-
芸能 2015年12月02日 18時21分
ココリコ遠藤 ガキ使い「笑ってはいけない」ネタバレ明かす「千秋と家族は出ている」
2日、日本テレビ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」の“笑ってはいけないシリーズ”の発表会見が行われ、ココリコの遠藤章造がネタバレを明かした。 今年で10回目を迎えた今回は「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 大晦日年越しスペシャル 絶対に笑ってはいけない名探偵24時!」。毎回様々なゲストが登場する中、元嫁でタレントの千秋、そして遠藤の家族が登場するのは、もはや恒例となっている。 遠藤は「毎回すごいゲストの方が出て頂いているんですけど、言えるところで言うと、千秋とうちの家族は出ている」とネタバレ。「いつ出てくるかっていうだけの問題」とポイントを指南した。千秋と家族が登場したときの感想については「何の驚きも無かった」とコメントした。
-
芸能 2015年12月02日 18時20分
月亭方正 「笑ってはいけない」でドーピング発覚! ガキ使いメンバーからブーイング
2日、日本テレビ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」の“笑ってはいけないシリーズ”の発表会見が行われ、月亭方正がドーピングを犯していることが発覚した。 今年で10回目を迎えた今回は「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 大晦日年越しスペシャル 絶対に笑ってはいけない名探偵24時!」。笑ってしまうとお尻をしばかれるという過酷な罰ゲームで、毎年出演者一同はお尻が大爆発。 方正は「10年の中で一番おしり痛かったです」と明かし、「ホンマに痛くて、メンバーには黙ってたんですけど、痛み止めを飲んでこのロケに挑んだんです」と告白。ダウンタウンとココリコは「えっ?」と驚愕。 さらに「あまりにもお尻とか他のところが痛くなるから、痛み止めを…。頭痛とかには効くんですけど、お尻に全然効かなかったです」と明かした。するとダウンタウンの松本人志から「ちょっとそれダメですよ、ドーピングですよ」とまさかの“ドーピング”が発覚。ガキ使いのメンバーからは、「そうですよ」とブーイングが上がった。
-
芸能 2015年12月02日 18時01分
「絶対に笑ってはいけない名探偵24時!」壮大なロケの全貌明らかに! 番組プロデューサーも「自信作です」
2日、年末恒例の日本テレビ特番「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 大晦日年越しスペシャル 絶対に笑ってはいけない名探偵24時!」の発表会見が行われ、その全貌が明らかとなった! 今年で10回目を迎える“笑ってはいけない”シリーズ。10周年に相応しく、バラエティ豊かなトラップの数々がガキ使いメンバーを待ち受けているという。また、今回も梅宮辰夫、蝶野正洋、板尾創路などのおなじみの常連ゲストはもちろん、様々なゲストも登場。一体どんなシチュエーションで登場するのか、見所満載となっている。 撮影は11月中旬、関東近辺にあるとある研修施設と野球グランドを貸し切り、壮大なロケを敢行。ロケ地一帯だけアメになるという不運にも見舞われたが、長時間のロケを無事にやり遂げたという。 総勢スタッフは約400人。様々な仕掛けに対応すべく参加したエキストラはのべ110名。CCDカメラ170台。年末の特番にふさわしい大掛かりなロケとなった。 番組の大友有一プロデューサーは「今回は名探偵という、今までの数々のキャラクターが生まれた役所を選び、色々なドラマや映画をヒントに、笑いの舞台を考えてきました。ゲストも豪華で自信作です」とコメント。
-
-
芸能 2015年12月02日 18時00分
「ガキ使い」年末恒例「絶対に笑ってはいけない名探偵24時!」正式発表
2日、日本テレビ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」の“笑ってはいけないシリーズ”の発表会見が行われ、ダウンタウンの浜田雅功、松本人志、月亭方正、ココリコの遠藤章造、田中直樹が出席した。 年末恒例のスペシャル番組は、今年で10回目を迎える。今回は「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 大晦日年越しスペシャル 絶対に笑ってはいけない名探偵24時!」。5人は探偵事務所の新人探偵として、大物芸能人が扮する所長との対面や訓練をはじめ、様々な活動を行う。当然、その際に待ち構えているのは、バラエティ豊かなトラップの数々。5人は笑わずに堪え凌げるのか、大注目となっている。 今回も梅宮辰夫、蝶野正洋、板尾創路などのおなじみの常連ゲストはもちろん、様々なゲストが登場する。 以下、ガキ使いメンバーコメント。 松本「ここで終わった気になるんですけど…。この後、スタジオ収録があるんですよ。それが終わるまでは、終わりじゃないですからね!!」 浜田「スタッフとの信頼関係は既になくしているんですけど、今回は不信感をさらに抱く結果となりました…」 月亭「お尻を叩かれた回数は一番多くはないと思うんですけど、今までで一番今年がお尻痛いです」 遠藤「スタートからまさかまさかのことが例年以上にあり、ハラハラドキドキすることが多すぎて… ほんとうに大変でした」 田中「10回目の大晦日を飾るにふさわしいなと。無事に研修を終えることが出来てよかったです」
-
芸能 2015年12月02日 17時30分
浅尾美和の後釜は荷が重すぎる“新・ビーチの妖精”
このところ、やたらイベントやテレビへの出演が目立つのが、現役女子大生でもあるビーチバレー界の新星・坂口佳穂だ。 バレーボールクラブ監督であった実父の影響で、小学1年からバレーボールを始めたが、高校ではバレーボールを離れダンス部に入部。中学2年生から高校2年生まで芸能活動をしており、BS-TBSの情報番組「BSブランチ」で「BSブランチガール」をつとめていた。 武蔵野大学入学後、父の知り合いが理事長を務める「川崎ビーチスポーツクラブ」のビーチバレーアカデミー生となって五輪を目指すことに。今年、国内大会でメジャーデビューすると、身長172センチの脚線美が注目を集め、かつての人気の立役者の後釜である「浅尾美和2世」の声があがり、再びビーチバレー人気に火が付いたのだが…。 「実力はまだまだで、とても五輪を狙えるレベルではない。今年は6大会に出場して最高は9位。日本のトップ選手でも、世界ランキング20〜30位で五輪出場は厳しいレベル。坂口は日本ランキング38位で、明らかに“人気先行”。浅尾も結局、実力が伴っていないのに周囲が騒ぎすぎて結果が出せなかったが、浅尾の足元にも及ばないレベル」(スポーツ紙デスク) 先月17日には、昨年の第1回で元体操選手・田中理恵さん、競泳・入江陵介が受賞した金冠堂主催のイベント「キンカンAWARD2015」を受賞。「世界で3人しか持っていない賞なので率直にうれしいです」と喜びの声を上げたが、本人も含め、もっと考えた方が良さそうだという。 「とりあえず、練習を重ねて露出を控えた方がいいのでは。いくら、ビーチ人気のためとはいえ、今のままでは芸能的な活動が練習時間を削っているような状態」(同) 2020年の東京五輪まではまだ5年あるが、どこまで伸びるのかが注目される。
-
-
芸能 2015年12月02日 17時10分
和田アキ子 心療内科受診をツイッターで報告も「ご心配おかけしました 元気ですよぉ」
歌手の和田アキ子が心療内科を受診することをツイッターで報告した。 和田は自身のツイッターで、「いろんな事の不安とかプレッシャーで心と、頭のバランスが、悪くなりました。診療内科に行って今からFNS歌謡祭の生放送に向かいます」とコメントしている。ただ、その後、さらにツイッターを更新。「ご心配おかけしました 元気ですよぉ リハーサル無事終わりました 久しぶりにmiwaちゃんに会いましたぁ」と綴り、miwaとの2ショット写真を掲載した。 FNS歌謡祭は本日夜7時からフジテレビで放送。和田の体調が心配される。
-
ミステリー 2015年12月02日 17時00分
ハリファックスの切りつけ屋は実在したのか?(1)
第二次世界大戦前の1938年11月、カナダのハリファックスで若い女性のふたりづれが暗がりで鋭利な刃物を持つ男に襲撃され、命からがら逃げ出すという事件が起きた。ハリファックスは大西洋航路の拠点となる港湾都市として多くの人々が集っていたが、当時の人口は数万人程度であったこともあり、治安はかなり良好であった。ただ、もともと移民が多い土地柄の上、事件の21年前にはハリファックス大災害と呼ばれる惨事にみまわれ、人口の約20%が死傷したために住民の入れ替わりは少なくなかったとされる。そのため、警察力の近代化にも積極的で、事件からわずか数年前には無線付きパトカーを導入したり、警官へ拳銃を支給してもいた。 とは言え、それはあくまでも警ら活動(地域で警察官が犯罪の予防・検挙などを目的として行う巡回や職務質問など)を支援するための近代化であり、犯罪捜査を強化するための研究や調査、教育などの組織改革をともなうものではなかった。反対に、それまでは警ら活動の強化すら必要性が薄く、捜査技術を強化するほど複雑な事件も起きていないほど平和な街だったといえるだろう。 そして、そのことが事件に大きな影を落とすのである。 ともあれ、若い女性が襲撃を受けて負傷したことは住民に大きな衝撃を与え、センセーショナルに取り上げられた。幸い、襲われた女性の傷は浅かったようで、ふたりとも入院するほどではなかったらしく、その後の治療記録は見当たらない。とはいえ、女性らが襲われた地区のみならず、ハリファックスの広い地域で住民の不安は激しく高まり、犯人が捕まるまでは治まりそうになかった。 そして、数日後に第二の、さらに第三の事件が発生し、住民らの不安はパニックへ発展してしまう。 まず11月21日には工場から帰宅途中の若い女性がやはり鋭利な刃物で襲われ、手首を負傷するという事件が発生し、加えて24日にも若い女性が駆け足でやってきた男の襲撃を受けたことから、騒動は一気に過熱する。ハリファックスの地元紙(ハリファックス・クーリエ)は見出しで「ハリファックスの切りつけ屋」と煽ったほか、犯人逮捕に懸賞金をかけるなど、熱狂を加速させていた。 その上、警察の対応も後手後手で、初動捜査どころか犯行現場の保存すらままならないような有様だったし、もちろん犯人像など全く絞り込めていなかった。そして、さらなる襲撃事件が発生し、自警団まで結成されるなどの集団パニックが発生してしまう。 ハリファックス警察の失敗や集団パニックとは、なにより襲撃犯の正体とは、いったいいかなるものであったのだろうか?(続く)
-
アイドル 2015年12月02日 16時40分
KNUがリアルライブ編集部に新曲「GET YOUR DREAM」のPRのため来社「KNUの本気をたくさんの方に知ってほしいです」
アイドルグループ、KNUの北条佳奈(写真=左)、井上貴恵(中央)、ほのか雪乃が2日、12月8日に発売されるシングル「GET YOUR DREAM」のPRのために、リアルライブ編集部を訪れた。KNUとは、2010年8月に、胸の大きな女の子達が集まって結成された歌って踊れるアイドルユニット。今回のシングルは10枚目の記念すべき作品となっている。 1期生として結成から加入している北条佳奈は、正式なリーダーという存在はないものの、リーダー的なポジションとして活躍しているという。“ガヤ担当”と自称する井上貴恵は、「なんか最近は新メンバーにもいじられて…(笑)。メンバーを家に泊めてご飯をつくってあげたり、そういう意味ではママみたいな存在です」と自分のキャラクターを分析。そして、グループに加入してデビュー後、1か月ほどしかたっていないという、ほのか雪乃は、K-POPの女性グループが大好きで、韓国語も得意。ちなみに、そんな彼女を北条は、「いい意味で奇想天外。すでにムードメーカーです。KNUに新しい風をおこしてくれています」と絶賛している。 ちなみに、現在のKNUへの加入資格はFカップ以上。加入後の変化はどうなのか。デビューした当初、Gカップであった北条はFカップにサイズダウン。「レッスンをして、胸を揺らしている中で、なくなってしまって…」とのこと。井上は、「ちょっと大きくなりました。HよりのGになりました」と胸を張る。そして加入したばかりの、ほのかは、「これからです。まだまだ“発乳中”です」と意気込んでいる。また、そんな“巨乳グループ”だからこそのハプニングも少なくないとか。「大きい子はブラの紐がちぎれてしまったり…コルセットがはずれてしまったり…」(井上)とのこと。 KNUの今後の目標について、ずばり、「もっともっと知名度をアップさせたい。日本中でKNUというグループを知らない人がいないようにしたいです」(北条)と夢を語る。そして、「アルファベット3文字といえば、“KNU”と言われるような存在になりたい」(ほのか)とも。 今回の新曲「GET YOUR DREAM」では、グループとしてはじめてPVを制作。目標は音楽チャートでのウィークリー10位以内。「加入してはじめての新曲です。まだまだ色々なことが、わからないなり精一杯頑張って参加させて頂いた作品なので、たくさんの方に聞いて欲しいです」(ほのか)、「カップリングも、KNUらしいかわいい曲もあれば、ちょっと大人っぽくて切ない曲もあります。ぜひ聞いて下さい!」(井上)、「歌詞もダンスもKNUの思いを乗せています。死ぬ気で頑張ってます。KNUの本気をたくさんの方に知ってほしいです」(北条)とそれぞれ意気込んだ。
-
芸能 2015年12月02日 13時46分
爆笑問題・田中 流行語年間大賞「トリプルスリー」受賞に苦言「野球好きの俺でさえ“ない”」
1日深夜、ラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」で爆笑問題の田中裕二が、「2015 流行語大賞」の年間大賞に「トリプルスリー」が受賞したことに苦言を呈した。 1日、「2015 ユーキャン新語・流行語大賞」のトップテン及び年間大賞が発表された。「アベ政治を許さない」「安心して下さい、穿いてますよ」「一億総活躍社会」「エンブレム」「五郎丸(ポーズ)」「SEALDs」「トリプルスリー」「ドローン」「爆買い」「まいにち、修造!」がトップテンに選ばれ、「トリプルスリー」「爆買い」が年間大賞に輝いた。 番組では、当然のごとく流行語の話題に! 特に話が集中したのが年間大賞の「トリプルスリー」。流行語大賞の表彰式には今シーズン30本塁打、30盗塁、打率3割を達成した福岡ソフトバンクホークスの柳田悠岐選手、東京ヤクルトスワローズの山田哲人選手が出席し、受賞の喜びを語った。 田中といえば大の野球好きと知られているが、「野球好きの俺でさえ、それはないよ」と「トリプルスリー」が年間大賞を受賞したことに苦言。田中は「本当に理由が知りたい」と語り、「野球を知らない人は、ほぼ知らない。野球ファンですら、それが流行語大賞じゃないだろって思っちゃうモノを選ぶことが間違いっていうのは、やくみつるさんも分からないはずがないからね。やくみつるさんは全部わかってるからね」とコメントした。 選考委員は鳥越俊太郎(ジャーナリスト)、姜尚中(東京大学名誉教授)、俵万智(歌人)、室井滋(女優)、やくみつる(漫画家)、箭内道彦(クリエイティブ・ディレクター)、清水均(現代用語の基礎知識 編集長)。 発表・表彰式では、室井滋が選考において、例年以上に揉めたということを明かしていた。
-
-
芸能 2015年12月02日 13時33分
爆笑問題・太田 「2015流行語大賞」選考に疑問「波紋を呼ぶ」
1日深夜、ラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」で爆笑問題の太田光が、「2015 流行語大賞」に疑問を呈した。 1日、「2015 ユーキャン新語・流行語大賞」のトップテン及び年間大賞が発表された。「アベ政治を許さない」「安心して下さい、穿いてますよ」「一億総活躍社会」「エンブレム」「五郎丸(ポーズ)」「SEALDs」「トリプルスリー」「ドローン」「爆買い」「まいにち、修造!」がトップテンに選ばれ、「トリプルスリー」「爆買い」が年間大賞に輝いた。 番組では、冒頭から流行語大賞の話題についてトークが開始。太田は「これはちょっと波紋を呼ぶんじゃ…」と開口一番。「どうしたんだろう。何かの意図があるような…そうなっちゃうよね」とコメントした。 そんな中、太田は「五郎丸(ポーズ)」がトップテン入りしたことに注目。「五郎丸さんが、可哀想なのは別に自分から流行らせるつもりが1ミリもないのに、勝手に盛り上がって勝手に落とされて…」と同情し、さらに「器の小さい人じゃないだろうけど、周りが残念でしたみたいな雰囲気になったら嫌だろうなぁ」とコメント。「ここまで盛り上がったんだからあげちゃわないとダメ」と見解を示した。 また、選考については、「トリプルスリーとかほぼ知らないよね」と年間大賞の選考に疑問を呈し、「波紋呼ぶのわかっててやってるんだろうね」とコメント。「2つ選んで、2つともピンとこないっていうもの凄いよね」とある意味感心していた。
-
芸能
しずちゃんヌード撮影に意欲!?
2008年08月19日 15時00分
-
芸能
ジョディ・フォスター 真矢みきの結婚祝福
2008年08月19日 15時00分
-
レジャー
札幌記念(JpnII 札幌芝2000m 24日) グランプリホース・マツリダゴッホが始動
2008年08月19日 15時00分
-
レジャー
札幌記念(JpnII 札幌芝2000m 24日) マイネルチャールズ 初の古馬相手でも力負けしない!
2008年08月19日 15時00分
-
レジャー
スパーキングサマーC(SIII 川崎1600m 20日) 本紙・古谷はシンメイレグルス◎
2008年08月19日 15時00分
-
レジャー
クラスターC プライドキムがレコードV
2008年08月19日 15時00分
-
その他
競輪人国記 富山・石川(1)
2008年08月19日 15時00分
-
トレンド
東西線九段下駅近くの靖国神社では麻生太郎グッズが大人気
2008年08月19日 15時00分
-
トレンド
「寄り道の王様」アド・ミュージアム東京
2008年08月19日 15時00分
-
トレンド
「へぇ〜な話題」英会話もブートキャンプで鍛えよう!
2008年08月19日 15時00分
-
トレンド
「今週のイチ押し」モバイル・ウルトラカード
2008年08月19日 15時00分
-
トレンド
「今週のイチ押し」寿司パズル
2008年08月19日 15時00分
-
トレンド
「今週のイチ押し」N706ie
2008年08月19日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 後藤洋央紀がG1初制覇
2008年08月18日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 真壁刀義が2年連続で内外タイムス賞に
2008年08月18日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 武藤敬司が後藤洋央紀に痛烈メッセージ
2008年08月18日 15時00分
-
レジャー
クイーンS 逃げたら強い ヤマニンベルメイユ 古馬の貫録魅せた
2008年08月18日 15時00分
-
レジャー
北九州記念 ローカルではモノが違った スリープレスナイト圧勝
2008年08月18日 15時00分
-
レジャー
クイーンS(JpnIII 札幌芝1800m 17日) 負けてもヒロインはやっぱりこの馬!?
2008年08月18日 15時00分