県教委によると、講師は2人の女子生徒と学校では接点がなかったが、ツイッターでメッセージをやりとりするようになり、恋愛や進路などの相談にのっていた。
そんな矢先の7月下旬、講師は女子生徒の1人を自宅に呼んで相談に応じた際、キスをしたり、胸や下半身を触ったりした。さらに、8月中旬には別の女子生徒を自宅に誘い込み、性行為に及んだという。
10月下旬、女子生徒の1人が学校の養護教諭に相談して発覚した。聞き取りに対し、講師は「生徒と授業などの接点がなかったので、怪しまれないように自宅に呼んで相談を受けた」「恋愛感情はなかった。どうしてやってしまったのかと後悔している」などと話している。
この事態を受けて、県教委はSNSなどを通じて、教員が特定の生徒と私的に連絡を取ることを禁止する通知を出す方針。
県教委によると、講師は今年4月に新規採用されたばかり。自校の女子生徒を自宅に連れ込むだけでも問題なのに、わいせつ行為に及ぶなど、とんでもない話。
恋愛感情があったのなら、まだ分かるが、それもないとなると、「女子生徒と親密な関係になりたいから講師になった」といわれても仕方あるまい。
「軽率な行動と甘い考えから間違った行動をしてしまった」などと、反省の弁を述べているというが、臨時講師といえども教育者失格だ。
(蔵元英二)