-
芸能 2012年07月09日 11時45分
蒼井優と鈴木浩介が公式HPで交際を認める
交際していることが報じられた女優の蒼井優と俳優の鈴木浩介が、ともに公式HPで、交際している事実を認めた。 蒼井の公式サイトで、「私、蒼井優は、昨年12月の舞台で共演させていただいた、 鈴木浩介さんと今年の春からお付き合いをさせていただいております。まだ日の浅い二人ですが、穏やかに丁寧に時間を積み重ねて行けたらと思っています」と報告。一方の鈴木は、「鈴木浩介より皆様へ」として、「5月上旬から お付き合いが始まりした。このまましばらく静かに見守っていただけれ幸です」とのコメントを出している。
-
芸能 2012年07月09日 11時45分
乃木坂46が「何だろうな、規模が急に大きくなった」と握手会8000人を前に涙を堪えた!
アイドルグループ・乃木坂46の「セカンドシングル『おいでシャンプー』発売記念全国握手会@幕張メッセ」が7日、千葉・幕張メッセで開催。握手会に先立つライブで、新選抜メンバーによる8月22日発売のサードシングル「走れ! Bicycle」がサプライズで初披露され、詰めかけた8000人のファンが熱狂した。 新曲「走れ! Bicycle」は、アップテンポのダンスナンバー。スパンコールを散りばめたカラフルな衣装を身に着けて、太もも全開ショートパンツで、夏と青春を歌いあげる。スカートをめくったり、お尻をフリフリするなど、乃木坂46のこれまでのイメージとは違い、メンバーたちも、「今までにない」と興奮気味。「私たちといっしょに踊って、騒いで、盛り上がって下さい!」「(この曲を)いっしょに作っていきましょう」と呼びかけ、会場を熱狂に包んだ。 また、ライブでは、「おいでシャンプー」「狼に口笛を」「ハウス!」「乃木坂の詩」も披露。マイクを持ったキャプテンの桜井玲香は、「こんなにたくさんの方に集まってもらえる日がくると思ってなかったし、こんなに、何だろうな、規模が急に大きくなったというか」「こんなにたくさんの方々に支えられて、私たちはライブ活動できたとか、楽しい時間を毎日、過ごせているんだなって思ったら、感極まって」と涙ぐんだ。しかし、ファンの大声援に支えられ、涙を堪えた桜井は、「これからもっと、もっと、大きいステージで、もっと、もっと、たくさんの方たちに、もっと、もっと楽しい時間を届けられるように、私たちもがんばっていかなきゃと改めて思いました」とさらなる活躍をファンに誓った。(竹内みちまろ)
-
トレンド 2012年07月09日 11時45分
三十路越えグラドル壇蜜、更に過激な新作DVDを発売
グラビアアイドル壇蜜が7日、秋葉原・ソフマップアミューズメント館にて、新作DVD・ブルーレイの発売記念イベントを行った。 6月29日に発売された、自身6枚目のDVDとなる『色情遊戯』は、今年の4月に九十九里で撮影。当日はくもり空だったそうだが、本作は三十路越えでグラドルとして、絶大な人気をもつ壇蜜のインモラル感を引き出す作品だったとのことで、「モチーフにはあってて良かった」と本人は撮影当日を振り返った。 壇蜜といえばヌードよりも過激といわれる限界ギリギリシーンが魅力だが、今回は自らの体を亀甲縛りで自縛。他にも下着を何も着けていない状態での白全身タイツなど、見どころは満載だ。さらに本人は「メーキング映像が一番エロくてビックリしました」とアピール、見せてはいけない部分が、見えるのではないかと思うほどのギリギリのラインで映像収録されているとのことだ。 今の人気について、「まあ、肉も腐りかけが美味いということで(笑)」と自らの年齢を自虐的に皮肉りながら語る壇蜜。その熟成された体の魅力でBSジャパンで放送されている『ギルガメッシュLIGHT』など、バラエティーでの更なる活躍にも期待だ。(雅楽次郎)壇蜜(だんみつ)1980年12月3日生まれ身長158センチB85/W60/H89
-
-
スポーツ 2012年07月09日 11時45分
ダルビッシュが米球宴に滑り込んだ本当の理由
ダルビッシュ有(25=テキサスレンジャーズ)が両リーグ最後の『34番目の選手』として、インターネット投票によって米球宴出場が決定した。しかし、ダルビッシュ選出の経緯を振り返ってみると、米球界のインサイドワークの凄まじさを感じずにはいられない。ダルビッシュが当選会見を行った7月5日(現地時間)、次点落選したホワイトソックスのジェイク・ピービが、興味深い発言をしている。 「1つの国、以上の投票を集めるのが難しいことを、我々は知っているよ」 米スポーツ専門局・ESPN(電子版)はこの発言を“正当化”するように、この最後の1人枠となるインターネット投票で、04年に松井秀喜(ヤンキース/当時)が、07年に岡島秀樹(レッドソックス/同)が選出された経緯も紹介していた。「日本からの組織票」を暗に示していたが、今回はレンジャーズのインサイドワークが批難されるべきではないだろうか。 レンジャーズは今回の最終投票でダルビッシュに「25回以上投票したファンのなかから、抽選で本拠地ゲームのスイートルーム観戦チケットをプレゼントする」企画を発表した。また、メジャーリーグファンも「アレ!?」と思ったはずだが、先発ローテーション通りに行けば、7月6日はダルビッシュが登板する順番だった。主力先発投手の1人、コルビー・ルイス(元広島)がDL入り(故障者リスト)し、苦しい台所事情にあるにも関わらず、ダルビッシュの先発を回避させたということは、球宴に備えさせるためだろう。 米国人ライターは「チケットプレゼントはやりすぎ」としつつも、こう語っていた。 「レンジャーズの首脳陣はダルビッシュを大きく育てようとしています。こちらではダルビッシュが登板する度にノーラン・ライアン社長(通算324勝)が称賛コメントを出しており、米球宴出場でダルビッシュに箔付けをしてやりたいとの思いもあったのでしょう」 その米球宴出場の箔付けが今年は難しく、球団が総力を上げる理由にもなったようだ。 レンジャーズはファン投票で、エンドリアン・ベルトレ(三塁手部門)、マイク・ナポリ(捕手)、ジョシュ・ハミルトン(外野手)が選ばれた。次に選手間投票&監督推薦でマット・ハリソン、ジョー・ネイサンの2投手、エルヴィス・アンドラス、イアン・キンスラーの2内野手が選出された。 「先発のハリソンが今季は絶好調です」(前出・同) ハリソンは11勝4敗、防御率3.10、WHIP1.24、QS17回中12回(先発で6回を3失点以内に抑える)。奪三振数以外は全てダルビッシュを上回っていた。選ばれて当然の好成績をおさめていたわけだが、注目度、話題性ではダルビッシュの方が上。ア・リーグの指揮を取るのはレンジャーズのロン・ワシントン監督であり、ダルビッシュを選んでやりたいという親心と同時に、「他球団の選出選手との人数バランス」も考えていた。 「絶好調のハリソンを選べば、まず他球団から文句は出ないでしょう」(同) 最終選出選手は両リーグともノミネートされた5人のうちから選ばれる。ここに、ピービもボヤいた「日本からの組織票」が目論まれ、スイートルーム観戦チケットというプレゼント攻勢まで仕掛けられたわけだ。 先の先発回避は「球宴に合わせて調整しろ」という指示も含まれていたのだろう。 米球界ではファン投票に限らず、オールスター戦に選ばれることは大変な栄誉だという。ダルビッシュは“花相撲”のような日本の球宴しか経験していないせいか、「自分は相応しくない」なんて言い方をしたのだろう。 「ダルビッシュは後半戦で調子を落とせば、レンジャーズの観戦チケットプレゼントの件は物議を醸し出すでしょう」(同) 米球界の投票操作は日本とスケールが違うようだ。
-
社会 2012年07月09日 11時45分
三重県警の巡査が元カノ友人の個人情報を不正に照会
元交際相手の友人ら4人の個人情報を不正に照会するなどしたとして、三重県警は7月6日、県個人情報保護条例違反の疑いで、津署地域課の男性巡査(28)を書類送検した。 交際相手だった20代女性へのストーカー行為も確認され、減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にした。巡査は同日付で依願退職した。 巡査は4月下旬に愛知県名古屋市内でこの女性に付きまとったなどとして、女性から通報され、5月に愛知県警から文書による警告を受けていた。三重県警が事情聴取した結果、個人情報の不正な照会が発覚した。 送検容疑は、昨年12月から今年4月、警察内部の情報管理システムを使って5回にわたり、元交際相手の女性と関係があった男女4人の個人情報を不正に照会、女性の母親に情報を渡した疑い。いずれも勤務中だった。 県警によると、巡査は交際女性と別れて以降、その女性が交際した相手について、女性の両親から相談を受けていたという。照会した情報は女性の母親に携帯電話のメールで送信し、4人の犯罪歴の有無や車のナンバーなどを教えていた。ただ、女性の母親から、情報照会の依頼があったわけではなかったという。 調べに対して、巡査は「女性の親の信頼に応えれば、復縁できると思った」などと容疑を認めている。 三重県警察本部の濱口昇首席監察官は、「県民を守る立場にある警察官がこのような許しがたい行為をして、深くお詫びします。再発防止を図り県民の信頼回復に努める」とコメントしている。(蔵元英二)
-
-
社会 2012年07月09日 11時00分
今度はFM局買収でメディア界騒然 住宅販売・木下工務店の「次の一手」
住宅販売で有名な木下工務店グループの中核会社キノシタ・マネージメントの動向が、エンターテインメント業界で話題になっている。このほどテレビ東京が保有するFMラジオ局エフエムインターウエイブの株式の90%を6億円弱で取得したからだ。 いまやFM局の経営は青息吐息。それなのになぜ買うのか、というわけだ。 木下工務店は、これまでも映画などの文化事業に力を入れており、テレ東とはフィギュアスケートのイベントで協力関係にあった。今回の動きは、FMラジオ局の経営を通じ、音楽分野を強化したいとしている。 一方、テレ東は「映像コンテンツに特化したいため売却に踏み切った」という。だが、実際はテレ東HD内でFM局経営は厄介なビジネスだったようだ。 エフエムインターウエイブは、'96年4月に開局した関東広域圏対象の外国語放送FM局。設立当初は、傘下にジャパンタイムスを保有する、プラスチック工業用ファスナーの製造大手ニフコが筆頭株主だった。 しかし、経営難から'09年2月にテレ東の子会社テレビ東京ブロードバンドに売却され、その後、テレ東の完全子会社になった。 「ほとんどが外国人向け番組なので、スポンサーもつきにくい。テレ東グループ内でも経営者が何人か変わった」(FMラジオ業界事情通) 木下工務店グループを率いる木下直哉社長は現在47歳と若く、福岡県苅田市出身。学生時代から映画好きで、とりわけマカロニウエスタンのファンだった。 地元の高校を卒業後、24歳で、東京・恵比寿にアパートやマンションの賃貸物件を扱うエムシーコーポレーションを設立し、ここが事業の出発点となった。 そして、経営難に陥っていた木下工務店を、借金減免などの措置をとったのち買収、発展させていったやり手である。 現在、社員数は約500名。介護の木下、木下工務店、ギャガコミュニケーションズ(映画配給、45%の株保有)、キノフィルムズ(映画出資)、カリエ(化粧品販売)などをグループに抱えている。 業績的には問題はないようで、プール資金もたっぷりあるという。 ただ、こんな声も聞かれる。 「したたかな木下オーナーは、映画界進出やFM業界参入を“メセナ活動(資金を提供して文化や芸術活動を支援する)”と銘打っている。でも、巧妙に社名を売る腹づもりとみる関係者は少なくない」(スポーツ紙文化部担当記者) 映画興行やラジオ局経営は、どこも手を出さなくなったビジネス。その快進撃をながめる業界関係者の表情は複雑だ。
-
スポーツ 2012年07月09日 11時00分
独占直撃90分 谷川貞治 K-1の裏舞台を全部話そう 〜曙スカウト裏、石井館長逮捕劇、負債30億円商標売却、ギャラ未払い問題…〜(1)
−−K-1で数々の名勝負をプロデュースしてきた谷川さんが、新たに格闘技イベントを手がけると聞きましたが? 谷川「『WARU下剋上』という地下格闘技のイベントのことですね。これは、1月に亡くなられた真樹日佐夫先生の追悼でもあるので、何かご協力したいなと思い、アドバイスをしているだけです」 −−今日は『WARU』の代表である山本ほうゆうさんにも参加していただいています。まず基本的な質問からですが、地下格闘技とはどのようなものでしょうか。そして、真樹先生の追悼イベントを地下格闘技にしたのはなぜでしょうか? 谷川「地下格闘技という言葉があまり適切じゃないとも思うんですが、力を持て余してる街の不良やらなんやらが集まって、一番強い奴を決めるというイベントです。プロの世界でメジャーなイベントがなくなり、中途半端になってる今、この地下格闘技はかなりキテる感じがする。若い人たちがやってるから、イベント全体のセンスもいいんですよ。真樹先生は30年くらい前に『腕っ節日本一決定戦』っていうイベントをやってます。これは面白かった。山本さん、あれ映画にもなりましたよね?」 山本「なってますね。そして『格闘技の祭典』に移っていきました。その流れを汲みたいというのが今回の『WARU』なんです」 −−つまり、ケンカのイベントですか? 山本「違います。腕自慢大会ですが、ルールがあるからケンカじゃない。しっかり安全面に配慮したうえで思い切りやり合うんです。これまでの地下格闘技イベントのように、客席で乱闘騒ぎが起きない配慮もします。暴力団などは会場に入れないし、参加も認めてません」 谷川「驚いたんですが、地下格闘技の団体は今、50くらいあるらしいです。それが自分たちで大会を開いて、300〜1000人くらいの会場を確実に満員にしてる。実際に観てみると面白いんですよ。街の腕自慢たちが地元を背負って戦う。絶対に負けられない剥き出しの人間味みたいなものがすごいんです。プロに比べて稚拙なところはあります。でも、それ以上に生々しい迫力がある。真樹先生は高度な技術よりもこういう試合の方が大好きでしたね」 山本「K-1に憧れて、やりたいけど今はやる場所がないっていう若者たちに場所を提供したという面もありますね」 −−谷川さんは現在、K-1にまったくタッチしていないんですか? 谷川「してないですね。'03年から株式会社FEGがK-1のイベントを運営していました。そこで僕はプロデューサーと代表取締役をしていたんですが、資金面で立ち行かなくなり、現在は破産申請を開始しているところです。K-1の商標は、石井館長からエムコムという会社に売られました。今年5月には魔裟斗がエグゼクティブ・プロデューサーに就任して、スペインで復活イベントを開催しています。僕はエムコムの会長さんとも仲良くさせてもらっていますが、こんな状況ですので今のK-1イベントにはまったくタッチしていません」 −−正道会館の創設者であり、K-1を立ち上げた初代プロデューサーが石井館長です。しかし、石井館長が法人税法違反で逮捕され、谷川さんが就任しましたね。 谷川「それが'03年ですね。それまで僕はK-1だけじゃなく、『PRIDE』のマッチメークやテレビ局との交渉もやってたんですよ。でも石井館長が逮捕されて、フジテレビがこのままでは付き合えないと。でも僕が新しい会社を作って立てば、これまでみたいに放映するよということで、やらざるを得なくなったんです。そしたら『PRIDE』が怒ってミルコ(・クロコップ)を引き抜いた」 −−就任早々からトラブルですね。 「あの年は本当に大変でした。石井館長は逮捕、『PRIDE』の森下(直人)社長は自殺、ミルコが引き抜かれて、(ボブ・)サップとジェロム(・レ・バンナ)は怪我をして選手もいない。そこで急遽、曙を引っ張ったんです」 −−どうやって引退直後の元横綱をスカウトしたんですか? 谷川「九州場所の曙をアポなしで直撃したんです。スポーツ紙の記者から『曙がグローブで練習してる』と聞きましたから。夜に着いて朝に捕まえて、昼は夢を語り合って夜に飲ませて…。翌日には契約してました。人って、誰かに相談すると余計に迷うんですよ。だから誰にも相談させず、一気に契約させました。場所中の親方ですが、会って2日後には『いつ夜逃げしますか?』っていう話をしてましたね(笑)。たまたま東関部屋が出稽古に行く日があったから、『じゃあ、この日に荷物を出しましょう』って。そして2カ月後にはサップと対戦してました」
-
芸能 2012年07月08日 14時00分
長谷川理恵に二股ポイ捨て!? 神田正輝がハマる銀座の女
長谷川理恵(38)と破局後、夜のクラブ活動が復活した俳優の神田正輝(61)が、銀座8丁目のクラブ『G』に頻繁に通い、20代前半のホステスに入れ込んでいるという。 「『G』はアルバイトのようなホステスばかりで、長谷川と違って利害関係もない。神田はその子に安心して入れ込んでますよ」(クラブ関係者) 神田と結婚秒読みとされていた長谷川は“伝説のカフェ経営者”と言われる『カフェ・カンパニー』の楠本修二郎さんと6月初めにアメリカで“略奪婚式”を挙げた。しかも、神田との二股交際の末の結婚だった。 「二股を掛けておきながら、神田に対する恨みつらみを語ったんです。しかも、神田の盟友の舘ひろしが『神田の名前を利用しやがって酷い女だ』と激怒すると、今度は暴露本で神田を“結婚詐欺師”呼ばわり。長谷川という女は一体、どんな神経をしているのか疑います」(女性誌記者) 長谷川は楠本さんとの挙式後、自叙伝『願力 愛を叶える心』を出版した。その中で、神田が結婚を意識した発言をしていたことを暴露。いつまでたってもプロポーズしない神田を〈私、もしかしたらごまかされてる?〉と、“結婚詐欺師”扱いしたのだった。 一方の神田は破局後、長谷川と交際がスタートする前から“夫婦同然”と言われた銀座6丁目のクラブ『T』のJ子ママの店で目撃されたことで、よりが戻ったという噂が流れていた。 しかし、「このママとはすでに男女の関係ではなく、今御執心なのが『G』のC子なんです」(親しいクラブ関係者)なのだという。 『G』は芸能人御用達のクラブで、東山紀之をはじめ、ジャニタレが通うクラブとして知られていた。 「ただ今年になって、ジャニーズから銀座のクラブ出入禁止令が出たという噂もあり、ジャニタレは見かけません。その代わり、元横綱の朝青龍と神田が頻繁に来ているんです」(8丁目のポーター) また、『G』の内情を知るクラブ関係者は言う。 「朝青龍はモンゴルの仕事の関係者とよく来ていますが、店に通うということは、お気に入りのホステスがいるということ。神田と、女の趣味が被らなければいいんですがね」 長谷川に“二股”を掛けられ、とんだ三枚目を演じさせられた神田正輝。夜の銀座遊びは順調にいってもらいたいものだ。
-
その他 2012年07月08日 12時00分
本好きオヤジの幸せ本棚(12)
◎オヤジ人生にプラス1のこの1冊『箱庭旅団』(朱川湊人/PHP研究所 1680円) 程度の差こそあれ私たちはおおむね、この世では人智で計り知れない出来事が起こり得る、と信じたい気持ちを持っている。迷信や占いを真っ向から否定する筋金入りの現実主義者にはなかなかなれないし、奇妙な超常現象に何となく惹かれたりもする。毎日を単調に過ごしたくないからだろう。ドラマチックな体験をいつも欲している。たとえ恐怖に駆られる出来事であっても、退屈な日々の繰り返しを覆すという点では十分に刺激的である。幻想小説、ホラー小説はそういう欲求を満たしてくれる。 本書は十六の話が収められた連作短篇集である。いずれのエピソードも幻想、ホラーのテイストに包まれており、いわゆる現実から遊離した物語になっている。しかし総じて、どこか優しげでもある。まさしく単調な日々をないがしろにせず、地に足の着いた生活あってこそ空想を楽しめる、という堅実な考え方をこの作者が持っているからだ。 2005年に直木賞を受賞した『花まんま』は昭和30〜40年代の大阪下町を舞台にした短篇集だった。少年少女が奇妙な体験を経て成長していくストーリーはノスタルジーの魅力に溢れていた。その作風が本書でも発揮されている。超常現象に対する憧れが甘美なときめきをもたらしてくれた、と子供時代を回想する人は多いだろう。懐かしい気分に浸ることができる幻想小説集だ。(中辻理夫/文芸評論家)◎気になる新刊『20歳若く見える頭髪アンチ・エイジング』(板羽忠徳/講談社+α新書・880円) 著者はこの道45年。全国理容連合会名誉講師を務めている。正しい「ヘアチェック」「シャンプー」「スカルプケア」「マッサージ」「育毛剤の使い方」等を豊富な写真、イラスト入りで伝授。メタボダイエット本とセットで大いに若返ろう。◎ゆくりなき雑誌との出会いこそ幸せなり 料理雑誌『オレンジページ』から出ている『THEギョーザごはん』(オレンジページ社/定価600円)は、ご覧の通り丸ごと1冊餃子がテーマ。「焼き」「揚げ」「スープ」、さらにツナマヨ、明太子、カボチャに蓮根入りまで、自宅で作れる様々な餃子のレシピ本だ。 作り方の解説も至ってシンプル。焼き餃子なら、たねを混ぜる、餃子の皮でたねを包む、焼く、返してさらに焼く…の4ステップだけ。ほかには材料の「量」を一覧できる表組を添付したのみ。表紙写真を見てもわかるように対象読者は男性であり、つまり料理なんぞしたことのない男でも簡単に作れるように配慮されている。 驚くのは、餃子にもこれほど多くのバリエーションがあるのかという点。ラザニア風、餃子入りグラタン、カレースープ餃子に、納豆入り、みそ味、あまった皮で作るビールのおつまみ…。どれもおいしそうだし、アレンジも容易にできそう。 餃子の奥深さに触れることのできる1冊だ。(小林明/編集プロダクション『ディラナダチ』代表) ※「ゆくりなき」…「思いがけない」の意
-
-
その他 2012年07月08日 12時00分
日本人3分の2の死亡原因!? 生活習慣病は引き算で劇的に改善する(2)
「引き算」健康法のカギとなる存在が酵素だ。 「体から余分なものを排除するには、酵素の力は欠かせません。食事量を減らす、食物繊維を摂るのも大切ですが、同時に酵素をしっかり体内に取り込んでおくことが重要です。酵素は人間の寿命を左右する存在なのです」(前出・鶴見院長) 食べたものをエネルギーに代える、呼吸をする、手足を動かすなど、これらはすべて酵素がないとできない。生命維持の源である。 だが、残念ながら、体内に存在する酵素には限度がある。誰しも齢をとると老化していくが、これも酵素の減少が深く関わっている。いかに体内の酵素を節約していくかが、長寿の秘訣でもあるのだ。 「深刻なのは、現代人は過剰な食事や大気汚染、ストレスなどの影響で酵素が常に不足しがちです。たとえば、食べ過ぎ、飲み過ぎで、一度に大量の食事を消化するのに多くの酵素が必要となります。さらに、うまく処理できなかった老廃物が体の中に留まり、メタボや便秘として溜まる。突然死やがんに罹る危険度が、ぐんぐん上がっていきます」(前出・鶴見院長) 酵素不足の疑いのある人の見分け方として、鶴見院長は以下の方法を挙げる。・疲れやすくてだるい・血液検査で注意される・肩こりや腰痛などがある・太っている(太り気味である)・便秘である・便やおならが臭い・手足が冷える・口臭がある これらに当てはまる人は要注意。該当するなら、酵素を無駄遣いしないよう用心しなければならない。 その対策は外から補給することで対応できる。食べ物に含まれる酵素、いわゆる食物酵素を意識して摂るのだ。これに関しても鶴見院長が解説する。 「パイナップルやバナナ、キウイなどの果物は酵素を豊富に含んでいます。それらをジュースにして飲む。そのとき、ジューサーは酵素を壊さないよう低速設定にしましょう。また、野菜ならだいこんやカブ、タマネギやにんじんなど。これらをすり下ろすことで、酵素は何倍にも増加し、引き算効果も倍増です。あと、納豆や漬物などの発酵食品もいい。それをできれば毎食、少なくとも一日一回は必ず摂るといいでしょう」 気を付けてほしいのは、酵素は熱に弱い性質という点。絶対に加熱調理は避けるべきである。 野菜や果物は食物繊維も多く含んでいて、続けることで腸内環境が劇的に改善する。腸内をキレイに、元気にすることで便秘解消、血液循環もよくなり、免疫力がつき病気に負けなくなる。代謝も高まり、ダイエットもできると、いいことずくめだ。 食事の量は腹六分とする。食物繊維たっぷりの食材を摂る。酵素を含む果物や発酵食品を食べる。これら三位一体の引き算健康法で体の大掃除だ。生活習慣病対策は思い立ったらすぐ行動、である。
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分