-
アイドル 2015年11月22日 12時00分
本物志向の音楽ファンも納得させた「ロックなアイドル」…本質と魅力を探る
前回の連載では、BABYMETAL成功の理由のひとつとして、凄腕ロックミュージシャンによる本格的な演奏をあげた。ゴリゴリのロックサウンドと、ロリータ風味のアイドルというのは、一見食い合わせが悪そうにも思える。しかし、過去を振り返っても、「アイドル×ロック」というのは決して珍しいアプローチではない。近年でも、いかにも可愛らしい軽妙なアイドルポップではなく、男臭いロックをバックにパフォーマンスするアイドルは増えている。「ロックなアイドル」の魅力と急増の要因は、どのあたりにあるのだろうか? 70年代、ディープ・パープルの『ブラック・ナイト』をカバーしていたのは、グループアイドルのフォーマットを作ったとも言われるキャンディーズだ。そこまで遡ると、さすがに現実味がないかもしれない。現代のアイドルファンがイメージしやすいのは、ももいろクローバーZの『猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」』あたりだろうか。アイドルオタクたちの耳にもなじむような味付けはされているものの、元メガデスのギタリスト、マーティ・フリードマンが奏でるリードギターは、アイドルソングという枠組みをあっさりと飛び越えた。 そのマーティ・フリードマンをして、「この曲知ってる? オクターブリフと曲全体的超良い!」(ツイッター原文ママ)と言わしめたのが、アンジュルムの最新曲『出すぎた杭は打たれない』。BPM233という超高速ビートと相まって、「出すぎた=Death Guitarの語呂合わせ」説も生まれるほど、さらにコアなロックサウンドを打ち出している。こうなると、もはや「アイドル」だの「ロック」だのといった音楽ジャンルの境界線はないも等しい。 アイドルがロックを歌うとき、ざっくりと大別すれば2つのアプローチがある。ひとつは、楽曲やアレンジの方向性、またスパイス的な味付けとして、ロックを取り入れるというやり方。前述のももクロやアンジュルムの両曲もこの系統であり、そこに特化したアイドルグループとしては、客席へのダイブやヘッドバンギングをパフォーマンスに取り入れたアリス十番、Dragon AshやTOTALFATのメンバーも楽曲を提供するベイビーレイズJAPANなどが挙げられる。ベイビーレイズJAPANにおいては、「IDOL」と「ROCK」を掛け合わせた「IDOROCK(アイドロック)」を掲げ、今年9月に行われたグループ初のZepp公演2DAYSでも全編生バンドによるライブを披露している。 アイドル×ロックのもうひとつのアプローチは、単に「ロック的な楽曲をアイドルに歌わせる」のではなく、「アイドル自身がロックをやる」という仕掛け方だ。2011年の再結成(2013年に活動終了)で話題を呼んだZONEも、もともとはありがちなボーカル&ダンスユニットだったが、メジャーデビュー時に「バンドル(BANDOL)」へと路線変更して、注目を集めるきっかけを作った。 このZONEの例でも分かるように、アイドルがロックを取り入れる場合、ほかのアイドルとの差別化を図り、話題性を創出するのが主な狙いだろう。だが最近では、そうした「売り出すための仕掛け」に留まることなく、日々技術的なアップデートを重ねて、本格派へと進化(深化)するグループも増えている。先のZONEも、デビュー当初は楽器を持って当て振りするだけの“なんちゃってバンド”だったが、3rdシングルの『secret base 〜君がくれたもの〜』からメンバー自身が演奏するように。数年後には、実力派のガールズバンドとして日本武道館での解散コンサートも成功させた。 ギミックとしての「バンド風」から、本物志向の音楽ファンも納得させる「バンド」へと成長した者の代表が、SCANDALだ。結成前までは楽器に触ったこともないダンススクール生の女の子4人が、今や国内31公演、海外10公演、全9か国を巡るワールドツアーを成功させる“本物の”ロックバンドに。その歩みには、元モーニング娘。の田中れいながボーカルを務めるLoVendoЯ(ラベンダー)や、メンバー全員がバンドと並行してモデル活動を行なっているSilent Sirenなども勇気づけられているはずだ。 激しいサウンドに合わせて歌って踊るだけでも、あるいは自ら本格的な演奏をこなす場合でも、アイドルがアイドルソングを歌わずに、わざわざ「ROCKする」理由の裏には、「ギャップ」という魅力があるのは言うまでもない。BABYMETALが海外ロックフェスでウケている要因のひとつもそこにある。新進のグループでは、メイド姿でヘヴィディストーションをかき鳴らすBAND-MAIDにも、その傾向が強く見える。ただ、ベイビーレイズJAPAN、LoVendoЯ、アリス十番、BiSなど、ロックなアイドルが近年次々と誕生しているのは、制作者側が“ギャップ萌え”を意図した結果だけではない。昨今の音楽マーケットが、さらに言うなら音楽カルチャーがロックを求めているのだ。 CDの売り上げは年々冷え込み、特典という名の各種“ドーピング”を施さなければ、ペイできる実売を稼げないのが現在の音楽シーンだ。そんななか、生のステージを楽しむ「ライブ」だけは着実に動員を増やしている。これは、音楽シーンに限らない。演劇やお笑いなども、ユーザーの「ライブ志向」は強まっている様子だ。 CDやDVD、テレビなどで自宅にいながら気軽にエンタメを“視聴する”楽しみ方から、わざわざライブハウスや劇場に足を運んで“体感する”楽しみ方へと、ユーザーの志向・嗜好は確実に変化している。受け手側は、より強烈に臨場感や一体感が味わえる「生」を求めているのだ。圧倒的な音圧と駆け出したくなるような疾走感によって、耳だけではなく体に音楽を伝える「ロック」というジャンルは、こうした「ライブ志向」にハマりがいい。それこそが、ロックなアイドルが増えている本質だろう。 平日のアフター5にコンサートや舞台を楽しみ、そのあとでゆっくりと食事をする。かつて、欧米先進国におけるエンタメの楽しみ方は、「別世界」として伝えられた。今、日本においてもそうしたスタイルは、主流になりつつある。音楽や演劇といったショービジネスが、文化として一層成熟してきたということなのかもしれない。成熟の波は、アイドル業界にも間違いなく影響を与えている。【リアルライブ・コラム連載「アイドル超理論」第4回】
-
レジャー 2015年11月21日 19時00分
東京スポーツ杯2歳(GIII、東京芝1800メートル、23日)藤川京子のクロスカウンター予想!
今週は3日間開催で、月曜日もレースがあり、東京競馬場では東京スポーツ杯2歳ステークスが行われます。 このレースの傾向は、過去10年でみると前走が4着までの成績がある馬が馬券に絡んでいます。ロスカボスは、前走までの走破タイムを見ると2歳で、阪神1800mの1分47秒8は他の馬と比べても良い方ですし、12年1着、13年3着の実績のあるキングカメハメハ産駒です。 レインボーラインは、札幌の時計がかかる馬場で、1800m 1分49秒5で勝ち、前走は時計が早くなる京都ですが1分47秒8の3着で、08年の3着の実績があるステイゴールド産駒。それと14年2・3着と11年1着の実績があるディープインパクト産駒のプロディガルサン。この馬は前走の芙蓉ステークス1着で、中山2000mで2分01秒2で2連勝しています。この時期の中山のタイムと考えれば悪くはないです。 産駒と持ち時計で考えると、プロディガルサンが馬券に絡む可能性が高いと思います。それと、前走は、稍重馬場で持ち時計は、参考には出来ませんが上がりが33秒5で勝って来たキラージョー。産駒は10年で2着の実績があるハーツクライ産駒。また、この馬も前走が稍重でタイムは参考に出来ませんが東京1800mで上がり33秒8で勝って来たアグレアーブル。これも押さえたいです。(9)◎プロディガルサン(4)○ロスカボス(8)▲レインボーライン(6)△キラージョー(2)△アグレアーブル(10)△スマートオーディン(11)△タイセイサミットワイドBOX (9)(4)(8)(6)3連単1頭軸マルチ(9)-(4)(8)(6)(2)(10)(11)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
芸能 2015年11月21日 18時00分
赤西ファンに狙われるKAT-TUN・亀梨和也
KAT-TUNの亀梨和也が来年1月から連続ドラマ「怪盗 山猫」(日本テレビ)で主演することが発表された。1年ぶりの連ドラとなるのだが、この発表に“永遠のライバル”こと赤西仁のファンが嫉妬の炎を燃やしているという。 神永学氏の著書「怪盗探偵山猫」シリーズが原作でシリーズ累計50万部を売り上げている。亀梨が演じる山猫は、鮮やかな手口で大金を盗み出すと同時に、盗みの対象にはびこる悪事を暴き、何事もなかったように消え去る天才大怪盗。「局は違いますが『セカンド・ラブ』や映画の『ジョーカー・ゲーム』などでも見せているように、亀梨くんの演技力は格段にアップしていると評判。日テレ内でも期待の掛かる一作といわれています」と ある制作会社関係者。 KAT-TUNも来年は10周年。幕開けとしてはまずまずのスタートとなりそうだが、この活躍に嫉妬しているのが赤西ファンだという。「当然ですが、亀梨とは違って、赤西の場合ドラマに出るなんてことはまず不可能。ただ、ファンは赤西のドラマ復帰を熱望していて、ライブでも『ドラマが見たい!』などと叫んでいるんだそうです。かなわぬ夢とは知りながらも、だからこそ余計に、今回の発表で、亀梨バッシングを密かに発動しているんだとか。昔、亀梨が視聴率が取れなかったころに叩かれていた記事を引っ張り出してはネットの掲示板に貼り付けているんだとか。視聴率が出たら出たで、また騒ぎになるのでしょうが、ジャニーズを辞めた人と現役バリバリのジャニーズでは差が出るのはしょうがないとはいえ、何とも寂しいですね」とはある芸能関係者。 亀梨にはそんな逆風をものともせず、日テレの期待に応えてほしいところだ。
-
-
レジャー 2015年11月21日 17時46分
マイルチャンピオンシップ(GI、京都芝1600メートル、22日)藤川京子のクロスカウンター予想!
今週は京都競馬場でマイルCシップが行われます。 このレースの傾向は、前走が斤量54kg以上で、着順が9着までの成績がありスワンS組と富士S組が馬券に絡みやすく前走が好タイムの天皇賞組も稍好成績を残す傾向があります。これを踏まえて、今年の全出走馬好走平均距離に近い2014年のレースに、今年のメンバーを当てはめてフォーキャスト走破タイム上位7頭から見ると1着になる可能性が高い前走57・58kgの斤量で走って来たロゴタイプ・イスラボニータの可能性が高そうです。 この2頭の走りとこのレースの過去の展開を見ると前に行って、勝った馬はダイワメジャー級の脚が必要で、他の馬は2、3着になった馬は多いですが勝つのは難しそうです。それを考えるとロゴタイプは、前に行く馬なので、イスラボニータの方が後ろから末脚を使って、有利だと思うのです。(5)◎イスラボニータ(17)○ロゴタイプ(8)▲サトノアラジン(16)△モーリス(10)△フィエロ(2)△ケイアイエレガント(15)△ダノンシャークワイドBOX (5)(17)(8)(16)3連単1頭軸マルチ5軸 (5)-(17)(8)(16)(10)(2)(15)動画予想→https://youtu.be/W5BBNvawvD0※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2015年11月21日 17時40分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/22) 霜月S 他
5回東京競馬6日目(11月22日日曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「霜月ステークス」(ダ1400メートル)◎12グレイスフルリープ○9キクノストーム▲6チャーリーブレイヴ△10カチューシャ、16カジキ 春さん「大粒の柿の種を食べ過ぎて、部分入れ歯の金具が壊れちゃった。歯がないと不便で仕様がない。新しい入れ歯代を稼がないと。内田・グレイスフルリープ頼むよ。グリーンチャンネルCを圧勝。勢いに乗っているしメンバー構成にも恵まれた。前走と同じベストの1400(4勝)なら期待できる」 千さん「敢然と連闘で勝負をかけてきた、チャーリーブレイヴが不気味。もともと、破竹の3連勝でオープン特別・ヒヤシンスSを制した逸材。コース適性(4勝)、ハンデ54キロなど好材料が目白押しだし一発ある」☆東京10R「ユートピアS」(芝1600メートル)◎5マジックタイム○6レッドセシリア▲16トーセンビクトリー△1コンテッサトゥーレ、17トーセンソレイユ 春さん「降級戦を圧勝(0秒4差)して益々快調の、マジックタイムでもう一丁いける。もともと、クイーンC2着の格上馬。準オープンでも再三勝ち負けして来た実績があり、普通に走ってくれば昨年(1番人気6着)のリベンジ濃厚」 千さん「休み明け2戦目で小差2着と好走、ここに大きく望みをつないだレッドセシリアも怖い。東京1600は3勝を挙げている最高の舞台。条件が好転し狙い目は十分だ」☆東京9R「からまつ賞」(芝1400メートル)◎5ルグランフリソン○4トウショウドラフタ▲10アッラサルーテ△1フレンチイデアル、7スミレ 春さん「逃げ鋭いルグランフリソンが、先手必勝の勝ちパターンに持ち込み、後続の追撃を断つ。同型のスミレ陣営が、『今回は控える競馬をさせる』というだけに、おあつらえ向きの展開が見込める」 千さん「パス。代わりに7Rの(6)ウェイトアンドシーを推奨。『普通に走ってくれば結果は付いてくる』と、陣営は確勝を期している。馬券はワイドで(6)を軸に(2)、(5)、(13)、(15)」☆京都11R「マイルチャンピオンS」(芝1600メートル)◎5イスラボニータ○10フィエロ▲7アルビアーノ△8サトノアラジン、17ロゴタイプ 春さん「能力の絶対値が一番高いのはイスラボニータ。驚異の4連勝で皐月賞制覇、ダービー2着、天皇賞(秋)2年連続3着の実績はメンバー最右翼。1600(1勝、2着1回)は新潟2歳S2着以来だが、守備範囲だし全く心配無用。コンビの蛯名騎手は、先週のエリザベス女王杯(マリアライト)を優勝。バイオリズムは最高潮で、勝利のお膳立ては整っている」 千さん「久々の1600・富士Sを小差3着と好走した、ロゴタイプの一発も十分ある。この馬も破竹の4連勝で皐月賞(レコード)を制した大器。燃え尽きたと侮ったら痛い目に合う」11月23日・月曜日東京11R「東京スポーツ杯2歳S」(芝1800メートル)◎9プロディガルサン○1マイネルラフレシア▲4ロスカボス△2アグレアーブル、10スマートオーディン 春さん「休養を挟んで新馬→芙蓉Sを連勝。エリート街道を驀進する、プロディガルサンの3連勝。陣営は、『状態は前走以上だし、ここは通過点』と、スケールの大きさを強調していた」 千さん「小兵のマイネルラフレシアも出番はある。担当厩務員の秋山さんは、『小柄だがカイ食いは旺盛だし、暇があれば寝ている。レースに行けば勝負根性もある』と、注意を促していた」※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
-
レジャー 2015年11月21日 17時33分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!(11月22日)マイルCS(GI)他1鞍
ど〜も! ハッシーです。先週も配当こそ低かったものの阪神2Rが○→◎→△で的中し、馬単880円と3連複1,080円をゲットしました。今週もバシッと的中させ、連続的中を伸ばしていきますよ!☆東京1R 2歳未勝利戦(ダート1600m) アジュールローズは、デビュー戦となった前走でスタートから流れに乗るまでに時間がかかってしまい道中は後方からになったが、直線だけで2着まで追いこんできた脚は上がり最速の37秒2。2走目で慣れが見込め、道中スムーズに追走できれば突き抜けると見る。◎(8)アジュールローズ○(5)ガオガイリュイ▲(16)コスモカナディアン△(2)ホワイトシャドウ△(7)ブラックゼウス△(11)ニシノタイタン買い目【馬単】7点(8)→(2)(5)(7)(11)(16)(5)(16)→(8)【3連複1頭軸流し】10点(8)-(2)(5)(7)(11)(16)【3連単フォーメーション】12点(8)→(2)(5)(16)→(2)(5)(7)(11)(16)☆京都11R マイルチャンピオンシップ(GI)(芝1600m) 今年は古豪、新興勢力、中距離からのシフト組と、面白いメンバーが揃った一戦。中でも追い切りで絶好の動きを見せたイスラボニータを中心視する。マイルは2歳時以来になるが、当時は新潟2歳Sでハープスターに次ぐ2位と好走しており、血統、馬体面からマイル転向は吉と出るだろう。前走は外枠が不利な東京の2000mで16番枠からしっかり伸びて3着。それも外を通りながら33秒6の上がりを使って伸びきっているので評価できる。追い切りでは四肢をしっかりと伸ばしたダイナミックな走りを披露しており、近走イチのデキと見てここは勝ち負けを期待する。相手本線はヴァンセンヌ。ここ2走本来の走りが見られず9着、18着と敗れているが、前走は距離が若干長かった上に道中かかりっぱなしで終わってしまったため。馬体を見る限り休み明け3走目の今回が一番よく見える。得意の距離に戻れば春の実績からも巻き返しの可能性は十分。▲はサトノアラジン。素質馬が徐々にステップアップしてようやくGIでもと思わせる完成の領域に入ってきた。マイラーらしい胴が詰まった筋肉質な馬体。それでいてディープインパクト産駒らしいしなやかな筋肉を持っている。初重賞制覇がいきなりGIでもと思わせる。以下、モーリス、ロゴタイプ、フィエロまで。◎(5)イスラボニータ○(1)ヴァンセンヌ▲(8)サトノアラジン△(16)モーリス△(17)ロゴタイプ△(10)フィエロ好調教馬(5)(1)(12)買い目【馬単】7点(5)→(1)(8)(10)(16)(1)(8)(16)→(5)【3連複1頭軸流し】10点(5)-(1)(8)(10)(16)(17)【3連単フォーメーション】24点(5)→(1)(8)(16)→(1)(8)(10)(16)(17)(1)(8)(16)→(5)→(1)(8)(10)(16)(17)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙への入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適性、過去のレース内容、調教を重視。
-
スポーツ 2015年11月21日 17時26分
視聴者が「WBC」と勘違い? 侍ジャパンは準決勝敗退も、高視聴率を連発!
世の中、やってみないと分からないものだ! 大会開始前、ほとんど話題にもならなかった「野球国力世界一決定戦」をうたう「世界野球プレミア12」(WBSC=ワールド・ベースボール・ソフトボール・コンフェデレーション=世界野球ソフトボール連盟=主催)のテレビ中継が高視聴率を連発したのだ。 世界のトップ12か国が参加した同大会は、2つのグループに分かれて1次ラウンドを行った。グループBに属した日本は5戦全勝で、グループ首位で決勝トーナメントに進出。 準々決勝では、プエルトリコに9-3で大勝したが、準決勝の韓国戦では8回まで3-0でリードしながら、9回表に4点を奪われ、3-4の逆転負けで、決勝進出はならなかった。 まさかの準決勝敗退で、NPB(日本野球機構)には「小久保(裕紀)監督をやめさせろ!」「決勝戦のチケットを払い戻せ!」といった苦情が殺到したという。 残念ながら、日本の決勝進出はならなかったが、日本戦のテレビ中継は高い視聴率を連発し、地上波独占放映権を有していたテレビ朝日、TBSにとっては、笑いが止まらない状況となった。 その視聴率は、1次ラウンドが、8日・韓国戦(テレ朝)=19.0%(数字は以下、すべて関東地区)、11日・メキシコ戦(テレ朝)=16.4%、12日・ドミニカ戦(TBS)=15.4%、14日・アメリカ戦(テレ朝)=18.2%、15日・ベネズエラ戦(TBS)=20.0%と、全試合で15%超え。 16日の準々決勝(プエルトリコ戦=TBS)は18.6%、19日の準決勝(韓国戦=TBS)は25.2%まで跳ね上がった。 21日の決勝戦(午後7時開始)は、テレ朝が放映権をもっていたが、日本の準決勝敗退で、韓国対アメリカの決勝戦の放送は深夜に回され、3位決定戦(日本対メキシコ=同日午後1時開始)のみ生中継された。 テレ朝としては、日本が決勝に残ってくれれば最高だったが、それでも両局にとっては、前評判が低かっただけに、うれしい誤算となったようだ。 初開催で、事前の周知も満足にされていなかったことを思えば、「世界野球プレミア12」は日本的には成功といえそう。ただ、どれほどの視聴者が、この大会の開催趣旨や立ち位置を理解していたかは、はなはだ疑問。なかには、「WBC」と勘違いして見た人も少なくないだろう。本当の意味で勝負となるのは、4年後に予定される第2回大会になりそうだ。(落合一郎)
-
社会 2015年11月21日 17時15分
眠れない! 乾燥による肌の痒みを防ぐには
冬を前にしたこの時期、気温が下がるとともに、空気が乾燥しやすくなります。空気の乾燥は人間の肌に大きな影響を及ぼします。そのひとつが“痒み”です。 痒みにより集中力が落ちたり、睡眠の妨げになったりと、深刻な悩みも抱えている方も多い。こうした乾燥による痒みへの対策や改善方法などを、医師の小田切ヨシカズ先生に聞いてみました。■どうして肌が痒くなるのか? 「痒みの原因はいくつかありますが、実はまだ詳しいメカニズムは解明されていません。原因のひとつとして考えられているのが、肥満細胞という細胞から分泌される『ヒスタミン』によるもの。皮膚に刺激を与えることでヒスタミンが分泌。ヒスタミンが知覚神経を刺激すると、その信号が脳に伝わり、神経伝達物質である『神経ペプチド』を放出させます。すると、さらに肥満細胞が刺激を受け、ヒスタミンの分泌を促し、痒みの悪循環となります」■乾燥による痒みの原因は角層の乱れ 「皮膚は、表皮・真皮・皮下組織の3層からなり、カラダの表面を覆うのが表皮です。さらに表皮もいくつもの層に分けられ、もっとも外側にあるのが角層です。厚さは0.02mmほどで、外からの刺激や侵入物を防いだり、体内の水分を蒸発させないよう潤いを保つバリア機能が維持されています。空気が乾燥することで角層が乱れ、バリア機能が崩れて外からの刺激を受けやすくなります。すると、痒みが生じ、その部分を爪で傷つけてしまうとさらなる角層の乱れを招き、痒みが延々と続いてしまうのです」■痒みを防ぐ方法と対策 「痒みを防ぐためには、まずはバリア機能を回復させること。風呂あがりなど、化粧水やローションをつけて潤いを逃さないようにしましょう。また、肌が敏感になっている場合は、身につけるものにも気を遣う必要があります。チクチクした刺激をもたらす化学繊維ではなく、コットンやシルクといった肌触りのいい自然素材のものを選びましょう。食べものは、ビタミンAを多く含む食品がおすすめ。皮膚の粘膜を正常に働かせて、肌の潤いを保つ効果があります。レバーや卵などがそう。ただ、人によってアレルギー物質は違い、食べて痒みを悪化させることもあるので、確認が必要です。あまりに痒みがひどくおさまらない場合は、病院に行って抗ヒスタミン薬などを処方してもらってください」 あまり痒みがひどくなり掻きむしってしまうと、色素沈着が起こってその部分が黒ずんでしまうことがあります。老けて見せてしまう要因になるので、注意して欲しいとのこと。 痒みは、痛みと違って軽視されがちですが、常に感じて暮らしている人にとっては大きな問題です。早急に解決して、健康で平穏な生活を送って欲しいですね。【取材協力】小田切ヨシカズ湘南育ちのサーファー医師。ワークライフバランス重視の36歳。現在、横浜の内科クリニックに勤務中。
-
ミステリー 2015年11月21日 17時05分
テレビ画面に移りこむ心霊写真 赤ちゃんの霊の正体は…
作家でありオカルト研究家でもある山口敏太郎のもとには、時折読者やテレビの視聴者から鑑定を求めて心霊写真が届くこともある。 今回山口敏太郎のもとに届いたこちらの写真。ある男性が部屋の様子を撮影したものなのだが、画面左下隅に赤ちゃんらしき人の顔がハッキリと写っているのが判る。画面の内容と比べるとこの赤ちゃんだけ浮いているように見えるが、それもそのはず、このテレビ画面には赤ちゃんの顔など表示されていなかったのだという。では、この顔は何なのか? 撮影者は水子か何かのものではないかと考えているとのことだが…。 この写真を霊能者であるあーりん氏に鑑定してもらった所、非常に興味深い結果が出た。 「この写真に写っている霊は、姿こそ子供のものですが、大人の霊ですね」 なんと、実際は大人の霊にも関わらず子供の姿になっていたのだという! また、あえて撮影するようなものがテレビ等に写っていたりするように見えないため、撮影者は霊に写真を撮らされた可能性が高いという。あえて子供の姿をとり、テレビ画面に写り込むことで撮影者らに自分の存在に気づいてほしかったのだろう、とあーりん氏は続ける。 「そこまでして自分の姿を撮影者に撮らせたと言うことは、それだけ撮影者ないしは奥様に何かを訴えたいのかもしれません」 子供の姿をしているのは、もしかするとその方が撮影者やその奥さんに気づいてもらえると思ったからではないか、とも言っている。例えば子供の姿を撮った方が思い出して気づいてくれるだろうと考えたのではないかということだ。 この霊は果たして何を訴えたかったのだろうか? 恐怖心よりも不思議さの勝る心霊写真だと言えるだろう。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
-
レジャー 2015年11月21日 17時02分
今日のキャバ嬢ごはん(5)〜嫌いな食べ物を好きになった優子〜
桜井優子(仮名・27歳) 私は元々、お肉が大嫌いだった。菜食主義者というわけでなく、単純に脂身とかスジの入ったお肉とかに当たると気分が最悪になるから、ずっと避けていた。基本的に食生活はシーフードや麺類ばかり。なのにこの前、お客さんからお肉を食べに行こうと誘われたんだよね。「もう予約してあるから」って言われて断れなかった。 ついていってみると、そこは焼肉のお店だった。まず焼肉って焼かなければならないのが、とてもめんどくさい。そのくせ私は神経質だから、きちんと全部に火を通さないと気がすまないんだよね。それなのに、「このお店の肉は一瞬あぶるだけでいい」と言われた。 不安になりつつ表裏を一瞬火を通した後、お肉を食べてみた。まず一番驚いたのは、想像以上に柔らかかったこと。そして肉嫌いを覆すほどのおいしさだった。たとえ嫌いなものでも、そのジャンルの高品質な食材と触れ合うことで好き嫌いの意識は変えられるんだなってその時はじめて知った。これからは安い店なら嫌だけど、ある程度のレベルのところなら、お客さんに奢ってもらってお肉に挑戦していこうと思う。こういう発見って肉嫌いを知っている友達との食事じゃ、なかったはず。だから新たな扉を開けてくれたお客さんには感謝してますね。(取材/構成・篠田エレナ)
-
スポーツ
新日本プロレス 真壁刀義が“血祭り”宣告
2008年07月24日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル “ミスターPRIDE”小路晃がGP参戦
2008年07月24日 15時00分
-
レジャー
函館記念追い切り速報 本格化フィールドベアーが豪快な伸び
2008年07月24日 15時00分
-
レジャー
函館記念追い切り速報 マヤノライジン 中1週も元気いっぱい
2008年07月24日 15時00分
-
その他
ケイリン徒然草 33バンクなら3連単でも面白い
2008年07月24日 15時00分
-
その他
競輪穴男列伝 鬼脚・井上茂徳をほうふつとさせる岩津祐介を狙いたい
2008年07月24日 15時00分
-
その他
大塚芽衣ちゃん大特集予告
2008年07月23日 15時00分
-
スポーツ
絶対に金とは言えない谷亮子
2008年07月23日 15時00分
-
その他
蒲郡ナイター「SG第13回オーシャンカップ」 烏野賢太に復調ムード
2008年07月23日 15時00分
-
芸能
フジテレビ大型新人・加藤綾子アナの評判
2008年07月23日 15時00分
-
芸能
甲子園ポスター20代目に石橋杏奈
2008年07月23日 15時00分
-
芸能
和田アキ子 山本モナを痛烈批判
2008年07月23日 15時00分
-
芸能
「インクレディブル・ハルク」ジャパンプレミアに水嶋ヒロが出席
2008年07月23日 15時00分
-
その他
「アイスロード・トラッカーズ・ガール」来社
2008年07月23日 15時00分
-
トレンド
「私、テレビの味方です」深田恭子わがままお姫様キャラ全開万歳
2008年07月23日 15時00分
-
その他
「アキバ探検隊」お宝バスタオル発見!? ロリ時代の宮沢りえ、最強オナペット伝説の本田理沙が480円で売られていた
2008年07月23日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 永田裕志が至宝奪還策を披露
2008年07月23日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル こりん星人ゆうこりん“参戦”
2008年07月23日 15時00分
-
スポーツ
ノア 小橋建太が街頭プロレス参戦へ
2008年07月23日 15時00分