浜崎は、アジアツアー追加公演のTA(Team Ayu)先行チケット当落発表日であることに触れ、「倍率が高かった為、多くの落選したTAが現在絶賛チケットを探している状況にあります。そして、その気持ちを利用した【悪質な詐欺アカウント】が現在いくつも発生してきているようですので、TA同士情報交換し合い、怪しいアカウントを教え合って、絶対に被害を防いでいきましょう」(原文ママ)と注意喚起。続けて「お金の為にTAの生きる希望を奪ってる貴方達、それさぁ、れっきとした犯罪だから」「悪質詐欺アカウント、高額転売ヤー、TA傷つけたらぜっっって-許さねー」とキレている。
ネットでは「ぜひ徹底的にやってほしい」「本当に行ける人が見れますよーに」「あゆちゃんの優しさに泣ける」といった声のほか、「転売対策でマイナンバーカードによる本人確認の実証実験がいくつか行われていますから、デジタル庁に相談したら良いかも」「ファンクラブのアカウントと身分証明とチケットの名前の3つの確認で入場するようにしてるのかな?」「まず写真登録必須にすれば良かったのでは?」といった本人確認システムの導入を進める声も上がった。
人気アーティストのチケットは、今も昔も入手が難しく、入手が難しいものほど高く売れる。運営側の転売対策はもちろんするべきだろうが、オークションやフリーマーケットのサイトで高値で売り出せることも問題だろう。これだけ転売が問題になっているのだから、オークションなどのサイトもあきらかな転売を取り締まるシステムを作るべきだ。そんなサイトができたら、すぐ話題になり、ユーザーも増えるだろう。