-
レジャー 2013年05月31日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/1) 麦秋S 他3鞍
3回東京競馬初日(6月1日土曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「麦秋ステークス」(ダ1400メートル) 初ダートの京葉Sを小差3着と好走し、ここに大きく望みをつないだブライトラインがチャンスをつかむ。もともと、GIII・ファルコンS(芝1400メートル)を勝っている格上馬でもある。芝では追い込む競馬をしていたが、ダートに替わった京葉Sは楽に好位3番手のポジションを取ったようにスピード上位なのは明らか。ダートは2度目で慣れも見込めるし、一クラス降級してチャンスンは大きく広がった。当面の相手は、休み明け2戦目で走り頃のキョウワダッフィー。とりわけ、ダートは<4240>と堅実無類。好勝負必至だ。穴は、コース巧者のカネトシイナーシャ。◎3ブライトライン○7キョウワダッフィー▲11カネトシイナーシャ△5ホクセツダンス、6エチゴイチエ、12デザートオアシス☆東京10R「稲村ヶ崎特別」(芝2000メートル) 唯一の3歳馬ケイアイチョウサンに期待。歴戦の古馬勢が相手だが、GIII・京成杯3着を持ち出すまでもなく実力は全く引けを取らない。ハンデ並みの斤量54キロも強調材料だ。これからまだまだ強くなる可能性を秘めていて、上積みは大きい。得意コースでもあり一気呵成に2連勝を達成する。相手は、前走ここと同条件の陣馬特別を快勝しているステラウインドだが、エアルプロンも休養前に千万特別勝ちの実績があり、休み明け2戦目で好勝負に持込みそう。◎6ケイアイチョウサン○7ステラウインド▲10エアルプロン△1シャドウバンガード、3ヒールゼアハーツ、11ショウナンバーズ☆東京9R「国分寺特別」(芝1600メートル) 約3か月半の休養を境にひと皮もふた皮もむけた、サクラレグナムをイチ押し。芝初挑戦となった前走立川特別を0秒4差4着と好走したのはその証しで、成長の跡が歴然。走破タイム1600メートル1分32秒9もここでは大威張り出来る。1度使ってすべての面で上積みは大きい。差し切りが決まる。相手は、成長力に富んだ3歳馬のテイエムブシドー。前走この条件を快勝している、アールデュランも圏内。◎9サクラレグナム○10テイエムブシドー▲6アールデュラン△2トーセンマルス、5ヴィオラーネ、8マイネルナタリス☆阪神11R「鳴尾記念」(芝2000メートル) 前走の新潟大賞典を快勝し、悲願の初タイトルを手にした素質馬のパッションダンスでもう一丁。度重なる故障と休養を繰り返し、キャリアは9戦と3歳馬並み。これからもうひと花もふた花も咲かせる可能性は大。まさに、前途は洋洋だ。阪神2000メートルはここまで3戦3勝と、パーフェクトの実績を誇る最適の条件。ここも先行抜け出しの勝ちパターンが決まるとみた。相手は、GI級メンバーと闘ってきた、ダノンバラード。休養効果も見込めるし、巻き返しは必至だ。1戦ごとに地力を増しているエアソミュールが逆転候補。◎14パッションダンス○7ダノンバラード▲16エアソミュール△10トウケイヘイロー、11トランスワープ、15ダイワファルコン※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2013年05月31日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(6/1) 鳴尾記念
◆阪神11R 鳴尾記念◎ダノンバラード○ダイワファルコン▲パッションダンス△エアソミュール 新潟大賞典を勝ったパッションダンスが引き続き好調子キープ。阪神芝2000mも3戦3勝と最も得意とする舞台だけに大きく崩れることはなさそうだ。勢いそのままに重賞連勝の可能性も十分。「格」的にパッションを上回るダノンバラード、ダイワファルコンの両頭を加えた三つ巴戦とみる。 ダノンは、2か月ぶりの実戦になるが、先週、今週と併せ馬でビッシリ追われており仕上がりは上々。とくに先週の動きはピカイチだった。阪神内回りの2000mは、2歳時にラジオNIKKEI杯を制しており、この馬には合うはず。ダイワも2か月ぶりだが、こちらも太め感は全くない。久々のマイル戦となった前走・ダービー卿CTでも僅差3着と力は見せており、得意の中距離戦に戻ればさらに前進可能だろう。中山で5勝を挙げているように右回りの2000mはぴったり。輸送競馬にも何ら不安はない。 Cデムーロ騎手の手綱捌きが魅力のエアソミュールも上記3頭に食い込む余地はある。前走・都大路S(3着)から調子を上げており、そこそこの競馬になるのでは。ただし、前走が重馬場での敗戦だっただけに渋った馬場では割り引きが必要か。スムーズな競馬になると仮定して、以上4頭に絞る。【馬連】流し(7)軸(14)(15)(16)【3連単】フォーメーション(7)→(14)(15)→(14)(15)(16)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
トレンド 2013年05月31日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第137回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第137回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇エレクトリック・ライト・オーケストラ「The Very Best of Electric Light Orchestra vol.2」(2007年/Epic Europe) ビートルズのもしメンバーになるなら、一番近かったと言われるジェフ・リン率いるエレクトリック・ライト・オーケストラです。 1970年代初頭からデビューをし、最初の頃はprogressive rock色が強く、しかもバンドの中にオーケストラがいるようなサウンドを目指していたらしいのですが、2枚目のアルバムのレコーディングの途中にリーダーのロイ・ウッドが脱退し、徐々にpopな方向に移行していったみたいです。このベストは、アメリカでも大成功を収めた頃の時代から2001年にジェフ・リン中心に再結成したアルバム「Zoom」まで収録されたベストアルバムです。 中学、高校の頃、よく街中で耳にした感じで、その当初はあまり熱中しなかったのですが、久々に聴くとまさしく美メロのオンパレードで、当然聴いたことがあるものばかりで、心の隙間に懐かしい風が吹くイメージですね。プロデューサーなどで有名なジェフ・リンですが、ジョージ・ハリスンをプロデュースしたり、オリビア・ニュートン=ジョン主演映画のサントラ「Xanadu」を一緒に作ったりもしています。 最近、再録でまた新しくベスト盤が出ています。それと、精力的にジェフ・リンのソロアルバムも出しています。popの魔術師と言われている人なので、興味がある方は聴いてみてください。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/2491382/
-
-
その他 2013年05月31日 15時30分
アニメ「翠星のガルガンティア」6・1ニコ生で第1〜8話一挙配信! 生イベントも
「魔法少女まどか☆マギカ」の脚本で知られる虚淵玄(うろぶち げん)が手がけたことで注目のテレビアニメ「翠星のガルガンティア」が、6月1日の18時30分からニコニコ生放で第1話から第8話を「振り返り一挙放送」される。また、一挙配信後の22時からは、レド役の石川界人、エイミー役の金元寿子が生出演し「チェインバーに乗ろう特番」が決定した。 特番は、現在、東京・秋葉原で「翠星のガルガンティアカフェ」(6月16日まで)開催中の「GOOD SMILE×カラオケの鉄人cafe」から生放送。展示されているリアルスケールチェインバーのコックピットに乗ってみよういう企画だ。第9話放送直前の終盤にさしかかったこのタイミングで、テレビ放送された8話分を一挙におさらいできる。公式サイト URL:http://gargantia.jp(C) オケアノス/「翠星のガルガンティア」製作委員会
-
スポーツ 2013年05月31日 15時30分
十両昇進決まった初のアフリカ出身力士・大砂嵐 ラマダン対策は深夜のドカ食い!
日本相撲協会は5月29日、東京・両国国技館で名古屋場所(7月7日〜21日=愛知県体育館)の番付編成会議を開き、史上初めてアフリカ大陸から力士となったエジプト出身の大砂嵐(21=大嶽部屋)の十両昇進を決めた。 入門当初は初のアフリカ出身ということで話題となったが、今度はスピード出世で注目を浴びることになった。初土俵から所要わずか8場所での十両昇進は、外国出身力士では小錦(元大関)と把瑠都(元大関、現関脇)しかいない。 横綱まで上り詰めた曙、武蔵丸(武蔵川親方)、朝青龍、白鵬、日馬富士でさえ、ここまで早く関取になってはいない。戦績は42勝6敗1休で、勝率.875。誰しもが壁にぶち当たる幕下上位でも、7戦全勝で優勝を果たして、その壁をモノともしなかった大砂嵐の実力はホンモノだ。 十両昇進を決めた大砂嵐は「夢はまだまだ。もっと稽古して、もっと上を目指す」と、意欲を見せた。 イスラム教徒である大砂嵐にとって、新十両場所で待ち受ける“難敵”はラマダン(断食)だ。昨年のラマダンも名古屋場所と重なったが、13日目からで、当時序二段だったため、7番しか相撲を取らないため、ほとんど影響は受けなかった。 しかし、今年のラマダンは3日目の7月9日からで、千秋楽まで13日間、断食との闘いとなる。ラマダン中は日の出から日没まで、食事を摂ることは許されない。つまりは究極の腹ペコ状態で、相撲を取らなければならず、果たして力が出せるものかどうか…。 ラマダンを場所後にずらすことも可能だが、大砂嵐は「できるだけずらさない」と、自然な流れで臨む覚悟だ。 対策は深夜のドカ食いだ。大砂嵐は深夜に起きて、食事を摂る方向。とはいえ、深夜に食べても、相撲を取る頃には腹も減っている。対戦相手のみならず、空腹とどう闘っていくかが、来場所の大砂嵐のカギになりそうだ。(落合一郎)
-
-
芸能 2013年05月31日 11時45分
多部未華子がイケメン俳優と交際中!
女優の多部未華子とイケメン俳優・窪田正孝の“お泊まり愛”を発売中の写真誌「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、5月下旬、多部は愛犬のトイプードルを抱いて自宅マンションの駐車場で車から降りたが、運転席でハンドルを握っていたのが窪田。窪田は多部のマンションで一夜を過ごすと、翌朝人目を避けるようにマンションを後にしたという。 2人は昨年放送された堺雅人主演のTBS系ドラマ「大奥〜誕生[有功・家光篇]」で激しいラブシーンをこなしたが、同ドラマでの共演がきっかけで交際をスタート。多部は結婚願望が強く、周囲には「20代のうちに結婚したい」と語っているというが、所属事務所にとっては頭の痛い男性スキャンダルになりそうだという。 「多部の所属事務所の看板女優は長年、宮崎あおいだった。ところが、離婚の際に発覚したV6・岡田准一との不倫問題などで“商品価値”が大暴落。そこで、なんとかして多部を売り出そうとし、映画を中心に仕事を入れた宮崎とは違って、ドラマにも積極的に出演させている。ブレークまでもう一歩といったところだったが、このタイミングでの男性スキャンダルは確実にイメージダウンにつながる」(芸能記者) 一方、窪田は17歳で芸能界デビューし、ドラマ「ケータイ捜査官」(テレビ東京系)で主演をつとめ、昨年のNHK大河ドラマ「平清盛」で清盛の長男・重盛を演じたが、多部に比べると知名度はまだまだ。おまけに、交際発覚時の状況はあのカップルと同じなのだという。 「宮崎が高岡蒼佑と結婚した際、高岡は窪田と同じ事務所に所属。おまけに、今回の多部と窪田のケースと同じように宮崎の方が圧倒的に芸能界での格が上で、おまけに、宮崎が高岡にべた惚れだったのと同じように、多部も窪田にべた惚れの様子なので、宮崎&高岡と同じ道を歩まなければいいのだが…」(同) 交際の行方が気になるところだ。
-
芸能 2013年05月31日 11時45分
中山雅史は寝る時もスーツ!?
サッカー日本代表オフィシャルスーツ2013「勝負服」イベントが30日東京・銀座のアルフレッド ダンヒル銀座本店で行われ、モデル河北麻友子、元サッカー日本代表選手の中山雅史、武田修宏が出席した。 ダンヒルのスーツの着心地を聞かれた中山は「非常に着やすく、動きやすく、自然体でいられます」とニッコリ。武田は「素材が良いし日の丸の赤と日本代表の青が入っていて、細かい所まで行きとどいてますね。スーツを着た瞬間に気が引き締まります」とコメントした。 またプライベートの勝負服について武田は「僕はスーツですね。女性はスーツとネクタイが嫌いではないので… なるべく紺系の色を選びます。紺だと引きしまり、痩せて見えると思います」とモテ男ぶりを披露。中山が「僕もスーツです」と答えると武田からは「え〜ジャージでしょう」とちゃかされたが、中山は「寝る時もスーツです」と大真面目(?)に返答。 男性の勝負服について聞かれた河北は「スーツが良いですね。恋人を親に紹介する時はちゃんとスーツを着てネクタイを締めてきて欲しいです」と語った。 来月6月4日に迫ったワールドカップ最終予選のオーストラリア戦の予想について中山は「1対0で決めるのは岡崎です」とキッパリ。武田は「W杯は簡単な試合ではないです。4年前に経験している長谷部が決めて1対0です。これまで日本でW杯出場を決めていないので、ぜひ勝利して日本中をサッカー一色に染めて欲しいです」と必勝宣言。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2013年05月31日 11時45分
ノムさん、夫婦円満の秘けつは「愛ですよ!」
ノムさんこと野球解説者の野村克也氏が30日、都内にて、5月21日に同時刊行した自著『負けかたの極意』『ノムラの教え 弱者の戦略99の名言』(共に講談社)の刊行記念イベントを開催し、報道陣の取材に応じた。 『負けかたの極意』は、ノムさんの勝利をコントロールする哲学の集大成ともいえる一冊。『ノムラの教え』は、本年度第37回講談社漫画賞(一般部門)受賞の人気漫画「グラゼニ」とのコラボレーション。 会見場に現れたノムさんは、「こういうのは苦手なんだよ」とボヤきつつも、笑みを絶やさず会見に突入。「勝つことにおいての話はみんなあるので、その逆の方からやってみようか」と『負けかたの極意』の趣旨を明かした。 また、タレントで元モーニング娘。の矢口真里の離婚について尋ねられると、そもそも、矢口のこと自体を「知らない」と回答。サッチー夫人との仲については、「家庭内別居ですよ」とノムさん流のジョークを飛ばしたが、「ベッドは一緒です」とも。ただ、「キングサイズのベッド」で、「はじっこと、はじっこで寝てます」とか。夫婦円満の秘訣を聞かれると、「愛ですよ!」と力強く語った。(竹内みちまろ)
-
芸能 2013年05月31日 11時45分
AKB48 総選挙中継 進行は宮根誠司
アイドルグループ、AKB48の総選挙(6月8日、日産スタジアム)が、昨年に続き、フジテレビで生放送されることがわかった。「AKB48 第5回選抜総選挙 生放送SP」として、宮根誠司が進行。東京・お台場のフジテレビと日産スタジアムを中継で結ぶという。
-
-
芸能 2013年05月31日 11時45分
東山紀之&木村佳乃に第2子が誕生
少年隊の東山紀之(46)、女優の木村佳乃(37)夫妻に29日、第2子となる女児が誕生したことがわかった。 「天使のようなピカピカな女の子がまた1人、僕らのもとに舞い降りてきてくれました。授かった新しい生命に感謝し、実りある未来になるよう、大切に育てていきます」とコメントしている。 2008年に結婚した二人は、2011年に第1子となる長女が誕生している。
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分