芸能ネタ 2022年10月16日 21時00分
【放送事故伝説】スタッフの日程ミスで放送が入れ替わったテレビアニメ
テレビ東京は10月10日、人気ドラマシリーズ『絶メシロード』について、番組表と異なるVTRを放送したとして謝罪した。 テレビ東京によると、同日午後1時40分から再放送する予定だったseason2の第7話が、season1の第7話になっていたという。 確かに同じ7話であるが、シーズンが違ってしまえば当然話がつながらない。番組公式Twitterは「楽しみにしてくださっていたみなさま、大変申し訳ございません」と謝罪した。 このような放送回が入れ替わってしまう事故は、数こそ少ないがまれに発生しており、そのたびに関係者が謝罪している。 >>【放送事故伝説】『笑点』伝説となっている大ハプニング! 笑いすぎてハチャメチャに……<< あまり有名なハプニングではないが、なんと放送中のテレビアニメで3話と4話が入れ替わって放送されたアニメが存在する。 2018年10~12月に放送された『でびどる!』(TOKYO MXほか)は花澤香菜、井口裕香、三森すずこといった人気女性声優のほか、芸人のふかわりょうがキャスティングされたテレビアニメだった。だが、なんと本来放送されるべき第3話「ブランチレポーター」の代わりに、第4話の「行くぜ強盗少女」が放送されるという珍事が発生したのだ。 さらに本編パートが始まると同時に「制作の都合により、番組内容を変更してお送りしています」というおことわりのテロップが表示されていたのだ。一体何が起こったのだろうか? 番組Twitterおよび番組関係者のツイートによると、第3話のMA(放送のための音の調整や収録作業を行うこと)の作業日当日に音響効果スタッフが間違えて、第4話の仕上げを先に終わらせた結果、放送日までに第3話の完成が間に合わず仕方なく第4話を先に放送したそうだ。 『でびどる!』は連続性のあるスーリーアニメではなかったため、幸いシリーズそのものが台無しになる悲劇にはならなかった。だが「編集作業を間違えて編成が変わる」というのはあまり聞かれないハプニング。一部では「伝説のハプニング」とされているようだ。