など、日本のモータースポーツ業界でタイヤの供給やチームの運営に参加したい意思を表明した。 4輪タイヤのグローバルメーカーWANLIは中国華南エリアを中心に事業を展開するラジアルタイヤの大手国有企業。グローバル化を図り、150以上の国や地域で製品を販売している。この日はWANLIブランドのフラッグシップモデルであるスポーツシリーズ「SA-302」など自社の主力商品をブースで展示。集まった報道陣やブースを訪れる来場客に積極的に商品をアピールした。 陳董事長は「日本は自動車産業の発達した一大市場。当社のグローバル戦略の中で以前から重要視してきた。日本企業の厳しい品質基準や人材重視の姿勢、業界のプロフェッショナル精神を我々もかねてから学んできた」と述べ、「日本での本格進出をWANLIのグローバル戦略拡大の足がかりにしたい。世界に羽ばたく絶好の舞台だと思っている。日本でタイヤ市場を開拓し、厳しい競争の中、先進技術を競い合うこの国でシェアの一角を占めたい」としみじみ。 従来の低価格だけが売りの中国企業とは一線を画すような新しいビジョンも持っており、「お客様に提供する製品は常に安全性、耐久性、快適性などバランスを重視し、安心感や信頼感を感じてもらえるようにしたい。性能と経済性のバランスをお約束します」と品質重視の姿勢も強調。 しげの秀一のコミック「頭文字D」を以前から愛読しているようで、「日本のモータースポーツの発展をよく表した漫画。タイヤがレースの勝敗にかかってくる」と絶賛すると、日本でWANLIタイヤの品質の良さをアピールする目的から「今後、日本のモータースポーツ業界ともパートナーシップを築きたい。ぜひわたしたちの商品に注目してください」と笑顔を見せた。WANLIタイヤの日本での具体的な事業計画などは今後改めて発表されるという。(取材・文:名鹿祥史)
-
レジャー
福島記念 ローカルの鬼・中舘が自らオファー ホッコーソレソレーに激走気配
2008年11月23日 15時00分
-
レジャー
福島記念(JpnIII、福島芝2000メートル、24日) 荒れるハンデ重賞 アベコーはあの伏兵に注目!!
2008年11月23日 15時00分
-
レジャー
福島記念(JpnIII、福島芝2000メートル、24日) 藤川京子 フィールドベアー 得意の平坦コースで重賞初Vよ!
2008年11月23日 15時00分
-
レジャー
福島記念(JpnIII、福島芝2000メートル、24日) 本紙・長田はコース実績あるマイネカンナ中心
2008年11月23日 15時00分
-
レジャー
トパーズS(オープン、京都ダ1800メートル、24日) 本紙・谷口はドリームガードナーに攻めの◎
2008年11月23日 15時00分
-
レジャー
東スポ杯2歳S 伏兵ナカヤマフェスタがクラシックへ名乗り
2008年11月23日 15時00分
-
その他
浜名湖競艇「うな二朗ストラップ」をプレゼント
2008年11月23日 15時00分
-
その他
桜川ひめこが携帯サイトをPRにナイガイ来訪
2008年11月23日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 棚橋が武藤狩りデモ
2008年11月23日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 長州力が日米レジェンド合体構想に協力宣言
2008年11月23日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス テンコジがタッグリーグ2冠に向け白星発進
2008年11月23日 15時00分
-
レジャー
マイルCS(GI、京都芝1600メートル、23日) ◎○▲でエ女王杯ズバリ 本紙・谷口はスーパーホーネット本命
2008年11月22日 15時00分
-
レジャー
マイルCS(GI、京都芝1600メートル、23日) アベコーの気になる本命は!?
2008年11月22日 15時00分
-
レジャー
マイルCS(GI、京都芝1600メートル、23日) 藤川京子 スーパーホーネットが待望のGI奪取よ!
2008年11月22日 15時00分
-
その他
月刊優駿12月号をプレゼント
2008年11月22日 15時00分
-
社会
元厚生次官連続テロ事件 犯行声明ナゼ出ない?
2008年11月22日 15時00分
-
芸能
山本モナ 仕事復帰は遠い!?
2008年11月22日 15時00分
-
スポーツ
WBC 原監督、コーチ陣困惑 侍ジャパン崩壊の危機
2008年11月22日 15時00分
-
スポーツ
野球 岩隈がMVPに輝く
2008年11月22日 15時00分