-
芸能 2015年10月07日 08時00分
チュートリアル福田、一般人との交際を告白
チュートリアルの福田充徳が5日、都内で行われた「日本女子博覧会 JAPAN GIRLS EXPO 2015」概要発表記者会見に相方の徳井義実と出席。共に独身貴族を謳歌する徳井と“結婚”トークを繰り広げる中で、突如、現在交際相手がいることを告白し、周囲を驚かせた。 ファッション、ビューティー、グルメ&スイーツ、占い、ハロウィンなどをテーマに毎年行われる「日本女子博覧会」。この日はチュートリアルのほかに、同博覧会に出演予定の橋本マナミ、三戸なつめ、ダレノガレ明美、ダコタローズ、ジャルジャル、加藤景太、十河寧々、サイモン・フィッシャーらも出席。 イベント中、占い師の手相占いなどを元に、“結婚”トークで盛り上がる中で、交際相手の有無を司会者から問われた福田は「お相手は以前からずっといますけど…」と交際相手がいることを告白。「噂になったあやまんJAPANのルーちゃんではないですよ」と断りを入れつつ、「一般の方です」と述べ、結婚についても「いずれはという感じです」とそれを前提の交際であることを明かした。 交際相手の存在を「うっすら知っていた」という徳井は「(結婚も)いずれするんじゃないですか」とそんな福田の交際にエール。自身の結婚については「『まだかまだか』とよく言われます」と苦笑いを浮かべて否定しつつ、最近、先輩である千原ジュニアの結婚に刺激を受けたとも述べ、「ジュニアさんのはビックリしました。家庭のイメージがあんまりない方なので…。ジュニアさんも結婚するんやって思うと、俺もしなきゃなって思いましたよ」としみじみ。 また、理想の結婚相手についても「健康で明るい方がいいですよ。内臓が元気な方。『ちゃんと野菜も食べてます』みたいな。歳を取るとそうなっていくんですかね」と話したが、ダレノガレを横目に「徳井明美でもいいよ」とダレノガレにラブコールを送る一幕も。ダレノガレのほうもまんざらではないようすで、「徳井さんみたいな人好きですよ」とにっこり。「わたしも(猫を2匹飼っている徳井と同様)猫が好きだし」と徳井にすり寄って会場を沸かせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
ミステリー 2015年10月06日 16時44分
2万5千光年先の宇宙人へ「アレシボ・メッセージ」
時折写真や動画が撮影され、衝撃映像として世界中で話題になることもある、UFO。常識では考えられない飛び方をすることから、地球よりはるかに文明の進んだ宇宙人の乗り物ではないかとも考えられたりしている。中には墜落、着陸したUFOから宇宙人が出てきて…といった話もある。 そこで出てくるのが、「本当に宇宙人は存在しているのだろうか?」という疑問だ。空飛ぶ円盤に乗って地球にまで訪れているかどうかは別としても、宇宙に無数の天体が存在している以上、地球と同じような条件に恵まれ、知的生命体が存在する天体も低確率ではあるが存在するはずであると。 そして1974年、プエルトリコのアレシボ天文台から宇宙に向けてあるメッセージが発信された。0と1の組み合わせで、数字や太陽系の図と地球の位置、簡単な人間の姿とDNAの構造などが一覧になっているものだ。このメッセージは1679文字からなり、23と73という素数をかけたものになっている。つまり、素数が理解できる知能の持ち主であれば、受信したメッセージを読み解くことができるのだ。 送り先はヘラクレス座M13球状星団、片道約2万5千光年の電波交信となる。 当然、このアレシボ・メッセージには疑問も出ている。送り先の球状星団は宇宙の初期に形成された古い天体にあたるので、もし電波が到達しても生命体が存在する可能性は非常に低いとする意見が多いのだ。しかし、そもそもこのアレシボ・メッセージ自体1974年に改装された記念として発信された、一種の記念式典でもあった。受信されて返事があるかどうかよりも、人類がここまでの技術を獲得できるに至ったのだというお披露目の目的が大きかったとみていいだろう。 さて、そんなアレシボ・メッセージの返事か!? と思われるミステリーサークルが2001年にイギリスのチルボルトン天文台近くに出現して騒ぎになった。そのミステリーサークルによれば、受信者は三本の鎖で構成されたDNAを持ち、頭でっかちで小さな体を持つ人型の生物であるという。なお、このミステリーサークルについてはさすがにジョークで作成されたものであることが後に判明している。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
スポーツ 2015年10月06日 16時07分
イチロー 自己最低打率更新も、マーリンズ残留が濃厚に!
イチロー外野手が所属するマーリンズが、今季のレギュラーシーズンを終えた。 10月4日(日本時間5日)の最終戦では、ダン・ジェニングズ監督の粋な計らいで、救援投手として、メジャー初マウンドに立ち、1回を2安打1失点だった。 今季は153試合に出場し、438打席に立ち、398打数91安打1本塁打21打点11盗塁、打率.229。メジャー移籍後、14年続けていた100安打はストップ。13年(ヤンキース時代)の打率.262を大きく下回り、自己最低打率を更新してしまった。 打率のみならず、試合数、打席数を除けば、安打、本塁打(ワーストタイ)、打点、盗塁も自己最低。イチローとして、なんとも納得いかない成績に終わってしまった。 守備力、走力は健在だが、打撃面では明らかに衰えが隠せないが、マーリンズはあくまでも“4番手”の控え外野手としての働きを評価。 今オフにFAとなるが、マイケル・ヒル編成本部長は「残ってくれればうれしい」と早くも残留を希望した。 イチローは周囲に「今のところ、残留の可能性が最も高い」と漏らしているといい、相思相愛。 10月22日で42歳となり、2割2分台の打率しか残せなかったイチローに対し、“メジャー契約”でオファーする球団が、マーリンズ以外にあるかどうかは、はなはだ疑問。 メジャー3000安打まで、あと65本。500盗塁まで、あと2と迫っており、イチローにとって、来季は大記録が懸かる重要なシーズンとなる。可能な限り、出場機会が得られるチームでのプレーを望むのは当然のことで、年俸さえ折り合えば、マーリンズに残留する可能性が濃厚になったといえよう。(落合一郎)
-
-
アイドル 2015年10月06日 12時08分
アイドリング!!!、初の日本武道館ワンマン=ラストワンマンが大団円!!!
10月5日、日本武道館で「アイドリング!!! 15th LIVE ング!!!ング!!!祭りだ!!! 〜良きところで武道館グ!!!」が行われた。 アイドリング!!!初の日本武道館でのワンマンライブであり、また10月31日に活動10年目を迎えるとともにメンバー全員が卒業する彼女らにとって、これがラストワンマンライブとなる。彼女らの晴れ舞台を見届けるため、平日にもかかわらず約6,500人のファンが日本武道館に集った。 ライブのテーマが「お祭り」ということで、冒頭に浴衣衣装の1期生、6号・外岡えりかと9号・横山ルリカが太鼓パフォーマンスを披露。続いて同じく浴衣衣装のメンバー全員が登場。12thライブ以来となるバックバンドによる生演奏での「百花繚乱アイドリング!!!」で単独ラストライブは幕を開ける。「キミがスキ」「恋ゴコロ」「ガンバレ乙女(笑)」と初期の楽曲を続けて歌唱。 MCとメンバー全員の自己紹介を挟んで次のブロックでは、新しい一歩を歩みだそうとする今のアイドリング!!!にふさわしい歌詞の「Shine On」のほか、「シャウト!!!」「S.O.W. センスオブワンダー」「無条件☆幸福」「女神のパルス」で会場を盛り上げ、「SHA KA LA KA PARTY」ではメンバーとファン、会場にいる全員がタオルを振り回し、さらにトロッコでメンバーがアリーナを周遊し、ますますファンを煽っていく。 続いてのMCでは、「アイドリング!!!」番組MCのバカリズム升野が剣道着姿でステージに登場し、持ち歌「AVを観た本数は経験人数に入れてもいい」を披露。アイドリング!!!メンバーから番組さながらのガヤやツッコミを受けながら、升野は退場。 メンバー曰く“気を取り直して”次は、19歳以下のメンバーによる「ミルキーガール」、20歳以上のメンバーによる「Wing」。そして番組内で解散コンサートを行った3期生ユニットHIP♡ATTACKが一夜限りの再結成。「黄金蟲〜太陽のサマサマデイズ」を披露した後、20号・大川藍が「これにて、HIP♡ATTACKは解散!」と改めて解散宣言を行った。 続いて12号・河村唯と14号・酒井瞳の“梅酒”による「あこがれアドレイション」、NEO fromアイドリング!!!による「Sakura ホライズン」、1期生の外岡と横山による「Over Drive」、「Stay with me」とユニットブロック後半を駆け抜けていく。 次にラストアルバム「SINGLE COLLECTIONグ!!!」の衣装に着替えたメンバーが再び全員登場し、ライブでの定番曲「GO EAST!!! GO WEST!!!」を披露。メインステージとサブステージ、それらを繋ぐ花道を縦横無尽に駆け回り、まだまだ盛り上げていく。 再びバカリズム升野と、フジテレビの森本さやかアナウンサーが登場し、森本アナの呼び込みにより、7期生の36号・朝日るな、37号・橋本夏希、38号・酒井芳子が登場。38号・酒井芳子は升野から前日美容院に行ったことを、娘である14号・酒井瞳からはエステにも行っていたことをバラされる。 MCでは、森本アナから「アイドリング!!! 卒業アルバム 2006-2015」が10月30日に発売されることが発表され、客席のファンも入れて卒業アルバム用の記念写真を撮影。さらに今回のライブのブルーレイも12月23日に発売されることが発表された。 7期生、升野、森本アナ含めた24人で「Iのスタンダード」を歌唱した後、7期生、升野、森本アナは退場し、再び19人で「One up!!!」「baby blue」を歌唱。「baby blue」では会場中のファンも巻き込んでの大合唱に。 続いてのMCでは、34号・佐藤麗奈が「なんと、次が最後のブロックになってしまいます!」と早くも次が最後のブロックであることを告げる。「MAMORE!!!」、「サマーライオン」、「やらかいはぁと」と代表曲で終盤戦も駆け抜ける。 そして最後の楽曲、6号・外岡えりかの「みなさんは、何を想像して今このステージにいるメンバーに重ねますか?」という振りから、ラストアルバム「SINGLE COLLECTIONグ!!!」に収録された、アイドリング!!!の集大成と呼ぶにふさわしい最後の新曲「〜などあって〜よきところで」を披露。会場を埋めたファンに対し、全員で何度も「ありがとうございました!」と感謝の言葉を述べ、ラストライブ本編は幕を閉じた。 メンバー全員が退場した後、鳴り止まないアンコール。しばらくあって音とともにTシャツの上にピンク色のハッピを羽織ったメンバーが戻り、トロッコへ。アンコール1曲目は、ファンに笑顔と元気を届けるラストシングル「Cheering You!!!」。続けて、アイドリング!!!を象徴する楽曲「職業:アイドル。」。 9号・横山ルリカが「次の曲がほんとにほんとにアイドリング!!!ナンバリングライブ最後の曲です」と告げる。実はアイドリング!!!が武道館に立つのは二度目で、一度目は指原莉乃プロデュース「第一回ゆび祭り〜アイドル臨時総会〜」であったことに触れ、「今回は応援してくださる皆さんの力で、私たちの足だけで武道館に立てています。感謝の気持ちをたくさん込めて、歌いたいと思います」と述べる。そして歌われたのは、ライブの締めくくりにふさわしい「さよなら・またね・だいすき」。 歌唱後、6号・外岡えりかのMC。「最後の曲が終わってしまったんですけど、どうしてもこのステージ上から感謝を伝えたい人がいて、今このステージ上から伝えさせていただいてもいいですか?」「私たちの一番近くで9年間見守ってくれていた、振り付けの村上陽子先生!」メンバー皆が涙し、客席で涙する村上先生もスクリーンに映る。 続けて「今こうやってここで私たちを見つめてくださっているみなさんのおかげで、ここまで走ってこれて、このステージに立てました。たくさんの愛を、本当にたくさんいただいたので、その愛を抱えて最後までアイドリングとして突っ走っていくので、変わらずよろしくお願いします。そして卒業してこれから一人ずつになっても、みんなそれぞれ応援してください。本日は本当にありがとうございました!」と心からの感謝をファンに伝える。 大団円を迎えるかと思いきや、「待ちなさい!! こんなんじゃ終わらせない」と再びバカリズム升野が登場。「このままいい感じで終わりたい」とのメンバーの抗議も虚しく、「フツーのアイドルだったらこれでいいかもしれません。バカリズムの目の黒いうちは笑いで終わらせる! どうですかお客さん!?」とのバカリズムの煽りに会場中のファンからはさらなる大歓声が。「ミュージックスタート!!!」の合図とともに始まったのは、「モテ期の歌〜season2〜」。しんみりした空気を吹き飛ばす、アイドリング!!!らしい最後の楽曲。それぞれが思い思いに盛り上がり歌う中、升野が次々とメンバーを捕まえ、メンバーの鼻を指で押さえて豚鼻にした姿をカメラに向けるという、自由すぎるパフォーマンスも。 エンディングには升野が35号・佐藤ミケーラ倭子から順にメンバーの名前を読み上げ、一人ずつ返事とお礼の言葉を述べて整列していった。最後に升野が「以上アイドリング!!!でした! そしてバカリズムでした!」と叫ぶと、アイドリング!!!メンバー全員で「ありがとうございました!」とお礼を伝え、アイドリング!!!最後のナンバリングライブ、「ング!!!ング!!!祭りだ!!! 〜良きところで武道館グ!!!」は幕を閉じた。
-
芸能 2015年10月06日 12時01分
たむけん “大阪市長選”絡みで大阪府議とツイッターでバトル「誰のための政治なんですか?」
ピン芸人のたむらけんじが5日、ツイッター上で大阪府議会議員の原田りょう氏とバトルを繰り広げている。 新党「おおさか維新の会」の結党を表明した橋下徹大阪市長は5日、自身のツイッターで「自民党柳本市長候補の柳本家は、代々70年にわたって市議会議員を務めてきた由緒ある家柄であることを自慢される。それって自慢になる?」と疑問を投げかけ、「僕の感覚だったら、既得権まみれになっていて改革なんか全くできないというマイナス評価にしかならないけど。大阪市民はどう判断するのだろうか?」と自身の考えを示した。 大阪市長選の投開票が11月22日に行われる予定となっており、柳本顕氏は自民党の擁立を受けて出馬することがすでに決定している。 この橋下市長のツイートにたむけんも自身のツイッターで「柳本さんはそれを必死になって守ってられる感が凄いのは確かだと僕は思う」と柳本氏の印象を語り、「僕達の為に市長になろうとしてくれてるのかな? と。家の為? 自分の為? さて、皆さんは大阪会議などを見てどう感じてらっしゃるのか? 市長選が楽しみ!」と反応した。 するとツイッターユーザーから、「橋下の言う事鵜呑みでツイートするバカ芸人」など批判されるだけでなく、大阪府議会議員の原田りょう氏は「全く面識もないのに印象論で批判しないで欲しい。全くそんな方じゃない」と大反論し、「そもそも代々市会議員の家柄を守るためならリスクを冒し市長選なんて出ない。ご自身の影響力を考え発言を。たむけんさん芸人さんとしては楽しく拝見させて頂いてただけに残念」とたむけんの発言に苦言を呈した。 原田氏のつぶやきを受けて、たむけんは「印象論ではないですよ」とこれまた反論。「でははっきり言います、しがらみなしで政治やってみましょうよ。誰のための政治なんですか? 本当に今の大阪の自民党は大阪の為にやってるって、既得権益のためやないって胸張って、お天道様に向かって言えますか?」と訴えかけた。
-
-
芸能 2015年10月06日 12時00分
紅白の数少ない目玉になりそうなタモリ
タレントのタモリが、今年おおみそかのNHK「紅白歌合戦」の総合司会に起用されることが濃厚になったことを、一部スポーツ紙が報じている。 昨年、タモリはゲスト審査員をつとめたが、1983年に総合司会をつとめており、実現すれば32年ぶり2度目。 記事によると、紅白の司会は例年、10月中旬に発表されるが、局内では「司会がタモリさんならいいよね」と期待する声が多数聞こえるようになったとか。 タモリといえば、同局で冠番組「ブラタモリ」が放送中でNHKへの貢献度は十分。長年、テレビ朝日系音楽番組「ミュージックステーション」の司会をつとめ、タモリをリスペクトする理由から出演するアーティストも多いという。 さらに、紅白の司会を任せられるだけの安定感と実力を備え、話題性も十分とあって、名前があがったというのだ。 「今年は戦後70年企画など、特別な演出がありそうで、目玉となる歌手の絞り込みに入っているようだが、なかなか目玉が見つからない状態。その点、タモリが総合司会をつとめれば、目玉にもなるので一石二鳥。かなり盛り上げてくれそうで、話題を独占することにもなりそうだ」(芸能記者) 一方、記事によると、同局の情報番組「あさいち」の司会でコンビを組む、V6の井ノ原快彦が白組司会を、同局の有働由美子アナウンサー紅組司会をつとめることが有力だとか。2人とタモリの掛け合いも注目されそうだが…。 「出演アーティストの中には、恋愛スキャンダルなどなかなかツッコミづらい話題を抱えるアーティストも多いが、大御所のタモリならその辺もうまく話題にできそうだ」(同) 正式発表が待たれる。
-
芸能 2015年10月06日 12時00分
小雪 子育て奮闘中、キャラ弁づくりも
女優の小雪が5日、都内で卵ブランド『きよら グルメ仕立て』(株式会社 アキタ)新CM発表会に出席した。 7月に第3子となる男児を出産後初めて公の場に姿を現した小雪。久しぶりとあって「適度な緊張はいいものですね」とニッコリ。出産後とは思えないプロポーションを披露した小雪は「まだ何もしていません。産後3か月くらいは無理な運動はよくないのでこれから徐々に運動をしたいです」と自然体のコメント。 3人の子育て奮闘中の小雪は卵が大好きだという。「キャラ弁も時々作ります。子供も喜んでます」と笑顔で語った。 新CMは10月10日(土)より放送開始
-
芸能 2015年10月06日 12時00分
兵動大樹 後輩の小籔千豊をベタ褒め「今、芸人さんの中でこんな人おるかな」
お笑い芸人の兵動大樹と小籔千豊がしゃべり尽くすライブ「兵動・小籔のおしゃべり一本勝負ライブ」の模様を収めたDVDが14日に発売される。 同ライブは全国各地にて兵動と小籔がシンプルに120分間しゃべり尽くすライブで、DVDには3月15日の宮城県仙台市、5月24日福岡県福岡市、7月19日の宮崎県日向市の3公演を収録。 兵動は「本当に3県ともウェルカム感がスゴかったというか、やっぱり『すべらない話』の人気って、スゴいなって感じました」と開口一番。このライブはそもそも、フジテレビ系列「人志松本のすべらない話」で、兵動と小籔がMVS(Most Valuable すべらない話)を複数回獲得したご褒美として、CSフジの「兵動・小籔のおしゃべり一本勝負」という番組を獲得。1年間で番組は終了したが、その後に2人が自主的に全国ライブを実施しているというのが背景である。 基本的には即興のアドリブで喋っているようで、「基本合わせることもないです。僕は最近あったことを小籔に喋って、小籔がそれを受けて喋っていくという。何を喋ってくるか、お互いわからない。なんでもありですね」と明かした。 2人の掛け合いは絶妙そのものだが、兵動にとって小籔は一体どのような存在なのだろうか。 「後輩でもあり、年齢も下なんですけど、頼れるアニキですね…怖い」と打ち明け、「別に偉そうに言うとかではないんですけど、僕が鈍臭いんで、例えば『子供の教育でこう思ってんねん』って間違えたことを言うと、ピッシャリと怒られますね。それは違うとか」と関係性を説明した。 相方である矢野勝也との違いはどういった部分なのだろうか? 「相方とは25年ずっとやってきて、僕がアドリブしても受け止めてくれる。空気感があるけども。小籔とはこのライブでしかないので、何が飛んでくるかわからない緊張感はある。お互いそうだとは思うんですけどもね」とお互いがいい緊張感を持ちながらトークでやりあっているという。素早くトークを返してくる小籔に対して、「引き出しめっちゃ多いなって思う。褒めて気持ち悪いんですけど、『あっ、こいつすごいな』っていうこといっぱいあります」と後輩ながら褒め称えた。 さらに具体的に「めっちゃ怒るんですよ。間違えたものに対して、めっちゃ怒るねんけど、それ見てみんなが笑うってすごいなって。ただ文句言うてるだけの話なんですけど。噛み砕いて言うから、そこの正論だったり切り口だったりいうのが、小籔の芯になってて。今、芸人さんの中でこんな人おるかなっていう感じ」と兵動なりの分析を示した。 同ライブは頻繁に公演時間がオーバーするため、ライブ後に予定してある他の仕事現場に向かうのがいつも時間ギリギリで、スタッフは冷や汗モノだという。当然、DVD収録時間も大幅にオーバー。DVD編集スタッフによると、2人があまりにも面白く喋り過ぎたため、泣く泣くカットして収録時間が238分となったようで、カットしきれなくて時間が伸びてしまったという。予定では180分収録のDVDだったようだ。 ボリュームたっぷりのDVDに兵動も自信を覗かせ、「テレビで喋れる時間って決まっているんですよね。それがルール。これはそんなことも考えず喋ってるんで、たっぷり楽しんでいただける。テレビにはないDVDならではのお話もあるんで、それを楽しんでいただきたい。ゆったり酒でも飲みながら観ていただければ…」と笑顔を見せた。
-
芸能 2015年10月06日 12時00分
ビートたけし 芸人のあるべき姿を語る「給料保証されたコメディアンは最悪」
5日、テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」で大御所芸人のビートたけしが、芸人のあるべき姿を語った。 番組では「ビートたけしに教えたい検索急上昇ワード!」のコーナーが放送。同コーナーは、インターネットで話題となっている人物や事柄などを紹介する内容となっている。 その中で、「楽園企業」というキーワードが紹介された。「楽園企業」とは、岐阜県にある未来工業株式会社のことで、主に電設資材を作る会社。創業して50年、一度も赤字を出したことがないという。さらに特徴的なのが、営業ノルマや売り上げ目標はなく、年間休日は140日間。平均年収も44歳(従業員の平均年齢)で620万円以上もあるという。まさにホワイト企業を超えた「楽園企業」である。 たけしは「この会社はちゃんとした顧客があって、会社の従業員として必要な数を雇ってるワケで、この人たちが新しいモノを開発するとか、違う部署で営業するとか、ちゃんとこなせばいいだけで…」とコメント。 そして、「だから我々みたいなお笑いはいくら売れてなくても給料なくても、どうにか毎日ガンガンやって這い上がろうとするじゃない。給料保証されたコメディアンは最悪だと思うね」と考えを示した。 また、「いつダメになるかわからないから必死になるんで、やりたいことと生活のためになることはまた別」と持論を展開した。 たけしは海外のインタビューアーから、「お前は映画監督以外に、タレントなどの肩書きがあるが、一体お前はなんだ? よく努力してるな」と感心されることがあるというが、たけし自身は「魚が努力して泳いでるワケじゃないだろ!? 俺も魚のように泳いでるだけで努力も何もしてねーよ」と全く意識していないことを明かした。
-
-
アイドル 2015年10月06日 12時00分
NMB48 渡辺美優紀が後輩を燃えさせた一言とは?
アイドルグループ、NMB48の渡辺美優紀の後輩へ対する発言が深いと話題になっている。 NMB48に3期生として加入して、現在、17歳の黒川葉月は公演でNMB48の新曲「Must be now」でセンターを担当した。そんな黒川は、自身のブログで、「となりには梅ちゃん、みるきーさん、このみんと選抜組がいる中、すごく不安でしたが、やりきりました」と振り返った。そして、「前に立ったとき、鳥肌がたったし、いっぱいいっぱいだったけど」と緊張している中、先輩であり、同曲の選抜メンバーでもある渡辺美優紀から、「私、本気でやるから、みんなが私(みるきーさん)を見てると思ってやって」と声を掛けられたという。 そんな言葉を聞いた黒川は、「私、負けてられない。選抜組に負けてられへんと思ったよ。選抜よりすごいんだって思わせようとおもいました。あまり、争い事は好きじゃないけど、燃えました」と感じたと綴っている。そして、「だからこれから、もっともっと上手くなって『うわ。まじでか』と言われるくらい攻めたいと思います」との決意を語った。 この渡辺の発言を知ったファンからは、「緊張しているメンバーを落ち着かせ、さらに発奮させるうまい言葉」と好意的に受け取られているようだ。
-
レジャー
マリーンC メイショウバトラー 貫録V
2008年04月03日 15時00分
-
その他
5日開幕川崎開設記念桜花賞 キャンペーンガールがナイガイ来訪
2008年04月03日 15時00分
-
スポーツ
JCBホール 都内に新たなプロレス・格闘技の聖地が誕生
2008年04月02日 15時00分
-
スポーツ
引退した桑田 来シーズンは巨人監督!?
2008年04月02日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス CC制覇に向けて諏訪魔が二大欲求生活を敢行中
2008年04月02日 15時00分
-
スポーツ
ゼロワンMAX 新日本プロレスとの対抗戦に暗雲
2008年04月02日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス ジョー・ドーリングCC制覇に向け、佐々木健介を丸裸
2008年04月02日 15時00分
-
社会
小沢代表の福田政権つぶし第2幕 舛添厚労相の辞任要求
2008年04月02日 15時00分
-
芸能
やっぱり破局してた!? 王理恵さんと本田医師
2008年04月02日 15時00分
-
芸能
「恥ずかしいです」 セクシーコスプレの川村ゆきえ
2008年04月02日 15時00分
-
その他
グラドル・松下美保がナイガイでビキニ姿に
2008年04月02日 15時00分
-
トレンド
「私、テレビの味方です」相澤仁美の正しいIカップ使用法
2008年04月02日 15時00分
-
その他
「アキバ探検隊」アッキーナの萌え〜な秋葉原電気街祭りポスター
2008年04月02日 15時00分
-
トレンド
書評「巨乳はうらやましいか?」
2008年04月02日 15時00分
-
トレンド
書評「最新気象百科」
2008年04月02日 15時00分
-
トレンド
4・3付アイドル追っかけ情報
2008年04月02日 15時00分
-
レジャー
大阪杯 目指すは盾3連覇! メイショウサムソンが始動
2008年04月02日 15時00分
-
レジャー
ダービー卿CT(GIII 芝1600m 6日) キングストレイル 久々も不安なし
2008年04月02日 15時00分
-
レジャー
遠い記憶 根岸競馬場の歴史(17)
2008年04月02日 15時00分