-
芸能 2014年04月15日 13時20分
品川祐 「バイキング」の“ビッグダディの5度目の結婚”放送にウンザリ
苦戦が続く「笑っていいとも!」の後継番組「バイキング」(フジテレビ系列)。視聴者から、「どこかで見た企画」「つまらない」との声が挙がっているが、そんな同番組に、お笑い芸人、品川庄司の品川祐が自身のツイッターで噛みついた。 品川が噛みついたのは、15日放送のビッグダディの5度目の結婚報告&新妻テレビ初お披露目という内容について。「痛快ビックダディは好きだったけど、ビックダディの結婚をワイドショーでやらなくていいよねぇ〜 そんなに興味あるかな〜 ダディ本人も応えるのダルそうだ!」とコメント。番組批判ともとれる内容で、ネット上でも話題になっている。 品川といえば、以前TBSの「リンカーン」の番組収録の最中に南海キャンディーズの山里亮太が、品川から「笑われる人って楽ですよね、僕ら笑わせる方だから大変なんですよ」と責め立てられ、さらに、「すごいですね、やっぱ旬でポッと出た人って、先輩がああいう面白いこと言ってくれてもスベッても平気なんですね。尊敬します、握手して下さい」としつこく言われたことをラジオで暴露。この騒動で品川はツイッターが炎上し、一時、ツイッターを休止していたが、最近になって、再開している。 今回の発言で再び品川の「おしゃべりクソ野郎」が復活となるか、注目が集まる。
-
芸能 2014年04月15日 11時45分
テリー伊藤がテレビマンの質に疑問符 「バイキング」低視聴率の核心か!?
視聴率低迷が久しく叫ばれているテレビ業界。90年代は視聴率20%を優に超える番組も数多く存在していたが、昨今では減少傾向にある。「テレビは死んだ」などの批判的な意見も上がる中、さらに追い打ちを掛けているのが、32年で幕を下ろした「笑っていいとも!」の後番組の「バイキング」。週を追うごとに視聴率は低迷し、ネット上では「つまらない」「面白くない」などかなり批判の声が挙がっている。ネットの台頭、趣味の多様化など原因は様々分析できるが、テレビマンの質が変わっていることも原因だという。 「ねるとん紅鯨団」や「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」「浅草橋ヤング用品店」など90年代一世風靡した、番組のプロデューサーを務めていたテリー伊藤は、以前、BPO(放送倫理・番組向上機構)10周年記念シンポジウムで「(テレビマンは)情報を生で知らなきゃいけない。(今は)情報を活字とかから得て、自分の脚で行くんじゃなくて…。僕なんかがやっていたときには、活字なんかに負ける訳ないじゃないかと。ある時から、活字から情報を手に入れてることが、ここ最近多くなっている。本とか新聞とか活字がなかったらどうやってテレビマンはモノを創っていくのか…!?」とテレビ制作過程の問題を指摘していた。 昨今で言えば、活字から情報を得てテレビを制作するという手法から、さらにネットの情報から番組を制作するパターンも増えている。「バイキング」は「Yahoo検索急上昇バイキング」といったネット情報を元にした企画を実施し、リサーチ会社に丸投げ状態で番組を制作していると一部メディアが報じている。しかし、ネットに依存する傾向は何も「バイキング」だけでない。また、ネット情報だけでなく商品の宣伝、企業のPRなどを絡ませた企画も多く、ステマ番組と呼ばれている番組が増えている。 さらにテリー伊藤は「最近、演者の人が面白すぎる。お笑いの人も面白いし、AKBも面白いし、面白い人が出過ぎるからテレビマンがお任せになる」と発言している。確かにお笑い芸人の数も増えバラエティに富んだ芸人も多い、またAKBに限らずアイドルも様々な個性を持ったキャラが出現していることは事実だが、演者やリサーチ会社頼みの制作ということになっているのであれば、もはやテレビマンは不必要ということになるのではないだろうか。 ちなみに、正社員のテレビ局のディレクターの年収は30代で1000万程度、40代では1500万程度とも言われている。
-
芸能 2014年04月15日 11時45分
ジャニ−ズ事務所が封印した少年隊・植草克秀再婚の裏話
少年隊の植草克秀が昨年10月に再婚し、同月に女児が誕生していたことを14日、所属のジャニーズ事務所が発表したことを各スポーツ紙が報じている。 植草は94年に高校の同窓生と結婚し1男1女を授かったが10年12月に離婚。2人の子供は前妻が育てているが、各紙によると、再婚相手は2歳年下の女性で、友人の紹介で知り合い11年秋ごろに交際をスタートさせたという。同事務所は再婚を公表しなかった理由を、「発表のタイミングがなかったのに加え、高齢出産に臨む夫人に負担をかけなくなかった」と説明しているという。 発売中の「女性自身」(光文社)は植草を直撃した様子を掲載。植草は事実を認め、「隠す気持ちはない」と堂々とコメントしていたが、実はジャニーズは決して触れられたくはない事実を見事に封印したようだ。 発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)によると、植草と前妻の離婚の大きな原因は植草のDV。さらに、再婚相手の女性はもともと少年隊の追っかけで植草と不倫し、前妻との話し合いで一度は別れたはずだったが、結局、関係を続け、昨年10月にデキちゃった結婚していたというのだ。 さらに、離婚調停で植草は前妻に毎月約20万円の養育費を支払うことを決めていたが、再婚して娘が生まれたことを理由に、養育費の減額を家庭裁判所に申し立てたというから、前妻は怒り心頭に違いない。 「『週女』はジャニーズの“天敵”だけに、ジャニーズ関連のスクープをつかんでも、当事者や事務所に当てた瞬間にジャニーズが懇意のメディアに都合のいいように記事を書かせるのは昔からよくあることだが、記事によって植草の“裏の顔”が明らかになってしまった」(芸能記者) 「週女」によると、再婚相手の両親は老舗子役プロダクションを経営し、植草は再婚相手が買ったマンション暮らし。ネットゲームにハマってろくに仕事をしていないというが、恵まれた環境だけにガツガツ仕事をこなす意欲もないようだ。
-
-
芸能 2014年04月15日 11時45分
AKB48 卒業を発表した片山陽加は歌唱力とダンスに定評がある“ババア”キャラ
アイドルグループ、AKB48の片山陽加が14日、秋葉原・AKB48劇場で行われたチームB公演で、同グループを卒業することを発表した。握手会への最終参加は9月23日の「前しか向かねえ」劇場盤発売記念大握手会で、劇場での卒業公演は握手会のあとを予定。その間は劇場公演にも出演するという。 片山陽加は3期生としてAKB48に加入。同期は柏木由紀、渡辺麻友など。AKB48の冠番組などでは、“ババアキャラ”として後輩たちからもイジられることが多かった。ある番組では総合プロデューサーの秋元康氏から「団地妻みたい」とイジられていた。しかし、同期の渡辺麻友や柏木由紀が多くのメディア露出を与えられる中で、決して恵まれた環境ではなかったのも事実であった。 ただ、グループの中でも、ダンス、歌唱力はトップクラスであり、劇場公演では、その安定感からファンからの信頼は厚かった。そして、決して派手ではないものの、グループとしての活動以外でも舞台やミュージカルに精力的に出演していた。そんな彼女の努力はファンも認めるところであり、総選挙でも第3回以外はすべてランクイン。地方グループや新しいメンバーが増える中で、底堅い人気を得ていた。 ファンからは、「また、一人、AKB48の実力派が辞めてしまった」と卒業を惜しむとともに、今後の彼女の活躍に期待する声も大きい。
-
芸能 2014年04月15日 11時45分
AKB48 片山陽加の卒業に岩佐美咲が「歌にも演技にもはーちゃんにしかない魅力があります」
アイドルグループ、AKB48の片山陽加が14日、秋葉原・AKB48劇場で行われたチームB公演で、同グループを卒業することを発表した。握手会への最終参加は9月23日の「前しか向かねえ」劇場盤発売記念大握手会で、劇場での卒業公演は握手会のあとを予定。その間は劇場公演にも出演するという。 卒業を発表した公演に出演していなかった岩佐美咲はGoogle+で、「今日の公演、出たかったな…はーちゃんが舞台で輝く姿、とても好きで同じ舞台を2回もみに行ってしまうほど笑 歌にも演技にもはーちゃんにしかない魅力があります。寂しいけどでも応援したいよ!! もっともっと違う舞台で歌って踊るはーちゃんがみたいから!」と寂しさを語った。
-
-
芸能 2014年04月15日 11時45分
NMB48 山田菜々が殺陣に挑戦
スカパー「NMB48のナイショで限界突破!」の初回収録が14日都内で行われ、番組MCを務めるロバート、アシスタントのNMB48の岸野里香、NMB48出演者として山田菜々、木下春奈、與儀ケイラ、薮下柊、松岡知穂が出席した。 この番組はNMB48のメンバーが他のメンバーにナイショで様々なことに挑戦するバラエティ。 初回放送分の「限界突破」に挑戦した山田は、前からやりたかったという殺陣に挑戦した。山田は「1カ月半の間に2回稽古しました。それ以外は自己練習でいつも木刀を持って歩いてました」とコメント。「筋肉痛にもなりました。膝にアザもでき、いつものダンスとは違う所を使うので太ももの筋も痛めました」と稽古の厳しさを語った。 初回分の見所を問われると、「今までやりたいことがあっても出来ませんでしたが、この番組のおかげで真剣に取り組むことができるので私達の新たな一面を見ていただけると思います」と笑顔で語った。 初回放送4月23日(水)午後10時〜11時。以降毎月第4(水)10時より。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2014年04月15日 11時45分
平愛梨 右足骨折で全治1か月だった
14日、女優の平愛梨(29)が1週間前に右足中指を骨折する全治1か月のけケガを負っていたことが、わかった。 何でも自宅で階段を踏み外した際に骨折してしまったという。 ドラマ、バラエティにと大忙しの平愛梨。身体には十分気をつけて欲しい。
-
芸能 2014年04月15日 11時45分
SMAP 52枚目のシングルで大記録
9日に発売されたSMAPの52枚目シングル「Yes we are/ココカラ」が、初週で約13万9000枚を売り上げ、21日付けのオリコン週間シングルランキングで首位を獲得したことが、わかった。 SMAPのシングル首位は、2002年5月に発売された「freebird」から19作連続で通算30作目。通算30作目の首位は、B'z、浜崎あゆみ、Mr.Children、Kinki kids、嵐に続く史上6組目の快挙となる。 また、デビュー作から52作連続でトップ10入りし、「デビューからの連続トップ10入り」の歴代1位の記録も更新した。
-
社会 2014年04月15日 11時45分
福井の消防士が大型消防車運転したいがために運転免許証を変造
福井県警福井南署は4月11日、運転免許証に「大型」の表記を加えて変造したとして、有印公文書変造・同行使の疑いで、鯖江・丹生消防組合消防署の消防副士長の男(28=同県鯖江市神明町)を逮捕した。逮捕容疑は、昨年4月頃、運転免許証の表面のラミネートをはがし、「大型」と書かれた紙を貼り付け、ラミネートを貼り直して変造。4月10日午後4時頃、福井市内の市道で、交通違反の取り締まりをしていた同署員に提示した疑い。 消防副士長は、普通自動車を運転中に携帯電話を使用していたとして、同署員に免許証の提示を求められ、その際、変造が発覚した。 同消防組合消防本部によると、消防副士長は06年に採用。10年2月に、本部へ大型免許の取得を届け出た。これまでに、火災などの緊急出動19回を含めて計43回、ポンプ車など大型消防車を不正に運転した。運転時に事故などはなかった。 消防副士長は「シールは自宅のパソコンで作った。業務上、大型の運転資格が必要なため、自動車学校に通い、仮免許まで取得したが、その後、面倒になった」などと供述し、容疑を認めている。大型免許があることで、給料や昇進に影響することはないという。 同消防組合・竹内武美消防長は「市民の安全安心を守る立場の消防職員として許される行為ではなく、誠に遺憾で深くお詫び申し上げる」と陳謝。消防副士長に対しては、「厳正に処分する」としている。 これまで、年1回、運転免許証のコピーの提出を義務付けていたが、同消防組合では、再発防止のため、今後は半年に1回、上司が免許証の実物を確認するよう改めることとした。(蔵元英二)
-
-
芸能 2014年04月14日 15時30分
ジャニタレ 春の大躍進
入学シーンがひと段落を終えたこの時期、ジャニーズ事務所も、新シーズンを迎えた。おさらいしてみると…。 SMAP・中居正広の地位を脅かす存在になりつつある、TOKIO・国分太一。3月で、8年間司会を務めた『ザ少年倶楽部プレミアム』(BSプレミアム)を卒業して、KAT-TUNにバトンタッチ。自身は、『あさイチ』(NHK総合)で“NHKの朝の顔”となって久しいV6・井ノ原快彦に対抗するように、同じ時間帯でTBSの新番組『いっぷく!』をスタートさせた。 今月23日、関ジャニ∞以来10年ぶりに関西からデビューをはたす、ジャニーズWEST。彼らは関西ジャニーズJr.(略称・関ジュ)のユニット、B.A.D、7WEST、濱田崇裕 with Veteranから選抜された7人だ。デビューを機に、活動拠点を関東に移すため、今後、関ジュはKinKanとなにわ皇子が中心になっていく。すでに、『まいど!ジャーニィ〜』(BSフジ)のレギュラー番組を抱えている6人だが、さらなる自覚を持った今後は、どう変わっていくか。 いっぽう、関東のJr.に目を向けると、彼らは地上波とBSを連動させた新番組『ガムシャラ!』を、テレビ朝日系で12日深夜にスタートさせた。こちらは、ジェシー、松村北斗がスタジオで、安井謙太郎がスタジオの仕切り役として、活躍していきそうだ。 3月31日、32年の歴史に幕を下ろした『笑っていいとも!』(フジテレビ系)。およそ20年レギュラー出演していた中居、同じくSMAPの草なぎ剛、香取慎吾は、その“いいとも!”魂を継承するためか、12年に“いいとも!”メンバーで届けた“FNS27時間テレビ”の総合司会を、SMAP5人で担うことが発表された。“SMAPが司会”という肩書を担うのは、結成26年で初めて。ジャニーズのトップランナーとして、後輩たちにどんな能力を見せるか。ちなみに、日本テレビ系の“24時間テレビ”は、関ジャニが司会。今年も、ジャニタレの活躍はとどまるところを知らない。