-
芸能 2014年01月27日 11時45分
HKT48森保まどかがSKE48松井珠理奈に宣戦布告
福岡を拠点として活動するアイドルグループHKT48の指原莉乃、田島芽瑠、兒玉遥、朝長美桜、宮脇咲良、森保まどか、穴井千尋の7名が、26日都内で東京モノレール「HKT48モノレール派宣言」プレス発表会に出席した。 今年50周年を迎える東京モノレールはフレッシュなHKT48のメンバーとコラボレーションすることでモノレールの魅力を全国に発信、3月上旬からテレビCMなど様々な展開を予定している。 HKT48モノレール派に任命された指原は「私たち田舎者なので、都会的な乗り物のキャンペーンに選ばれてすごく光栄です。大分県からオーデションで上京するたびに使ってました」とニッコリ。 イメージキャラクターとしてCM出演が決定しているほか、車内アナウンスも担当するという指原は「小学生の時に放送部に憧れていました。滑舌が悪くて早口なので向いてないです。高橋みなみさんが上手そうなので教えてもらって頑張ります」と笑顔で話した。 CMのキャッチフレーズを考えているという森保まどかは「東京モノレール。いつでモ、ノレール〜。さっき考えました」とノリノリ。自分の名前と引っ掛け「モノレール“まどか”らの景色が綺麗です」と得意というダジャレを連発した。 AKBグループではダジャレ女王といえば松井珠理奈だが、森保は「もちろん、(ダジャレ女王の座を)奪います」と大胆発言。指原は「HKTの若い子たちはみんな芸達者です。私はおいてきぼりです」と苦笑い。 また昨年11月に行われた「AKB48グループドラフト会議」でチームHにドラフト1位指名された山本茉央について「だいぶ変わった子です。高橋みなみさんのことを聞かれて、『あの剛力ダンスの?』とみぃちゃん(峯岸みなみ)のことを言ったんです。かなり変わったキャラクターで、常識外れというか的外れな若いメンバーが増えているので楽しみです」と若手の躍進ぶりを楽しみにしている様子。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2014年01月27日 11時45分
菊川怜が「健康管理をしつつ、仕事を楽しむこと」の大切さを強調
容姿の美しさと、声の美しさを兼ね備えた新しいタイプのヒロインを選出する「全日本美声女コンテスト」の本選大会が26日、都内で開催され、女優の菊川怜と剛力彩芽、声優の野沢雅子と古谷徹が特別審査員として出席した。 芸能界・声優界に一石を投じる人材を発掘する同コンテスト。グランプリには、東京都出身の高校2年生・辻美優さん(17)が輝いた。1万4000通を超える応募者の頂点に立った辻さんは、劇場版アニメ「プリキュアオールスターズ NewStage3 永遠のともだち」(3月15日公開)でスクリーンデビューし、文化放送にてラジオレギュラー番組に出演するなど、活躍する。「アクションも、ミステリーも、すべてのジャンルにおいて、色々なキャラクターを演じていきたいです」と夢を膨らませた。 また、この日は、特別審査員の4人によるトークショーも行われた。女優としての美しさの秘けつが話題にあがると、菊川は、「いちに健康管理です。健康管理をしつつ、仕事を楽しむこと」などと、健康管理の大切さを強調していた。(竹内みちまろ)
-
芸能 2014年01月27日 11時45分
AKB48 大島優子「卒業は明日ではないです!」
AKB48の大島優子、高橋みなみ、渡辺麻友、小嶋陽菜が25日都内で総合求人情報サイト「バイトル新CM発表会」に出席した。 CMは大島、高橋、小嶋が「決めた! 私卒業する!」と発言し、渡辺が驚くという内容。この撮影は昨年12月中旬に行われたが紅白歌合戦で卒業発表を決意していた大島は、あまりの偶然にヒヤヒヤしたという。 「卒業することが決まっていたので『本当にCMで言っていいの?』」と思いました。「CMは作られたセリフですが、(紅白の卒業宣言は)一世一代の言葉でしたので緊張しました」と振り返った。 卒業の時期については「話し会って決めます。決まったらちゃんと報告します。明日ではないです(笑)」と笑顔で語った。 2月26日に発売される新曲「前しか向かねえ」について大島は「いつもAKB48の春ソングはバラードでしっとりしたお別れを意識する曲が多いですが、今回は自身の気持ちが奮い立って、『前しか進まないんだ』と歌っているポップなロック調の歌です。弾けたAKB48を新しくお見せできればなと思って、私がセンターで歌わせてもらいました」とシングル曲に賭ける思いを語った。(アミーゴ・タケ)
-
-
トレンド 2014年01月27日 11時45分
2014ミス・インターナショナル日本代表に本郷李夾さん
2014ミス・インターナショナル日本代表選出大会が25日都内で行われ、大学生の本郷李夾さん(21歳)が見事日本代表に選ばれた。 昨年に続いて2回目の挑戦という本郷李夾さんは「目標を達成できて嬉しいです。世界大会までにもっと自分を磨き上げてグランプリに選んで頂ける様に頑張っていきます」と意気込みを語った。 東京下町生まれという本郷李夾さんは「私は江戸っ子です。着物や日本の華やかな文化を広げていきたいです」とコメント。 最後に「晴れやかです。私一人の力ではここまで来れませんでした、感謝の気持ちで一杯です」と受賞の喜びを語った。 ミス・インターナショナルとは外見的な美しさだけを競うだけではなく、国際社会への貢献を目指す世界中のミス達が平和と美の親善大使として集い、互いに交流を深めることを目的としている。 世界大会は今秋東京で開催予定。(アミーゴ・タケ)
-
その他 2014年01月27日 11時45分
全レッスン公開型アイドルユニット「フラップガールズスクール」が東武百貨店池袋店でミニライブ
全レッスン公開型アイドルユニット「フラップガールズスクール」が25日、東武百貨店池袋店で1stシングル「つぼみ」発売記念ミニライブを行った。 「フラップガールズスクール」は、全てのレッスンをファンに公開し、メンバーの成長を見ることのできるアイドルユニットである。 ライブでは、1stシングル収録曲を含む6曲を披露した。また、13歳の誕生日を迎えた坂本マリアは、サプライズでファンとメンバーにお祝いをしてもらい「2020年、私は19歳なんです。誰もが知ってるアイドルになって、東京オリンピックの開会式に出たい!」と目を輝かせた。 1stシングルは、オリコンシングルチャート1/20付デイリーランキング第4位を獲得し今後についてメンバーは、「大きな会場で、ワンマンライブしたい」「日本全国でオープンスクール(公開レッスン)をして興味を持って楽しんでもらいたい」「2stでは、日本全国でリリースイベントしたい」と夢を語った。
-
-
社会 2014年01月27日 11時45分
JR西日本社員が拾ったICカード乗車券で不正乗車
JR西日本社員の不祥事が止まらない。 JR西日本は1月23日、東海道線・高槻駅(大阪府)に勤務する男性契約社員(31)が、京都市内の道で拾ったICカード乗車券ICOCA(イコカ)を使い、不正乗車をして運賃の支払いを免れていたと発表した。 同社の調査に対し、男性社員は「分からないだろうと思い、軽い気持ちでやった」と不正を認めているという。同社では、男性社員を懲戒解雇する方針。 同社によると、男性社員は路上で拾ったICカード乗車券を、拾得物として警察に届けることをせず、13年10月19日〜11月18日までの間に、計3回、運賃1440円分について、同社路線で不正乗車していた。さらに、ICカード残額389円を着服したとしている。 男性社員は不正使用時、大阪環状線・鶴橋駅、新今宮駅、京橋駅から、拾ったICカード乗車券で入場し、京都駅で降りる際には、有人改札で自分の通勤定期券(京都〜高槻間)を見せて駅から出た。そして、勤務先の高槻駅の端末を使って、改札に入った記録を消していた。 社員による同様の不正利用が頻発していることから、同社ではICカード乗車券の処理データについて社内調査している。高槻駅において、入場情報の取り消しを繰り返しているデータが発見されたため、調査したところ、この男性社員の不正乗車が発覚した。 再発防止策として、同社は発生事象の周知及びICカード乗車券処理の適正な取り扱いについての指導を実施するとともに、現在行っているICカード乗車券処理データの調査について、継続して実施するとしている。(蔵元英二)
-
レジャー 2014年01月27日 10時15分
【AJCC】激戦の末ヴェルデグリーンがクビ差で優勝
競馬の「第55回アメリカジョッキークラブカップ」(GII・芝2200メートル、26日中山競馬場16頭)は、3コーナー過ぎにロングスパートをかけたヴェルデグリーン(単勝2番人気、57キロ田辺裕信騎手)が最後の坂を上がってから2着サクラアルディート(11番人気、56キロF.ベリー騎手)と激戦をクビ差制して優勝。2度目の重賞制覇を達成した。2分14秒0。3着フェイムゲーム(6番人気、55キロ北村宏司騎手)クビ差。単勝1番人気を集めたレッドレイヴン(55キロ柴田善臣騎手)は4着に終わった。 ヴェルデグリーンは父ジャングルポケット、母レディーダービーの牡6歳馬(栗毛)。馬主は、斎藤光政氏。戦績=21戦7勝。主な勝ち鞍=重賞2勝目(13年オールカマー)。田辺騎手、相沢郁調教師とも初勝利。「配当」単勝(10)570円複勝(10)230円(2)900円(1)360円枠連(1)(5)1790円ワイド(2)(10)4350円(1)(10)1410円(1)(2)4830円馬連(2)(10)1万4960円馬単(10)(2)2万5160円3連複(1)(2)(10)5万2170円3連単(10)(2)(1)29万9470円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
芸能 2014年01月26日 11時50分
芸能ポロリニュースPART98「千原せいじがウーマン村本の自作自演騒動を一蹴」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は3件●注目のアイドル・BABYMETALの勢いが止まらない! 2014年の注目アイドルといえば、女性3人組メタルダンスユニット「BABYMETAL(ベビーメタル)」の名前が挙がる。2010年に「アイドルとメタルの融合」をテーマに結成され、2013年にメジャーデビュー。2014年3月1日と2日には、日本武道館で単独ライブを開催する。 そのBABYMETALが18日、東京・代々木第一体育館で開催されたライブイベントに、T.M.Revolutionこと西川貴教や、ゴールデンボンバーらと出演し、大声援を浴びた。 イベント開始前の記者会見では、BABYMETALボーカルのSU-METALは、「こんなに大きなステージでやるのが初めてなので緊張しています」とコメント。ただ、出番を終えたあとに、フィナーレで再登場した際は、「最初はすごく緊張したのですが、皆さんが温かく迎えてくれて、楽しかったです」と笑顔を見せていたそうだ。 大舞台を経験してステップアップしていくBABYMETALの勢いが止まりそうにない!●浅香唯が新人から出発? 21日、人気ミュージカル『アニー』の制作発表会見が都内で開催され、タレントの浅香唯が意気込みを語った。 会見では、舞台初挑戦となる浅香が、「とても楽しみ」と笑顔を見せるも、ダブルキャストで主人公のアニーを演じる、共に小学5年生の主演の2人に、「ミュージカルでは2人が私には先輩なので、色々、教えてもらいたいなと思います」と語っていたそうだ。主演の2人は、厳しいオーディションを勝ち抜いただけあり、豊富な舞台出演経験を持つ。 浅香にとっては、新人からの出発となる舞台だが、どんな演技を見せてくれるのか注目したい。●千原せいじがウーマン村本の自作自演騒動を一蹴 お笑いコンビ「千原兄弟」の千原せいじが、「ウーマンラッシュアワー」の村本大輔のツイッター自作自演騒動を一蹴した。 22日、都内で開催された出版イベントに「平成ノブシコブシ」の吉村崇と出演したせいじは、村本の自作自演騒動が話題に挙がると、「なんなのそれ?」と、そもそも知らない様子。吉村が「ネットのニュースで見た限りでは、炎上したのですけど、よしもと側から法的措置を取りますよみたいなことがあって、全部、自作自演だった」とフォロー。せいじは、「ようわからんけど、そんなどうしようもないことをこの場で言う必要ないよ」と一蹴。お祝いの席でのTPOをわきまえ、「クソみたいなニュースじゃないか」とその話題を退けようとしたが、吉村は、「クソみたいなニュース担当なんです、私は」と食い下がっていたとか。 ツイッターで挑発的な発言を繰り返してきた村本だが、今後の展開やいかに。
-
芸能 2014年01月25日 17時59分
多忙でも減量に必死なKAT-TUN亀梨和也
太ったなどと称されたこともあったKAT-TUNの亀梨和也がダイエットに必死だ。 もともと線の細い亀梨だが、「テレビの番組企画だったホームランプロジェクトのため、ちょっとガッチリしたガタイになった。ただ、企画が終わった後も、あまり食が減らずにプクプクになった時期があるんですよ」(テレビ局関係者)。昨年には取材に東京ドームを訪れた際、巨人の原辰徳監督からも「太った?」などといわれた時期もある。 ただ、いつまでも太っていてはいられないのがアイドルだ。「1月にクランクインした主演映画のため痩せなければいけなかった。むしろ激ヤセといってもいいくらいになった。ダイエットに成功したんじゃないか」とある芸能プロ関係者はいう。 亀梨が主演する映画は「ジョーカー・ゲーム」というタイトルで、第二次世界大戦時ころが舞台。亀梨はスパイ役を演じる。「舞台が舞台だけに、あまりデブではイメージ沸かないということで、必死にダイエットしていた。ダイエット方法は絶食に近い食事だったそうです。ただ、クランクインするころにはKAT-TUNのカウントダウンコンサートやファンミーティングなどがあって、相当、体力が必要なとき。それでも、グチひとついわずにがんばっていたそうですし、周囲はよくあの食事量で動けるなと感心してましたよ。痩せたからでしょうか、コンサート最中には上半身裸になって見事な肉体美をファンにも見せ付けてましたけどね。本人としてはもう太ったとは言わせないという感じじゃないですか」と同関係者。 懸念されるのは2月から始まるプロ野球のキャンプ地取材。「キャンプの取材は結構、体力がいるもの。しかも亀梨君の場合、選手と一緒に実践もやるし、手を抜かないでしょ。あまりに痩せすぎてヘロヘロにならなければいいんですが…」と同関係者。 相変わらず多忙な亀梨。キャンプ地でダウンなんてならなければいいが。
-
-
芸能 2014年01月25日 17時59分
週刊裏読み芸能ニュース 1月19日から1月25日
(今度はスポンサー各社がどん引きし始めた話題のドラマ) 「こうのとりのゆりかご」(赤ちゃんポスト)を設置する慈恵病院(熊本市)や全国児童養護施設協議会が「誤解や偏見を与えかねない」として放送中止や内容改善を求めている、児童養護施設を舞台にした日本テレビの連続ドラマ「明日、ママがいない」。一部スポーツ紙によると、24日までにスポンサー8社のうち、5社がCMを見合わせることになったという。 22日放送の第2話では3社がCM放送を見合わせていたが、新たに2社が29日放送の第3話から見合わせることを決定したという。 「日テレサイドは放送を続けることを明言しているが、さすがに、CM放送が0社になっってまで放送を続けるとは思えない。週明けにも何らかの手を打つことになるのでは」(広告代理店関係者) 同じ水曜午後10時枠では4月から現在、NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」に主演している杏が主演するドラマの放送が発表されたが、何らかの形でCM見合わせ騒動の影響を受けそうだ。(日テレ・水トアナの食欲の源は?) 今週発売の写真誌「フライデー」(講談社)で日本テレビの水卜麻美アナが同僚と熱愛中であることを報じられた。 同誌によると、水卜アナは彼氏と深夜にホルモン焼き店に入店すると、ガツガツ食べ始め、きっちりラーメンでシメたという。 恐るべき食欲だが、その源はどこにあるのだろうか。 「最近、水トアナはダイエットのために局の周囲を走っているらしいが、走ることによってお腹が減ってしまい、ダイエットどころではない逆効果が出ていると言われている」(女子アナウォッチャー) もともと“ぽっちゃりアナ”と呼ばれていたが、このままだと…。 食べ過ぎはほどほどにした方が良さそうだ。
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分