内村光良
-
芸能ニュース 2022年05月04日 22時00分
「受験生に失礼」批判を集める芸能人の挑戦も、小倉優子の早大受験企画の反応は
タレントの小倉優子が来年の早稲田大学教育学部合格をめざす企画が『100%!アピールちゃん』(毎日放送制作・TBS系)で始まった。番組では「リアルドラゴン桜プロジェクト」として、小倉の勉強の様子などが随時放送される予定だ。ただ、勉強のペースが小倉のキャラクター同様、かなりゆったりとしたものであり「この対策では1年後に早稲田は無理では」と疑問の声も起こっている。 芸能人の大学受験企画と言えば、バラエティ番組でたびたび行われてきた。90年代には、ウッチャンナンチャンの内村光良が『ウンナン世界征服宣言』(日本テレビ系)で、日本大学芸術学部映画学科をめざしたほか、ナインティナインの岡村隆史が『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)で筑波大学と早稲田大学に挑んだことも。この時代は彼らの頑張りを温かく見守る目線が存在した。 >>小倉優子、ろれつ回らず心配の声「酒を辞められないのでは」台所での飲酒量が増えている?<< だが、最近の大学受験企画はネットの発達もあってか、厳しいツッコミを浴びがちだ。 2017~18年には、ロンドンブーツ1号2号の田村淳がインターネット番組『偏差値32の田村淳が100日で青学一直線 学歴リベンジ』(AbemaTV/現・ABEMA)で、青山学院大学に挑戦。しかし、「100日でめざす」という目標に「あまりにも短すぎる」と批判を集めてしまった。淳は、青学には不合格となるが、のちに慶應義塾大学の通信教育課程へ入学。こちらを退学し、同大学の大学院であるメディアデザイン研究科入り直し、修了した。 同年には、オードリーの春日俊彰が『得する人損する人』(日本テレビ系)内で、東京大学の文科1類をめざす企画が放送された。しかし、センター試験真っ最中の土曜深夜に『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)へ出演。やはり、「バラエティ番組の企画の粋を出ない」「他の受験生に失礼」といった声を集めてしまった。さらに、東京大学受験には数学や理科など理系科目の勉強も必要なため、「科目を絞って他大学をめざすべきでは」というツッコミも生じた。 2018~19年には、実業家のホリエモンこと堀江貴文氏が『ドラゴン堀江』(同)で高学歴タレントともに、約半年間の勉強で東大合格をめざす企画がスタート。堀江氏は東大中退の経歴を持ち、一度合格しているため、他の企画に比べ合格可能性がありそうと話題となった。ただし、初回放送時に「合格しても炎上覚悟で進学しない」と明言したため、こちらも春日に同じく「他の受験生に失礼なのでは」といった批判を集めてしまった。結果は不合格となっている。 何かと細かいツッコミを集めてしまいがちなのが、最近の大学受験企画の傾向だと言えそうだ。
-
芸能ニュース 2022年04月29日 22時00分
『スカッとジャパン』に続く?日テレ『THE突破ファイル』にもネタ切れの声
2022年3月21日、フジテレビ系で放送されていたバラエティ番組『痛快TVスカッとジャパン』が最終回を迎えた。 2014年の放送開始以降、視聴者のスカッとする投稿を中心にショートドラマを制作。木下ほうか演じる「イヤミ課長シリーズ」や、山村紅葉および夏川加奈子が演じる「モンスター○○シリーズ」、小林麻耶演じる「ぶりっ子悪女シリーズ」など、有名芸能人が演じる人気シリーズを続々と生み出した。 >>打ち切りフラグ?『激レアさん』『ロンハー』が30分に短縮、かねてからネタ切れ指摘も<< 番組は計8年間続いた事になるが、最終回を迎える2年ほど前から「ネタ切れでは?」「作り話にしか思えない」といった疑惑の声が視聴者から相次いでおり、人気は急落。2020年以降は、ネタ切れと同時に「パクリ疑惑」まで囁かれるようになっていた。 『スカジャパ』がパクったとされる番組は、日本テレビ系で2018年から現在も放送されている『THE突破ファイル』である。『スカジャパ』と同じく、内村光良が司会を担当する本番組は、絶体絶命のピンチを閃きにより突破する「突破術」をショートドラマ化するという内容で、『スカジャパ』とは差異化が行われていたが、2020年頃から『スカジャパ』では、『突破ファイル』を明らかに意識したと思われる「密室からの脱出ネタ」等が頻繁に放送されるようになり、シリーズ終了に拍車をかけることになった。 だが、2022年『スカジャパ』が終わった今、今度は『突破ファイル』もピンチが訪れているという。 『突破ファイル』は再現の最後には、実際に起こった事件の新聞記事を画面表示させるなど「実話である」事を押し出していたが、現在は出典不明のかなり怪しいストーリーも放送されるようになっているのだ。 また、番組開始当初『突破ファイル』は、EXITや宮下草薙、ぺこぱ、四千頭身といった人気の若手漫才やコントグループを俳優として起用し、アクションシーンや大がかりなロケ企画などを行っていたが、コロナ流行等の影響もあり、最近では控えめになっているほか、かつて『スカジャパ』が行っていたような、視聴者による投稿企画である「その手があったか ひらめきトッパーマン」が放送されるなど、『スカジャパ』とあまり大差ない内容が放送されている。 『突破ファイル』は、今年で放送開始4年。『スカジャパ』と同じく如実に力が衰えてくる時期と思われるが、果たして乗り切る事はできるか……?
-
芸能ニュース 2022年03月03日 21時00分
『ツボる動画』クイズで内村光良に「正解しないとダメだろ」落胆の声も? ポケビメンバーわからずファンショック
3月2日に放送された、テレビ東京系のバラエティ番組『内村のツボる動画』内で出題されたクイズで、司会のウッチャンナンチャン・内村光良が出演者全員からツッコミを受けるという一幕があった。 『内村のツボる動画』は、世界で流行している動画などを紹介する番組。内村が全員からツッコまれたのは、番組後半に放送された「流行りの人気曲 歌っている芸能人は誰だクイズ」。これはタイトル通り、有名芸能人がYouTubeなどに投稿した「歌ってみた」動画の顔部分を隠して視聴。内村を含むスタジオの出演者たちが誰が歌っているのかを当てるというクイズだ。 >>『内村のツボる動画』の「歌うま素人ランキング」、アナウンサーが独占で物議 「素人といえるの」疑問の声<< 出題されたのは、タレントの千秋が自身のYouTube上にアップした歌手あいみょんのヒット曲『裸の心』の歌う動画であった。 当然、千秋の顔は隠されていたが、この日スタジオにいた回答者達は、千秋の特徴のある声になんとなく察しがついていたようだ。特に内村は、千秋とは1995年~2000年に結成していた「ポケットビスケッツ」(日本テレビ系『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』で誕生した音楽ユニット)で一緒に活動しており、当然その歌声には聞き覚えがあるはずであった。 だが、内村は千秋の歌声を聞いてもピンと来なかったようで、「あいみょん!あいみょん!」と何故か元歌の歌手の名前を連呼していた。周囲の出演者も「出来れば内村に答えて欲しい」と思っていたようで、千秋だとわかっていてもボタンを押さなかったが、内村が答えられないのを察し、みちょぱ(池田美優)が正解を出してしまった。 内村は歌声の主が千秋だと知った瞬間、思わず苦笑いし、「本物のあいみょんだと思っていた」とコメント。90年代末にブームになった「ポケビ」の事を当然知っている周囲の出演者は「内村さん!」「ちょっと!」とツッコミを入れ、みちょぱも「すみません」と内村に謝っていた。 その想いは視聴者も同じだったようで、「ウッチャンに当てて貰いたかった」「ウッチャンは正解しないとダメだろ」「ポケビ復活しないかな」「完全にポケビが忘れられている」という声もあった。 「ポケットビスケッツ」は2000年の活動休止以降、数回のライブを行った以外はほぼ活動がない。だが、昨年2021年には、千秋が自身のYouTubeチャンネルにて「登録者数100万人達成したらポケビが一日だけ復活」という公約を掲げ、実際に内村とも面会し一応の許可を得ている動画が公開。「ポケビ復活」は僅かながら可能性が浮上してきた。 しかし、当の内村が「千秋の歌声を完全に忘れている」という状態では「ポケビ復活」の道のりはかなり厳しいのではないだろうか……?
-
-
芸能ニュース 2022年02月24日 23時00分
ウンナン内村光良「CGは使っておりません!」新CMの絶景を振り返る 中村アンとレモンサワーづくりに挑戦
ウッチャンナンチャンの内村光良と中村アンが24日、渋谷ヒカリエホールで行われた『麒麟特製 レモンサワー』新発売記念発表会に出席。黒ドレスで胸元がざっくりと開いたドレスを着た中村が、エプロン姿となり、レモンサワーづくりに挑戦した。 >>全ての画像を見る<< キリンビールの人気商品『麒麟特製 レモンサワー』が、レモンサワーの概念を変えるほどの「上質感」と「うまさ」をめざし、リニューアルして新発売。イベントにはコマーシャルに出演する内村と、『麒麟特製』の作り方を体験するWEBムービーに出演した中村が登場し、本商品をアピールした。 16日に公開された本コマーシャルは、“レモンの町”広島県瀬戸田町で撮影。夕焼けの海が見える中、内村がレモンサワーをおいしそうに飲むのが印象的な内容となっている。撮影のエピソードとして内村は「すごくきれいなところでした。天気も最高で……。一切、CGは使っておりません!」と回顧。出来栄えにも満足しているようで「コマーシャルは毎回カッコよく撮ってくださるので、テレビで流れたら子どもたちに『俺だ!』って自慢するんです」と述べて会場の笑いを誘った。 また、内村の父親は一杯だけ晩酌をすると告白。「最近はレモンサワーにシフトチェンジさせています。わざわざ私のポップが飾ってあるスーパーに買いに行って(笑)、意図的に(仕向けている)。『これはうまかバイ』って言っていますね」「(自分のポップは)めっちゃうれしいです。2、3回通りましたもん」と満足げに振り返った。 一方、中村は、本商品の製法をイベントでも体験。レモンを搾るだけでなく、凍らせたレモンの皮をスライスし、煮込む工程を終えると「すごく大変ですね。家でも実際にやってみたいと思いました」とコメントしつつ、自分が作ったレモンサワーを飲むと、内村とともに「自分で作るとおいしいですね」と語っていた。 イベントでは、手づくりレモンサワーのほかにも『麒麟特製 レモンサワー』の缶バージョンと、グラスバージョンが出てくるなど、様々なレモンサワーを試飲することに……。次々と出てくるお酒に、内村は「飲ませますね〜!」とツッコミ。中村が「いい気分になりますね」と合いの手を入れると「(イベントをしていた)午前中からすみません!」と報道陣に向かって笑みを浮かべていた。
-
芸能ニュース 2022年01月04日 19時00分
今田耕司、ダークホースで『M-1』優勝コンビの裏話明かす「むちゃくちゃドキドキ」 内村光良と関西芸人の事情も
1月3日放送の『内村&さまぁ〜ずの初出しトークバラエティ笑いダネ』(日本テレビ系)に、今田耕司がゲスト出演。そこで、今田が吉本興業の後輩芸人たちに向けているアドバイスの真相が語られた。 >>今田耕司、ダウンタウンに「裁判したら勝てる!」 ひどい仕打ちを受けた『ごっつ』裏話を暴露、今の若手には喝?<< 今田は東京へ進出する関西芸人に対し、吉本の先輩ではなく、ウッチャンナンチャンの内村光良にハマるようにアドバイスを向けているのはよく知られているが、番組ではその理由が語られた。今田いわく、関西芸人が「傷の舐め合いみたいな悪い笑いをするんですよ。大阪で培った濃い油まみれの笑いを東京のスタジオでやったら、『何そのノリ?』とドン引きされてしまう」が、「内村さんはフラットなんで、内村さんが笑えば全国的にこの人たちは受け入れていいんだとお墨付きをもらえる」と、裏事情を語っていた。これには、内村は「俺、何も言っていないよ」「あんたらが言ってる(だけ)」と苦笑気味。 さらに、自身も内村の世話になった千鳥の大悟もVTRでコメントを寄せ、内村の役割を「内村さんっていう人にろ過されて、汚い部分が残って綺麗なんがすっと落ちてくる」と話し、「ろ過師」と例えていた。 これには、ネット上で「ウッチャンの代名詞が増えた。ろ過師。さすが千鳥」「東京に行ったら内村さんと絡めはあちこちで聞いてたけど、今田さんが御本人に聞いてくださったの嬉しや」「ろ過師ことウッチャンがろ過した芸人いっぱいいるし、今すごい位置なのよね。さまぁ〜ず、くりぃむ、有吉、バナナ、千鳥、かまいたち、、」といった声が聞かれた。 今田は本人を前にして、「ご迷惑じゃないですか?」と直球質問を向けつつ、「今、ダイアンの津田(篤宏)の肩バンバン叩いて」いるほか、見取り図などの名前も挙げていた。今田が内村に仕向けようとする芸人はまだまだいるようだ。 また、この日の放送では今田が司会を務める『M-1グランプリ』(朝日放送制作・テレビ朝日系)の裏側も語られた。2019年に優勝を果たしたミルクボーイはもともと今田が可愛がっていた芸人だったが、「一番腐っていた時期」につるんでいたため、ネタは見たことがなかったという。その後、2年間ほど会わずにネタを仕上げてきた彼らは「M-1」決勝へ進出。今田は「(ネタを)見ようと思えば見られたけど、現場で見よう思うて。出る前はミルクボーイの10分の1ぐらいでしょうけど、むちゃくちゃドキドキしました」と裏事情を披露していた。これにも、ネット上で「これはむっちゃいい話だな」「やっぱり司会や審査している側も緊張する番組なんだな」といった声が聞かれた。
-
-
芸能ニュース 2021年08月16日 19時00分
松本人志の「干され」言及が話題 さんま、ウンナン内村もテレビ朝日に出演していないワケは
ダウンタウン・松本人志が15日、レギュラー出演する『ワイドナショー』(フジテレビ系)に出演。テレビ朝日との関係を明かす一幕があった。 番組内で、テレビ朝日社員10人が朝まで飲酒し、女性が2階から転落したニュースを取り上げた際、この領収書は誰が切っているのか、とぶつけた。コロナ禍にも関わらず、領収書が経費で落ちているということは、日常茶飯事的に飲み会が開かれていた? など謎が多いという話から、「一番の謎は、なぜダウンタウンが干されているのか」とオチをつけて笑いを誘った。 「テレビ朝日にダウンタウンが出演していないのは有名な話。大阪の朝日放送(テレ朝系)制作の番組には、松本が『探偵!ナイトスクープ』(関西ローカル)、浜田雅功が『芸能界常識チェック!トリニクって何の肉!?』(全国区)でレギュラーを持っていますが、テレビ朝日が制作した番組には出ていません。これは、吉本興業の上層部がテレ朝と揉めた際、『ダウンタウンを出さない』と啖呵を切ったのが原因だと過去に松本自身が語っていました」(エンタメライター) >>「10年ぐらい前からどんどん…」次課長・河本、不調を吐露 松本人志も「コア視聴率グーン下がる」<< 実は、明石家さんまも全く別の理由でテレ朝に出ていない時期があった。噂では、1995年、野村沙知代さん(故人)がゲスト出演した時、彼女が何らかの理由で収録途中に楽屋へと帰ってしまった。番組側から謝るよう言われたさんまが激怒し、“テレ朝には出ない”と決めたのだとか。しかし、2009年、雨上がり決死隊の20周年をお祝いするため、『アメトーーク!』に出演。「(次回はコンビ結成)30周年の時に」と約束したこともあってか、その10年後、2019年にも同番組に出演した。 「大人気だった『内村プロデュース』が2005年に打ち切りになったウッチャンナンチャン・内村光良も、テレ朝出禁のイメージがあります。番組に出演していた現在の妻・徳永有美(当時は局アナ)と不倫騒動があったからです。2012年にスペシャル番組に登場したっきり同局に出演していないようなので、現在も出禁は続いているのかもしれません」(同上) 一方で、お笑い第7世代とのコント番組『お助け!コントット』、『東京 BABY BOYS 9』など若手とは多くの番組を立ち上げているテレ朝。ビートたけしは『TVタックル』、タモリは『Mステ』で長寿番組を続けているものの、大物芸人とテレ朝は相性が悪いのかもしれない。
-
芸能ニュース 2021年06月03日 22時00分
「公開説教することで世間を制す」狩野英孝、騒動時に上沼恵美子・ウンナンから受けた恩を明かす
狩野英孝のYouTubeチャンネル『狩野英孝【公式チャンネル】EIKO!GO!!』が2日に更新。企画で、狩野にまつわる相関図を作ることに。出川哲朗や雨上がり決死隊、ロンドンブーツ1号2号らのことを語る中で、ある2組の名前が挙がった。 「その2組とは、たびたび関西の番組で共演している上沼恵美子と、同じ日本映画学校(現:日本映画大学)出身、同じ事務所の先輩でもあるウッチャンナンチャンのこと。この2組については、偶然にも、彼が騒動を起こした時のエピソードが明かされたのです。騒動の内容について、明確に口には出しませんでしたが、歌手やモデルとの2股騒動、17歳とのアイドルとの交際疑惑があった2016~17年頃、謹慎前後の時期の話だと思われます」(芸能ライター) 狩野は、ウンナンと事務所で会えば挨拶をする程度だが、プライベートで仲がいいわけではなく、恐れ多くてほとんど話したことがないという。そんな関係でありながらも、内村光良とテレビ局で会った際、「(騒動で)いろいろとご迷惑をおかけしております」と謝罪すると、「仕事で返せ」「笑いで取り返せ」と厳しくも温かいエールを送られたと回顧。狩野は「その一言が胸に刺さるというか。その一言で救われる」と胸中を述べた。 >>狩野英孝がまたSNSトレンド入り、「涙止まらん」「腹痛い」大反響 ゲーム実況で奇跡連発?<< また、上沼にも救われたという。何か騒動を起こすと、関西で放送されている上沼の番組に必ず呼ばれるとのこと。狩野は「大阪行って、上沼さんにフラッフラになるくらいボコボコに言われます。『あんたしっかりせーや。何しとんねん!』みたいな。ただ、(騒動直後、別番組で)関西でロケをしている時に、いろいろ(一般人から)言われるかなって思っていたら、『上沼さんがあそこまで言うんやったら、ウチ言うことあらへん。頑張りや』『上沼さんは英孝ちゃんのこと思って言うとるんやからな。裏切ったらあかんで』って言われるんですよ。上沼さんが公開説教することによって、世間を制すみたいな。そういうパワーがある」と語り、狩野の芸能人生に欠かせない人物だとした。 騒動でいろいろと落ち込むことが多かったようだが、上沼や内村に救われていたようだ。
-
芸能ニュース 2021年04月15日 04時00分
『LIFE!』以来6年ぶりの共演! 吉高由里子「一緒にいていただけるだけでホッとします」内村光良とCM共演で上司と部下に
タレントの内村光良と女優の吉高由里子が、15日より全国で放映開始される三井住友銀行の新CMに出演する。 本CMには、2014年からイメージキャラクーを務める吉高に加え、資産運用商品のコミュニケーションターゲット層の旗手として、新たに内村が登場する。とあるカフェラウンジを舞台に、後輩たちからリスペクトされている上司の内村チーフと、その部下の吉高によるコメディ仕立ての物語が展開。二人のコミカルかつ微笑ましい掛け合いに注目だ。 約6年ぶりの再会でCMでは初共演となった内村と吉高。2人は、吉高が『NHK紅白歌合戦』(NHK総合)の紅組司会を務めた2014年、内村が出演する『LIFE!~人生に捧げるコント~』(同)のスペシャル番組で共演している。撮影現場では「お久しぶりです」「よろしくお願いします」と笑顔で挨拶を交わし、共演時の思い出話に花を咲かせていた。 >>大泉洋、内村光良に「優しいイメージはあったんですけど…」紅白歌合戦での意外な一面を明かす<< 共演の感想を聞かれると吉高は、「理想の上司1位の内村さんですから、一緒にいていただけるだけでもう、ホッとします。今までこういうインタビューとかも、一人で仔鹿のように脚が震えていたんですけど、頼もしい上司というか、先輩がいらっしゃってくれて。これから二人の関係性がどういう展開になっていくのかなということも楽しみながら、続けていけたらなという風に思っています」とコメント。内村は、「テレビでも1回しか共演してなくて、実は今回が2回目なんですよ。ここで会うとは思ってもいなかったんですけど、今回は、はじめましてという感じのお芝居のような気がしたので、次はもうちょっと、ガッツリ掛け合いをするような感じになっていったらいいかなという、希望的観測はございます」と明かした。 さらに、この春から新社会人になった人に対し内村は「まだ若いから、なんかわかんないこといっぱいあるけど、そこでもがきながら、辛い中でも楽しさを見つけて、なるべくポジティブに、上から怒られても、また次の日があるさと、そういう負けん気で頑張っていただきたいと思います。前向きに頑張ってください!」 とコメントを寄せている。 同CMは、三井住友銀行公式YouTubeチャンネルでも公開される。三井住友銀行公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCMHtw3dZWwH7NXZEiLY41nQ
-
芸能ニュース 2021年03月29日 21時00分
大泉洋、内村光良に「優しいイメージはあったんですけど…」紅白歌合戦での意外な一面を明かす
林修が出演する『林先生の初耳学!』(MBS・TBS系)が28日に放送。大泉洋がゲスト出演し、自身が白組司会を務めた昨年の『第71回NHK紅白歌合戦』を振り返った。 オファーがあった時は、受けるかどうか考えたという大泉。「私と言う人間は慎重で臆病。“逃げるっていう手もあるのかな”と一瞬考える」と回顧。そんな中、出演する番組への感謝もあって受けることにしたという。 総合司会のウッチャンナンチャン・内村光良については「優しい人だろうなってイメージはあったんですけど、兄貴っぽい人でしたね。分かりやすく『大泉、ついてこいよ!』っていう人ではないんだけど、打ち合わせなんかで、『大泉くん言いたいことあるのかな? 疑問点あるのかな?』とか……。それをスタッフに何となく話してくれているのか、『こうしていきましょう』って話してくれていたので、良くなった部分もあった」と明かした。 >>恨み節からモノマネ、絶叫する場面も 大泉洋の紅白司会、大きく評価が分かれる<< 「紅白では、大泉の個性あふれる司会ぶりが話題になりました。しかし、一部では賛否両論。『大泉洋が面白すぎるわ』『すばらしいと思ったから、ブラボーって言っただけでうるさいとか言われちゃうの?! 司会進行もテンポよくてすばらしかったと思うけどな...』という声がある中、『曲終わりいちいち大泉洋うるさい もうちょい静かにしてほしい』との声がありました。番組でも、その声について大泉に質問していましたね」(芸能ライター) 林から賛否があると突きつけられた大泉は「賛否両論って誰がやったってありますよね。僕の場合は『うるさい』っていう人がいるんでね……」とポツリ。番組を観たという林が「そうは思いませんでした」と返すと、「私もそう思うんですけど」とコメントして笑いを誘った。 俳優という仕事をしながら、バラエティー番組に出演する意図について語る一幕も。大泉は、映画の番宣でバラエティーに出られるのはありがたいことであり、むしろ出演したいという。「自分のバラエティーは手を叩いて笑う。面白くないところはカットしてくれるから」と明かすと、林が「カットされたこと自体が負けって感覚はないんですか?」と強烈な一言。その辛辣な言葉に大泉は大笑いしていた。
-
-
芸能ニュース 2020年12月31日 15時35分
「大泉くんのしゃべりをいかに御していくか…」総合司会の内村、“記憶に残る紅白”への意気込み語る
30日、NHK『第71回紅白歌合戦』のリハーサルが行われ、総合司会の内村光良、紅組司会の二階堂ふみ、白組司会の大泉洋が囲み取材に応じた。 >>全ての写真を見る<< 2017年より4年連続4回目の総合司会を務める内村は、「特別な、今までとは勝手が違う、“第1回無観客紅白”という、中でも記憶に残る紅白になるのではないかなと思います。何もかもが初めてで未知の世界ではありますが、明日、本番なので気合を入れてやりたいと思います。お客さんがいない分、2人がその穴を埋めてくれる非常に頼もしい2人なので、ふみちゃんの堂々とした司会ぶりと、大泉くんの予定を押してしまうしゃべり、これを私がいかに御していくかと、そういう感じで頑張りたいと思います」と、例年とは違う形となる今年の紅白への想いを語った。 今回初の司会となる二階堂は、「いよいよ明日になり、お話を最初にいただいた時からずっと緊張していたのですが、1日1日と紅白に近づくにつれて、自分の中でも特別な年にしたいという思いが強くなったので、ぜひ、今までにない紅白として、楽しんでいただけたらと思います」と、意気込みを語った。 同じく初の司会を務める大泉は、「リハーサルを初めてずっと見て、改めて、紅白というのがどれだけ多くの人々の熱意というか、努力でできているものなのかと実感しました。アーティストの素晴らしいパフォーマンス、それを支えるスタッフの動きとか、これだけの熱意で作られている番組だったから、私も毎年楽しませてもらったんだなと、改めて実感しました。無観客ではありますが、間違いなく我々の熱意、感動はテレビの向こう、いろんなもので見てくれている皆さんに伝わるのではないかなと確信しました。私どもを含め、スタッフ、アーティストの皆さん、全力でやりますので、どうぞ、紅白を楽しみにしていただければと思います」と、熱い想いを吐露した。 今年は無観客で審査方法なども大きく異なる紅白。初司会の2人を内村がどうまとめていくのか、楽しみにしたい。『第71回紅白歌合戦』は31日19時30分より放送される。
-
芸能ニュース
「受験生に失礼」批判を集める芸能人の挑戦も、小倉優子の早大受験企画の反応は
2022年05月04日 22時00分
-
芸能ニュース
『スカッとジャパン』に続く?日テレ『THE突破ファイル』にもネタ切れの声
2022年04月29日 22時00分
-
芸能ニュース
『ツボる動画』クイズで内村光良に「正解しないとダメだろ」落胆の声も? ポケビメンバーわからずファンショック
2022年03月03日 21時00分
-
芸能ニュース
ウンナン内村光良「CGは使っておりません!」新CMの絶景を振り返る 中村アンとレモンサワーづくりに挑戦
2022年02月24日 23時00分
-
芸能ニュース
今田耕司、ダークホースで『M-1』優勝コンビの裏話明かす「むちゃくちゃドキドキ」 内村光良と関西芸人の事情も
2022年01月04日 19時00分
-
芸能ニュース
松本人志の「干され」言及が話題 さんま、ウンナン内村もテレビ朝日に出演していないワケは
2021年08月16日 19時00分
-
芸能ニュース
「公開説教することで世間を制す」狩野英孝、騒動時に上沼恵美子・ウンナンから受けた恩を明かす
2021年06月03日 22時00分
-
芸能ニュース
『LIFE!』以来6年ぶりの共演! 吉高由里子「一緒にいていただけるだけでホッとします」内村光良とCM共演で上司と部下に
2021年04月15日 04時00分
-
芸能ニュース
大泉洋、内村光良に「優しいイメージはあったんですけど…」紅白歌合戦での意外な一面を明かす
2021年03月29日 21時00分
-
芸能ニュース
「大泉くんのしゃべりをいかに御していくか…」総合司会の内村、“記憶に残る紅白”への意気込み語る
2020年12月31日 15時35分
-
芸能ニュース
「私には荷が重すぎるお役目」大泉洋、紅白・白組司会に“失態”を心配? 内村、二階堂もコメント発表
2020年11月10日 17時25分
-
芸能ニュース
紅白、司会者に大泉洋と二階堂ふみ 嵐が選ばれなかった理由は? 審査員には“救世主”女優が内定か
2020年11月02日 23時00分
-
芸能ニュース
4年連続紅白司会のウッチャンが「キャラ変」したきっかけは、あの番組?
2020年10月25日 12時20分
-
芸能ニュース
注目が集まるコロナ禍で開催の紅白の司会者、既に内定済み?
2020年09月06日 10時00分
-
芸能ニュース
くっきり別れた元NEWS・手越の身近な先輩たちの反応 今後、周囲は“イエスマン”だけに?
2020年06月29日 23時00分
-
芸能ニュース
異例の紅白の“予行演習”になる? NHKの音楽番組『うたコン』生放送
2020年06月06日 14時00分
-
芸能ニュース
NEWS手越、契約満期を待たず退所も? 滝沢副社長との和解はもはや不可能か
2020年06月01日 23時00分
-
芸能ニュース
『内村のツボる動画』の「歌うま素人ランキング」、アナウンサーが独占で物議 「素人といえるの」疑問の声
2020年05月13日 22時00分
-
芸能ニュース
タモリの日テレ登場が話題、さんま、内村、松本にも「出禁」放送局アリ?
2020年04月05日 14時00分
特集
-
著名人の死去報道、他国に比べ美化し過ぎている? 日本人の意識に苦言を呈す外国人も
社会
2022年05月16日 06時00分
-
上島竜兵さん訃報に涙を流し批判?『アッコにおまかせ』出演、景井ひなに擁護の声も
芸能ニュース
2022年05月16日 12時25分
-
-
上島さん自宅前から中継し批判集めたフジ、山梨不明女児の母親にも深夜直撃し物議
芸能ニュース
2022年05月14日 12時10分
-
ナイナイ岡村、志村さんけん交えて上島竜兵さんとお笑い論「お芝居もすごい上手」交流明かす
芸能ニュース
2022年05月13日 12時00分
-
おぎやはぎ矢作、渡辺裕之さんと上島竜兵さんの共通点振り返る「もうショックが続いて…」
芸能ニュース
2022年05月13日 10時15分