カバーガール大賞
-
芸能ニュース 2022年03月11日 17時15分
コスプレイヤーのえなこ、伊織もえ、篠崎こころが快挙!『カバーガール大賞』トップ3に、3人ユニットのパワーは「怖いくらい」
4日、コスプレイヤーのえなこが『第8回カバーガール大賞』を受賞。さらに、えなこと同じタレント事務所『PPエンタープライズ』に所属するコスプレイヤーの伊織もえが2位、篠崎こころが3位にランクインした。 >>全ての画像を見る<< 『カバーガール大賞』とは、年度内に発売された約10,000誌の雑誌、フリーペーパー、電子雑誌の中から、もっとも多くの表紙を飾った女性を表彰する雑誌賞。えなこは、2021年度に70冊以上の表紙を飾り、「20代部門」、「コミック誌部門」、「グラビア部門」も同時に受賞し、史上最多の4冠を達成した。 えなこと2位の伊織、3位の篠崎と、同一事務所に所属するタレントがトップスリーに並ぶのは初の快挙。この快挙の裏側には、えなこ、伊織、篠崎の3人から成る“もえなこころ”としての活躍も目覚ましいことが理由に挙げられるという。 “もえなこころ”を誌面に採用した『少年チャンピオン』(秋田書店)の編集担当者は、「昨年、弊誌でも“もえなこころ”に2度表紙を飾っていただきました。なかでも年末のクリスマス合併号の売上は、ありがたいことに会議で拍手が起こるほど素晴らしいものでした(笑)」とコメント。「えなこさんは登場の度に大反響を呼び、個人としての人気の高さは雑誌で証明していただいておりましたが、集まったときのパワーも、怖いくらいというか笑ってしまうくらいというか。実感させていただきました!!」と振り返った。 さらに、『グラドルランキング』(グラビアアイドル研究所)の運営など、グラビアと雑誌を長年にわたってリサーチしている専門家の綾小路秀麿氏は、伊織が雑誌に起用される理由について「おっとりしているように見えて、えなこさん同様プロ意識が高いことでしょうか。ふたりのコラボはまずないと見られていたので、もえさんがえなこさんのPPエンタープライズに入った時は驚きましたが、自分やコスプレ界の飛躍のためにそのような決断ができたことはなかなかの傑物だと思いましたよ」と明かしている。 コスプレ界のみならず、グラビア界でも飛躍を続ける“もえなこころ”の今後の活躍に注目だ。
-
芸能ニュース 2022年03月04日 16時00分
表紙を飾った雑誌が記録的な売上! コスプレイヤーえなこ、『カバーガール大賞』史上最多4冠達成、グラビアの未来を切り拓く
3月4日、コスプレイヤーのえなこが、『第8回カバーガール大賞』を受賞した。 >>全ての画像を見る<< 『カバーガール大賞』は、年度内に発売された約10,000誌の雑誌やフリーペーパー、電子雑誌の中から、もっとも多くの表紙を飾った女性を表彰する雑誌賞。『第8回カバーガール大賞』に選ばれたえなこは、2021年度に70冊以上の表紙を飾り、「20代部門」、「コミック誌部門」、「グラビア部門」も受賞し、史上最多の4冠を達成した。 えなこは、2021年に夏に複数の出版社を横断した企画『えなこ夏の表紙ジャックキャンペーン』で、全15誌の表紙を飾る偉業を成し遂げ業界を牽引。雑誌にTV、ラジオなどのメディアだけではなく、アーティストにストリーマー、日本政府が推進するクールジャパン戦略の『クールジャパン・アンバサダー』としても活動するなど、幅広く活躍している。また、同年7月には文春オンラインにて熱愛報道があり、自ら交際を宣言。その後も人気は落ちることがなく、名実ともに人気タレントとしての地位を獲得している。 今回の受賞についてえなこを初めてグラビアに起用した『週刊ヤングジャンプ』(集英社)の担当者は、「2017年はまだ、コスプレイヤーさんが雑誌のグラビアを飾ることなどほぼなかった時代、初グラビアの反響があまりに大きく、たった1か月程で初表紙。そこから現在まででなんとソロ表紙は13回!最近ではコスプレイヤーさんがグラビアを飾ることが多くなりましたが、これは間違いなくえなこさんが切り拓いた未来です」とコメント。 同じく『ヤングキング』(少年画報社)編集担当者は、「えなこさんの人気は神がかっており、弊誌でも、えなこさんが表紙を飾る号は記録的な売上となります。えなこさんが表紙巻頭グラビアを飾った2022年ヤングキング5号は、売り上げが5%上がるだけで凄いと言われる業界にも関わらず、なんと通常号より15%雑誌売上が伸びました! ここ10年で一番の売上率を記録しました」と明かした。 コスプレだけでなく、グラビア界を盛り上げているえなこの今後の活躍に注目だ。
特集
-
安倍チルドレン宮崎元議員「教団からお金を頂くことはまずない」キッパリ “宗教と政治”の実状明かす
社会
2022年07月19日 10時20分
-
海外の大物政治家殺傷事件・ハイチ大統領殺害から1年、全貌は謎のまま 治安悪化で現在も混乱続く
社会
2022年07月18日 06時00分
-
-
ケネディ暗殺事件の背後で…現場に居合わせた謎の人物たち
ミステリー
2022年07月17日 23時00分
-
安倍元首相批判で炎上のぜんじろう、過去にはホリエモンや東国原とトラブルも
社会
2022年07月17日 07時00分
-
話題の教団に芸能生活をささげてしまった桜田淳子のその後
芸能ニュース
2022年07月16日 12時00分