-
芸能 2013年06月05日 11時45分
楽天・マー君 SKE48松井玲奈をフォローしちゃった!
プロ野球、楽天ゴールデンイーグルスのマー君こと田中将大投手がSKE48の松井玲奈のツイッターをフォローした。 そもそも、田中は、インタビューで、「フォローしてもツイートできないな、とか思いつつ、何もしていない。だから玲奈ちゃんのツイッターはもっぱら見に行く専門(笑)」と発言。その後、自身のツイッターで、「みんなに背中を押されて松井玲奈ちゃんフォローしちゃった」と発表した。 一方の松井玲奈は、「フォローありがとうございますっ。この間劇場にも来て下さった話を聞いてみんなびっくりしてました」とコメント。これに対し田中は、「感激です。劇場にはちょうど休養日だったので行きました。是非今度は玲奈ちゃんの出ている公演も劇場で見てみたいです」と語り、喜びを爆発させた。 かねてより、AKB48グループに大きな関心を寄せている田中。元ハロープロジェクトの奥さんは、この田中の言動をどう見ているのか、少し気になるところだ。
-
芸能 2013年06月05日 11時45分
脚本家のキンコン西野亮廣「芸人をやめます」とは言いません!
お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣、「しずる」の村上純、元横綱でタレントの曙、俳優の相葉裕樹、女優の木下美咲、脚本家・演出家・俳優の後藤ひろひとが4日、都内で、舞台「ドーナツ博士とGO!GO!ピクニック」の製作発表記者会見を開催し、トークショーを行った。 同舞台は、勘違いと、だまし合いと、緻密に計算された仕掛けの数々に息を飲む爆笑コメディ。西野が完成させた脚本を、後藤が演出し、8月21日から29日まで東京・紀伊国屋サザンシアターで、9月13日から15日まで大阪・梅田芸術劇場シアター・ドラマシティで上演。 会見場にはまず西野ら5人が現れ、遅れて、作中で人造人間役を演じるという曙が登場。曙は、巨体で通路に置いてあった段ボールを蹴り飛ばし、圧倒的オーラを振り撒いた。ステージ上にいたメンバーは思わず身を引き、特に村上は、その後のトークの間合いが曙とかみ合わず、曙ににらまれていた。 同舞台には、合計10名が出演。後藤は、演劇界・女優・お笑い・格闘家など各分野から人選したことを明かした。「バラバラさがどうぶつかり合い、どう混ざり合うのか、楽しみ」と紹介した。普段、お笑い芸人と共演する機会がないという相葉は、「けいこ場から常に笑って参加できそう」と期待を膨らませ、舞台初挑戦の木下は、「どきどき」と心境を語るも、「今から楽しみです」とやる気満々の様子。 質疑応答では、この所、脚本・演出・美術など多方面で活躍する西野へ、今後の活動について質問が飛ぶ一幕も。芸人をやめる? と突っ込まれた西野は「製作記者発表会の場で、『芸人をやめます!』とは言いませんよ」とひとまず答え、「好きなことを一生懸命やるということです。漫才は好きなので、(相方の)梶原とジジイ(になる)まで漫才すると思うんですけど、好きではないことには参加しないということですかね。楽しいことだけするということになります」と説明。「今回の舞台に関してはキャスティングに梶原の名前は一回も上がりませんでしたけど」と笑いを取りつつ、「(西野の考えを)梶原も応援してくれています。たぶん、あいつは家族で(舞台を)見に来ると思います」と笑顔を見せた。(竹内みちまろ)
-
芸能 2013年06月05日 11時45分
ガリレオ スピンオフ番組第2弾が決定
ドラマ「ガリレオ」(月曜後9・00)のスピンオフ番組第2弾、バラエティー番組「ガリレオからの挑戦状〜実験(ため)す〜」が決まった。周りの「知っているようで知らない不思議な現象」を“テレビ史上最大級”の実験で楽しく学ぶ番組となる。15日午後9時から放送される。
-
-
芸能 2013年06月05日 11時45分
タカトシ・トシに第2子が誕生
お笑いコンビ、タカアンドトシのトシに第2子が誕生したことがわかった。所属事務所がFAXで発表した。 先月29日午後10時ごろ、トシの夫人が都内の病院で3030グラムの男児を出産。母子ともに健康。トシは、「今回は出産に立ち会うことが出来大変うれしく思っております。家族が増えたということで、今まで以上に仕事に精進して参ります」とコメントしている。
-
社会 2013年06月05日 11時45分
電気業者を装い留守番の女児を暴行した男を逮捕
大阪府警捜査1課は6月2日までに、電気工事業者を装って家に上がり込み、留守番の女児に暴行したとして、強姦(ごうかん)致傷の疑いで、自称派遣社員・肥予(ひよ)靖直容疑者(44=同府大阪市西区)を逮捕した。 肥予容疑者は「身に覚えがない」と否認している。 逮捕容疑は、数年前、同府内の住宅に上がり込み、一人で自宅にいた女児に暴行し、ケガをさせたとしている。 捜査関係者によると、今年4月、同府内で、電波調査やインフルエンザ検査を装った男が家の中へ上がり込む強制わいせつ、同未遂事件が2件相次いで発生。両事件は手口が似ていたが、現場付近の防犯カメラにはいずれも黒い自転車に乗ったニット帽に、マスクを着けた男が写っており、特徴が似た肥予容疑者を割り出した。 このため、府警が肥与容疑者のDNA型を解析したところ、08年頃に発生した複数のわいせつ事件で採取されたDNA型と一致したため、逮捕に踏み切った。 府警によると、04年頃から、「電気工事をしに来た」「水道を見せてほしい」と業者を装った男が家に上がり、女児にわいせつな行為をする事件が約50件相次いでいた。肥予容疑者との関連を調べる。 捜査関係者によると、事件は大阪市北西部を中心に、土日や小学校などが長期休暇に入る夏や冬に相次いで起きていた。同課は、女児が自分で鍵を開けて自宅に入るのを確認し、両親らの不在を狙った可能性があるとみている。(蔵元英二)
-
-
芸能 2013年06月04日 15時30分
“あまちゃん”効果に期待! ものまねタレント原俊作
高視聴率をキープしているNHK連続テレビ小説「あまちゃん」。劇中の端々に昭和テイストなコネタが散りばめられているのも魅力のひとつ。5月最終週の後半には田原俊彦のそっくりさんが登場し、話題となったが、3日放送の関西ローカル「ちちんぷいぷい」(MBS)では彼を取り上げていた。 彼の正体はものまねタレント・原俊作。東京出身の40歳。レパートリーは田原のほか、近藤真彦、野口五郎、郷ひろみ、井上陽水、舟木一夫など。 番組ではマネージャーのコメントを紹介。それによると「原は学生時代、トシちゃんに似ているといわれ芸人に。コージー冨田さんの運転手もしていました。歌マネ一筋20年で、一番のおすすめはマッチです」とのこと。 また、気になる「あまちゃん」効果だが、「まったくないですね。今のところぷいぷいさんだけで、今週も普通に営業です」。 本物の小泉今日子との絡みなど、かなりのインパクトを残しただけに、意外な気もするが、これから効果が出ることを期待したい。*写真は田原俊彦
-
芸能 2013年06月04日 15時30分
【週刊テレビ時評】フジテレビ目論見外れる! 篠原涼子主演「ラスト・シンデレラ」視聴率連続上昇記録ストップ
ついに、篠原涼子主演「ラスト・シンデレラ」(フジテレビ系列/木曜日午後10時〜)の進撃が止まった。 同ドラマは初回(4月11日)=13.3%(視聴率は以下、すべて関東地区)でスタート。以降第2話(同18日)=14.4%、第3話(同25日)=14.4%、第4話(5月2日)=14.5%、第5話(同9日)=14.9%、第6話(同16日)=15.0%と、回を重ねるごとにジリジリ上昇。第7話(同23日)では15.7%まで上がった。 同局によると、民放の連続ドラマで視聴率が1度も落ちずに7週連続でアップしたのは、視聴率がデータ化された89年以降では史上初の記録だという。 さらなるアップを狙った同局では、第8話(同30日)では異例の15分拡大枠で放送したが、14.8%にとどまり、8週連続アップはならなかった。 同ドラマは彼氏いない歴10年の39歳のオヤジ女子の遠山桜役に扮した篠原が、15歳年下の佐伯広斗(三浦春馬)と出会い、恋に仕事に奮闘する姿を描くラブコメディー。 連続アップ記録は止まったが、今後、視聴率がどう推移するか、注目されるところ。 また、好調の福山雅治主演「ガリレオ」(フジテレビ系列/月曜日午後9時〜)第7話(同27日)は、19.7%で2度目の20%割れ。米倉涼子主演「35歳の高校生」(日本テレビ系列/土曜日午後9時〜)第8話(6月1日)は、ワーストだった前週より1.4ポイントアップの12.7%をマークしたが、4週連続12%台以下で低迷が続いている。 いったんは持ち直したNHK大河ドラマ「八重の桜」(綾瀬はるか主演/日曜日午後8時〜)第22話(同2日)は13.3%で、前週より0.8ポイントのダウンで、再び低迷期に入った。(坂本太郎)
-
芸能 2013年06月04日 11時45分
不倫離婚で矢口真里が支払う代償はいくら?
自身がモデルの梅田賢三と浮気したのが原因で俳優で夫の中村昌也と5月30日に離婚した元モーニング娘。でタレントの矢口真里だが、続々と仕事に悪影響が出始めている。 一部夕刊紙によると、所属事務所が3日までに矢口が火曜日のレギュラーをつとめていた名古屋ローカルのCBCテレビ「ゴゴスマ -GO GO! Smile!-」の降板を申し入れ、同局の担当者は降板申し入れの事実を認め、「後任、代役等も決まっておりません」と番組に穴を空けることになりそう。 また、矢口の不倫による別居をスクープした「週刊女性」(主婦と生活社)の最新号によると、矢口が元モー娘。メンバーの辻希美とともに出演する製薬会社「ゼリアス新薬工業」の広報担当者は「CMの放映は先週で終了いたしました。今後については検討中」とコメントしているだけに、契約の更新はなさそうだが、今後も続々とレギュラー番組降板が発表されそうだという。 「レギュラー番組の中でも特に『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)は視聴率が好調で、それを支えているのが主婦層。不倫が原因で離婚した矢口は完全にアウト。さらには、矢口のライフスタイルに迫った主婦本も完成間近で大手出版社からの発売が予定されていたようで、その損失も矢口の事務所が補填しなければならないだろう」(芸能記者) 慰謝料については、「中村への“口止め料”も込みで1000万円以上ともささやかれている」(同)というだけに、軽く億単位となりそうで、あまりにも不倫のダメージが大き過ぎたようだが、「このままではどうやっても矢口の“再生”は難しく、現在の所属事務所からの移籍話も浮上している」(テレビ関係者)というが、仮に移籍となっても、ほとぼりが覚めるまで獲得に名乗りを上げる事務所はなさそうだ。
-
芸能 2013年06月04日 11時45分
AKB48 高橋みなみ総監督が指原莉乃に宣戦布告「もし負けたら全員土下座」
AKB48選抜総選挙ミュージアムオープニングセレモニーが3日東京・秋葉原のベルサール秋葉原で行われ、高橋みなみ、大島優子、渡辺麻友、横山由依、篠田麻里子が登場した。 6月8日に迫った「第五回AKB48選抜総選挙」を前に高橋は「選挙の前のライブを成功させなくてはいけないという緊張感があります。見ているファンの人もライブを楽しんだ後に選挙があり長期戦になって大変ですが、とにかく雨が降らない事を祈ってます」と話した。 会見で報道陣から「この人だけには負けたくない人はいますか?」の質問に高橋は「指原です」と挑発宣言。「もし負けたら全員で土下座します」と付け加えると、大島は「土下座は嫌! たかみなだけ代表してやって!」と仲間割れ。 野外イベントだけに天気が気になるが、渡辺は「雨女です。自分のイベントの時はいつも雨です。8日は雨女のパワーを出さない様にします」と心配顔。初の連覇を目指す大島は「快晴も嫌です。晴れると体力がキツイし、曇りが丁度よいです」とニッコリ。 日本国民が大注目する「第五回AKB48選抜総選挙」開催に併せ、これまでのAKB48選抜総選挙の歴史を一挙に振りかえる展覧会「AKB選抜総選挙ミュージアム」が6月4日(火)より16日(日)までベルサール秋葉原で開催される。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2013年06月04日 11時45分
中川翔子が号泣「わたしにとってジャッキーはエンジェルであり神様」
キリンビール「のどごし 夢のドリーム 第4弾“弩裏威夢拳” ジャパン・プレミアム」が3日都内で行われ、タレント中川翔子、一般人代表の石田和大さんが出席した。 「キリンのどごし<生〉」は夢をテーマにした「のどごし 夢ドリーム」キャンペーンを1月より実施中。これまでプロレスラー長州力、THE ALFEEなどが出演してきた。今回の第4弾CMでは一般人代表石田さんの「カンフーアクションスターになりたい!」という夢をかなえるべく、子供の頃からの大ファンである大物ハリウッドスター ジャッキー・チェンとの夢の共演が実現した。またジャッキーの熱狂的ファンである“しょこたん”こと中川翔子も夢のサポーターとして出演した。 ジャッキーと夢の共演をした中川は「石田さんのおかげで私の人生最大の夢をかなえることができました。わたしにとってジャッキーはエンジェルであり、神様です」と感激のあまり号泣した。 「のどごし 夢のドリーム4 カンフー篇」は4日よりオンエア。(アミーゴ・タケ)
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分