-
ミステリー 2013年12月31日 11時45分
伊勢神宮に謎の飛行物体現れる?
右の写真は今年11月、作家・オカルト研究家の山口敏太郎が三重県の伊勢神宮へ取材を行ったときの写真である。 神宮の森に大きな日章旗がはためいている。山口敏太郎と同行したスタッフはその光景が珍しく写真に収めたのだが、実はこの写真には不思議なものが一点紛れ込んでいる。 写真の左上にご注目いただきたい。なんと空に謎の飛行物体が飛んでいるのである。 流線型と思わしき形状の飛行物体は、一見するとヘリコプターのようにも見えるが、ヘリコプターにしてはプロペラの部分が見当たらなく、また虫にしては大きすぎるため、この物体の正体は未確認飛行物体=UFOの一種か、スカイフィッシュのようなUMAではないかと思われる。 2012年12月、山口敏太郎事務所はデザイナーのW氏がインドネシアのボロブドゥール遺跡で撮影されたスカイフィッシュをご紹介した。 このスカイフィッシュは世界的に価値のある遺跡で撮影されたこともあり、山口敏太郎事務所は「神聖なドラゴンの一種ではないか」という見解で記事を結んだ。 今回の写真も伊勢神宮という日本が世界に誇る仏閣で撮影されたため、今回撮影されたこの物体もなにかしらの神聖なものではないかと思われる。 また、伊勢神宮は実は密かなUFO目撃地帯としても知られており、2013年にもUFOが目撃されたという報告がある。 この物体が果たしてUFOなのかスカイフィッシュなのかは意見が分かれるところではあるが、2013年の締めとしてかなりおめでたい奇妙(?)な一枚であるのは間違いがないだろう。 2014年も山口敏太郎事務所は読者からの心霊写真、UFOやUMAの情報をお待ちしている!(山口敏太郎事務所)
-
レジャー 2013年12月30日 20時00分
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い12月30日(月)〜1月5日(日)
皆さんこんにちは、今年もいよいよあと数日を残すのみとなりましたね! さて、年末年始のお水占い、今週も楽しんでください。牡羊座 今後深く関わる人に出会えるかも。あまり理想を高く持ちすぎるとがっかりするので、多くを求めないで。自分磨きを忘れずに。近場のパブに新年のご挨拶が吉。相性の良い嬢は、自分と年齢の近い専門職の子。あなたの知らない世界を教えてもらってみては?牡牛座 大掃除の際、別れた彼女との思い出の品や見て落ち込む物は処分しましょう。人間関係も自分なりの整理を。自分が大きく変われるかも? お掃除を終えたらお家でいいお酒を飲むのが吉。相性の良い嬢は、話し上手な子。話の主導権を彼女に任せて楽しむのもいいかも?双子座 自分を理解して、これまでを深く反省することで大きく道が拓けそう。神経系統の病気には注意を。年明けにはこの際だから健康診断もあり? 居酒屋が吉。相性の良い嬢は、要領よく立ち回れる子。自分にとって変わった部分がある彼女なら退屈しないかも?蟹座 体調はばっちり。目いっぱい遊びましょう。将来を見据えているあなたは結婚話がまとまるかも? 色々決めることが多い週になりそう。居酒屋が吉。相性の良い嬢は、海外旅行が好きな子。行ったことがない国の話を聞かせてもらえるかも?獅子座 身近な誰かとお別れになったり、離れることがあるかも。でも別れは出会いの始まり。億劫がらずに、人との出会いを求めることが大事ですよ。年始のキャバクラではじけるのが吉。相性の良い嬢は、誰からも好かれる人気者の子。あなただけに悩みを告白してくれるかも?乙女座 あり得ないことが続いたり、家族とぶつかることも。辛いことが多くても、ここを乗り越えれば自分自身が成長できるはず。ガールズバーで程々に愚痴をこぼすのが吉。相性の良い嬢は、ロマンチストな子。でもあまり現実から離れた話に行きすぎないようにね?天秤座 男女問わず、知り合いが増えそう。遊ぶ計画を立てて出掛けることになったら行きすぎた行動やいい加減な行動はダメですよ。年越しが出来るパブが吉。相性の良い嬢は、悩みの多い子。相談にのってと言われたら、頼りになる自分をアピールしどきかも?蠍座 気になる子のプライバシーに踏み込んじゃダメ。アブノーマルなことに興味が出てきそうだけど、相手に強要しないでね。キャバクラで楽しく飲むのが吉。相性の良い嬢は、お金の増やし方に興味のある子。財テク話とかで盛り上がれるかも?射手座 好きな子と価値観が実は違っているかも。考えを無理に押し付けず、常識、非常識を今一度考えなおしてみましょう。個室のある居酒屋が吉。相性の良い嬢は、キャリアアップにこだわる子。頑張りすぎて肩肘はってるからリラックスさせてあげるといいかも?山羊座 過去の経験からコンプレックスを強く持ち続けてしまうかも。自分を受け止めてあげることが大事ですよ。行きつけのパブで飲むのが吉。相性の良い嬢は、人とのつながりを大事にする子。初詣のお誘いをしてみるといいかも?水瓶座 人と違うことをしたがる傾向が。今週は派手にやらない方がいいかも。なじみのキャバクラで短めに飲むのが吉。相性の良い嬢は、知的さが色っぽい女教師のような子。教師と男子生徒のやりとりで遊んでみる?魚座 刺激が欲しい時。趣味や夢中になれることを見つけたら目いっぱい楽しんで。カクテルを飲みにバーへ行くのが吉。相性の良い嬢は、電化製品の扱いがとても苦手な子。使い方をさくっと教えてあげたら感動されちゃうかも? いかがでしたか? 年末年始は何かと一層忙しいですが、忙しくしていられることも幸せの一つですよ。笑顔で新しい年をお迎えくださいね! では、良いお年をー!
-
芸能 2013年12月30日 13時55分
【第64回NHK紅白リハ】初の大舞台に挑むあまちゃん・能年玲奈が登場!
第64回NHK紅白歌合戦のリハーサルが30日に行われ、紅白PR大使の女優・能年玲奈が出演者顔合わせ・セレモニーに出席した。 名前をコールされた能年は、SKE48・NMB48らすでに位置についていたメンバーの前を通り小走りでステージに登場。司会の女優・綾瀬はるか、総合司会の有働由美子NHKアナウンサーの横についた。初の紅白出場を前に、緊張した面持ちで、リハーサルへ入って行った。 上期の朝ドラ「あまちゃん」でブレイクした能年は、2013年を締めくくる大みそかの紅白歌合戦にPR大使として出演。また、「あまちゃんスペシャルビッグバンド」としてバンドマスターとパーカッションを担当し、オリジナル曲を演奏することも発表されている。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2013年12月30日 12時43分
【第64回NHK紅白リハ】SMAP木村拓哉が綾瀬はるかにアドバイス…注意するな!
第64回NHK紅白歌合戦のリハーサルが30日に行われ、SMAPの中居正広、木村拓哉、草なぎ剛、香取慎吾、稲垣吾郎が囲み取材に応じた。 白組のトリを務め今回限りで紅白引退を表明している大トリの北島三郎へつなげるSMAP。香取は、エンジョイできるショーになっているというSMAPのステージを、「北島さんへちゃんとバトンを渡せるように」しっかりとやりたいとコメント。 また、前日の囲み取材で、司会を務める綾瀬はるかの事務所の先輩である和田アキ子が、綾瀬の“天然ぶり”を心配していたが、綾瀬と共演経験の多い木村は、「逆に注意しない方が彼女らしさが出るのでは」と木村流のアドバイス。綾瀬らしさが出てこそ、「彼女がやる意味があると思う」とも。ノーミスで終わることが理想とはしながらも、「僕は何かを期待しています」と笑みを浮かべた。(竹内みちまろ)
-
芸能 2013年12月30日 11時45分
勝手に選ぶ芸能界10大ニュース その10 次男の不祥事でがけっぷちに立たされたみのもんた
今月29日の昼に放送されたスポーツ特番「プロ野球珍プレー好プレー大賞2013 伝説のナレーション完全復活 いつ見るの? 今でしょ!SP」でかつて話題になった、タレント・みのもんたのナレーションが復活した。 みのは先日発売された「週刊朝日」(朝日新聞出版社)で「新しい仕事が来たんですよ。(中略)今は暇だし、『やりましょう!』と受けました」とオファーを快諾したことを明かしたが、つい4カ月前までは10月に降板した2つのTBSの情報番組への出演、そして社長をつとめる水道メーターの製造・販売会社「ニッコク」の業務で月曜日から金曜日までスケジュールはぎっしり。ところが、9月に入るとその状況が一変した。 日本テレビに入社していた次男が他人のバッグから財布を盗んだとして窃盗未遂容疑などで逮捕されたのだ。 直後、神奈川県内の通称“みの御殿”と呼ばれる豪邸で会見したみのは「私のせがれじゃなかったら、こんなに大騒ぎにならなかっただろうな」などと次男を擁護したため、一気に週刊誌を中心にみのいわく「人品骨柄、収入、住む家、そこまでたたかれるとは思いませんでした」というほどのバッシングを浴びた。 10月に入ると次男は日テレを諭旨解雇処分となり、それを受け、みのは同月末に会見し2つのTBSの情報番組降板を発表。残されたレギュラー番組はテレビが「秘密のケンミンSHOW」(日本テレビ)、ラジオが古巣の文化放送「みのもんたのウィークエンドをつかまえろ」とそれぞれ1本ずつとなってしまった。 「TBSの2番組降板前のみのの年収は推定10億円以上と言われていたが、降板により2億円程度までダウン。残る2番組についても来年4月の改編時期での打ち切りが検討されている。不動産などの資産が50億円以上あるとはいえ、みのの収入ダウンはそのままみのが所属し芸能プロとしての役割を果たしているニッコクの業績にもつながるので経営危機に。その一方で皮肉なことに、みのの記事を掲載した各週刊誌は売れに売れ“みのバブル”の状態が巻き起こり、世間の人々はみのの“悪口”には興味があることが証明されてしまった」(芸能記者) 28日には今年最後の「みのもんたのウィークエンドをつかまえろ」が放送されたが、みのは今年1年を振り返って得た教訓について、将来の成功を期して苦労に耐える「臥薪嘗胆」と非常な困難に遭い苦しみ悩むこと「艱難辛苦(かんなんしんく)」とした。 しかし、「これをバネにしてね、来年こそ都知事選に出ようと。いろんなところに出てるんだよ、候補者が。あれだけ週刊誌に載ったみのもんた、どこにも出ていない。なんで?」と笑いを誘うなど、レギュラー番組消滅のがけっぷちにもかかわらず“減らず口”は相変わらずだった。
-
-
芸能 2013年12月30日 11時45分
勝手に選ぶ芸能界10大ニュース その9 五輪招致の“立役者”となり再浮上した滝川クリステルの気になる今後
今年の流行語大賞は過去最多の4語が受賞したが、そのうちの1語が9月に行われた五輪招致活動の最終プレゼンで、滝クリことフリーアナウンサーの滝川クリステルが身振りを交え、日本社会に根付く歓待の精神を紹介した日本語「お・も・て・な・し」だった。 プレゼン終了後からいたるところで「お・も・て・な・し」のモノマネが繰り返され、帰国した滝クリは困惑気味。しかし、五輪招致の立役者となったことで、タレントとしての価値が大幅にアップした。 もともと、フジテレビの系列局・共同テレビに入社。02年からフジの夜の看板ニュース番組「ニュースJAPAN」のキャスターをつとめ一躍ブレーク。08年に共同テレビを退社しフリーとなったが、フリーの宮根誠司アナとコンビを組んだ情報番組「Mr.サンデー」で大幅に評価を下げてしまった。 「宮根得意のアドリブにまったく対応できず、途中からは露骨に宮根を嫌がるようになった。なんとか、今年3月まで出演したものの、この番組の司会ぶりが災いしテレビ番組のオファーが減っていたところ、五輪招致プレゼンで再ブレークを果たした」(テレビ関係者) プライベートでは俳優・小澤征悦との年内結婚が一部で報じられ、審査員をつとめるおおみそかのNHK・紅白歌合戦ではともに審査員をつとめる女優の杏とかつて小澤を奪い合った因縁もあるだけに、どんなやりとりを交わすかが非常に注目されている。 来年は結婚の行方とともに、どんな活動に力を入れるのかが注目されるが、あまり芸能活動に興味はなさそうだという。 「芸能活動をこなしながら、環境省地球いきもの応援団、一般社団法人日本動物虐待防止協会の名誉会員、世界自然保護基金ジャパン顧問、世界の医療団親善大使などを務め、今年1月には仏の芸術文化勲章を受章するなど文化活動に積極的に取り組んでいて、将来は文化人路線を売りにしたいようだ。小澤もそんな滝クリに生き方に共感しているようだ」(芸能記者) 滝クリサイドは「メディアに書き立てられない極秘入籍を狙っている」(同)というだけに、各スポーツ紙の編集部が休みとなる元旦に入籍する可能性もありそうだ。
-
その他 2013年12月30日 11時45分
2013年 サブカル業界10大ニュース
2020年に東京で五輪が開催されることなどが決定した今年。もちろんサブカル界でも色々なことが起こった。という訳で、2013年のサブカル界を振り返り、リアルライブが勝手に「印象に残った出来事ベスト10」を選ばせて頂いた。●10位 アニメ、ゲーム発のアイドルブーム 去年の10月から放送を開始した『アイカツ』が幼児向けのアニメにも関わらず“大きなお友達”に大ヒット。『電撃G's magazine』誌面上や出演キャストのCDリリースでシリーズ展開をしていた『ラブライブ!』がついに今年の1月から3月までアニメとして放送するなどアイドルアニメが盛り上がりを見せた。 また、ソーシャルゲームを中心に展開していた『アイドルマスターシンデレラガールズ』も好調。新たなシリーズ展開として今年2月に新規のソーシャルゲーム、『アイドルマスターミリオンライブ!』をスタートさせるなど、二次元界にアイドルブームを巻き起こした。各シリーズの熱狂的なファンはそれぞれ、アイカツおじさん(アイカツ)、ラブライバー(ラブライブ)、プロデューサー(アイマスシリーズ)と呼ばれ、三次元のアイドルオタ顔負けの熱狂ぶりを見せている。各作品とも、まだまだ新企画が進行中とのことで、来年も目が離せない。●9位 キルミーベイベー再評価 2012年1月から3月まで放送された同作は、裏番組が有力な深夜アニメだったこともあり、特に際立った話題もなかった。しかし、エンディングテーマの画面上で流れたキャラクターの奇抜なダンス、通称・キルミーダンスが流行。さらに、放送後には、メインキャラ「折部やすな」の声を担当した赤崎千夏の他作品での露出増加などにより、ネットを中心に同作の話題が増加。「キルミスト」といわれるカルト的なファンを獲得した。今年、動画サイトでの再放送が行われるとトップクラスのアクセス数を叩きだした。その人気を背景に新規の映像を収録したベストアルバム発売や、本編のブルーレイBOXの発売までこぎつけるなど、放送直後の不振を考えるとこれはほどの再評価は入れ替わりの激しいアニメ業界にとっては極めて異例の事件といえる。●8位 ヤマグチノボル死去 2011年7月から、がんで闘病生活を送っていたライトノベル作家、ヤマグチノボル氏が今年4月に41歳という若さで亡くなった。同氏が執筆した『ゼロの使い魔』はアニメ版が2004年の第1期放送から、期間を置いて4期にも渡り放送され、現在の深夜アニメでのライトノベル原作アニメの人気や、「ツンデレキャラ」浸透に大きな影響を与えた。また、2008年に地上波アニメが放送されて人気が爆発する以前に難航していたメディアミックス企画『ストライクウィッチーズ』の公式ノベライズを2006年から担当。アニメ放送開始までの期間を支えるなど同作への貢献も大きい。ミリタリー関係への知識が高く、元気ならば、おそらく今年のアニメ・ゲーム業界のミリタリーブームにも何らかの形で参加したと思うと残念で仕方がない。●7位 宮崎駿引退宣言 アニメ映画『風立ちぬ』の公開後の今年9月、突然の長編アニメーションからの引退宣言。スタジオジブリ発足以来同スタジオを支え、「ジブリアニメ」という一つのジャンルを作り上げた。日本映画の年間興行成績を塗り替えた同氏の引退記者会見には、国内のメディア以外にも、欧米、アジア諸国の取材陣が殺到するなど話題を呼んだ。ファンの人ならよく知っているかもしれないが、これまでにも同氏は引退発言をする度に撤回している。「今回は本気」と発言している宮崎氏だが、今後、本当に復帰はないのだろうか? 来年からの動向に注目したいところ。●6位 『ガールズ&パンツァー』模型業界でブーム 2012年の10月から12月まで放送し、今年3月に放送に間に合わなかった2話分が放送された本作。放送開始と同時から戦車を使った競技「戦車道」に美少女キャラが奮闘するという奇抜さが話題を呼び、人気となった。その波は更に模型業界まで波及し、異例の戦車プラモデルブームが起きた。このブームで数年分の売り上げを一気に出したメーカーや、ガルパン特集号で雑誌が完売した模型誌などもあり、アニメの影響力の高さを久しぶりに模型業界に実感させることとなった。今年にはOVAと劇場版制作も決定。まだブームは継続しそうな勢いだ。●5位 『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語』ヒット 10月26日から公開を開始し、映画でもまた論争を呼ぶ終わりかたが話題となり12月には劇場版『けいおん』が記録した興行収入19億円と突破し、深夜アニメの劇場公開アニメ歴代首位となった。現在も全国の映画館で公開されており、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』が記録した最終興行収入約20億円を超える勢いだ。劇場配布物の転売のために本編を見ずに劇場に並ぶ人などが問題視された時もあり、今後の動きが注目される。●4位 『進撃の巨人』大ヒット 諫山創著で別冊少年マガジン(講談社)で2009年から連載中の本作。単行本発売以降、読者を驚かせる怒涛の展開が口コミで話題となり、今年4月から待望の地上波アニメ放送が開始。心配されていた戦闘描写なども忠実に再現され、原作ファン以外からも注目も集めた。9月の放送終了までに更に新規ファンを獲得し、オープニングテーマを担当したLinked Horizonは紅白出場を果たすなど話題をさらっている。2015年に実写映画の公開が決定。アニメの第2期も未発表ではあるが近い将来当然あると思われるので、まだまだ目が離せない。●3位 『黒子のバスケ』脅迫事件解決 去年10月から人気漫画で、アニメも放送中の『黒子のバスケ』に対して、脅迫文などが送られ、ジャンプフェスタやコミックマーケットなどのイベントで同作関連のイベントが中止に追い込まれるなど、大きな事件となった。今年10月以降には同作関連の菓子に毒物を混入したと声明文が送られる事件もあり、実際に回収された菓子からニコチンが検出された。12月15日、36歳の男性が逮捕された。本人は犯行の理由を原作者への嫉妬と語っている。この騒動のおかげで同作に関係するイベントの多くが中止になった。●2位 アイドル業界初! 恋愛スキャンダルで坊主になった峯岸みなみ アイドルといえば「かわいい」というのが、当たり前だが、そんなアイドルが、なんと、“坊主”になった。AKB48の峯岸みなみが、週刊誌で自身の恋愛スキャンダルを報じられたことで、頭を丸めて謝罪した。各スポーツ紙は一面で報道。動画共有サイトから世界中でも話題になった。国民的アイドルとも呼ばれたAKB48の“坊主姿”に激震が走ったが、そんな峯岸もいまでは髪が伸び、新生チーム4のキャプテン。今ではテレビ番組でネタにしている。●1位『艦隊これくしょん〜艦これ〜』ブーム 同作は、DMMと角川のコラボで4月にリリースされたパソコンブラウザ専用ゲームで、第二次大戦中に活躍した日本の軍艦を美少女キャラクター化した「艦娘(かんむす)」をコレクションし、強化しながら敵と戦闘し勝利を目指すという内容。リリース当初は一部のアニメ好きのミリタリーオタクにしかしか認知されていなかったが、口コミで6月頃から人気が爆発、8月17日には登録者数が45万人に達し、サーバー増強が追いつかず一時パンク状態に。現在は登録者数120万人を突破している。キャラクターが史実に登場した艦艇ということで、元ネタを調べるファンも増加。第二次大戦中の艦艇を解説した本などが売れるという現象も起きている。アニメの制作も決定しており、来年もこの人気は続きそうだ。 あくまでこの結果は個人的な感想なのであしからず。来年はどんな話題で楽しましてくれるのだろうか? 今年も勢いそのままでいってもらいたい。それでは皆さんよいお年を。(斎藤雅道)
-
芸能 2013年12月29日 19時23分
【第64回NHK紅白リハ】最後の紅白・北島三郎「未来への紅白であって欲しい」
第64回NHK紅白歌合戦のリハーサルが29日に行われ、50回目の今回の出場で紅白からの引退を表明している北島三郎が囲み取材に応じた。 取材冒頭、「私の50回の紅白が終わるわけです。今から頑張る気持ちでいっぱいです」と報道陣に語りかけた北島。「ありがとうしか言うことがないです。感謝でいっぱいです。涙がでるかもしれません」と語った。 今後の紅白について、「未来への紅白であって欲しい」との希望を述べ、最後には、「よろしく、どうぞ」と元気よく会見場を後にした。
-
芸能 2013年12月29日 18時53分
【第64回NHK紅白リハ】ゲスト出演の壇蜜「帯がないということはやはり…」
第64回NHK紅白歌合戦のリハーサルが29日に行われ、藤あや子のステージにゲスト出演する壇蜜が囲み取材に応じた。 あでやかな和装で登場した壇蜜。「その着物は、本番で脱ぐのか?」と報道陣から聞かれると、「帯がないということはやはり…」と思わせぶりに語った。さらに、「どこまで脱ぐのか?」と質問されると、「ご覧になって頂ければ…答えられないです」と言葉を濁した。 また、競演する藤あや子と会った時に、「いい匂いがした」と壇蜜節も飛び出した。
-
-
芸能 2013年12月29日 18時40分
【第64回NHK紅白リハ】大島優子「視聴者の方も一緒に歌ってほしい!」
第64回NHK紅白歌合戦のリハーサルが29日に行われ、AKB48が囲み取材に応じた。 今回は遅い時間の出演ということで、例年より少ない110名での出演となるAKB48。ただ、衣装は110名それぞれの“国”をイメージしたものが用意されているという。楽曲は今年の総選挙で第1位となった指原莉乃がセンターをつとめる「恋するフォーチュンクッキー」と大島優子がセンターをつとめる「ヘビーローテーション」。総監督の高橋みなみは、「お祭り感を出したい!」と意気込んだ。 3年ぶりに紅白で「ヘビーローテーション」を歌うことになり、センターの大島優子は、「視聴者の方も一緒に歌ってほしい!」とアピールした。
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分