雨上がり決死隊
-
芸能 2025年07月14日 17時00分
「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 今後の仕事にボーリングや声の仕事
リアルライブ編集部は、宮迫博之に独占インタビューを実施。前半ではドジャース戦の始球式やオムサコなどについて掲載した。今回は、今も交流している芸人仲間、今後仕事の主軸にしていくものなどについて掲載する。ー今も交流している芸人さんはいらっしゃいますか。近所の陣内智則とは飲んだりしています。宮川大輔ともスーパーでばったり会ったりしますね。近所に住んでいる芸人とはよく飲んでいます。ー元相方の蛍原徹さんがテレビで宮迫さんとの仕事を思い出し「また味わいたい」というコメントされていましたが、宮迫さんも同じ気持ちでしょうか。そりゃもちろんそうです。一緒に何かできたらと思います。30年以上一緒にいましたから。ー実現できそうですか。蛍原さん次第でしょうね。僕が迷惑かけた方なので、僕から言い出すのは難しいと思います。ーYouTube、レストラン、キックボクシングなど芸能界にいたころよりもチャレンジされていると感じましたが、宮迫さんもそのように思われていますか。テレビ時代では、するはずではなかったことにチャレンジできて楽しいです。本来やるはずではなかったことですし。もうこの先そんなに長い人生ではないと思うので、いろいろな経験ができて楽しいです。ー特に楽しかったのはどれでしょうか。格闘技はするとは思っていなかったし、自らそこにいくこともなかったので、キックボクシングですかね。鈴木おさむ君の提案ですることとなりました。膝のけがもあったし、最初はどうかと思っていましたが、楽しかったです。負けましたし、そこまでの道のりもしんどかったですが、試合に出て良かったと思っています。ー今後仕事で主軸にしたいことはどんなことでしょうか。本音は不労所得を稼いで、悠々自適にしたいことができればそれが一番幸せなんですが、そう上手くいきません(笑)お誘いがあればテレビにも出たいです。チャレンジしたいことが多いのと、やっていることが多すぎて若干パニックになっています。テレビに出ていたときは冠番組持ちたいとか、金を稼ぎたいと思っていました。楽しく過ごせるお金があればいいなと思います。この歳になり、買いたいものは買えたし、やりたいこともできたので、楽しく経験したことのないことに挑戦したいです。今はボーリングを練習しています。これも鈴木おさむの提案で、ボーリング大会に出たら盛り上がると話しているんですが、今それで手首が危ない状態です(笑)。ボーリングを練習し始めて、知らなかったことが多すぎて、こんなに奥が深いのかと楽しんでいます。曲がり具合がなぜ違うのか、曲がり方が変わっていくのかなぜなのか教えてもらって、そういうことかと思いました。端っこには油がそんなに塗られていないので、めっちゃ曲がります。ゲーム中に同じところばっかり投げていると油もなくなっていきます。だからプロボーラーもずっと同じところに投げているわけではなく、ちょっとずつ投げる場所を変えているんですよ。そんなことを知って面白いと思いました。ーオンラインカジノの問題で令和ロマンのくるまさんが契約解除となりましたが、闇営業で辞めることとなった宮迫さんからアドバイスはありますか。まだ若いですからね、僕とはまるで違うだろうし、オンラインカジノがどれくらい悪いのかもよく分かりません。コンビで活動できているのであれば大丈夫かなと。僕は円満退社ではないですし。何より「M-1グランプリ」二連覇の実力者なので大丈夫だと思います。ー今後のお仕事の展望、セカンドキャリアについて言える範囲でおしえてください。YouTubeの継続はします。名前を前面に出さない仕事もしています。人のYouTubeチャンネルの司会の仕事をいただいたりしますが、それが楽しいです。自分のYouTubeだけでなく、出演するという形も増やしていこうかなと思っています。声のお仕事もいろいろやらせていただいたので、もうじき発表になるものがあります。いろいろやっていきたいですね。声だったら大丈夫ちゃうんと思って、オファーを待っています(笑)ー報道によって人生がつぶれることもあります。宮迫さんは我々メディアをどう捉えていますか。率直なご意見を伺いたいです。仕事ですからね。趣味でやってたら何しとんねんと思いますが(笑)。闇営業の記者会見のときにも言いましたが、不明確な情報を出されて、その影響で、ということもありましたが。そんな媒体や番組には「ちゃんと取材をしましょう」と苦言を呈しました。昔のワイドショーはきちんと取材をしていたじゃないですか。いまのワイドショーって週刊誌の情報を使って、コメント出しているじゃないですか、そこはちゃんと取材をしましょうと言いました。もちろん、最初に報道した雑誌がきっかけですが、ワイドショーも元を確認していない状態で報道され、ダメージになったので、ちゃんとしてほしいと思いました。30年以上の付き合いになる元相方・蛍原とも、お互い共演を望んでいるのなら一時的な「雨上がり決死隊」の復活もあるかもしれない。宮迫は声に定評があり、海外の大作映画の主要キャラの声優を務めたこともある。声の仕事があるとのことだが、アニメ作品なのか、ハリウッド大作なのか、期待していたい。
-
芸能 2025年07月12日 12時25分
宮迫博之、ドジャース始球式でまさかのマウンドより前から投球したワケ 閉店のオムサコ、「ウーバーは好調」
闇営業がきっかけで、解消となった元・雨上がり決死隊の宮迫博之。現在は飲食業のプロデュースやYouTubeを中心に活動している。リアルライブ編集部は独占インタビューを実施。ドジャース始球式の舞台裏やキックボクシング大会出場、今後の活動など2回に分けて掲載する。ードジャースの始球式をされましたが、実際に投げられた感想をお願いします。めっちゃ楽しかったです。なかなか経験できることでもないですし。お笑い芸人のときも、始球式はしたことがなかったです。ただ、いざ球場に入ると、予想外のことがありました。ー何かハプニングがあったのでしょうか。始球式直前に、ピッチャーの方が素人にマウンドに上がられて汚されるのが嫌ということで「日本ではマウンドから投げることもあるだろうけど、今回はマウンドからは投げないで」と言われました(笑)。マウンドから18メートルあり、実際の距離で練習していたんですね。18メートルだと、上の方に投げないとキャッチャーミットまで届きません。練習を重ねて「これならいけるわ」と、ストライク投球できると本番に挑んだら、芝生から投げることに。マウンドからより近くなってしまい、練習通り投げると暴投しちゃうから、とまどいながら投げた結果、ワンバウンドとなりました。ー始球式に出たことについて、世間ではいろいろ反応がありましたが、読まれましたか。山本由伸選手が打たれて負けてしまい、「宮迫の呪い」とか書かれていましたが、「そんな力あるかい!そんな力あったら、もっと何かしらになってるわ!」と思いました(笑)。ーキックボクシングの大会(RISE VOA)にも出場されていましたが、また機会があれば出たいと思いますか。膝に爆弾を抱えているので、キックボクシングや格闘技はもうチャンレンジはしないと思います。年も55歳なので。試合当日が一番膝の状態が悪かったです。いまもリハビリ中なので、さすがに怖いですね。ー膝、そんな状態で試合に出られたんですか。両ひざの軟骨がなくなっている状態で、スポーツをすると水が溜まってしまいます。人工軟骨を入れなければいけないのですが、入れると車椅子生活が数カ月続くと言われ、アスリートではないのでだましだましやっています。格闘技をしてしまうと、もうもたないですね。ただ、試合には出て良かったです。ーオムサコは閉店、牛宮城はまだまだがんばれそうですか。牛宮城は経営にはノータッチなので詳しい状況は分からないですが、おかげ様でもう3年目に入っています。プロデュースとしては入っていますし、月に二度顔出しに行っています。プライベートでも、ちょくちょく行ってますが、おいしいですよ、我ながら(笑)。オムサコはオムライスの味の監修をさせてもらっていますが、トラブルなども重なり残念ながら渋谷の十店舗は閉店となってしまいました。残念ではあります。もともと大箱でオムライスはどうなのと、ちょっと心配はしていました。ウーバーイーツは調子がよかったので、残したいでしょうし。今後はオムライス屋さんらしいスペースで、展開したらと思います。カウンター10席くらいの店舗がいいんじゃないですかね。前半では、直近の話題について語ってもらった。「宮迫の呪い」のくだりは、本人も興が乗ったのか、リップサービスで笑わせようとしてくれたようだった。膝に爆弾を抱えた状態での出場したのは、驚かされる。後半では、今後主軸に置きたい仕事やセカンドキャリアについて、お伝えする。
-
芸能 2022年10月07日 10時50分
蛍原、宮迫とすでに完全絶縁?「うるさいねん!」元コンビイジリにイライラ「本当に嫌いなんだな」の声も
元雨上がり決死隊・蛍原徹が6日放送の『アメトーーク!』(テレビ朝日系)で、元相方・宮迫博之について触れる一幕があり、話題を呼んだ。 この日の括りは「コンビ芸人ホームルーム」。結成31年の仲良しコンビ・キャイ~ンを筆頭に、ダイアン、マヂカルラブリー、さらば青春の光が登場し、お互いの不満をぶつけ合った。 >>「蛍原さんって何なんですか?」ニューヨーク屋敷の質問に「俺の場合は宮迫がおって…」正直に答え称賛の声<< その冒頭、蛍原が「相方に対してね、些細な事ですよ。この機会に言おうじゃないかと。やっぱり長くコンビをやっていくためには…」と企画の趣旨を語ると、天野ひろゆきから「誰が言ってんだよ!」とすかさずツッコミが。 すると、蛍原側にいたタカアンドトシ・トシからも「些細な事を溜めたら、とんでもないことになりましたからね。ねえ?蛍原さん。ねえ?」とイジり倒した。これに蛍原は苦笑いしながら、「『ねえ?』じゃないねん。うるさいねん!」とツッコミを入れていた。 スタジオトークは相方との連絡について。すると、マヂラブ・野田クリスタルが蛍原に対して「今も連絡とか取るんですか?」と直撃。彼は激しく動揺しながら「今…今なんで連絡する事があるの?」と聞き返した。さらば・東ブクロが「元気かな?みたいな事じゃないですか?」、野田も「最近どう?売り上げは」。これに蛍原は「なんで俺が売り上げ、気にしてんの?めちゃめちゃ売り上げてるやろ!」と宮迫プロデュースの焼き肉店「牛宮城」の業績を報告。マヂラブ・村上は「めちゃめちゃ売り上げてるんですね」と納得していた。 ネットでは、蛍原の反応に対して「蛍原さんめっさ複雑そうやな…」「本当に嫌いなんだな」など様々。また、元相方を絡めたイジリには「蛍原さん一生宮迫ネタ擦られるの笑う」「この絡み飽きた」という声もあった。 さらには「アメトークはもう蛍原司会じゃない方がいいな つまらなすぎる」「宮迫居た時より見やすくなった」「加地さんとしては宮迫の話入れたそうなのは常々感じるがホトちゃんは宮迫とあんまり絡みたくないっぽいな」と加地倫三エグゼクティブ・プロデューサーと蛍原の宮迫への温度差を指摘する意見もあった。いずれにしても蛍原が「牛宮城」に行く日はあるのだろうか?
-
-
芸能 2022年01月01日 19時00分
仲の悪さが原因? おぼん・こぼんになれなかった2021年の解散コンビたち
今年のバラエティ番組の話題と言えば、おぼん・こぼんだろう。不仲コンビとして、『水曜日のダウンタウン』(TBS系)でたびたび取り上げられて来たが、最後に電撃的な和解を果たした。 >>キングオブコント芸人たちが飲食店経営でボロもうけ? バイトから会長まで登り詰めた芸人も<< ベテラン芸人のコンビ仲復活の一方で、残念ながら解散してしまったコンビもいる。 3月31日に解散を発表したのはザブングルだ。2019年6月に闇営業へ参加していたとして謹慎処分を受け、同年9月1日から活動を再開させるも、その後の活動はうまくいかなかった。「悔しいです」のギャグで知られる加藤歩は「ザブングル加藤」として芸人を続けているが、相方の松尾陽介さんは芸能界を引退。現在は、お笑い芸人のセカンドキャリア創出支援などのビジネスを手がけている。 6月3日にはアジアンが解散を発表。もともとソロ活動が目立ち、実質的な活動休止状態が続いてきたが、正式に解散となった。隅田美保の演劇志向が強まった方向性の違いとされる。だが、その前には2015年の隅田の休業理由が「酒によるトチリ(遅刻)」であると、相方の馬場園梓にバラエティ番組で暴露されるなど、コンビ仲の悪さが窺えるエピソードもある。やはり続けるのは難しかったかもしれない。 8月17日には雨上がり決死隊も解散を報告。2019年に闇営業が発覚し、謹慎していた宮迫博之はYouTuber活動を開始。この行動が相方の蛍原徹に気持ちのズレを感じさせ、解散を切り出したとされる。さらに、冠番組『アメトーーク』(テレビ朝日系)仕立てのネット動画での解散報告も話題となった。 このほか、『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)の「新春おもしろ荘」への出演経験もあるホタテーズも4月30日に解散を発表。ナミダバシは『M-1グランプリ2021』(朝日放送制作・テレビ朝日系)の決勝に残れず、12月3日に解散を表明。太朗のnoteでは「2021年の1月末の時点で『今年のM-1で決勝に行けなかったら解散』と、決めてました」と決意が語られている。 今年は、とりわけ知名度のあるコンビの解散が相次いだと言えそうだ。記事内の引用について太朗のnoteより https://note.com/tarononoteya
-
芸能 2021年08月21日 22時30分
宮迫博之、“オフホワイト不倫”の前にも不倫騒動 恐妻キャラでごまかされた?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
お笑いコンビ・雨上がり決死隊が17日、解散を発表。同日、インターネットテレビ局「ABEMA」などで『アメトーーク特別編 雨上がり決死隊解散報告会』が緊急配信され、コンビ初の冠番組となった『アメトーーク!』(テレビ朝日系)のセットをバックに、それぞれが解散の経緯などを説明した。番組で蛍原徹は、宮迫博之が自粛期間中に勝手にYouTubeチャンネルを開設したことに触れ、「ちょっとずつズレが生じてきた」と言及。今年4月、宮迫に解散の意向を切り出したという。 NSC(吉本総合芸能学院)7期生の2人は、1989年にコンビを結成。コント主体の芸風で人気を博し、お笑いユニット「吉本印天然素材」のリーダー格として東京へ進出するとお笑い第4世代を代表する存在となった。だが、2019年6月に発覚した“闇営業騒動”以降、コンビとしての活動を事実上休止していた。 >>金メダリスト・谷亮子氏、“肉食化”に歯止めが利かずイケメン秘書らと2度の不倫報道にご満悦?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< 今回の解散にあたり、ネット上では宮迫へのバッシングは相変わらずだ。だが、世間がこれほどまでに牙を剥くには理由がある。その発端は、2017年8月に『週刊文春』(文藝春秋)が報じたグラビアアイドルとの“オフホワイト不倫”騒動だろう。当時、宮迫は騒動をかたくなに否定。この頃から宮迫への世間の風向きは変わったともいえる。 だが、それにはまたしても理由があった。 「2011年1月、『FRIDAY』(講談社)は宮迫による“『あいのり』美女宅から朝帰り”という内容の記事を掲載。女性は18歳年下の元YGA(よしもとグラビアエージェンシー)のメンバーといい、2008年ごろ『あいのり』(フジテレビ系)に出演していたよう。宮迫は深夜に都内マンションの女性宅を訪れ、再び出てきたのは朝の7時だったといいます。ですが、宮迫は“不倫”を否定していました」(芸能ライター) 2011年1月放送の『アッコにおまかせ!』(TBS系)では、この件を取り上げた。番組では、宮迫がマスクをするなどして女性のマンションを訪れ、手には当時、自身がCMキャラクターを務めていたシャンプーの紙袋を提げていたことが伝えられ、女性宅には週2回ほど訪れていたというのだ。 さらに番組は、同番組の記者が宮迫を直撃取材した内容を放送。宮迫は、女性について「誰?知らん知らん!」とシラを切っていたが、記者からのさらなる追及で、「間接的に知っている」「飯は何回も行ったことがある」とこれまでの否定していた内容を一転させた。しまいには「あそこは後輩のマンションや!」とブレ出したが、なぜかこの件はうやむやのまま乗り切ってみせた。 「当時、宮迫は“恐妻家”としての地位を確立。世間の“気の毒な夫”というイメージが板に付き、この騒動で宮迫が妻から受ける“仕打ち”を心配したほどでした。ところが2011年2月、『FRIDAY』は福岡・博多で美女と“合コン”をする宮迫を報じたのです」(前出・同) 2015年11月、『雨上がりのやまとナゼ?しこ』(テレビ朝日系)に出演した宮迫は、これらの報道が原因で深刻な離婚危機に陥ったことを告白。宮迫によれば、“事実無根”とする記事に妻がネチネチと文句をつけたという。しかし、それに宮迫がキレ、「もう別れます」と妻に言い放ち、そのうえ20日間、妻からの電話をスルーしていたことを明かし、無実を訴えたようだ。結局、長男のおかげで夫婦は歩み寄り、離婚を回避したようだ。 当時は、世間も宮迫の女性問題について“苦しい言い訳”としながらも、肩を持っていたようにも見えた。だが、5年後の不倫騒動でも非を認めなかった宮迫に愛想を尽かし、極めつけの“闇営業騒動”で完全に信頼を失った。今後も“茨の道”を歩みながら、新たな挑戦を続けていくだろう。
-
-
芸能 2021年08月21日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】雨上がり決死隊・蛍原徹、若者の暴言に大激怒!?
8月17日、『アメトーーク 特別編 雨上がり決死隊解散報告会』がネット配信され、お笑いコンビ・雨上がり決死隊が解散を報告。同配信の中で蛍原徹は、解散を考えるようになった一因として、宮迫博之のYouTube開始タイミングが、闇営業問題で謹慎していたロンドンブーツ1号・2号・田村亮の復帰会見を行う前日だったことに、「方向性のズレを感じた」と思いを明かした。 また番組の最後、宮迫が締めで相方にドロップキックをお見舞いする直前、「蛍原さん、(コンビの活動期間が)33年かな…」と感謝の言葉を伝えようとしたのだが、即座に蛍原から「(さんじゅう)2年です」と訂正されることに。さらに蛍原は「すっっごい、そういうとこよ…。すっごいの。すっごいそういうとこなの! 1番大切なとこ!」と嘆き、無念さを滲ませる姿も話題となった。 >>【有名人マジギレ事件簿】ノブコブ吉村がピース綾部からの電話に激怒したワケ<< そんな蛍原と言えば、オカッパ頭で温厚なイメージもあるが、2016年の『日刊大衆』(双葉社)では、一部で囁かれているという蛍原の武勇伝について伝えている。それは過去、蛍原が千原ジュニアや月亭方正(当時は山崎邦正)と飲みに行った時のこと。記事によるとある日、3人が飲み屋を出て道を歩いていると、態度の悪い若者たちがやってきて方正に絡み出したそう。そのため3人は急いでタクシーに乗ったそうだが、蛍原はそこで「忘れ物があるから先に行っていい」とだけ言い残し、1人で車を降りたそう。 だがジュニアは、蛍原のことがどうしても気になり引き返すと、そこには鬼のような形相をした蛍原と、必死に謝っている若者たちの姿があったとのこと。ここまで蛍原がマジギレしたのは、若者の言い放った「山崎なんて死んだ方がマシ」という暴言が原因だったのだとか。彼は仲間に向けられたその言葉がどうしても許せなくなり、1人で車を飛び出し、若者に謝罪を求めたようだ。 今回の解散報告会にて、宮迫の行動に対する複雑な思いや、コンビで担当していた番組をすべて降板しようとも考えていたと明かした蛍原。彼の中にある熱い男気は、今も変わらないようだ。
-
芸能 2021年08月20日 12時20分
ナイナイ岡村、雨上がり決死隊に「甘えて言いたい放題言うて」ユニット“てんそ”時代振り返る
8月19日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、17日に解散を発表した雨上がり決死隊について語られた。 ナイナイにとって、雨上がりは吉本興業の芸人養成所であるNSC大阪校の2期先輩にあたる。ただ、岡村隆史は「何なら同期くらいの感じで仲良くさせてもらって、甘えさせてもらっていた部分も多かったですから」と語った。岡村は大阪時代に、宮迫の実家に入り浸ることもあったようだ。 >>矢作、宮迫に「節操ないユーチューブのやり方」問題点を指摘 「ドストレートだけどその通り」納得の声<< さらに、ナイナイと雨上がりは、FUJIWARAや解散したチュパチャップス(宮川大輔、星田英利)らが参加した吉本の若手芸人ユニット、吉本印天然素材(通称・天素)のメンバーでもあった。岡村は「よくよく考えたら天然素材の頃も、雨上がりさんがいるから我々は粋がって、何かこう『ダンスはイヤや』とか『踊って何がおもろいねん』とか。天然素材のリーダーとして全部こう背負っていたのが雨上がり決死隊やったんですよ。そこに甘えてこっちは言いたい放題言うて……」と確認するように話していた。 天素はアイドル的な売り出し方をされており、それに不満を持つメンバーも少なくなかった。宮迫が演出担当のスタッフと大喧嘩をしたエピソードはよく知られている。 矢部浩之も「解散って聞いて、天素の頃を思い出した。やっぱり一番一緒にいた時期やからね。自分らも若いし半人前やし」と思い出に浸っていた。岡村も雨上がりの大ファンであり、「ネタとかも完璧に覚えるくらい見たし。一緒にいたし」としみじみとした様子。さらに、ナイナイは天素を途中で抜けており、雨上がりら先輩芸人に失礼があったのではとも振り返っていた。 この日のナイナイは、雨上がりのようにコンビ解散は選ばない確認の意味で、なぜだかハイタッチをする場面も。 ネット上では「岡村さん言葉選んでるけど、やはり残念そうだな」「芸人にとって、解散ってどれだけ重いかがよくわかった」といった声が聞かれた。
-
芸能 2021年08月19日 12時10分
山里、雨上がり解散の蛍原に「解散を決意した人間の顔」 東野には「ド天才のド変態」と大絶賛
8月18日深夜放送の『山里亮太の不毛な議論』(TBSラジオ系)内で、前日夜にネット配信された「アメトーーク! 特別編:雨上がり決死隊解散報告会」の感想が語られた。 山里は『アメトーーク!』(テレビ朝日系)の同時間帯の『アウト×デラックス』(フジテレビ系)に出演しているため、雨上がりの2人とはそれほど親交がない。宮迫博之とは十何年前に一度、食事に連れて行ってもらったぐらいのようだ。 >>無断会見の時点で決まっていた? 宮迫博之、コンビ解散でテレビ復帰が完全消滅か<< 山里は南海キャンディーズを結成する前、二度コンビ解散を経験している。オール巨人が講師を務めた『ガチンコ!』(TBS系)の「漫才道」にも出演し優勝した足軽エンペラーは、相方から解散を切り出されたという。山里は「あの時ね、足軽エンペラーで組んで1年ちょいぐらいの解散でも結構来たのよ。言われる方。宮迫さんの立場ね。取りあえず頑張ろうみたいなことで説得しても動じない、向こうが変わらない」と緊迫した空気を振り返った。 続けて、「でも、解散を決意した人間の顔ってあるのよ。もう何言っても戻る気がないって顔」と話し、同じものを蛍原徹に感じたようだ。山里は「覚悟を決めた人間の言葉って、すごい言葉に心が乗っているから、めちゃくちゃ格好いいというか伝わるんだよね。蛍原さんの言葉の説得力。聞き入らせる魅力とかすごくて」と蛍原の言葉を絶賛していた。 このほか、報告会全体を「芸人さんが特殊な場を成立させる『腕と愛』」と評し、特に裏回しの役目を担った東野幸治は「ド天才のド変態」と絶賛。ケンドーコバヤシも「あそこでケンコバさんワードぶちこみ続けるの惚れ惚れしたよね」と同じ芸人としても震える瞬間があったようだ。 ネット上では「山ちゃん、やっぱり芸人だから見えてくるものがあるんだろうな」「解散を申しつけられた側の経験のある山里さんの今回のトーク、すごく重い」といった声が聞かれた。
-
芸能 2021年08月18日 20時00分
爆問太田「ダメだったんだねやっぱり」「解散することないのに」雨上がり決死隊解散に嘆き
8月17日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、この日に解散が発表された雨上がり決死隊について語られた。雨上がりは、同日20時からネット配信された「アメトーーク特別編」で解散を報告した。 ラジオ番組の収録時間と重なるため、爆笑問題の2人は配信の内容を知らない。ただ、太田光は番組冒頭「蛍原(徹)と別れることになりました」とボケ、図らずもコンビ解散を「熟年離婚」に例えた宮迫博之と重なるような姿も見せた。 >>「爆笑問題終わると思った」転機は21年前の五輪? 太田が明かしていた、大勝負の会見のひと言とは<< 太田は「どうなってるんだろうね状況ね。収録とかぶっちゃって。ずらせないかと何とか交渉したんだけとダメだった」と笑いを挟みつつも、「残念だよな」と本音を滲ませる場面も。さらに、「結局、そうかダメだったんだね、やっぱりね」とも話しており、太田の中には同じ芸人として、雨上がりの結末をどこかで予想していたのかもしれない。 田中裕二も「明日は『水曜JUNKべしゃりブリンッ!』ですと毎週言ってましたから」と、火曜深夜の自分たちの番組の翌日に雨上がりの番組『雨上がり決死隊べしゃりブリンッ!』(同系)がオンエアされていた思い出も語っていた。 このほか、田中は「『アメトーーク』とかも蛍ちゃんでやってますからね」と話し、これに太田は「で、成立しちゃったってことかな。やっぱりな」ともコメント。かつては宮迫主体で回していた番組の内容の変化についても触れていた。それでも太田は「でも、解散することないのにね」と残念がっていた。 さらに、太田は田中に「外部が訳わからないよ。そういうこと言うなよ。二人の事情があるだろ。お前は本当メンタリストだな。ネコ好きの。メンタリスト田中だろ」とDaiGoの失言騒動に絡めたツッコミも入れていた。 これには、ネット上で「太田さん、色々と思うことあるんだろうな」「来週は『アメトーーク』の感想が聞きたい」といった声が聞かれた。
-
-
芸能 2021年08月18日 17時00分
矢作、宮迫に「節操ないユーチューブのやり方」問題点を指摘 「ドストレートだけどその通り」納得の声
18日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)に出演したお笑いコンビ・おぎやはぎの矢作兼による、宮迫博之のユーチューブ活動への見解に反響が集まっている。 この日、番組では前日に解散を発表したお笑いコンビ・雨上がり決死隊について特集。雨上がり決死隊は2019年6月に発覚した宮迫の闇営業問題以降、実質的に活動休止になっていたが、宮迫は2020年1月にユーチューブチャンネルを開設し、ユーチューバーとして活動を開始していた。 17日にABEMAなどで配信された「アメトーーク!特別編 雨上がり決死隊解散報告会」では、蛍原徹が解散のきっかけの一つとなったのが宮迫のユーチューブだと明かす場面もあった。 >>ウエンツ、雨上がり解散にWaT解散を重ね「名前を残すと罪悪感を持つ」 加藤浩次不在を残念がる声も<< 『バイキング』でこの話を振られた矢作は、「ユーチューブを始めたことはね、生活もあるし、待ってたってテレビの復帰もいつできる分からないし、極楽(とんぼ)の山本さんだってそれで全然できなかったし」とユーチューバーとしての活動自体には理解。一方、問題点について「ユーチューブをやったことじゃなくてユーチューブの内容だと思うんですよ」と指摘した。 矢作は「コラボとかいろんなユーチューバーとやったりして、ちょっと意識高い系の人たちが多いじゃないですか、ユーチューブって。そうするとあんまり節操ないことするんですよ」と言い、「テレビの人たちに気を遣って、『こういうことやらない、やりたくない』って宮迫さん思ってたと思うんだけど、(コラボしたユーチューバーは)『自分のことなんだから、自分のことは自分でやりましょう』って意見に流されて、蛍原さんにとっては節操ないユーチューブのやり方って思ったんじゃないかな」と分析していた。 この矢作の分析に、ネット上からは「矢作が言ってることが真理」「タイミングと内容が違えば解散になることもなかっただろうね」「節操ないはドストレートだけどその通りだと思う」という賛同の声が集まっていた。
-
芸能
「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 今後の仕事にボーリングや声の仕事
2025年07月14日 17時00分
-
芸能
宮迫博之、ドジャース始球式でまさかのマウンドより前から投球したワケ 閉店のオムサコ、「ウーバーは好調」
2025年07月12日 12時25分
-
芸能
蛍原、宮迫とすでに完全絶縁?「うるさいねん!」元コンビイジリにイライラ「本当に嫌いなんだな」の声も
2022年10月07日 10時50分
-
芸能
仲の悪さが原因? おぼん・こぼんになれなかった2021年の解散コンビたち
2022年01月01日 19時00分
-
芸能
宮迫博之、“オフホワイト不倫”の前にも不倫騒動 恐妻キャラでごまかされた?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2021年08月21日 22時30分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】雨上がり決死隊・蛍原徹、若者の暴言に大激怒!?
2021年08月21日 21時00分
-
芸能
ナイナイ岡村、雨上がり決死隊に「甘えて言いたい放題言うて」ユニット“てんそ”時代振り返る
2021年08月20日 12時20分
-
芸能
山里、雨上がり解散の蛍原に「解散を決意した人間の顔」 東野には「ド天才のド変態」と大絶賛
2021年08月19日 12時10分
-
芸能
爆問太田「ダメだったんだねやっぱり」「解散することないのに」雨上がり決死隊解散に嘆き
2021年08月18日 20時00分
-
芸能
矢作、宮迫に「節操ないユーチューブのやり方」問題点を指摘 「ドストレートだけどその通り」納得の声
2021年08月18日 17時00分
-
芸能
雨上がり解散、蛍原は「都合がよすぎる」と番組降板を希望 宮迫に「何がダメだったのか分かってない」批判の声も
2021年08月18日 12時50分
-
芸能
ウエンツ、雨上がり解散にWaT解散を重ね「名前を残すと罪悪感を持つ」 加藤浩次不在を残念がる声も
2021年08月18日 12時30分
-
芸能
無断会見の時点で決まっていた? 宮迫博之、コンビ解散でテレビ復帰が完全消滅か
2021年08月18日 07時00分
-
芸能
雨上がり決死隊が解散、アメトークのセットで揃って報告 東野・出川・狩野・ケンコバ・FUJIWARAが番組ゲスト出演
2021年08月17日 17時40分
-
芸能
アメトークで陣内が雨上がり蛍原に謝罪「過剰な気遣いがありました」注意テロップも出される事態に?
2021年07月30日 21時00分
-
芸能
ついに身を削り始めたYouTuber・宮迫 この先コンビ活動の復活は絶望的?
2021年07月03日 11時55分
-
芸能
『アメトーーク!』宮迫復帰は絶望的?「地上波はカットする」番組Pの発言に蛍原も苦笑い
2021年06月18日 12時45分
-
芸能
雨上がり宮迫の新YouTube番組に「完全にテレビ局に喧嘩売ってる」の声、『料理の鉄人』パクリ指摘も
2021年05月24日 20時00分
-
芸能
宮迫がユーチューブで芸人と次々コラボできるワケ 中堅芸人たちの切実な事情も?
2021年04月29日 23時00分