-
芸能ニュース 2015年04月13日 11時45分
マツコの前で“素顔”をさらけ出した渦中の日テレ・上重アナ
番組スポンサーから利益供与を受けていたことを「週刊文春」(文芸春秋)で報じられ渦中の、日本テレビ・上重聡アナが出演した、同局の法律バラエティー番組「行列のできる法律相談所」が12日、放送された。 同日の放送はタレントのマツコ・デラックスがひな壇に座って日テレアナウンサー陣にツッコミまくる企画だったが、普段、テレビでは見せない上重アナの“素顔”が次々と明らかになった。 まず、後輩の上田まりえアナが、あまりの野球好きで「マイグローブを枕元に置いて寝る」とカミングアウト。すると、かつて甲子園のヒーローだった上重アナは「枕元にグローブ置いて寝たことない」と冷めた表情。さらに、上重アナは上田が大学野球を観に行くことを明かし、「私が思うには、プロ野球選手はハードルが高いと。その前の大学生ならば、女性アナウンサーに声かけられたらうれしくなるんじゃないかと」と解説。すると、熱烈な“上田アナ推し”のマツコから「あんな男性アナ嫌でしょ!?」と共演者に同意を求め、「どういうキャラ予定してるの?」と上重アナにツッコんだ。 さらに、後輩の桝太一アナへは抗心をあらわに。桝アナは昨年の「好きなアナウンサーランキング」で3連覇を達成。対して上重アナは2位だったが、マツコから「上重にしてみたら桝が出てくるって予想だにしてなかったと思うよ。(中略)急に後輩が来ちゃったから。びっくりしたよね?」とうながされると、上重アナは「予想外でした」と告白。さらに司会の東野幸治から「上重さんは(桝アナが)フリーになって欲しいでしょ?」と問われると「なって欲しいです」と断言した。 そして、「野球バカ」のイメージを払拭したがっていることも明らかに。番組では妙に気取ったコメントを発したり、プロフィールでは好きな言葉を英文で表記。さらには、三代目 J Soul Brothersのダンスを練習するなどキャラが迷走気味で、「(ランキング)1位の桝との距離は遠い」とナレーションされた。 「今回の件があったので、来年は上重アナのランキングは大幅にダウンしそう。普段から芸能人気取りで、局内でもかなり嫌われていたので、各メディアではどんどん上重アナのネガティブな情報が出ている。収録は『文春』の記事が出る前に行われたようだが、番組によってさらなるイメージダウンにつながりそう」(芸能記者) 日テレはもっと真剣に上重アナの“処遇”を考えた方が良さそうだ。
-
アイドル 2015年04月13日 11時45分
松井玲奈、交換留学生としての乃木坂46兼任解除、握手会後にセレモニー
12日、東京ビッグサイトで行われた、乃木坂46個別握手会の会場で、交換留学生としての兼任解除が発表されている松井玲奈のセレモニーが行われた。 握手会が終了した会場には、特設のステージが用意され、握手を終えたファンも、相当数が松井玲奈のセレモニーに立ち会うべく帰らずに会場に留まっていた。松井玲奈が登場すると、会場には「ありがとう!」と大歓声が沸き起こり、「兼任ありがとう!」と文字が書かれたプラカードが一斉に掲げられた。 まずは松井玲奈と同じくAKB48との兼任を経験し、この春兼任解除となった生駒里奈が挨拶を行った。「約一年間、お疲れ様でした。芸能界の先輩として、玲奈さんは何から何までプロでした。これからも玲奈さんはずっと乃木坂46のメンバーです。ライバルという立場になりますが、高め合っていける存在になれたら嬉しいです」と、松井玲奈に対する尊敬の念と、共に活動できたことへの喜びを語った。 生駒里奈のスピーチが終わると、花束が贈呈され、松井玲奈はとびきりの笑顔で受け取り、自身の今の気持ちを語った。1年間、SKE48、AKB48、そして乃木坂46の3つのグループを兼任していた松井玲奈。活動を振り返り「初めての兼任で、はじめはよく思わない方もいるのではと不安でした。でもみんなでいい物を作りたいという気持ちは一緒。多くの方に乃木坂46に来てくれて有難うという言葉をかけて頂き、本当にうれしかった。乃木坂大好きです!」と語った。乃木坂46の兼任を終えた松井の表情には、達成感がにじみ出ていた。
-
アイドル 2015年04月13日 11時45分
AKB48ヤングメンバーコンサート 長崎公演レポート
「AKB48ヤングメンバー全国ツアー〜未来は今から作られる〜」が12日、長崎県・長崎ブリックホールで行われた。 2015年1月25日に行われた「AKB48リクエストアワーセットリストベスト1035」の最終日に発表された「AKB48ヤングメンバー全国ツアー〜未来は今から作られる〜」。2回目となるコンサートは長崎県/長崎ブリックホールにて行われた。 「未来の果実」から始まったAKB48ヤングメンバーコンサート。長崎のファンの熱気に包まれ、冒頭から若さあふれる盛り上がりを見せた。冒頭MCで、最年長二十歳の小嶋菜月は「ピチピチでがんばります!」と意気込みを語り、高橋朱里は「化粧品の香りがしなくてさわやかですね!」と感想を言うと会場からは笑いが起こった。福岡県出身の中西智代梨は、「同じ九州ということで、ホームと言ってもいいんですかね?」とおどけていると客席からは大声援があがり「うれしい!」と喜ぶ場面も。ユニットコーナーに入りると、「蕾たち」、「ふしだらな夏」、「細雪リグレット」、「ホワイトデーには…」などと、春から夏へ、そして冬へと季節をモチーフにしたセットリストで一気に中盤まで駆け抜けた。 途中MCでは、小嶋真子と大和田南那のゆるゆるトークコーナーがあり、天然発言がさく裂した小嶋を後輩の大和田が突っ込みつつも、「シリーズ化していきたい!」と小嶋は笑顔で意気込んだ。また「アイドル適正検査」と題して体育着に着替えたメンバーたちが、高橋率いる赤組と、中西率いる白組に分かれ、アイドルに必要な‘知力(常識クイズ)・体力(綱引き)・時の運(黒ひげ危機一髪)’を競い合った。常識クイズでは、現役大学生の内山がいる赤組が勝ち、黒ひげ危機一髪では黒ひげが飛ばないという奇跡(?)に見舞われつつも、最後は昨年のじゃんけん大会で上位に勝ち残った平田(赤)と川本(白)でのじゃんけん対決。見事赤組の平田が勝ち。そして逆転を狙った綱引きでも、マイクを置いてガチに戦った末、またもや赤組が連勝。ご褒美として、次の曲「今、Happy」を勝者の赤組メンバーが披露した。 本編の最後には、小嶋真子が「みんなで力を合わせて、これからAKB48を引っ張っていきたいなと思います」と宣言し全員で「大人への道」をしっとりと歌い上げた。そしてアンコール明けはAKB48 40thSG「僕たちは戦わない」からシングル曲を立て続けに披露。先日の春の陣移動で新チーム4キャプテンに選任された高橋朱里が、「今日はこの16名でお送りしましたが、ヤングメンバーは全員で62名います。AKB48全体になった時にヤングメンバーの底力を見せられるようにがんばりますので、これからもヤングメンバーの応援をお願いします!」と締めくくった。 次回は、4月29日(水・祝) 鹿児島県・鹿児島市民文化ホール第一で行れる。
-
-
アイドル 2015年04月13日 11時45分
DIANNA☆SWEETがセカンドワンマンライブを都内で開催!
11日、名古屋発のアイドルユニット、DIANNA☆SWEETが原宿アストローホールでセカンドワンマンライブを行った。 ライブではサードシングルの『BE CRAZY』の他、派生ユニットのDIANNA☆M、PREDIANNAや、姉妹ユニットのDIANNA☆Aの楽曲を合わせ、計23曲を披露。ライブのMCでリーダーの永山風花は「今日は私たちが、どれだけ成長したかを見て欲しいです」と意気込んだ。 また、今回のライブで、サポートメンバーである由莉奈とりのんが、所属している姉妹ユニット、PREDIANNAの活動に専念するため卒業するということで、ライブの合間にはメンバーから感謝の言葉を贈られ、感極まって涙を見せる場面もあった。 ライブ中盤にはステージのスクリーンに卒業する2人のメッセ−ジを映し出すと共に、新メンバー岡本桃香を加えた映像が大写しになり、新展開をアピール。後半は、岡本を加えた新生DIANNA☆SWEETでのパフォーマンスを披露し、会場に詰めかけたパティシェ(DIANNA☆SWEETのファン)たちを沸かせた。(斎藤雅道)
-
アイドル 2015年04月13日 11時45分
ドラフト候補生47名が48劇場でパフォーマンス
「第2回 AKB48グループドラフト会議」のドラフト候補生が、4月11日(土)・12日(日)に、全国4か所の48劇場で行われた公演に、それぞれ前座として出演した。 運命のドラフト会議まで、ついに1カ月を切った。そんな中、3月に行われた最終審査を通過したドラフト候補生47名(最終審査は49名が通過しましたが2名が辞退)が、これまでレッスンを積んできた成果を披露する為、各48劇場のステージに立った。 ドラフト候補生は、どの劇場でも「会いたかった」を披露。憧れの劇場のステージ、そして初めてお客様の前に出るということで、緊張が伺える候補生もいたが、元気いっぱいフレッシュなパフォーマンスを披露し、ドラフト会議に向けて精一杯のアピールを見せた。 「第2回 AKB48グループドラフト会議」は、5月10日(日)に、有明スタジアムにて行われる。●4月11日(土)AKB48劇場赤坂美咲、和泉伶奈、今村麻莉愛、荻野由佳、笠井かな、久保怜音、渋谷ひかる、菅原茉椰、清司麗菜、染谷真鈴、千葉恵里、永山凜、西川怜、樋渡結依、道枝咲、向山藍来(16名)SKE48劇場安藤愛璃菜、影山優佳、上村亜柚香、川口真実、白井琴望、西潟茉莉奈、野村奈央、野村実代、水野愛理、山邊歩夢 (10名)●4月12日(日)NMB48劇場河野奈々帆、島燿梨、谷野有沙、西仲七海、西村菜那子、本郷柚巴、末井梨愛、村中有基、女鹿椰子、安田桃寧、山根涼羽 (11名)HKT48劇場一色嶺奈、井上瑠夏、岩田陽菜、日下部愛菜、柴田優衣、高橋希良、波左間美晴、堀詩音、松岡はな、村川緋杏 (10名)
-
-
芸能ネタ 2015年04月13日 11時45分
さまぁ〜ず三村、批判ツイートの深層
お笑いコンビ「さまぁ〜ず」三村マサカズが、テレビ朝日を批判する内容のツイートをするも、すぐに訂正して謝罪した。問題となったのは「テレ朝。お金儲けの為に仕事したらだめ。自分の仕事をちゃんとしておかねを頂く。お笑いやってお金を頂く。お金を儲けるためにお笑いやるこれ最悪」という内容のツイッターだったが、以前からテレ朝の“金儲け至上主義”には業界からも批判の声が集まっており、“三村確信犯説”まで流れている。 三村は9日夜、前述のツイートを投稿した。誰がどう見ても、テレ朝の体質を批判する内容だが翌日、真意を説明 した上で謝罪した。三村いわく、冒頭の「テレ朝」という言葉と、それから続く金儲け批判にはまったく繋がりがないのだという。ちょうどツイートした時間にテレ朝で自身の出演番組「さまぁ〜ず×さまぁ〜ず」が放送されていたため、「テレ朝」とつぶやいてしまったというのだ。 金儲け批判はテレ朝とはまったく関係がない自身の見解とのことだが、このツイートを見て「よく言った!」と賞賛したテレビマンが多かったのも事実だ。「ハッキリ言って、テレ朝の金儲け主義は目に余るものがあった。ここまで多くの番組に、企業スポンサーの色がちらつく局も珍しいのではないですか。一時期はそれが受けて視聴率も良かったが、すぐに宣伝と視聴者に見破られ、一気に視聴率が落ちた」とキー局関係者。 もともとテレ朝は深夜枠で企業や商品をPRする番組を制作したところ、一定の支持を受けた上に金儲けにも成功したことがキッカケで、その手法をゴールデン帯にも広げていった。「かつて某ランキング番組に新曲の紹介を打診したところ、露骨に営業されました。紹介する代わりに、CMを入れろというものです。さすがに断りましたが」とレコード会社関係者。 テレ朝の“悪評”はあまりにも有名だったため、「三村も当然それを知っていて、ツイートしたのでは? テレビ局批判はタレント生命を断つ恐れがあるため、すぐに謝罪しましたが」(芸能プロ関係者)という声が消えないのだ。
-
芸能ニュース 2015年04月11日 18時00分
週刊裏読み芸能ニュース 4月4日から4月10日
■4月4日(土) 盗撮芸人がクビ 3月26日に静岡駅構内のエスカレーターで、スマートフォンのカメラで女性のスカート内を盗撮し、同県迷惑行為等防止条例違反の疑いで逮捕されていたお笑いコンビ「カズ&アイ」のカズこと瀬尾和寿について、所属事務所の吉本興業は4日、瀬尾と3日付でマネジメント契約を解除したことを発表した。瀬尾は芸能活動から引退するという。 「同コンビは吉本が全国各地にお笑い芸人を移住させることを目的に2011年に始めた『あなたの街に住みますプロジェクト』の静岡県担当として活動していた。とはいえ、なかなか同プロジェクトの芸人たちがブレークしていないだけに、この件をきっかけに、プロジェクトの見直しも社内でささやかれているようだ」(テレビ関係者)■4月5日(日) “ベッド写真”流出のパンサー・尾形が謝罪 同棲中の恋人の存在を公言しながら、3日発売の「フライデー」(講談社)で2人の女性との浮気&浮気相手との“ベッド写真”を報じられた、お笑いコンビ・パンサーの尾形貴弘が千葉市内で行われたイベントで謝罪。「(恋人に)毎日土下座」と明かした。 「売れっ子のパンサーだが、中でも尾形はプライベートでも“芸能人オーラ”をまき散らし女遊びがひどい。ほかの“被害者”の告発もありそう」(女性誌記者) ■4月6日(月) 島田紳助さんが作詞家で“仕事復帰” 紳助さんがプロデュースしたシンガーソングライターのRYOEIが同日更新したブログで、自身の曲を紳助さんが書き下ろしたことを明かした。紳助さんは暴力団関係者との交際を理由に、11年8月に芸能界を引退していた。 「紳助さんは趣味の釣りをしたり、体を鍛えたりプライベートが充実。蓄えもたっぷりあるので、タレントとしての芸能界復帰の可能性はゼロ」(関西のテレビ関係者)■4月7日(火) 米倉涼子が離婚危機&別居報道に無言 一部で離婚危機が報じられている米倉が都内で行われたイベントに登場。報道陣から報道に関した質問が飛んだがノーコメントだった。 「9日発売の『週刊文春』(文芸春秋)で夫からのモラハラが原因で離婚危機を迎えたことが詳細に報じられた。離婚協議に入るようなので、終わるまでは何も話さないだろう」(ワイドショー関係者) 仕事とプライベートの両立は難しかったようだ。■4月8日(水) 欽ちゃんが駒大に入学 駒澤大学仏教学部の社会人入試で合格した、欽ちゃんことタレントの萩本欽一が同大学の講堂で行われた入学式に出席。欽ちゃんは同級生に「欽ちゃん」と呼ばれたことを明かしご満悦だった。 「大御所だけに、通学するにしても、さすがに、1人では通学できない。以前、野球のクラブチームに関わっていたことから、これまでプロを何人も輩出した強豪である同大の硬式野球部に興味をみせていたが、欽ちゃんが来たら歓待せざるを得ないだろう」(週刊誌記者) 何かとややこしそうだ。■4月9日(木) オリラジ・藤森が“浮気宣言”!? お笑いコンビ・オリエンタルラジオの藤森慎吾が都内で行われたイベントに登場。交際中でフリーの田中みな実アナが出演したテレビ番組で「3年結婚しない」と発言したことを聞かれると、「3年って言われたら、こっちも“寄り道”しちゃおっかな」と“浮気”もまんざらでもない様子だった。 「藤森も田中も結婚したら話題がなくなるので、この先、しばらく引っ張らないといけない。まさにあうんの呼吸で、交際は順調だろう」(芸能記者)■4月10日(金) 斎藤工主演ドラマの初回が10.3% 9日に初回が放送された、昨年大ブレークした斎藤の主演ドラマ「医師たちの恋愛事情」(フジテレビ)の初回視聴率が10.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。ドラマ界では高視聴率獲得が“鉄板”と言われる医療ドラマで、斎藤の人気ぶりも考えれば物足りない気がするのだが…。 「そろそろ斎藤人気の過熱ぶりも終焉か。下積みが長かった斎藤本人としては、“低空飛行”でもいいので、息の長い俳優になりたいというのが本音のようで、脇役向きの気がするが、安易に人気に飛びついたフジの戦略ミスなのでは」(テレビ誌編集者)
-
芸能ニュース 2015年04月11日 18時00分
なんのテコ入れにもならなかったTBS系昼の情報番組「ゴゴスマ」
TBSは今春の番組改編で、お昼の時間帯を強化すべく、3月30日から情報番組「ゴゴスマーGOGO!Smile」(月〜金曜午後1時55分〜)を放送している。 これは、同時間帯で一人勝ち状態の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」、新たに放送開始したフジテレビ「直撃LIVE グッディ!」に対抗するためだったのだが、テコ入れどころか足を引っ張る形になっている。 初日となった30日の3番組の視聴率(以下、すべて関東地区)は「ミヤネ屋」が7.3%、「グッディ」は第1部が3.6%、第2部が2.5%、「ゴゴスマ」は2.9%。2日目の31日は「ミヤネ屋」が8.4%と少し上げ、「グッディ」は第1部=2.2%、第2部=2.8%、「ゴゴスマ」は1.8%と下げた。その後も、「ゴゴスマ」は1%台を記録するなど、超低空飛行を続けており、これなら従来のドラマの再放送をしていた方がよっぽどマシだった。 「ゴゴスマ」は名古屋・CBCが制作している情報番組で、それを関東に輸入した格好。MCは同局の石井亮次アナだが、正直関東では全くなじみがない。「グッディ」が安藤優子キャスターや俳優・高橋克実をMCに起用して、ヤル気をみせているのとは大違い。 曜日レギュラーは、大久保佳代子、鈴木明子、友近、林修、ますだおかだ・岡田圭右、TKO・木本武宏、松本明子、山口もえ、博多華丸、キンタロー。、遼河はるひ、ふぉ〜ゆ〜(ジャニーズJr.)などで、それなりのタレントが出演。「ミヤネ屋」より、むしろ豪華な感もある。 しかし、現場からの中継は東海地区から、取り上げられるネタも東海地区のものが主で、関東向けには構成されていないのだから、関東の視聴者がソッポを向くのも無理はない。「ミヤネ屋」も地方発(読売テレビ制作)の番組だが、関東の視聴者を意識した構成になっているため好視聴率を得ているのだ、ましてや、東海地区では午後3時50分までの放送なのに、関東地区では午後2時53分に突如打ち切られるのだから、あまりにも中途半端。 東海地区では好視聴率を獲っているという「ゴゴスマ」だが、今後も名古屋ローカルな番組内容を変更しないかぎり、関東地区での視聴率上昇は厳しそうだ。(坂本太郎)
-
レジャー 2015年04月11日 18時00分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/12) 春雷S 他
3回中山競馬6日目(4月12日日曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「春雷ステークス」(芝1200メートル)◎2スマートオリオン○9アフォード▲12サカジロロイヤル△10エールブリーズ、16キングオブロー 本命に推したスマートオリオンは、全5勝を1200メートルで挙げているメンバー屈指のエキスパート。とりわけ、中山ではGIIIオーシャンSを含め<3303>と、実績抜群。函館の泥んこ馬場で圧勝した実績があり、道悪は鬼の部類。馬場状態に左右されないのは強みだ。状態も休み明けを1度使って確実に上積みが見込めるし、期待できる。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。当面の相手は、昨年の覇者アフォード。サカジロロイヤルも休み明け2戦目で走り頃だ。☆中山10R「隅田川特別」(芝1600メートル)◎7サクラダムール○4コスモエルデスト▲3マリーズケイ△2ローズマンブリッジ、12ヘイジームーン サクラダムールが起死回生の一発を決める。期待した前走は8着と不本意な結果に終わっているが、典型的な二走ボケが出たもの。前々走の若潮賞は先週のダービー卿CTを優勝したモーリスの2着と好走しており、前走が実力でないことは明らか。約2カ月間馬体の立て直しに専念した今回は、本領発揮が期待できる。相手は、堅実さが光るコスモエルデストだが、前走1番人気マリーズケイの巻き返しも怖い。☆福島11R「福島民報杯」(芝2000メートル)◎2マイネルフロスト○4レッドレイヴン▲3マイネルミラノ△14ダコール、15ヒュウマ 混戦だが、その中から抜け出すのはマイネルフロスト。AJC杯に続き、中山記念はまたしても4着に終わっているが着差はいずれも0秒3と僅か。状態は確実に上昇カーブを描いている。GIII毎日杯1着、ダービー3着の実績と実力はここでは上位の評価が与えられるし、今回は差し脚を爆発させるとみた。相手は、昨年の優勝馬レッドレイヴンだが、マイネルミラノの逃げ粘りも十分考えられる。☆阪神11R「桜花賞」(芝1600メートル)◎8ルージュバック○6レッツゴードンキ▲15ココロノアイ△11キャットコイン、13クイーンズリング 誰もがみんな知っている、ルージュバックの強さは改めて説明するまでもないだろう。無敵の3連勝(うちレコード1回)で、きさらぎ賞を制覇。しかも、3戦とも牡馬相手に、メンバー最速の差し脚を爆発させているのだ。本当に牝馬なの、と錯覚させてしまう強さは次元が違う。競馬センスは一流で初の1600メートルも全く心配無用。“1冠”奪取の可能性は限りなく高い。当面の相手は、レッツゴードンキ。重賞で(3)(2)(2)(3)着と毎回、上位争いを演じてきた安定度は魅力。ココロノアイもトライアル・チューリップ賞を圧勝して勢いがあり怖い。☆阪神10R「大阪−ハンブルクC」(芝2400メートル)◎1ハギノハイブリッド○7マテンロウボス▲5レコンダイト△2ホーカーテンペスト、12マジェスティハーツ 休み明け3戦目で走り頃の、ハギノハイブリッドが狙い目。まだ底が割れていない4歳馬でプラスアルファは測り知れない。ハンデ56キロも手頃で、ガラリ一変して不思議はない。もう1頭の4歳馬マテンロウボスが相手だが、但馬Sを快勝、勢いに乗るレコンダイトも要注意。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2015年04月11日 18時00分
桜花賞(GI、阪神芝1600メートル、12日)藤川京子のクロスカウンター予想!
阪神11R、桜花賞は◎アンドリエッテが桜の女王に輝きます。 阪神マイルの未勝利を勝ち、チューリップ賞で2着。その前走は、後方追走から、3角ではラチに接触する不利で位置を下げ、直線入り口で外へ持ち出すと豪快に伸びて2着確保。上がり3ハロン35秒7はメンバー最速。父を彷彿させる末脚が自慢で、タメれば終いはキレる。不得手な重馬場であの根性ですから、良馬場が叶いそうな今回は鬼脚爆発の予感。 一戦毎に経験値を生かしてパワーアップしており、クラシックではこの成長力が必至。相性の良いチューリップ賞組で、末脚勝負の差し、追い込み馬が勝利しているレース。阪神マイルの外回りも向き、条件に不足はありません。 輸送のない今回は万全の態勢で臨めそうで、大きな上積みを考えれば巻き返しは可能。このレースで9勝を挙げている9番枠も味方し、桜花賞4連勝中のディープインパクト産駒の勢いに乗ります。(9)◎アンドリエッテ(8)○ルージュバック(11)▲キャットコイン(15)△ココロノアイ(16)△メイショウメイゲツ(6)△レッツゴードンキ(13)△クイーンズリング馬単 (9)(8) (9)(11) (9)(15)3連単 (9)-(8)(11)(15)(16)(6)(13)アンドリエッテ 1頭軸マルチ動画予想はこちらへ→https://youtu.be/rRqHzxgVn3I※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
スポーツ
三沢に負のスパイラル
2007年03月07日 15時00分
-
スポーツ
新日本プチシルマ争奪戦勃発
2007年03月07日 15時00分
-
スポーツ
大日本 関本が破天荒トレ
2007年03月07日 15時00分
-
レジャー
桜の女王が怪気炎!好材料めじろ押しのキストゥヘヴンが復活の狼煙
2007年03月07日 15時00分
-
レジャー
マーチャン万全!復帰戦に確たる手応え
2007年03月07日 15時00分
-
社会
石原カジノ構想消滅!?浅野氏に“追い風”吹く
2007年03月07日 15時00分
-
芸能ニュース
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
スポーツ
K-1 シュルト初防衛戦に サップ浮上
2007年03月05日 15時00分
-
レジャー
確定中山 弥生賞爆穴 マンハッタンバー大逆転
2007年03月03日 15時00分
-
レジャー
中山確定 爆穴オーシャンS コパノフウジン
2007年03月02日 15時00分
-
レジャー
GII弥生賞 勝って皐月賞へ 急成長 ドリームジャーニー
2007年03月01日 15時00分
-
レジャー
チューリップ賞 弥生賞追い切り速報 角居厩舎東西重賞ジャック ウオッカ&サムライタイガー
2007年02月28日 15時00分
-
スポーツ
K-1新遺恨 魔裟斗vsTBS
2007年02月27日 15時00分
-
レジャー
弥生賞 2歳王者陣営直撃 ドリームジャーニー
2007年02月26日 15時00分
-
レジャー
GII中山記念 超大穴 ブライトトゥモロー
2007年02月24日 15時00分
-
レジャー
アーリントンC 爆穴アロマンシェス 前走Vは価値絶大
2007年02月23日 15時00分
-
レジャー
GII・中山記念 伊藤雄師 重賞Vで花道 メイショウ王手!
2007年02月22日 15時00分
-
社会
上層部スタッフが告発 NOVA 怪文書
2007年02月21日 15時00分
-
レジャー
GIII アーリントンC 本田ゲレイロ 有終
2007年02月20日 15時00分