-
芸能 2012年05月17日 15時30分
さっぱりワイルドじゃなかったスギちゃんのバイト時代
両袖のないGジャンとデニムの短パン姿で、「ワイルドだろぉ?」の決めゼリフで人気急上昇中のピン芸人・スギちゃんだが、ワイルドじゃなかったバイト時代を発売中の「週刊文春」(文藝春秋)が報じている。 バイト仲間の芸人たちが同誌に暴露しているが、それによると、07年から2年ほど都内のスーパーの食品売り場で庶務を担当。仕事は商品の陳列で午前9時から正午ぐらいのシフトで時給は1200円。スギちゃんは朝6時半に店の鍵を開け納品車が運んできた商品を店内に移す仕事を任されたにもかかわらず、寝坊して2時間も遅刻し、店の前に納品車の渋滞が。そのため店をクビになってしまったというのだ。 スーパーの前はラブホテルでベッドメイクの仕事をしていたが、勝手に部屋の風呂に入って全裸で部屋清掃をしていたのを見回りの従業員にみつかってクビに。ある意味、ワイルドな振る舞いだったが、シャレでは済まされなかったようだ。 スギちゃんは今年で芸歴18年目の苦労人。3月の「R-1ぐらんぷり」で準優勝し一気にブレークしたが、ブレーク後は出演したテレビ番組で性についてのワイルドなエピソードを明かしていたというのだ。 「4月中旬に『カンニングの恋愛中毒』(BSフジ)に出演した際、『18歳の夏休み「ニュース23」(TBS系)を見ながら何気なく(下半身を)触ってたらビャって出たんですよ。だから初めてイッたのが筑紫哲也さん。思い出の人です。ワイルドだろ〜』などワイルドすぎる性についてのエピソードを暴露。苦労人だけに性格もかなり良いようで、“一発屋”として消えないようにかなり勉強しているようだ」(テレビ関係者) 今やテレビやイベントに引っ張りだこだが、来年の今ごろまでワイルドに生き残ってほしいものだ。
-
芸能 2012年05月17日 15時30分
【AKB48総選挙直前企画(1)】躍進が期待されるメンバーは?
アイドルグループ、AKB48の第4回総選挙の開票が6月6日に行われるが、リアルライブ編集部では、今回の総選挙では、どんな展開が待っているのかを全6回で徹底予想。第1回目は躍進が期待されるメンバーを分析したい。 絶対的エース、前田敦子が不参加を表明した今回の選挙だが、上位陣に大きな変動はあまりないのではというのが大方の予想だ。そんな中、躍進が期待されるのがSKE48の松井玲奈(昨年10位)だ。握手会での対応がファンから好評で、いまやSKE48のエースとして活躍。「勢いに乗れば5位以内、もしかすると3位なんてこともあるかもしれません。彼女の躍進は地方グループの励みになるでしょう」(同)。AKB48の牙城を名古屋のエースが切り崩すことができるのか注目だ。 昨年、大きく躍進したのが、指原莉乃(昨年9位)。そもそも「ヘタレキャラ」でブレイクした彼女だが、今年はソロデビューもして大活躍。そんな彼女だが、その結果が票数に結びつくかは微妙との声もある。「昨年もソロで活躍が著しかった板野友美が神7から陥落しました。ソロの活動は直接票数に結びつかないのかもしれません。それに彼女はあまりのゴリ推しにアンチも多く作ってしまいましたし…」(アイドルライター)。順位は昨年より良くても、大躍進とまではいかない可能性が高い。 昨年、圏外から19位となり、ふらふらになりながら壇上でファンに感謝の言葉を述べた横山由依だが、今回、横山のように圏外から突然、上位に進出するメンバーは現れるのか。昨年、圏外のメンバーを見渡すと、もっともその可能性を秘めているのがNMB48の渡辺美優紀だという。「昨年は速報ではランクインしたものの、結局は圏外となってしまいました。ただ、ポテンシャルは非常に高く、ファンを一発で虜にしてしまうことから、グループ一番の“釣り師”と呼ばれています。20位台に入る可能性はありますよ」(同) 彼女たち以外にも、意外な伏兵は現れるのか…6月6日が楽しみだ。
-
その他 2012年05月17日 15時30分
ファイナリストの魅力が満載の「ミス龍が如く5を探せ」公式サイト
累計出荷本数が500万本を突破した『龍が如く』シリーズ。そのシリーズの正統ナンバリングタイトルとして、PlayStation3用で現在製作中の『龍が如く5(仮)』を11月24日から札幌、東京、名古屋、大阪、福岡の各都市を代表して応援する女性を決定する全国5大都市オーディション「ミス龍が如く5を探せ」を開催している。応募締め切り日である今年1月20日までに1,000人以上が応募、2月28日の東京会場を皮切りに書類選考を通過した約200名による1次審査を各都市で実施。ファイナリストの15名が決定した。 「ミス龍が如く5を探せ」の公式サイトでは、「web一般投票 http://ryu-ga-gotoku.com/audition」を実施。同サイトでは、ファイナリストの写真やプロフィールの他、インタビュー動画の配信も行われている。また、投票期間は6月29日までで、7月上旬に行われる最終公開オーディションの参考になる。 さらに、同サイトでは、ファイナリスト15名が様々な企画にチャレンジする動画番組「ミス龍が如く5TVin全国5大都市」を開設。ご当地自慢や街のレポートなど彼女たちの魅力をあますことなく見ることができる。●全国5大都市オーディション『ミス龍が如く5を探せ!』Web一般投票投票方法:『ミス龍が如く5を探せ!』オーディションサイトよりhttp://ryu-ga-gotoku.com/audition(PC、ケータイ共通)※ケータイからはインタビュー動画は見られません。※投票は一日一回限りとさせていただきます。※選考内容及び選考結果に関するお問い合わせの回答は一切行っておりません。投票期間:4月9日(月)〜 6月29日(金)まで
-
-
スポーツ 2012年05月17日 15時30分
旧K-1運営会社FEGが破産! 新生K-1では魔裟斗がプロデューサー就任
民間調査会社の帝国データバンクは5月16日、格闘技イベント・K-1を運営していた株式会社FEG(東京・渋谷区)が、7日付で東京地裁から破産手続きの開始決定を受けたと発表した。負債総額は調査中。 発表によると、ここ数年はスポンサー収入の減少やファン離れが進み、同社の資金繰りが悪化。選手へのファイトマネーの支払いも滞っていたという。 これを受けて、同社社長で旧K-1元イベントプロデューサーの谷川貞治氏が、同日、4月5日以来、約1カ月ぶりに旧K-1のホームページを更新。「ファン並びに、関係者の皆さまへ」と題して、コメントを発表した。 谷川氏によると、4月10日頃に東京地裁より、破産手続き申し立ての通達があったという。訴えたのは、K-1にセーム・シュルトらの有力選手を派遣していたオランダの格闘技ジム・ゴールデングローリーを運営するノックアウト・インベストメント社(バス・ブーン代表)。ブーン代表は10年の「K-1 GP 決勝戦」、同年大みそか「Dynamite!!」の2大会のファイトマネー未払いが解消されていないため提訴した。 裁判はゴールデンウイーク(GW)前に2回に分けて行われ、裁判所から破産の命令が下った。GW明けには管財人が決定し、現在は破産手続きに入っている。今後、FEGは管財人の管轄となり、公正に資産と負債が整理され、債権者に通達されることになる。 谷川氏は「K-1のために、これまで頑張ってくれたファイターや競技役員の皆さん、業者の皆さん、そして何よりも共に最後まで汗を流した社員の皆さんには、取締役の代表として申し訳ない気持ちでいっぱいです。今の私には謝罪しかできませんが、今後の人生で、その数々のご恩に少しでも報いたいと思っています」と語っている。ホームページ上では、これが最後のメッセージとなるもよう。 すでに、「K-1」の商標権は香港のK-1グローバル・ホールディング・リミテッド社(金健一社長)に移行し、同社運営のもと、新生K-1はスタートを切っている。世界大会は5月27日、スペイン・マドリード大会を皮切りに、年内は米国、台北で全5大会を開催予定。 皮肉にも、新生K-1は旧体制の破産が明らかになった同日に会見を開き、元K-1 WORLD MAX覇者の魔裟斗が、エグゼクティブプロデューサーに就任したことを発表。魔裟斗はマッチメーク、選手の発掘、競技全般の統括を担う。魔裟斗は「K-1を建て直して、格闘技界がナメられている状況を変える。選手たちに舞台を提供して、夢をつなげていきたい」と所信表明した。 隆盛から没落へ。世界的にイメージダウンしたK-1ブランドを再建するのは、生半可な努力ではできないだろう。新生K-1の再建は魔裟斗の手に委ねられることになる。(落合一郎)
-
社会 2012年05月17日 15時00分
拡大する尖閣諸島を巡る政府批判
石原慎太郎都知事の“尖閣購入”宣言に対し、都議会関係者の一人が語った。 「講演をセッティングしたのは『ヘリテージ財団』というタカ派で知られる保守系シンクタンクです。日本の防衛族とも関係が深く、中国に対する強硬な姿勢でも名高い。そういう背景があってのことですが、問題は都民の税金で買い上げるわけで、まず都議会は通らない。反中国で有名な石原発言だけに、中国側の反発も倍加するでしょう」 実はこの尖閣諸島最大の魚釣島には、わが国固有の動植物が生息している、と思われる。推定にとどまる理由は、この島に上陸することも近づくことも、外務省が事実上禁じているからだ。 アルピニスト・野口健氏のホームページによると、ここには多くの固有種が確認され、中でもセンカクモグラは、日本哺乳類学会により危急種に指定され、いずれも環境省、沖縄県のレッドリスト(絶滅のおそれのある動植物リスト)で最上位の『絶滅危惧IA類』に指定されているという。 これらを救おうと野口氏らが『センカクモグラを守る会』を立ち上げ、全国で講演会などを開催している。ちょうど中国漁船衝突事件の後に開かれた会に出席した一人が、そのときの様子を語った。 「センカクモグラに関する講演よりも、日本の外務省はなぜ調査の上陸さえ許さないのかという政府・外務省批判が主催者、観衆ともに大きかった。魚釣島の地権者の方も来賓されており、自然保護さえ許さない政府の姿勢に批判的でした」 国は今まで、カネは出すが口は出さない姿勢を貫いてきた。しかし、絶滅危惧種を見て見ぬふりは許されない。まさに一刻の猶予もない状況だけに、さっさと買い取って保護に努める必要があるだろう。動植物を救うという大儀なら、日本人全員が賛成するのでは?
-
-
社会 2012年05月17日 12時28分
死者7人 大破した殺人高速ツアーバス衝突事故の車内地獄絵図(1)
明け方の静寂を引き裂く「ドーン!」という大爆音が、群馬県の関越自動車道藤岡ジャンクション付近の住宅街にまで轟いたのは、4月29日午前5時前のことだった。 近所に雷でも落ちたのか−−。地元住民が錯覚したほどの轟音。しかしそれは、関越自動車道を走行中の大型バスが防音壁に突っ込んだ音だった。バスがブレーキをかけた痕跡は認められず、時速93キロのまま側壁に激突。バスを運転していた河野化山容疑者(43・自動車運転過失致死傷容疑で逮捕)は、その時の様子を「居眠りをしていて事故当時のことは覚えていない」などと供述している。 乗客45人のうち、死亡は7人。事故直後、車内では衝撃で座席から投げ出された血まみれの乗客が4、5人、前方の床に折り重なり合うように倒れていた。かすかな呻き声を上げる乗客もいたが、既に心肺停止状態の人がほとんどだったという。その多くは圧死。内臓破裂の人もいた。 何より、無事だった乗客が驚愕したのは、防音壁の厚い鉄板がフロンドガラスを突き破り、後部座席近くまで達していたことだ。さらにバスの左半分は高速道路からはみ出している。実況見分によれば、防音壁は全長12メートルの車体の左前方から、縦に10.5メートルまで貫いていた。まるで、豆腐に包丁を入れたような格好となったわけだ。 そんな中、防音壁と座席に挟まれ、身動きできず痛みと恐怖で叫ぶ人もいた。 「一瞬何が起きたのかわからなかった。でも、バスが大破して下から煙が立ち上っている。窓からの脱出を試みたが、窓はびくともしなかった」 と、その絶望的な状況を振り返る乗客もいる。実際に最前列左の窓は目茶苦茶になったものの、変形して窓が開かず、救出ではレスキュー隊が窓を割って一人ひとり引きずり出したほどだ。 辛くも救出されて助かった人の中にも、肩から上を血に染めた女性や、顔面を強打し歯を折った若者もいた。 夜行バスで熟睡できる乗客はあまりいない。走行中ほとんどの人が寝たり起きたりを繰り返していたという。物凄い衝撃で浅い眠りから叩き起こされると、車内は阿鼻叫喚の地獄絵図だったのだ。 亡くなった乗客は、ほとんどが左側座席の最前列から5列目に座っていた。唯一、8列目にいた金沢市に住む木沢正弘さん(50)は、長女とディズニーランドに向かう途中で事故に遭い、大破したバスから長女を脱出させると息絶えた。 「お父さんを返してください。返してください」 事故後、妻は泣きながら叫んだ。
-
芸能 2012年05月17日 11時45分
次長課長・河本に降りかかった大問題
お笑いコンビ・次長課長の河本準一の母親が5年以上前から生活保護を受給、河本が高年収であるにもかかわらず受給しているのは不正だとして自民党の片山さつき参議院議員らが本格的な追求に乗り出す構えであることを発売中の「女性セブン」(小学館)、「週刊文春」(文藝春秋)などが報じている。 報道をまとめると、先月発売の「セブン」が「超人気芸人『母に生活保護』の仰天言い分」と題し記事を掲載し、その時点では河本の名前は伏せられていたが、一部ネットメディアが実名で報道。そのため、ネット上で大騒動となり、片山議員らがツイッターやブログで「生活保護不正受給疑惑」として追求し始め注目を集めた。 「記事によると、河本の年収は少なくとも3000万円はあるそうで、ネットでは過去に河本が出演した番組で母親に仕送りしていることを明かしていたため騒動に火がついてしまった。片山氏らは河本から納得のいく説明がなかった場合、国会で取り上げることも検討しているというから穏やかではない」(芸能記者) 河本の所属事務所はこの報道を受けたスポーツ紙に対し生活保護を受けていたのが事実であることを認めたものの、「不正受給といわれるような事実や違法な行為は一切ございません」と主張。騒動になったのを受けてか、「文春」によると、最近になって申し出があり、生活保護の支給を停止したというのだが…。 片山氏とともに追求を始めた自民党の生活保護プロジェクトチーム座長の世耕弘成参院議院は「文春」に対し、「生活保護法に基づき、私は過去の分を遡って彼に請求すべきだと思います」と話しているだけに、今後も厳しい追及がなされそう。 河本が売れっ子であったがゆえに、思わぬ大問題が降りかかってしまったようだ。
-
芸能 2012年05月17日 11時45分
井上和香が新婚生活を語る
今月13日に映画監督飯塚健と入籍した女優井上和香が16日都内で女性向けオンラインファミリーセールサイト「ミユーズコーオープン記念プレス発表会」に出席した。入籍後公の場に初登場の井上は幸せオーラたっぷりの笑顔を振りまいた。 井上は「(入籍してから)まだ3日です。前から一緒に住んでいるので生活は変わらないし、実感は無いです。皆さんに『おめでとう』と言われるので結婚したんだなと…」と話し、結婚式の予定については「まったく無いです。あれば報告します。いつか出来たら良いですね」と語った。結婚生活はの問いには、「すごく楽しいです。ご飯を食べたり、朝起きると彼がいたりとささいなことですが、自然な形で結婚出来たのが良かったと思います」とニッコリ。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2012年05月17日 11時45分
芹那が恋活宣言、欲求不満な私生活も告白!?
元SDN48の芹那(26)が16日、都内で映画「バッド・ティーチャー」の「恋活イベント」に登場し、トークショーを行った。 「バッド・ティーチャー」は、「幸せ=玉の輿」だと信じている教師・エリザベス(キャメロン・ディアス)が結婚相手を探す物語。金持ちの代理教師スコット(ジャスティン・ティンバーレイク)をゲットするため豊乳手術の資金稼ぎに走る。小悪魔教師のエリザベスは、巨乳と幸せを手にすることができるのか…。19日から全国公開。 赤いシャツとショートパンツ姿で登場した芹那。この日の衣装はキャメロン・ディアス扮する「セクシーな先生をイメージしてセレクト」したとにっこり。芹那はかつて教師を目指して勉強していたことを紹介し、教師になるとしたら、生徒には「勉強とかできなくてもいいから自由に」教育をしたいと抱負を語った。また、生徒との禁断の恋は「きっとあるんじゃないですか」と笑顔。もし、生徒から告白されたら、「その子のためになる目標を与えて」、その目標を「クリアーしたら考える」とか。 また、映画公開日の5月19日に27歳になる芹那のプライベートは、「みんなが考える27歳の恋をしているんでしょう」。しかし、多くを語ってしまうと「ボロが出る」ため、恋愛に関しては「秘密主義」を貫いているという。この日も、好きな人ができたら自分から猛アピールすると語る芹那に、どんなことをするのかの質問が飛び、逆に、「どんなことをされたいですか?」と小悪魔な笑顔。しかし、「恋愛面は充実していないです」と、欲求不満(?)な私生活をポロリとこぼす場面も。結婚は32歳までにしたいと考えており、「気がついたらあと5年」。「恋活をしなきゃなと思っています」と恋活開始宣言し、「何度も何度も会いたくなっちゃうキャメロン・ディアスに会いに来て下さい!」とアピールした。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2012年05月17日 11時45分
吉田恵に不倫疑惑報道も「その様な事実は無いとはっきり申し上げます」と完全否定
フリーアナウンサーの吉田恵が17日発売の「週刊文春」でジュンスカイウォーカーズ・寺岡呼人との不倫疑惑が報じられている。 今月15日に、二人は都内のホテルの一室で長時間過ごし、時間差で退出。名古屋でのジュンスカイウォーカーズのライブに吉田が訪れ、翌日の東京へ戻る新幹線では隣同士で座っていたところをファンに目撃されているという。 また、この報道に対して吉田は、自身のブログを「皆様へ」とのタイトルで更新。「今日発売の一部週刊誌に不倫疑惑に関する記事が出ますが、この場をお借りして、その様な事実は無いとはっきり申し上げます。このような記事が出た事でお騒がせし、皆さんにご心配をおかけした事を申しわけなく思っています」とのコメントを掲載している。
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分