-
芸能 2013年06月22日 17時59分
週刊裏読み芸能ニュース 6月16日から6月22日
(“無傷”では済まなさそうな蒼井優) 14日にそれぞれの公式サイトで3月に破局していたことを報告した女優の蒼井優と俳優の鈴木浩介だが、早くも蒼井の新恋人として俳優の三浦春馬の名前が浮上。鈴木はかなりの傷心に違いないが、蒼井もこのまま“無傷”ではいられないようだ。 「蒼井が浮き名を流したのは岡田准一、大森南朋、堤真一ら売れっ子ばかりと浮き名を流してきたが、ついに“スキャンダル女優”のレッテルを貼られてしまい、いよいよCMのギャラが大暴落し始めたようだ。映画を中心に仕事をこなしてきたが、もともと現場での態度があまり良くないため共演者やスタッフからは不評でオファーも減りそう」(広告代理店関係者) ゆるふわなワンピースなどを着用し「森にいそうな」ファッションを好む女子である「森ガール」のキャラで売り出されていた蒼井だが、そろそろ“素顔”の「肉食系女子」で売り出した方が良さそうだが…。 「一緒に飲むと男心を巧みにくすぐるトークやボディタッチをしてくるので、蒼井は狙った“獲物”は確実にゲットしているようだ」(芸能記者)というから、これからもどんどん浮き名を流すことになりそうだ。(高島ファミリーの歴史から“消された”美元) 18日にフジテレビ系の「カスペ!」で高島ファミリーを特集した番組が放送された。 番組はうつ病に加えパーキンソン病などを併発し日常生活もままならない俳優の高島忠夫を“老々介護”する妻で女優の寿美花代への密着を中心に構成。 番組の中で寿美はかつて息子で俳優の高嶋政宏、高嶋政伸よりも先に産まれた長男が未成年のお手伝いの女性に殺害されたことを涙ながらに語るひと幕も。 一家4人が勢揃いした場面では、昨年の芸能ニュースで大々的に取り上げられた、政伸と美元の泥沼の離婚訴訟について触れられそうだったが、踏み込んだ内容はなかった。 「どうやら、収録はしたものの、高島ファミリーからダメ出しされまるまるカットとなってしまったようだ。美元は今や高島ファミリー最大のタブーとなってしまったようだ」(テレビ関係者) すっかり表舞台から消えてしまった美元だが、同番組を見ていたかが気になるところだ。
-
レジャー 2013年06月22日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/23) パラダイスS 他4鞍
3回東京競馬最終日(6月23日日曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「パラダイスステークス」(芝1400メートル) 実績最右翼のレオアクティブに期待。休み明け緒戦の京王杯SC4着(0秒1差)をステップに、調子は上昇一途。昨秋、破竹の2連勝でレコード勝ちを飾った「京成杯AHのデキに近づいた」(長嶋きゅう務員)となれば、チャンスは限りなく高い。1400メートルも初重賞制覇を達成した京王杯2歳Sをはじめ、メンバー最速の1分11秒9と出色のタイムで朱鷺Sを快勝しているように条件は最適。馬場状態に左右されないのも強みだし、久々にベストパフォーマンスが見られそうだ。相手は、ハナズゴール。前走のヴィクトリアマイルは6着に終わったとはいえ、ヴィルシーナに0秒3差と迫った内容はここでは大威張りできる。好勝負に持込みそう。穴は、全4勝を東京1400メートルで挙げているインプレスウィナー。◎7レオアクテイブ○9ハナズゴール▲12インプレスウィナー△6ブラボースキー、8レッドスパーダ☆東京10R「清里特別」(ダ1400メートル) 東京コースは<3200>と、自分の庭同然の活躍が際立つオールドパサデナ。メンバー屈指のコース実績に加えて、昨秋の4回東京開催でここと同条件の三峰特別勝ちをはじめ、準オープンで(4)(3)(2)着と毎回好勝負を演じてきた格上馬でもある。先週の青梅特別を感冒により出走取り消しのアクシデントにあったが、今週こうして出走にこぎつけたのを見てもその影響は皆無に等しい。陣営とこの馬の底力を素直に信頼して大丈夫。相手は、休み明け2戦目で走り頃の素質馬ナリタスーパーワンだが、ヴィンテージイヤーも条件的に好勝負だ。◎2オールドパサデナ○16ナリタスーパーワン▲10ヴィンテージイヤー△1タールタン、14テイクエイム☆函館11R「大沼ステークス」(ダ1700メートル) 充実の4歳を迎えて、(2)(1)(1)着と一気に素質開花したエアハリファの勢いは止まらない。いかに能力が高いか成績を見れば一目瞭然。<5420>と、複勝率は10割を継続中だ。トップハンデ57キロ(他に2頭)も許容範囲で全く心配無用。破竹の3連勝を達成する。相手は、デキの良さが目立つナリタシルクロード。ハンデ55キロなら好勝負。台風の目は、メンバー有数の実績馬クリールパッション。◎9エアハリファ○4ナリタシルクロード▲7クリールパッション△13セイリオス、11マスクトヒーロー☆阪神11R「宝塚記念」(芝2200メートル) “4強”の1角オルフェーヴルの戦線離脱は返す返すも残念だが、これこそ「競走馬に明日はない」証左だ。それはさておき、春の頂上決戦を制するのはフェノーメノ。天皇賞・春に続きGIを連覇し、名実ともに頂点に立つ。対ゴールドシップとは2戦2勝。ジェンティルドンナには初顔合わせのジャパンカップで5着と、後塵を拝しているが折り合いを欠いたことが響いたもの。勝負付けが終わったと見るのは早計過ぎる。0秒8差なら巻き返しは十分可能だろう。馬も短期間で急成長を遂げ、当時と別馬の如しなのは今年2戦2勝の成績が如実に物語る。相手は、捲土重来を期すゴールドシップだが、ジェンティルドンナも56キロを克服すれば好勝負必至だ。◎3フェノーメノ○10ゴールドシップ▲11ジェンティルドンナ△6トーセンラー、8ナカヤマナイト☆阪神10R「尼崎ステークス」(芝2000メートル) 満を持して出走する、リベルタスが狙い目。約2か月半の休養は吉と出そうだし、コース替わりも強調材料だ。全4勝を阪神、京都のホームコースで挙げているからだ。もちろん、実力も確か。オープン特別勝ちをはじめ、朝日杯FS3着の実績はここでは上位の評価が与えられる。ハンデ57キロも背負い慣れていて能力に影響することは考えられない。差し切りが決まる。相手は、復調著しいメイショウサミットだが、ハンデ頭のアドマイヤフジも圏内。◎11リベルタス○2メイショウサミット▲7アドマイヤフライト△9オールアズワン、3マイネジャンヌ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2013年06月22日 17時59分
宝塚記念(GI、阪神芝2200メートル、23日)藤川京子のクロスカウンター予想!
阪神11R、宝塚記念は◎フェノーメノが頂点に立ちます。 前走の春の天皇賞で念願のGI制覇。レースではうまく流れに乗り、4角先頭から直線は追われて2着馬の猛追を振り切っての勝利。4歳になって古馬の風格が出てきて、馬がしっかりとしてきましたね。 競馬ではいい位置を取れるし、どんな流れでも対応できるところは強み。最後も反応良く追っていい脚を使えるので、阪神内回り2200メートルのコースは合いそう。 中間も順調に調整され、万全の態勢で臨めるのもいいですね。58キロも前走で克服。直線で先頭に立ち、他馬の追撃を捩じ伏せます。(3)フェノーメノ(11)ジェンティルドンナ(7)スマートギア(10)ゴールドシップ(6)トーセンラー(9)ローゼンケーニッヒ(5)シルポート馬単 (3)(11) (3)(7) (3)(10)3連単 (3)-(11)(7)(10)(6)(9)(5)フェノーメノ 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2013年06月22日 17時59分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(6月23日)宝塚記念(GI)他5鞍
ど〜も〜! 北海道から帰ってきましたハッシーです。北海道では産まれたばかりの当歳や1歳、2歳馬と未来のダービー馬候補を探しに行ってきました。途中牧童時代にサラブレッドのイロハを教えてくれた恩師に会い、改めてサラブレッドの見方や注目の当歳馬などを教えてもらいました。いや〜やはり師匠の話は勉強になりますね。では、恒例の先週の結果から。的中は東京11R馬単(6)→(12)2,710円、3連複(4)→(6)→(12)2,860円の合計5,570円。買い目をすべて100円で購入したとして13,100円。トータル収支は5,570円-13,100円=-7,530円。先週はマイナス収支でしたが、リフレッシュ放牧をしたハッシーの今後に乞うご期待!☆函館5Rメイクデビュー函館(芝1200m) 兄をも凌ぐ素質の持ち主ファイトバック。均整の取れた好馬体に幅があり張りのあるトモの持ち主。追い切りではフットワークが良くダイナミックな走りをしており完成度の高い走り。ここは楽々突破してくれるでしょう。相手は如何にも短いところが合いそうな馬体をしているアルマエルナト。 ◎(3)ファイトバック○(8)アルマエルナト▲(4)コスモラヴモア△(6)ヴァイサ−リッター△(5)ディアエトワール 買い目【馬単】4点(3)→(8)(4)(6)(5)【3連単】6点(3)→ (8)(4)→(8)(4)(6)(5) ☆東京10R清里特別(ダート1400m) 左回りは大得意ヴィンテージイヤー。これまで全19戦中左回りは11戦。2勝2着3回3着3回の複勝圏率72%と好走率が高く得意としている舞台です。1600万以下条件で3着の実績がある本馬が降級戦となり、かつ大得意の左回り1400mとくれば好戦必至。軸としては打ってつけの存在です。相手は伸び盛りの4歳馬で末脚強力なナリタスーパーワン。 ◎(10)ヴィンテージイヤー○(16)ナリタスーパーワン▲(2)オールドパサデナ△(1)タールタン△(13)フミノファルコン△(12)キクノス トーム 買い目【馬単】8点(10)⇔(16)(2)(1)(13)【3連複1頭軸流し】10点(10)→(16)(2)(1)(13)(12) ☆函館11R大沼S(ダート1700m) 連勝街道突き進むエアハリファ。デビューから11戦して5勝2着4回3着2回の複勝圏率100%と抜群の安定感を誇る本馬。闘ってきた相手もなかなかのメンバーで、前走では昨年のマイルチャンピオンシップ南部杯(GI)3着のアドマイヤロイヤルを破り、デビュー5戦目では後のかしわ記念(GI)勝ち馬ホッコータルマエと接戦を演じた力の持ち主。今年に入って食いが安定し、強い調教が出来るようになり状態は上がる 一方。函館も経験しており小回りの心配もありません。陣営は大きいところを取れる器と評価が高く、ここでは負けていられません。相手は揉まれずに行ければ粘り強いアドバンスウェイ。内枠の利を活かして行き切れば最後の粘りが違います。距離が若干長いようにも思えますが、そこは小回りの函館でカバーできるでしょう。 ◎(9)エアハリファ○(2)アドバンスウェイ▲(11)マスクトヒーロー△(13)セイリオス△(4)ナリタシルクロード△(12)サクラシャイニー 買い目【馬単】5点(9)→(2)(11)(13)(4)(12)【3連単】12点(9)→(2) (11)(13)→(2)(11)(13)(4)(12) ☆東京11RパラダイスS(芝1400m) ベストの条件で突き抜けるレオアクティブ。左回りの1400mで連対を外したのはファルコンSと京王杯SCの2戦だけ。その2戦とも4着で敗因も明白。ファルコンSは3歳春の時点で他馬より1kg重い斤量を背負った上に重馬場と条件が悪すぎました。前走の京王杯SCでは直線で前が壁となり、さばくのに苦労して追い出しが遅れ届かずと敗因がしっかりしています。追い切りでは抜群の動きを見せているだけに状態面にも不安がなく、スムーズな競馬が出来ればおのずと結果が付いてくるでしょう。相手は実績No,1のハナズゴール。前走は勝負所で前が壁となり脚を余 したもったいない競馬になり敗因は明らか。今回はメンバーが楽になる上に斤量が軽くなり条件好転と思いきや、過去のレースを見る限り1400mは若干距離が短いと思われます。マイルのレースを見る限り残り200mあたりから一気に伸びてくるレース内容で、1400mではエンジンがかかったところでゴールしてしまい、かといって早めの競馬をすると脚が溜まらず阪神牝馬Sのような伸び切れないレースになってしまいます。よって若干の距離不安から対抗まで。 ◎(7)レオアクティブ○(9)ハナズゴール▲(11)セイウンジャガーズ△(8)レッドスパーダ△(12)インプレスウイナー△(4)オセアニアボス 買い目【馬単】4点(7)⇔(9)(7)→(11)(8)【3連単】12点(7)→(9)(11)(8)→(9)(11)(8)(12)(4) ☆阪神11R宝塚記念(GI)(芝2200m) 黄金の輝きを取り戻すゴールドシップ。前走思わぬ敗退を喫しましたが、当日の気配には覇気がなく、時計勝負になったのも向きませんでした。今回は前走と雲泥の差があるほどのデキ。トモや胸前の張り、腹回りの引き締まり具合と過去最高の状態に仕上がっています。1週前追い切りでは覇気が感じられませんでしたが、レース2週間前から鞍上の内田博幸騎手が付きっきりで稽古をつけてきた甲斐があって、最終追い切りでは過去にないほどの反応の良さを見せ、気合いも乗ってきました。この状態で負けたらいつ勝つのと言われるくらいのデキ。さらにゴールドシップは瞬発力よりパワー型の持続力タイプなので、直線平坦の京都よりも坂のある阪神の方が合っています。 馬場状態も阪神の最終週、中間の雨と荒れてきておりパワーが必要になってきています。ここまで条件が揃っていていつ勝つの!? いまでしょ!! 相手は同じくステイゴールド産駒のフェノーメノ。今年に入って馬がガラッと変わり、全体的に馬体がボリュームアップし重量感が出てきました。成長度という点ではゴールドシップよりも上をいっています。1週前の時点では本命と考えていましたが、若干最終追い切りの動きに物足りなさを感じた為対抗としました。それでも自在性がある分逆転の余地も残しており、ゴールドシップの最大のライバルとなるでしょう。▲はデキに関して文句はないが、左回りに比べ右回りではパフォーマンスがやや落ちると思われるジェンティルドンナ。 ◎(10)ゴールドシップ○(3)フェノーメノ▲(11)ジェンティルドンナ△(4)ダノンバラード△(6)トーセンラー好調教馬(10)(4)(11) 買い目【馬単】4点(10)⇔(3)(10)→(11)(4)【3連単】6点(10)→(3)(11)→(3)(11)(4)(6) ☆東京12R3歳以上500万下(ダート1600m) 久々に勝利のミュージックを奏でるガムラン。5歳馬にしてこれまで7戦しか走っておらず、なかなか順調に使って来れませんでした。前走も約7カ月ぶりの実戦ということもあり息が持ちませんでしたが、一度叩かれて状態はかなり上向いてきました。今回はこれといった逃げ馬もおらず、楽なペースで競馬が出来そうで展開も味方をしてくれるでしょう。相手は降級馬レッドジャクソン。今回と同じ舞台の1000万以下で3着があり、上位レベルなのは明らか。ただ、若干ムラがあるので信頼しきれないところがあり対抗まで。 ◎(9)ガムラン○(5)レッドジャクソン▲(8)ブライトハンター△(12)ソラニー△(14)オメガスパーキング△(2)シルクエルドール 買い目【馬単】6点(9)⇔(5)(8)(12)【3連複1頭軸流し】10点(9)→(5)(8)(12)(14)(2) ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万 円越えもあり。予想 スタイルは馬の適性、過去のレース内容を重視。
-
レジャー 2013年06月22日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(6/23) 宝塚記念
◆阪神11R 宝塚記念◎フェノーメノ○ゴールドシップ▲ジェンティルドンナ△トーセンラー オルフェーヴルの回避で「4歳3強」に注目が集まる。その一角、フェノーメノが天皇賞・春を快勝した後も順調そのもの。GIタイトルの数では見劣りするものの、ドバイ遠征帰りのジェンティルドンナ、前走で失速したゴールドシップに比べて一番勢いが感じられるのは確か。仕掛けられて素晴らしい反応を見せた先週の追い切り、単走ながら実にシャープな動きで完璧な仕上がりをアピールした今週の追い切りの動きから、西の2強を封じる期待は大きい。昨秋のJCでジェンティルに0.8秒離されて完敗したが、春2戦で見せた成長力からその差を逆転できる可能性は格段に増している。 雪辱に燃えるゴールドを2番手、初めて56キロを背負うジェンティルは3番手評価。3強に割って入るとすれば、右回りでは崩れることのないトーセンラーか。少頭数であり、極めてつきなみだが印はここまで。しかしながら、無印でも少しだけ気になる馬が3頭いる。それも雨が降って馬場が渋った際に限られるが、道悪のオールカマーを圧勝したナカヤマナイト、かかり癖が解消されてきたダノンバラード、そして、最近はマイルでハナへ行けずズブズブになっているシルポートがペースを落とせる中距離戦なら主導権を握れるのは確実なだけに、直線半ばまで大きなリードを保てるようなら残り目があるかもしれない。【馬連】流し(3)軸(4)(5)(6)(8)(10)(11)【3連単】フォーメーション(3)→(10)(11)→(4)(5)(6)(8)(10)(11)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
スポーツ 2013年06月22日 17時59分
千葉ロッテが元阪神・ブラゼルを獲得 高年俸のDeNA・ラミレスより“格安助っ人”に白羽の矢
パ・リーグ首位を走る千葉ロッテが6月22日、元阪神のクレイグ・ブラゼル内野手(33)の獲得を発表した。年俸は1年契約で15万ドル(約1470万円)プラス出来高払いと超格安だ。ブラゼルは、今月中に来日する予定。 ロッテは伊東勤監督(50)の「メジャーのように、チーム状態がいい時に補強をしたい」という強い希望もあり、この時期に新外国人の獲得に動いた。 現在、首位ではあるものの、ロッテの弱点は長打力と指名打者だった。チーム本塁打は41本で、リーグ5位。指名打者は主にジョシュ・ホワイトセル内野手(31)が務めていたが、打率.200、4本塁打、14打点と極度の不振。おまけに、右手首を痛めて戦列を離れており、20日には検査のため、米国に一時帰国した。 代わりに、指名打者はベテランのサブロー外野手(37)や福浦和也内野手(37)が入っているが、いずれも長打力に乏しい。4番は今江敏晃内野手(29)が務めているが、アベレージヒッターで4番のタイプではない。 そこで、4番指名打者候補として、白羽の矢が立ったのがブラゼルだ。伊東監督は「日本で実績があるし、本塁打が狙える打者。一振りで試合を決められるのが魅力」と期待を込めている。 ブラゼルは08年に西武に入団し、27本塁打をマーク。1年で退団したが、09年途中に阪神入りし、10年には47本塁打、117打点、打率.296と活躍。日本での5年間で、118本塁打を放っている長距離砲で、ロッテが求める選手に合致する。 現在、ブラゼルは米独立リーグでプレーしており、27試合に出場し、4本塁打、21打点、打率.347と好調で、ブランクの心配もない。 ロッテといえば、6月に入って、一部スポーツ紙がDeNAとアレックス・ラミレス外野手(38)のトレード移籍を交渉中と報じた。ラミレスは2000本安打達成後、控えに甘んじることが多く、本人も、この報道にまんざらでもない様子を見せていたが、ロッテ幹部陣は移籍交渉を否定している。 ラミレスのネックは3億5000万円(推定)の高年俸。仮にロッテが半分を負担するとしても、1億7500万円の出費となる。そもそも、渋チン球団のロッテが、そんな高い年俸の助っ人を獲るとは考えがたく、格安のブラゼルを獲得したのは当然のなりゆきといえそうだ。※記録は6月21日現在(落合一郎)
-
社会 2013年06月22日 17時59分
女子中学生にお触りをしてPTSDに追い込んだ学校校務員を逮捕
広島県警呉署は6月18日、女子中学生に抱きついて胸を触るなどして、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を負わせたとして、同市教育委員会職員で当時市立中学校の校務員だった矢野健史容疑者(42=同市焼山本庄)を強制わいせつ致傷容疑で逮捕した。 矢野容疑者は取り調べに対して、「わいせつな行為をした事実はない」として、容疑を否認しているという。 逮捕容疑は、今年2月20日午後3時頃、同市の路上に止めた車の中で、勤務先の中学校の女子生徒(当時15歳)に無理やり抱きつき、上半身を触るなどわいせつな行為をして、PTSDを負わせたとしている。 同署によると、矢野容疑者は当時、女子生徒と同じ中学校で校務員として、施設管理などの仕事をしていた。体調不良のため早退した女子生徒を、自家用車で自宅まで送っていく途中の事件だったという。 女子生徒の家族が3月上旬、学校に被害を訴え発覚。同市教委は、矢野容疑者を4月1日付で市教委教育総務課付とした上で、5月13日に停職3カ月の懲戒処分としていた。その後、警察に被害届が提出され、捜査の結果、逮捕に至った。 同市教委は「ご家族の皆様に心よりお詫びを申し上げます。誠に申し訳ありませんでした」と謝罪のコメントを出した。 教員ではなく、職員とはいえ、勤務する学校の女子生徒にわいせつ行為をはたらくなど、許されるものではない。女子生徒の心の傷が癒えることを祈るばかりである。(蔵元英二)
-
レジャー 2013年06月21日 16時30分
夏至S(1600万下、東京ダート1600メートル、22日)藤川京子のクロスカウンター予想!
東京11R、夏至Sは◎アンアヴェンジドが3連勝で昇級戦を制します。 7か月半の休養後は1000万を2連勝。前々走の東京ダートのマイル戦では、休み明けでも落ち着いてジックリと後方追走し、直線は外から溜まった脚を爆発。豪快に差し切りました。上がり3ハロン35秒2はメンバー最速で、不良馬場で脚抜きがいいとはいえ、勝ち時計1分34秒9は超優秀。 そして前走の是政特別は、大外枠発走からいいポジションを取りに行き好位で折り合い、4角は外を回って、直線では素早い反応で一気に抜け出し快勝。初距離のダート2100メートルで牡馬相手の勝利。大型馬ですが見栄えのする馬体でダート向き。鞍上に従順で、とても競馬が上手です。中間も順調に調整され、ここもいい状態で臨めそう。 良績のある東京ダート1600メートルで、ハンデ54キロを生かせばここも通過点。(4)アンアヴェンジド(10)アメリカンウィナー(12)シルクシュナイダー(1)バトードール(3)エステーラブ(8)エンジョイタイム(2)マルブツビアン馬単 (4)(10) (4)(12) (4)(1)3連単 (4)-(10)(12)(1)(3)(8)(2)アンアヴェンジド 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
芸能 2013年06月21日 15時30分
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(6/14〜6/20)
●第1位「恋多きじゃない。過去の恋が大きかっただけ」(陣内智則/日本テレビ系列『ナカイの窓』6月19日) 陣内が口にすることができない言葉。藤原紀香。今回は、“恋多き芸能人”のテーマで招かれたが、先に戦場ジャーナリストの山路徹が大桃美代子、麻木久仁子と実名を挙げて、みずからの不倫を語ったため、その後にフラれた陣内は「僕は恋多きじゃない。過去の恋が大きかっただけ」と言うしかなかった。陣内は藤原と夫婦であった07年、関西の朝の情報番組『なるトモ!』(読売テレビ/終了)を担当しており、主婦層から「ジン様」と呼ばれるほど大人気。結婚披露宴の瞬間最高視聴率は、関西地方で40.0%になるほど、異常な支持率だった。しかし09年に離婚。原因が、陣内の女遊びと判明すると、仕事はゼロに。『日経エンタテインメント!』が選出する「関西人が嫌いな芸人」で、江頭2:50に次いで2位となり、「2度と見たくない芸人」、「消えてほしい芸人」、「消える芸人」でも、トップを総ナメにしたという。●第2位「おまえ、何を感動するんすか!?」(ライセンス・藤原一裕/日本テレビ系列『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』6月16日) 5月12日、今年50歳になったダウンタウン・浜田雅功にレギュラーメンバーが、感謝の手紙を披露するどっきり企画(前編)がオンエアされた。そのとき、極度の緊張で、収録前にアルコールを飲み、記憶を失ったのが、ライセンス・藤原だ。放送されなかったがこのとき、藤原は浜田を指さして、「おまえ、何を感動するんすか!?」と暴言を吐く事件が起こっていた。“おまえ”呼ばわりされた浜田は、「誰に言うてんねん!」とキレ、藤原はスタッフに連行されて、控室で寝かされた。そのVTRをこの日初めて見た藤原は、顔面を蒼白させながら、浜田とスタッフに「ほんまにすみません!」と土下座。謝罪企画の“浜田は許してくれるのか!? チキチキライセンス藤原 誠意のみそぎ決行〜!!”で、赤ちゃんに扮した総合演出・ヘイポー(番組内の呼称)と1泊2日をともに過ごし、育児をする企画に挑戦させられた。精神的なダメージが残る、手荒いみそぎ。後半(23日)でも、引き続き衝撃映像が見られるようだ。●第3位「1,130万(円)、払ってるんです」(長井秀和/テレビ東京系列『解禁!暴露ナイト』6月21日) “ワイドショーをにぎわせた有名人! 事件の真相大暴露SP”で、長井は06年、旅行先のフィリピンで遭った美人局のすべてを暴露した。出会ったばかりの知人がナンパをしてきた女性複数とホテルで飲み直すことになると、翌日、女性たちが「全裸で写真を撮られた」と訴え、フィリピン警察に事情聴取。その仲介日本人が、長井が芸能人であることを知っており、「むこうはいくらを要求しているの?」という問いに、「1,000万」と答えた。知らない国で、怪しい事件に巻き込まれたくなかったため、現地で銀行口座を開き、「1130万(円)、払ってるんです」と長井。この一夜で長井が負った代償は大きすぎた。(伊藤由華)
-
-
芸能 2013年06月21日 15時30分
フジ「めざましテレビ」の長野美郷 ついに「好きなお天気キャスターランキング」トップ
フジテレビ系列「めざましテレビ」(平日5時25分〜8時)のお天気キャスターとして、おなじみの長野美郷(26)が、ついにお天気キャスターの人気ナンバー1になった。 この度、オリコンが5月に調査した「第9回好きなお天気キャスターランキング」(男女混合)の結果が発表され、3年連続でトップだったフジ「とくダネ!」の天達武史キャスターが首位陥落。昨年2位(女性1位)だった長野キャスターが、トップに立った。 女性で同ランキングの1位になったのは、「めざましテレビ」で長野キャスターの前任だった皆藤愛子キャスター(第4回=08年)以来、5年ぶりの快挙。 圧倒的な男性人気を生かしてトップになった長野キャスターだが、意外にも、女性からの支持も高い。 長野キャスターは86年11月27日生まれ、愛知県みよし市出身。愛知県立豊田西高等学校を経て、上智大学経済学部経済学科に入学。 同大在学時の06年にはミスソフィアに輝き、ミス・オブ・ミス・キャンパス・クイーン・コンテストではRITZ賞を受賞した。 09年3月に同大卒業後、就職はせず、芸能事務所セントフォースに所属して、「めざましテレビ」5代目お天気キャスターとなる。人気者の皆藤キャスターの後任とあって、不安視もされたが、年々人気も上昇。ついに、お天気キャスターの人気ナンバー1の座に上り詰めた。 女子アナ・ウォッチャーのK氏によると、「長野キャスターの魅力はなんといっても、愛らしいルックスと、癒し系の雰囲気。高飛車な感じがないため、女性人気も高いのでしょう。あどけないルックスと、上智大卒という学歴のギャップもいいのではないでしょうか」と語る。 今回のランキングで、女性2位(総合4位)になったのは、これまた躍進中の日本テレビ系列「Going! Sports&News」の佐藤ありさだが、長野キャスターのトップの座は当分揺るぎそうにない。(坂本太郎)
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分