-
芸能 2015年09月18日 12時09分
おぎやはぎ・小木博明 インスタグラム利用の女性芸能人に「イヤらしく見えちゃう」
17日深夜放送のラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」でお笑いコンビ・おぎやはぎの小木博明が、写真投稿SNSのInstagram(インスタグラム)を利用している女性芸能人のイメージを語った。 最近では、ツイッターやインスタグラムなどでのSNSで恋人を見つけるケースも世間では多いようだが、番組ではSNSを利用しての出会いについてトークが展開。 小木は「不純な気持ちでやってるでしょ!?」と穿った見方をしたが、相方の矢作兼は否定。しかし、小木は「それ以外考えられない」と理解できていない様子だった。 ただ、矢作も小木の気持ちを少し理解できるようで、「こんなに流行るモノは大体下心だよね」とコメント。これに対し、小木も「そう。流行らないんだから普通。下心ないモノが」と同調した。 そして、小木は「で、イヤらしく見えちゃうからね。インスタグラムやっているオンナとか。芸能界でもいるじゃない。『こいつらイヤらしいな』って思う」と持論を展開し、「本当、チャンスあればセックスしようとしている」と小木節を炸裂させた。 小木としては直接、電話番号を聞かなくてもSNSのツールを利用して簡単に連絡を取り合うことができることに納得していない様子で、「本人に(番号を)聞かなくてもいいんだもん。あとは裏でうまくやっていけばいいだけで…、あいつらズルいんだよ」と訴えた。 主張がヒートアップする中、矢作から「すごい羨ましそうだね?」と質問されると、小木は「やりたい…」と認め、ただただ僻んでいるだけだった。
-
芸能 2015年09月18日 12時05分
堤真一 16年ぶり連ドラ主演も実らず… “水10対決”で「リスクの神様」は「花咲舞」に大惨敗!
“水曜午後10時”のドラマ対決は、堤真一主演「リスクの神様」(フジテレビ)が、杏主演「花咲舞が黙ってない(以下、『花咲舞』)」第2シリーズ(日本テレビ)に大惨敗を喫した。 9月16日、両ドラマはともに最終回を迎え、「リスクの神様」第10話は視聴率4.7%(数字は以下、すべて関東地区)、「花咲舞」第11話は14.8%で終えた。 99年7月期の「ザ・ドクター」(TBS)以来、実に16年ぶりに連ドラ主演となった堤は、3月までNHKの朝ドラ「マッサン」に出演。脇役ながら、重要な役どころで存在感を発揮したばかりで、久々の連ドラ主演のタイミングは悪くはなかった。共演陣も、戸田恵梨香、森田剛(V6)、古田新太、志賀廣太郎、山口紗弥加、満島真之介、吉田鋼太郎、小日向文世らの豪華キャストだった。 しかし、初回から7.0%とズッコケると、以後、視聴率はドンドン下がり続け、第5話では5%割れ(4.8%)。その後、1度も5%を超えることはできず、第7、9話では3%台を記録。全話平均は5.09%と悲惨なもの。同じフジの「HEAT」(AKIRA主演/火曜午後10時〜)=平均4.12%=の低迷ぶりが目立ち、それに隠れるような格好になったが、終わってみれば、「HEAT」と大して変わらなかった。 一方、昨年4月期に続く第2シリーズとなった「花咲舞」は初回=14.7%でスタート。最低は第2話の12.9%で、終始安定した視聴率で推移。最高は第7話の15.6%で、第9話(15.0%)、第10話(15.1%)でも15%超え。10分拡大となった最終回は14.8%にとどまったが、全話平均は14.47%。「リスクの神様」とはトリプルスコア近い大差がついた。また、「花咲舞」は今クールの民放連ドラでぶっちぎりのトップの座を確定させた。 第1シリーズの平均16.0%には及ばなかったものの、今シリーズも好視聴率をマークしたことで、“鉄板ドラマ”の地位を確立。日テレとしては、杏を口説き落として、なんとしても第3シリーズの放送にこぎ着けたいところだろう。(坂本太郎)
-
アイドル 2015年09月18日 12時03分
ソフトバンク優勝 HKT48、橋本環奈らアイドル界も歓喜!
プロ野球パ・リーグの福岡ソフトバンクホークスが17日、2年連続でリーグ優勝を決めた。 そんなソフトバンク優勝にアイドル界からも祝福のコメントが寄せられている。HKT48のメンバーで、劇場支配人を兼任する指原莉乃は一部メディアで、「ソフトバンクホークスリーグ優勝おめでとうございます。HKT48の地元であるソフトバンクホークスがリーグ優勝という事ですごく嬉しいです。HKT48もそのパワーにのっかって頑張りたいと思います」とコメント。父が元ダイエーホークスの選手であった若田部遥は「ソフトバンクホークス!! リーグ優勝おめでとうございます この調子でクライマックスシリーズも期待してます!! みんなでホークスを応援しましょう!!」と自身のGoogle+で綴っている。 さらに、元AKB48で福岡出身の篠田麻里子は、自身のツイッターで、「ソフトバンク優勝!! おめでとうございます。今年の開幕始球式出来て幸せ」とコメント。 福岡出身で“天使すぎるアイドル”として話題の橋本環奈も自身のツイッターで、「今日は、ソフトバンクホークスの地元での試合でしたね! 私は見られなかったんですが、優勝して嬉しい〜今からスポーツニュース見まくります」と語っている。
-
-
その他 2015年09月18日 12時00分
【不朽の名作】トラウマ映画の代名詞「震える舌」
地上波放送などでたまたま見てしまい、それが強くトラウマとして残っている映画があるという人はそう少なくないだろう。1990年代くらいまでは、普通に各局の映画番組で、ホラーやパニックモノの強烈なやつが放送されることが少なくなかった。今回は、そのなかでも屈指のトラウマ映画として名高い80年公開の『震える舌』を紹介する。 この映画は三好昭・邦江夫婦が破傷風にかかった娘・昌子を看病する間起きる様々な、苦難や人間模様を切り取った作品となっている。原作は作家の三木卓氏が75年に発表した同名小説となっており、実際に三木氏が、破傷風に感染した実の娘との闘病記をモチーフに書いていている。実は原作を読んだことがないので、なんともいえないが、映画での表現方法は闘病記のそれではなく、完全にホラーに寄った演出をしているのが特徴だ。 破傷風というと、予防接種普及や生活環境の清潔化などにより、最近どころか、おそらく映画公開時も馴染みの薄い感染症だろう。しかし現在も海外渡航時に必ず予防接種を打つことを推奨されており、一度発症するとかなりの苦痛を伴い、死亡率も高い恐ろしい感染症だ。症状としては歩行障害から始まり、呼吸困難や激烈な全身性の痙攣発作、場合のよっては痙攣により脊椎骨折を伴う場合もある。この辺りは映画でもっと詳しく説明されているので、気になった人は注目してもらいたい。 とは言っても、病気の説明はこの映画の便宜上の“悪役”として置いているため必要なだけだ。本編を観ると、突然歩行がおかしくなった子供が、急に「ギイィィィィィィ!!」と叫び声を上げて痙攣を起こすなど、まるで『エクソシスト』で悪魔に憑かれたかのような表現が満載となっている。破傷風や、同様に日光を浴びると激痛が走る狂犬病は、病原菌の発見がどちらも1800年代末だ。という訳で、これらの症状が感染症と知られていない時代は、日本では「狐憑き」、海外では「悪魔憑き」などと呼ばれこともあった。そう考えると、この表現はある意味間違ってはいないのだろうが、当時がオカルトブーム真っ只中だったこともあり、クレームが来ても構わないという姿勢を感じるほどの、シーンの数々に、観る側は衝撃を受ける。 とにかく映像が強烈の一言に尽きる。発作が起きる度に、昌子の口の周りが血まみれになるシーンは、悲痛さがこれでもかと伝わってくる。症状が進むとエビ反りになって苦しむシーンなどもあるのだが、これもまた、凄みがあって、思わず目を背けたくなるほどだ。子役の演技がかなり上手いこともあり、より緊迫感が増しているのも特徴だ。 さらに、効果音もかなり不快というか、観る側の恐怖を煽るようになっている。破傷風というのは周りの些細な振動でも、激痛が走る事があるそうだが、その発作の発端となりそうな、他の病室の子供達が騒ぐ音や、食器などが落ちる音が、ねっとりと映像と合わせて挿入されている。これはもう完全にホラーの演出で「また発作シーンが来るぞ…」と観る側に恐怖を煽り立てる。 他にも発作で舌を噛んで窒息の危険性がある場面で、医者が「この子の歯、乳歯? また生えてくるからいいよね!」と気道確保の為に前歯をへし折って器具を挿入するシーンなどでも、「ゴリゴリ!」と生々しい音がする。後半に登場する人工呼吸器の「フゴー! フゴー!」という音も、普段の生活音と明らかに違う音で不快感を煽る。やっていることは医療行為なのだが、医療ドラマのような小奇麗さはない。ただただグロテスクな雰囲気で、人が感染症にかかると、こうなってしまうのかと、普通の闘病記作品より、恐ろしさを感じることだろう。 また、この作品では、娘の破傷風を通じての、“家族の崩壊”も魅力のひとつだ。娘の症状が進行していくごとに、看病する側も、明らかにおかしくなっていく。特に母親の邦江がノイローゼ気味になり、病室で果物ナイフを持って「治療をやめて!」と暴れるシーンや、その後怖くなり、病室に入れなくなるシーンなどは、看病する側の追い詰められている感じが、強烈に出ている。邦江を演じる十朱幸代の表情が、看病が長引くにつれ変わっていくシーンはかなり恐怖だ。人から人へ破傷風が伝染することはないと医者に何度も説明されているのに、「顎が動かない」と破傷風が移ったと主張する場面の表情などは、もう最初とは完全に別人のようになっている。 父親の昭を演じる渡瀬恒彦も同様に、段々と人間味を失っていく表情が印象的。娘に発作が起きる度に、病的な顔を浮かべて院内を走り回る光景は、かなり緊迫感がある様子で描かれており、観るこちら側まで、「また何かあったのか」と、つられて疲れて来てしまうほどだ。最終的には邦江が「(娘を)産まなければ良かった」とまで言い放つが、この言葉に思わず納得してしまいそうな気持ちにすらなってしまう。 最終的に娘の昌子の症状は回復に向かって、ハッピーエンドでこの映画は終わるのだが、特に感動的というわけでもなく、呼吸器が取れた後の昌子の「チョコパン食べたい」という言葉にホッとする程度だ。しかもそれまでの間、この作品では、苦痛や恐怖、狂気を観続けることになる。ホラー映画なら、恐怖を感じさせつつも、暗に笑いを誘発する演出や、箸休め的なシーンもあるが、この作品にそんなものは存在しない。観終わって残るものと言えば「破傷風って怖い病気だな…」というイメージくらいか。爽快感はないが、心にズシンとくる作品だ。おそらく現在なら自主制作でもない限り、こういったタイプの映画は制作されることはないだろう。当時の映画文化の豊かさを噛みしめつつ、この作品に恐怖してもいいかもしれない。(斎藤雅道=毎週金曜日に掲載)
-
芸能 2015年09月18日 11時50分
嵐・大野が元女優と交際中!
人気グループ・嵐の大野智が、10歳年下の元女優と同棲中であることを、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、元女優は以前はドラマや映画に出演していたが、女優業だけでは食べて行けずに、都内の繁華街にあるバーでのバイトを掛け持ち。その店に来店した大野と仲良くなり1年ほど前から交際をスタート。交際開始直後から同棲しているという。 「お相手の女性はすでにネット上で名前が特定されてしまっている。身長168センチのスレンダー美女で、かつては大手芸能プロに所属。女優業の仕事に関してはブログを更新していたが、女優業の仕事が入らなくなったのか、それとも自分から辞める決意をしたのか、おととしの1月下旬以降はまったく更新されていない」(芸能記者) 大野と元女優はともに絵を描くのが趣味であることから意気投合。さらに、大野にとって“聖域”である趣味の釣りにも元女優を連れて行くほど。元女優は早朝に起きて仕事に行く大野のため、前日から仕込んでホームベーカリーでパンを焼くなど献身的にサポートしているという。 同誌には2人が岩盤浴デートする写真が掲載され、その後日、焼き肉店でのデートを終えた大野を直撃。大野は元女優について聞かれ「何も言えないっす…」と困惑気味だったというのだ。 「大野の反応からして、かなりの真剣交際だろう。TOKIOの国分太一が結婚。ジャニー喜多川社長は所属タレントの結婚を適齢期が来たら“容認”するような発言をしているが、さすがに、今やジャニーズの“稼ぎ頭”となった嵐の場合は例外。まだまだメンバーを結婚させるわけにはいかないだろう」(同) 嵐は週末のからのシルバーウィークに宮城県内で4日間に渡りコンサートを開催。その期間中、大野の口から交際についての発言が飛び出すかが注目される。
-
-
芸能 2015年09月18日 11時40分
さまぁ〜ず・三村 安保法案採決に疑問「こんなに揉めてるならなんかおかしいんじゃないの」
お笑いコンビ・さまぁ〜ずの三村マサカズが17日、自身のツイッターで安保法案に関してコメントした。 安保法案は賛否両論が巻き起こる中、17日に参議院特別委員会で採決された。国会は大混乱し、国会議事堂の前ではデモも過熱。18日には参議院本会議でも与党は法案の採決を成立させる方針で、与野党の激しい攻防が最終局面を迎える。 三村は「安保とか俺なんにもわかんないけどこんなに揉めてるならなんかおかしいんじゃないの」とコメントし、疑問を投げかけた。17日、参議院特別委員会では与野党の議員が、鴻池祥肇委員長を取り囲んだ際、双方が揉み合う形となり、怒号とやじが飛び交う緊迫した事態となった。 さらに三村は「俺の望む日本って、ケンカしたらつよいけど絶対しない。これが格好いい」と自身の理想を語った。
-
芸能 2015年09月18日 11時30分
内野聖陽が吉本実憂に殺意!?
女優の吉本実憂(18)が邪悪な女子高生を演じる映画「罪の余白」(10月3日公開)の完成披露試写会が17日、都内で開かれた。 「罪の余白」は同名小説が原作で、一人娘を失った大学教授を内野聖陽。その内野の娘の同級生で“邪悪な女子高生”を吉本実憂が演じている。 吉本が演じる女子高生を憎む役となった内野聖陽は、「撮影中は、吉本さんとあまり仲良くならないようにしていた」とのこと。一方の吉本も後半には、アドリブで傷つける言葉を放っていたという。そんな吉本に内野は、「途中から本当に腹が立って殺意を感じました」と語った。 映画「罪の余白」はTOHOシネマズ新宿ほか全国公開。配給はファントムフィルム。
-
芸能 2015年09月18日 11時26分
吉本新喜劇の烏川耕一 長女誕生で夫人に感謝「無事産んでくれて嫁さんありがとう」
吉本新喜劇の烏川耕一に、第二子となる長女が誕生したことがわかった。所属事務所のよしもとクリエイティブ・エージェンシーがFAXを通じて発表した。 16日、夫人が大阪市内の病院で2624グラムの女児を出産。母子ともに健康だという。 烏川は「性別はどちらでも良かったですが、一人目が男の子だったので、二人目が女の子で喜びも倍増です! とにかく生まれてきてくれてありがとう。無事産んでくれて嫁さんありがとう。10月にはイベント『ひょっとコメディ』があるので、まずそれを成功させ、家庭でも新喜劇でも大黒柱となるよう頑張ります」とコメントした。
-
アイドル 2015年09月18日 11時23分
乃木坂46 生駒里奈が卒業宣言?
アイドルグループ、乃木坂46の生駒里奈が、“卒業”をにおわせていると話題になっている。 自身のトークライブ「755」で生駒は、「週プレの欅坂ちゃんコーナーの記事を見て、もうそろそろ潮時かなと思った生駒であった笑」とコメントした。同誌のコーナーでは、欅坂46のメンバーが紹介され、「好きな乃木坂46のメンバー」という質問もあったが、生駒の名前を挙げたメンバーがいなかったことが生駒の発言となったようだ。 生駒里奈は1期生として乃木坂46に加入。ファーストシングルからグループのセンターとして活躍するも、6枚目のシングル「ガールズルール」でセンターの座を白石麻衣に渡すことになった。12枚目のシングル「太陽ノック」でセンターに復帰するも、13枚目のシングルでは、選抜メンバーとなるものの、自身として初めて3列目であった。 そんな中での今回の発言であったため、心配したファンも多かったようだが、その後、生駒は、「なんか冗談言ったつもりがみんなをめちゃ心配させてしまった ごめんね〜」とも綴っている。
-
-
芸能 2015年09月18日 11時14分
西内まりや、Sっ気全開! カラテカ矢部を吹っ飛ばして「やみつきになります!」
モデル、女優の西内まりやが17日、都内で行われた「日清カップヌードル STAY HOT CHALLENGEオープニングイベント」にカラテカ矢部と出席。「黒ひげ危機一発」ならぬ、カップヌードルの剣刺しゲームに挑戦し、ヤカンのかぶり物をかぶった矢部を派手に空中に吹っ飛ばしてガッツポーズを見せた。 大雨の中、屋外テントの下で行われた本イベント。西内は上空を見上げて「わたし、晴れ女と思っていたのに…」と恨めしげな表情。しかし、矢部との剣刺しゲームが始まると、「やります、やります」と途端にご機嫌。テントの雨漏りですでにびしょ濡れの矢部は巨大カップヌードルの中で逆バンジーに備えつつ「こんな雨の中…」と意気消沈気味だったが、西内の一差しで高々と空中に投げ出されると「あ〜めっちゃ怖い」とこちらも一気にハイテンション。 西内は剣代わりに用意された巨大フォークを手に、すっかりSっ気全開。フォークをカップヌードルに突き刺して3度も矢部を空中に投げ出すと「これ、やみつきになります!」とニヤニヤ。報道陣にも「いい絵撮ってくださいね」と声をかけるなど、パニック気味の矢部を横目に剣刺しゲームを子供のように楽しんでいた。(取材・文:名鹿祥史)
-
レジャー
クイーンC(JpnIII 東京芝1600m 23日) 本紙・橋本は左回り巧者ラルケットで勝負
2008年02月22日 15時00分
-
レジャー
京都記念(GII 京都芝2200m 23日) 本紙・谷口はドリームパスポートが得意の京都で復活
2008年02月22日 15時00分
-
スポーツ
戦極 三崎和雄がWBC世界フライ級チャンピオン内藤大助直伝のニューブローを習得
2008年02月22日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル モンスター・ボノを大流血に追い込んだタイガー・ジェット・シン狂乱の意外なワケ
2008年02月22日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル 58歳の天龍源一郎が飛んだ!
2008年02月22日 15時00分
-
スポーツ
GOKKO 吉本芸人がお笑いプロレスを開催する
2008年02月22日 15時00分
-
スポーツ
ドラディション 吉江豊が長州力らレジェンドに宣戦布告
2008年02月22日 15時00分
-
スポーツ
ゼロワンMAX 大谷晋二郎社長のゲキの波及
2008年02月22日 15時00分
-
スポーツ
日ハム中田翔 テレビの“ヨイショ漬け”につぶされる!?
2008年02月21日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス 低迷するプロレス界のカンフル剤に武藤敬司が海外戦略、プロレス博覧会の2大戦略をブチ上げた
2008年02月21日 15時00分
-
スポーツ
DDT 復帰した飯伏幸太が鉄人超え宣言
2008年02月21日 15時00分
-
その他
プレゼント 戦極-SENGOKU-のパブリック・ビューイング各会場に読者5組10人を招待
2008年02月21日 15時00分
-
芸能
ニコール・キッドマンが来日 スケスケドレスで会見に登場
2008年02月21日 15時00分
-
芸能
モー娘。暴露本計画浮上説
2008年02月21日 15時00分
-
レジャー
金盃 内田博が地元・大井で有終V ルースリンドが2馬身差完勝
2008年02月21日 15時00分
-
レジャー
フェブラリーS 打倒ヴァーミリアン! フィールドルージュがこん身の仕上げ
2008年02月21日 15時00分
-
レジャー
フェブラリーS 本紙・橋本が2頭出しで挑む久保田師を直撃!
2008年02月21日 15時00分
-
レジャー
今週の有力新馬(東京)
2008年02月21日 15時00分
-
レジャー
今週の有力新馬(京都)
2008年02月21日 15時00分