YOSHIKI
-
芸能 2025年08月26日 20時00分
YOSHIKIが自身のディナーショーで負傷 ファンの言い分は……
8月24日、「X JAPAN」のYOSHIKIが公演中に観客から右手に強い接触行為があり負傷したとYOSHIKIスタッフ公式Xが発表した。公式Xによると、YOSHIKIは「昨夜(8月23日)の夜公演中、一部のお客様による右手への強い接触行為(つかむ・引っぱる)により、負傷いたしました。現在は治療を受けながら、医師の判断のもと公演は予定通り継続しております」としている。YOSHIKIはX JAPANでは作曲のほか、ピアノおよびドラムスを担当しており、演奏に関しては全ての指を酷使するため、右手は最も守らなくてはならない箇所である。そのためネットでは「ミュージシャンの命である右手を傷付けるのは酷い」「ファンの風上におけない」「YOSHIKIが気の毒」という声が多く投稿された。その一方、YOSHIKIに対しての加害者となってしまったファンに対しては擁護の声も存在するという。今回のYOSHIKIの公演は「EVENING / BREAKFAST with YOSHIKI 2025 in TOKYO JAPAN」というタイトルの昼公演9.8万円、夜公演11万円、VIP席は30万円という超高額のディナーショーである。2024年の公演では「最も高額で完売したディナーショーチケット」としてギネス世界記録にも登録されており、限られた人数に向けられた最高のパフォーマンスを行うライブステージ公演なのである。「最高のステージ」を演出するために、YOSHIKIは積極的なファンサービスを行っており、ステージを降りて客席に現れたり、ハイタッチや握手、写真撮影に応じる姿が報告されている。ファンも「10万円、30万円のチケットを買っている」という心理もあるためか、感動のあまりYOSHIKIの手を強く握り返してしまったり、過度に接触したいファンが現れるのも仕方がない側面もある、という。現にYOSHIKIのディナーショーは超高額にも関わらず倍率が100を超えるといわれるプラチナチケット扱いという事もあり、ファンの感情をコントールするのは非常に難しいと思われる。YOSHIKIは年齢非公開ではあるが、既に30年以上も日本のトップアーティストとして身体を酷使し続けており、手の腱鞘炎をはじめ不調が絶えないという。だが、ディナーショーはYOSHIKIや彼のファンにとっても特別な公演であるため、ファンサービスと体の調整は兼ね合いが難しいところではないだろうか。
-
芸能 2025年08月22日 18時15分
YOSHIKI、「ダンダダン」騒動終結か 公式がXで初言及 SNS「制作側は悪くないです」「これくらい見逃せやはよくない」と賛否両論
テレビアニメ「ダンダダン」が公式X(旧Twitter)を更新し、18話に登場した楽曲について言及した。18話は、お払いのために、キャラクター・HAYASiiが歌うスピード感あふれるロックナンバー「Hunting Soul」を熱唱するという展開。作詞・作曲・編曲は永井聖一、プロデュースは牛尾憲輔が担当し、ボーカルは谷山紀章、ギターはマーティ・フリードマン、ドラムはChargeeeeee…、ベースはわかざえもんが務めていた。放送されたあと、X JAPANのYOSHIKIが「何これ、XJAPANに聞こえない?えー?この件何も知らないんだけど、こういうのってあり?ファンのみんな、何が起こっているのか教えて」と投稿したことから騒動が始まった。一度は、関係者に任せるといったものの、HAYASiiというキャラについて「よく考えたけど、これ俺のLast Name?」とポストし、騒動が再発。基本的にはYOSHIKIが気にしすぎということで落ち着き、YOSHIKIも投稿を削除した。これまで「ダンダダン」は公式サイトでも公式Xでも、沈黙を続けていたが、ついに言及。「このたびはTVアニメ『ダンダダン』における楽曲『Hunting Soul』に関しまして、皆様にご心配をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます」(原文ママ)と謝罪。経緯を説明しつつ「しかしながら今回、YOSHIKI様及びXJAPAN様に対して、事前のご説明に思いが至らなかったことで、ご心配をおかけしてしまったことは本意ではなく、心からお詫び申し上げます。権利関係につきましても、関係各所と建設的に協議を進めております」(原文ママ)と楽曲についても釈明した。YOSHIKIはダンダダンのプロデューサーから電話があり「前向きな話し合いが行われました。誠意のある話を建設的な話をさせていただいた」と告白。「いろんなことがあってご心配をおかけしました。騒がしてしまって申し訳なかったです」とした。。ネット上では、「制作側は何にも悪くないです」「完全に『リスペクト』してる って思ってたんだが…捉え方は人それぞれってことだよね」「よかった曲作り直しとかじゃなくて」「楽曲が酷似とは思わないけどね」といった声が上がっている。一方で、「著作権云々というよりも、人の尊厳を傷付けるようなパロディーがアカンかった」「念を押して関係各位に確認をとっておいた方が良いという事だった」「これくらい見逃せやはちょっとよくないかな」とYOSHIKIを擁護する声も上がっており賛否両論となっている。今回の件で、曲のオマージュを自由に作るのが難しい流れとなってしまった。少しでも似ている、インスパイアするというのも難しくなるだろう。どの程度の連絡が必要になるかは分からないが、アニメ制作陣が萎縮しなければいいのだが。
-
芸能 2025年08月20日 19時00分
「メンタル少しまいっています」 YOSHIKI、「自業自得」騒動は移動疲れか
X JAPANのYOSHIKIが8月19日にX(旧Twitter)で、メンタルが疲弊していることを明かした。YOSHIKIはXで、「今、日本でも、アメリカでも、ヨーロッパでも、中東でも、自分の周りで色々なことが起こり過ぎていて、メンタル少しまいっています」と告白。一方で、「自業自得です」とつづった。また、YOSHIKIは「でも頑張ります。良いニュース、今週から順次、発表していきます」とし、「ファンのみんな、支えてくれてありがとー、感謝しています」とファンへ想いを伝えていた。なお、YOSHIKIは18日に日本に帰国したことを報告。22日には緊急記者会見と『EVENING/BREAKFAST with YOSHIKI 2025 in TOKYO JAPAN – KURENAI –』の開催を予定している。このポストにYOSHIKIの元には、「リハビリ中でお身体もお辛いのに精神的にも辛い事が多々あり、大変でしょうがファンはずっと心で支えて応援してます」「いつもお忙しいYOSHIKIさん、少しでもお心が休まる事を願っております」「ゆっくり休む時間もありますように」という声が集まっていた。YOSHIKIは8日にXで、テレビアニメ「ダンダダン」で、X JAPANの楽曲『紅』をオマージュしたと思われる楽曲に対し、「何これ、 XJAPANに聞こえない?」「えー? この件何も知らないんだけど、こういうのってあり? ファンのみんな、何が起こっているのか教えて」と言及。X JAPANのファンとアニメのファンの間で騒動が勃発した。その後、YOSHIKIは楽曲の著作権がソニー・ミュージックパブリッシングにあることを説明。騒動に発展したことを謝罪したものの、18日にはバンド名の「HAYASii」について、「これ俺のLast Name?自殺した俺の父の名前?」と再言及し、再び物議を醸していた。なお、現在はその騒動に関するポストをほとんど削除している。
-
-
芸能 2025年08月18日 18時00分
YOSHIKI、「ダンダダン」のキャラに「よく考えたけど、これ俺のLast Name?」と疑問 SNS「林じゃなくて、囃子ね」と総ツッコミ
X JAPANのYOSHIKIが自身のX(旧Twitter)で、アプリ「少年ジャンプ+」に連載中で現在放送中のアニメ「ダンダダン」について再び言及。劇中のロックバンドのボーカルのキャラクター「HAYASii」について「よく考えたけど、これ俺のLast Name?自殺した俺の父の名前?著作権や肖像権は色々な会社が動いているので任せているけど。この件は直接話う?」(原文ママ)とポストした。さらに「自分のことを書かれた本が出版されるまでは、自分は“Yoshiki”だけを名乗っていた、父が自ら命をたった、と言う事実と今に至るまで、むきあえないまま生きてきたから。とても複雑な気持ち、みんな、悪気はないのはわかってるけど…心が痛いしなぜか涙が出た」(両方とも現在は削除済み)とつづった。ネット上では「林じゃなくて、囃子ね」「最初そんなこと言って無かったですやん」「これまだやってたんだ」「全然ロックじゃないですね」「小物であることが知れ渡っただけ」といった批判が上がっている。もちろんオマージュとして使っている可能性もあるが、祭囃子からもきている。おそらくダブルミーニングとなっているのであろう。先般の対応と今回の反応からファンからも「SNSに向いてない」という声も上がっている。これをいい機会にして、デジタルデトックスするのもいいのではないだろうか。
-
芸能 2025年08月08日 18時00分
「ダンダダン」のX“風”キャラ・音楽にYOSHIKI「こういうのってあり?」とポスト SNSポスト「ちっさいて!」と賛否両論
X JAPANのYOSHIKIが自身のX(旧Twitter)で、アプリ「少年ジャンプ+」に連載中で現在放送中のアニメ「ダンダダン」の劇中曲についてポストしたことが話題となっている。7日の深夜に放送された18話では、HAYASiiというキャラクターが「Hunting Soul」を歌唱。演奏シーンがX JAPANをほうふつさせる演出となっていた。YOSHIKIは「何これ、 XJAPANに聞こえない?」「えー? この件何も知らないんだけど、こういうのってあり? ファンのみんな、何が起こっているのか教えて 」と連続で投稿。続けてスタッフや弁護士からも連絡がきたと明かした。リプ欄では「やる前に連絡は大事ですよね」「著作権侵害の可能がある様なことはきちんと対応した方が良いですね」「一言でも連絡があるのが筋ってもんでしょうね」と同調する声が上がる一方で、「ここに投稿してほしくなかった」「ここは笑って流した方が絶対に良い流れが来る」「こんな感じのオマージュを言い出したら世の中あふれてると思うけどな」「Xのファンやけど、最近YOSHIKIもToshlもかっこ悪すぎる」と批判的な声も上がっている。YOSHIKIのポストにファンたちも思うところがあるのか、同調意見より批判意見の方が目立つ。「最初これを知った時は、なんだか面白くて笑っていたら、弁護士達からも連絡がきた」ともポストしているが、「自分はいいけど周りが~」という態度もせこく見えたようで「ちっさいて!俺たちのYOSHIKIどこいっちまったんだよ!!」というような反応も上がっている。楽曲をそのまま使っているのであれば、使用許可を取る必要があるだろう。今回のはあくまで“風”の曲とキャラクターだ。笑っていたのなら、周りの人たちにも不問とする話をするくらい、度量の大きさを見せてほしいものだ。
-
-
芸能 2023年02月10日 07時00分
YOSHIKI率いるスーパーバンド、日本公演の意外な舞台裏 高額チケット完売も空席目立つ?
YOSHIKI、HYDE、SUGIZO、MIYAVIによるスーパーバンド・THE LAST ROCKSTARSが1月27日、東京・有明アリーナで、デビューツアーの日本公演を行ったことを、各メディアが報じた。 ライブでは12月23日に全世界配信されたデビュー曲「THE LAST ROCKSTARS」で幕を開け、オリジナル楽曲「PSYCHO LOVE」、X JAPANの「BORN TO BE FREE」やL’Arc-en-Cielの「HONEY」なども披露。 >>ナイナイ岡村、妻との六本木デートを明かす「有名人来てるわ」YOSHIKIの“朝食ショー”に驚き<< アンコールでは、同バンドの初のバラード曲「Shine」を披露。同曲はSNS上で音源の一部が公開されており、サビで大合唱が起こると、YOSHIKIは「みんなのおかげでここまでくることができました」と1万人のファンに感謝したという。 各メディアの記事を見るとかなり盛り上がった模様だが、意外な舞台裏を発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じた。 記事によると、ライブのチケットは即日完売。本来は予定がなかったステージが見えづらい「見切れ席」まで発売したが、当日はなぜか空席が目立ったのだとか。 気になるその理由だが、チケットの争奪戦になることを見込んで、同行する友人の名義で応募したファンが多かったが、予想よりも申し込む人が少なく複数枚当選したファンが続出。 SNSで売り出されたチケットも取引が成立しないものがあり、完売でも空席という状態になってしまったという。 「SS席が2万5000円、最安値のA席でも1万2000円と日本のアーティストにしては高額。HYDEがボーカルなのでまるでラルクの曲に聞こえてしまうが、さすがに、ラルクのファンの応募も少なかったのでは。次回、チケットをもっと値下げしたらこういう事態にはならないはずだが、メンバーの高額ギャラ、YOSHIKIのプライベートジェット維持費などの諸経費がかかり過ぎるという大問題が解決できない限り、同バンドの公演でのチケットの値下げは難しそうだ」(音楽業界関係者) バンドを率いるYOSHIKIの胸中やいかに。
-
芸能 2022年12月30日 21時00分
YOSHIKI、X JAPANの楽曲「今はリリースできない」再始動がまだ難しそうなワケは
X JAPANのYOSHIKIがここに来て精力的に活動している。 11月には、L’Arc~en~Cielのボーカル・HYDE、LUNA SEAのギタリスト・SUGIZO、ギタリスト・MIYAVIとともにロックバンド「THE LAST ROCKSTARS」の結成を発表。来年に都内と米国で公演を行うことを発表した。 >>YOSHIKI「鬱になりそう…」切実な願いに心配の声 「誕生日は地上で寝たい」世界を周る多忙な日々に弱音を呟く<< また、世界の歌姫、サラ・ブライトマンの国内外のツアーに帯同しゲスト出演。プロデュースするオーディション「YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X」はバンドプロジェクトを継続中で、新規のボーカリストオーディションの開催を発表。 自身の誕生日である11月20日には、ウクライナおよび周辺諸国で増大している避難民を支援するため、国際移住機関(IOM)に1000万円を寄付したことを公式サイトで発表。活動で得た対価をしっかり社会に還元しているが、ある件がファンの間で話題になり、YOSHIKIがツイッターで対応する事態に発展した。 「もともと、X JAPANのニューアルバムに収録される予定であることを予告していた楽曲『Rockstar』と新バンドの楽曲『THE LAST ROCKSTARS』を混同するファンが出始めた。そのため、YOSHIKIはツイッターで別の楽曲であることを説明しつつ、『Rockstar』について、《バンドメンバー以外アーティストも参加していて、今はリリースできないのです。ごめんね》とリリースできない理由を明かした」(芸能記者) 2018年9月以降、X JAPANは活動を休止状態。ボーカルのToshlは「龍玄とし」名義でのソロ活動がメインになっているが、YOSHIKIとToshlが歩み寄らない限り、X JAPANの再始動はなさそうだというのだ。 「X JAPANは18年まで、YOSHIKIが統括する会社とメンバーが個々に契約するという形態を取っていたが、Toshlが真っ向から反論。契約形態や条件を見直さない限りバンドでの活動をしないことを通告したまま。なので、『Rockstar』も発表できない状態で、ほかのメンバーたちも困り果てている」(音楽業界関係者) ファンのためにも、2人には1日も早く歩み寄ってほしいものだ。
-
芸能 2022年12月20日 13時00分
加藤浩次、YOSHIKIプロデュースのグループに「他と大差ない」本音炸裂でネット驚き
極楽とんぼ加藤浩次が、20日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で、X JAPAN・YOSHIKIに本音をぶつける場面があり、話題を呼んでいる。 YOSHIKIが今年3月から進めているのが、「YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X」。“音楽史に残る前代未聞の無敵ボーイズグループオーディション”という触れ込みで、世界でも活躍できるスターを発掘しようというものだ。 >>加藤浩次「こんなヤラセあるか!」新人アナの“偽装工作”に憤慨?『スッキリ』特技披露で先輩アナも謝罪<< 審査は彼を中心として、L'Arc〜en〜CielのHYDEといった超大物のみならず、マイケル・ジャクソンなどの振付を手掛けたトラヴィス・ペイン、世界の歌姫サラ・ブライトマンなども“ゲスト審査員”という肩書きで参加しているという。 現在、候補生たちをチームAとBという2つに分けて合宿させたというYOSHIKI。今週末放送のHuluでは、彼がそこから8人に絞り、正式メンバーとして発表するという。また、来週火曜日の『スッキリ』に、YOSHIKIがスタジオに生登場するということも分かった。 ちなみに、プロデビューに近いとされているのがチームAとのことだが、彼らのパフォーマンス映像をVTRで見た加藤は「チームA、すごいのよ。レベルも本当高い」と評価。ただし、「他(のダンス&ボーカルグループ)も今、レベル高いよね」と指摘。さらに、「既視感じゃないけど、似てるなと思っちゃう」と本音を炸裂させ、「他にあるダンス&ボーカルグループと大差ないじゃん」と忖度なく斬り込んだ。 続けて、彼は「BTSが頂点なのかわからないけど、そこから日本、韓国とかいろいろあって混合チームもあって、みんなレベル高いじゃない」としつつ、現在選ばれているチームAについて改めて、「その水準と僕はあまり変わらなく見える」と何が突出しているのか疑問を呈し、「YOSHIKIさんなりに、どういうダンスグループにしたいのかをぜひ聞きたい」と来週のYOSHIKIのスタジオ出演を期待していた。 YOSHIKIのプロデュース力に対し、かなり踏み込んだ発言をしていたことにネットは驚き。「視聴者目線で偉いぞ」「いいぞもっと言え」「ギリギリラインの事サラッと言う 加藤浩次がやはり好き そうよな 新鮮味はないんよ 皆んな気付いているんよ 加藤浩次グッジョブ」といった称賛意見が多く寄せられた。 一方で、「もう干されるから何でもありやな」と来年の番組終了間際ゆえの加藤の暴走と捉える声も。また、「YOSHIKIは日テレに頼まれただけって言ってたからとりあえず企画やってみましたって感 デビュー曲作った後の面倒は見ないんだろう」という指摘も見られた。
-
芸能 2022年11月13日 17時00分
YOSHIKI、新バンド結成発表でToshlとの距離がますます広がった?
X JAPANのYOSHIKI、ロックバンド・L’Arc~en~CielのHYDE、LUNA SEAやX JAPANなどで活動するギタリストのSUGIZO、ギタリストのMIYAVIが11日、都内で記者会見を行い、新たなロックバンドの結成、新曲のリリースとツアー日程も公表したことを、各メディアが報じた。 バンド名は「THE LAST ROCKSTARS」。新バンドのお披露目は、来年1月26日有明アリーナでのライブを皮切りに27日(有明アリーナ)、29日と30日(東京ガーデンシアター)で行われるという。チケットに関してはすでに各メンバーのファンクラブで先行受け付けがスタートしている。 >>YOSHIKI「鬱になりそう…」切実な願いに心配の声 「誕生日は地上で寝たい」世界を周る多忙な日々に弱音を呟く<< YOSHIKIはバンド名に込めた思いについて、「THE LAST ROCKSTARSは、いつ死ぬかわからない。明日、4人がこの世にいないかもしれない。僕はそういった体験を何度もしている」と吐露。 また、バンドを結成した理由については、「すばらしい人に囲まれて前に進むことができた。なのでお返しをする時期だと思っています。このバンドで世界を制覇しようとしているわけではない。愛を世界に広げたいんです」と呼びかけたというのだ。 「プライベートジェットの維持費など、呼吸をしているだけで何かと金がかかるYOSHIKIだけに、数年に一度のペースで大きなプロジェクトで動いてファンを喜ばせている。今回は音楽界の仲間を巻き込んで動いたが、相変わらず、Toshlと同じステージに立つ気はないようで、今回のバンド結成で2人の〝距離〟がますます広がってしまったはず。このままだと、誰かが間に入って仲介しないと、二度と同じステージに立つこと機会が訪れないような気がしてならない。2人の不仲の原因は、X JAPANの活動をめぐった利権関係だと言われているが、YOSHIKIの方が立場が強いことにToshlが反発していると言われているだけに、YOSHIKIから歩み寄るしかないだろう」(音楽業界関係者) 今回のバンド結成のニュースを聞いたToshlの胸中やいかに。
-
-
芸能 2022年10月16日 12時00分
価格破壊が起きた? コロナで変わった人気歌手たちのディナーショー事情
10月に入った時点で、人気歌手たちの年末のディナーショーチケットが続々と売り出されている。 ひと足先に、ロックバンド「X JAPAN」のYOSHIKIが8月末までに、東京・六本木のグランドハイアット東京で、自身最多となる11日間20公演のディナーショーを開催。3年ぶりのディナーショーとあって、昼公演が8万円、夜公演が10万円と高額にもかかわらず、チケットは即完売だったという。 「熱烈なファンが多いYOSHIKI。ディナーショーほど近くで触れあえる機会はなかなかないので、チケットがもっと高額でも即完売するだろう」(音楽業界関係者) >>YOSHIKIも前澤氏も抜き、断トツはあの俳優! 最高「寄付金」有名人ランキング<< もともと、本来のディナーショーの時期を外していたYOSHIKIだが、年末のディナーショーには〝暗黙の了解〟があったと言われるが、どうやら、コロナ禍で変わったようだ。 「昔は紅白の常連でもあった五木ひろしの5万円が〝頂点〟で、それを超えないように値段設定が行われていた。しかし、今年のラインナップでは、アリスのメンバーとしておなじみの谷村新司が6万9000円、その次が由紀さおりの6万2000円。2人とも東京・帝国ホテルで会場費もかさむが、それにしても強気な値段設定」(芸能記者) 長年、最高値だった五木は5万5000円で、ジャニーズ事務所を退所した近藤真彦が並び、さだまさし、高橋真梨子、玉置浩二が5万4000円で続く。 ディナーショー人気も高い松田聖子は5万1000円、ASKAが4万9000円、水谷豊の妻で女優の伊藤蘭と田原俊彦は4万4000円。年内でメンバーが卒業する純烈は3万5000円と控えめだ。 「物価の高騰で値段設定を引き上げるのは必須。おまけに、コロナで稼ぎが減った歌手たちも多く、その埋め合わせをするように中島美嘉や大塚愛まで、ディナーショーに参入して来た。ヒット曲がある歌手なら参入しやすいし、ファンにとっては年に1度の〝ご褒美〟として、大金でもチケットを買うだろう」(同) とはいえ、チケットの売れ行きによっては、赤字になるリスクもありそうだが……。
-
芸能
YOSHIKIが自身のディナーショーで負傷 ファンの言い分は……
2025年08月26日 20時00分
-
芸能
YOSHIKI、「ダンダダン」騒動終結か 公式がXで初言及 SNS「制作側は悪くないです」「これくらい見逃せやはよくない」と賛否両論
2025年08月22日 18時15分
-
芸能
「メンタル少しまいっています」 YOSHIKI、「自業自得」騒動は移動疲れか
2025年08月20日 19時00分
-
芸能
YOSHIKI、「ダンダダン」のキャラに「よく考えたけど、これ俺のLast Name?」と疑問 SNS「林じゃなくて、囃子ね」と総ツッコミ
2025年08月18日 18時00分
-
芸能
「ダンダダン」のX“風”キャラ・音楽にYOSHIKI「こういうのってあり?」とポスト SNSポスト「ちっさいて!」と賛否両論
2025年08月08日 18時00分
-
芸能
YOSHIKI率いるスーパーバンド、日本公演の意外な舞台裏 高額チケット完売も空席目立つ?
2023年02月10日 07時00分
-
芸能
YOSHIKI、X JAPANの楽曲「今はリリースできない」再始動がまだ難しそうなワケは
2022年12月30日 21時00分
-
芸能
加藤浩次、YOSHIKIプロデュースのグループに「他と大差ない」本音炸裂でネット驚き
2022年12月20日 13時00分
-
芸能
YOSHIKI、新バンド結成発表でToshlとの距離がますます広がった?
2022年11月13日 17時00分
-
芸能
価格破壊が起きた? コロナで変わった人気歌手たちのディナーショー事情
2022年10月16日 12時00分
-
芸能
ナイナイ岡村、妻との六本木デートを明かす「有名人来てるわ」YOSHIKIの“朝食ショー”に驚き
2022年09月02日 19時00分
-
芸能
YOSHIKIに女の影を勘ぐった工藤静香がマスコミに“反論FAX”? 破局後の姿に驚き【芸能界、別れた二人の真相】
2021年01月31日 19時00分
-
芸能
YOSHIKIの音楽ドキュメンタリー番組、異例の字幕付き全米公開!「少し驚いています」ディズニーの名曲を披露
2021年01月25日 16時30分
-
芸能
Toshl、インスタや公式サイトプロフィールからX JAPAN関連削除 このまま自然消滅か?
2020年12月30日 07時00分
-
芸能
写真家も「とても興奮しています」企画から完成まで数年! YOSHIKI、28年ぶりの写真集はまるで“アート作品”
2020年11月20日 17時55分
-
芸能
YOSHIKIも前澤氏も抜き、断トツはあの俳優! 最高「寄付金」有名人ランキング
2020年01月13日 23時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分