search
とじる
トップ > レジャー > ハッシーの中央競馬新馬セレクション(10/6東京・10/8京都)

ハッシーの中央競馬新馬セレクション(10/6東京・10/8京都)

 先週ピックアップした2頭。中山デビュー予定の注目馬・ユニフィケーションは、発走直前に右肩跛行の為競走除外となった。阪神デビューの注目馬・サンライズネガノは、まずまずのスタートを切り、前目につけようと押していくも、前に入られて引っ張る不利があった。道中は中団よりやや後方の位置取り。勝負どころで徐々に仕掛けられるもジワジワとしか伸びず苦しい展開。しかし、外から来られると勝負根性を発揮しもうひと伸び。スタート後すぐの不利もあり残念ではあったが、収穫もあった。スムーズな競馬ならと思える内容。

 今週から東京・京都が開幕。東京デビューの注目馬は、10月6日(土)第5R芝1400m戦に出走予定のペリドットムーン。馬名の由来は「宝石名+父名の一部」。牡、鹿毛、2010年1月31日生。美浦・相沢郁厩舎。父アドマイヤムーン、母アドマイヤシズカ、母父ダンスインザダーク。生産は日高町・社台コーポレーション白老ファーム、馬主は星野壽市氏。祖母のビワパシフィカスはビワハヤヒデ、ナリタブライアン、ビワタケヒデの妹という血統で、近親にキレのある末脚を持ち、中央で3勝を挙げているセイルラージがいる。本馬はサンデーサイレンスの3×3のクロスを持っており、今後の日本競馬界の配合サンプルとなるだろう。そのためにもここでは好結果を残したいところ。調教も動いており調子は良さそうである。なお、鞍上には丸山元気騎手を予定している。

 京都デビューの注目馬は、10月8日(月)第5R芝1600m戦に出走予定のサトノユニコーン。馬名の由来は「冠名+ユニコーン」。牡、鹿毛、2010年4月8日生。栗東・橋口弘次郎厩舎。父ディープインパクト、母シャイアーズエンデ、母父El Prado。生産は新ひだか町・グランド牧場、馬主は里見治氏。半兄には芝で2勝、ダートで2勝の計4勝を挙げ、ディープスカイの勝った毎日杯(GIII)で3着に入ったミダースタッチや、同じく半兄でダート4勝を挙げたケイアイダイオウがいる。均整の取れた馬体をしており、特質すべきは父に似た体の柔らかさである。歩かせると柔らかさが良く分かる。キレのある末脚を武器に活躍するだろう。なお、鞍上は小牧太騎手を予定している。

※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。

<プロフィール>
ハッシー
山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜日掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」も担当している。

関連記事


レジャー→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

レジャー→

もっと見る→

注目タグ