ミッツ・マングローブ
-
芸能ニュース 2022年05月28日 20時00分
ミッツ・マングローブ、「あの頃に十代で良かった」ジャネット・ジャクソンのドキュメンタリー放送に感慨
歌手のジャネット・ジャクソンと、その友人たちがジャネットの50年余りの人生を語るドキュメンタリー番組『ジャネット・ジャクソン 私の全て』が6月12日夜8:00よりCSヒストリーチャンネルにて放送される。 >>全ての画像を見る<< 5年の歳月をかけて制作されたという同作は、ジャネットの複雑な幼少期や、兄姉や親との関係、兄マイケルとの想い出などを全盛期の未公開映像や、最も世間で話題になった瞬間映像を振り返りながら、ジャネット本人と友人たちが語るというもの。シンガーとしてのキャリア、母となってからの人生観の変化など、これまでメディアに多くを語らなかったジャネットの口から語られる彼女の半生は衝撃的だ。 番組の放送を前に、ミュージシャンであり、ジャネット・ジャクソン研究家でもある西寺郷太と、ジャネットの大ファンを公言するタレントのミッツ・マングローブが本ドキュメンタリーについて語るミニ番組「西寺郷太×ミッツ・マングローブ 特別対談」の配信も決定し、都内で収録が行われた。収録後、ミッツはジャネットの魅力について、「曲と、顔がいい。やっぱり可愛い」と絶賛する。「アイドルポテンシャルが高いし、そこに声がついてくる。私が中学生だった頃は、すでにお兄さんのマイケル・ジャクソンが大スターだったけど、自分はそこまでマイケルを聴いていたわけじゃなかった。今からマイケルを追いかけるのは大変というタイミングでジャネットが出て来て……」とジャネットファンになるきっかけを紹介。 「『リズム・ネイション1814』(1989年)から入ったんです。中2の時。最初は曲に惹かれて、でも、ジャネットの顔も好きだわって。その年頃って、自分の世代のものより少し前のものとかでなく、リアルタイムで体験できるものを欲するじゃないですか。マイケルの『スリラー』はリアルタイムではなかったんです。だからジャネットに行ったんです。ジャネットならリアルタイムで消費している実感が持てた」と話す。 ミッツの中学時代、欧米のポップカルチャーはカイリー・ミノーグやバナナラマなど、アイドルソングが全盛期だったとも振り返り、「私の中でも影響が大きい、とてもいい時代でした。あの頃にあの音楽と出会ったのは時の運だと思うし、私の宝物。あの頃に十代で良かったっていう尊さを感じます」としみじみと語る。 一方で、「今の世代は今の世代で羨ましい」とも述べ、「聴きたい時にワンタッチで聴きたい曲にたどり着ける時代。私の時代は好きなものを手当たり次第聴くことは難しかった。吟味して一枚を選んでレジに持っていく時代だった」と令和の音楽を取り巻く環境にも羨望の眼差しを向ける。 ミッツは「この番組には、いろんなキーワードがあると思うんです。洋楽が好きな人、ジャネットが好きな人、バブルの時代を懐かしむ人、あと貧困の問題や性の問題に興味がある人とか……。いろんな人が見入っちゃう作品だと思います」と本作にもエール。 西寺もそんなミッツとの対談を楽しんだ様子。「僕らのバンドがデビューしたのが90年代。マイケルやジャネットが好きという人は周囲にそんなにいなかったけど、そんな中でミッツさんとは音楽の好きなものが合うなって思いました」と述べ、「80年代の終わりから90年代にかけて時代を作ったジャネットの功績と意義は、もっと伝わるべきだとずっと思っていました。こういった話を分かり合えるミッツさんと会えて嬉しいです」と笑顔でミッツとの対談の感想を述べていた。(取材・文:名鹿祥史)※CSヒストリーチャンネル 『ジャネット・ジャクソン 私の全て』(全4話)は6月12日(日)夜8:00より、CSチャンネル「ヒストリーチャンネル」にて放送公式サイトURL:https://jp.history.com/janet/※YouTube番組「ジャネット・ジャクソンの全て」(出演:西寺郷太、ミッツ・マングローブ)は5月30日より配信
-
芸能ニュース 2022年01月11日 19時00分
関ジャニ村上、とんでもない物件を紹介される? マツコの「10億稼いでいる」発言が独り歩きか
1月10日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、芸能人の年収の話題になった。番組では「年収を訊く」など、デリカシーのない質問にどう対応するかを考える記事が取り上げられた。 >>和田アキ子の番組「そんなに面白くなくても笑う」垣花アナの発言にマツコ「喧嘩売ってるね」強烈ツッコミ<< この話題から、この日のゲストのミッツ・マングローブは自身も年収を訊かれることがあるとし、そうした場合「マツコさんの年収は6億円ですと言う。そうすると『へぇ、やっぱりそうか』って」と納得されるのだという。これには、マツコ・デラックスは「本当にねもう、この人が6億って言ったり、ナジャ(グランディーバ)さんが10億って言ってるみたいで、なんか本当に信じる人がいるからやめて」と苦笑気味だった。さらに、「6億稼いでいる人間がこんな番組出てるわけじゃないの。よく考えたらわかるでしょ」「アタシね、三井住友銀行がびっくりしたんだから。思ったより金持ってないって」と自虐ネタを披露する場面も。 さらに、『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)で共演する関ジャニ∞の村上信五に関しても、マツコは「10億稼いでいるっていうのも嘘だからね。あれテレビで言ったら本気にされてるみたいで、すごい不動産(物件)とか紹介されてるみたいだから」と裏話を暴露。これには、ネット上で「さすがに村上クラスでも10億円はなさそう」「不動産紹介っていろいろ悪い大人が寄ってきそう」といった声が聞かれた。 この日は成人の日であり、各出演者が「大人になったと感じた瞬間」についても意見が交わされた。元テレビ東京の大橋未歩アナウンサーは、人事異動など社内の噂を「自分で止めた」経験を披露。だが、これにはマツコは「私、そこは大人になれていない。さらに面白くしてしまう」と話し、30人くらいに伝えてしまうとも話し、大橋アナに「言った方が楽しいこともあるから、やめなそういうの」とアドバイスを向けていた。さらに、マツコは大橋アナの古巣のテレビ東京に「盗聴とかされていたもんね、アンタの会社」と、2020年に流出した同社女子アナの陰口音声に関して強烈なツッコミも入れていた。これには、ネット上で「マツコ、ゴシップめっちゃ詳しいな」「本当に30人以上に噂話広めそう」といった声が聞かれた。
-
芸能ニュース 2021年09月23日 11時55分
石田ゆり子が苦笑い ミッツ「余計なこと言っちゃってすみません」初対面で美貌をほめたたえる
女優の石田ゆり子が21日、オンライン開催された資生堂「エリクシール 温感メイク落とし」の新CM発表会にタレントのミッツ・マングローブと出席した。 >>全ての画像を見る<< 石田とミッツはこの日、発売された温感メイク落とし“クリアホットクレンジングジェル AD”を仲良くPR。石田は同ブランドの新CMにも出演。「エリクシール」のブランドイメージを表現したという秋らしい柔らかい雰囲気の衣装で登場すると、CM撮影を「冬の2月に撮影したんです。今見ると懐かしい気持ち」と話して振り返り、「セットがとても素敵で、窓外の光で、パリの街にいるような景色がありました」と笑顔を見せる。 「クレンジングを肌になじませていくシーンを何回も撮ったんですけど、クレンジングの質感の見せ方、なじませ方、色の見せ方とか、みなさんこだわりがあって、大変でした」という石田は、「カメラマンの方がいつも飼っているワンちゃんを連れてきていて、そのワンちゃんがいつもそばにいたので、時間があるとその子と遊んでいました。幸せな時間でした。まだまだ外出できない環境が続いていますが、動物と遊んだり、いい香りを楽しむことはいいことだと思います」と撮影中のリラックス環境の作り方に持論も述べる。そして、「わたしは動物をたくさん飼っているので、動物たちと遊んだり、コーヒーを飲んだり、映画を見たりして、お家時間を過ごしています。家にいる時間が好きです」とも。 ミッツはエレガントな発表会の空間の中、ドレス姿で登場。司会者から「配信者に挨拶をお願いします」と言われると、司会者の“配信者”の滑舌を“阪神ファン”と聞き間違えたのか、「なんでわたしが阪神ファンに挨拶しなきゃいけないの」ととぼけるなど、冒頭から舌好調。「わたしが登壇することで商品のターゲットが絞られてしまいませんか」と心配するなど、ミッツ節を炸裂させて会場を盛り上げる。 石田に対しては「すごいですね」とその美貌を褒め称え、「超絶ナチュラル」と大絶賛。いきなりの誉め殺しに「なんて返したらいいのかしら」と苦笑いを浮かべる石田だったが、ミッツはこれに「余計なこと言っちゃってすみません」とニヤニヤ。「これくらい頑張ってると次CM出られるかなって」とおどけて見せた。 二人は共演は「ほぼほぼ初めて」とのことだったが、ミッツは「石田ゆり子は画面の向こう、スクリーンの中の人」と印象を語り、「子どもの頃から見ています。『極妻』(極道の妻たち)から見ています。かたせ梨乃さんの純真な妹を演じていらっしゃって……」とCM発表に少々そぐわない石田の過去の出演作を挙げて、石田を再び苦笑いさせる。自身のメイク方法に関しては「なかなかの特殊メイク。左官屋さんのように厚く塗っていって、色々書き足して……」と話して笑わせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能ニュース 2021年05月16日 10時00分
今後もどんどん“まとめ売り”されそうな中森明菜の楽曲と映像
5月1日にデビュー40年目を迎えた歌手の中森明菜がレコード会社「ワーナー・パイオニア」に所属していた期間の全シングルのアナログBOX「ANNIVERSARY COMPLETE ANALOG SINGLE COLLECTION 1982-1991【30枚組】」が、6月9日に発売されることを、各メディアが報じた。 記事によると、同BOXにはタレントのミッツ・マングローブによる特別寄稿を掲載。ミッツは、明菜のことが好き過ぎるあまりライブに行くことが出来なかったそうで、子どもの頃にはテストの答案用紙の名前を「中森明菜」と書いて先生に呼び出されるという逸話を持つほどの筋金入りの大ファン。 寄稿は「中森明菜ほど、聴く者・観(み)る者の想像力を掻(か)き立てる歌手を私は知りません」から始まり、簡潔ながらも様々な感情が込められた文章になっているのだとか。 5月1日からはデビュー曲「スローモーション」と「赤い鳥逃げた」の最新リマスター音源の配信がスタート。今後1年をかけてオリジナル発売日にリマスター音源を配信していく企画の第1弾で、次回は18日に「TATOO」が配信されるという。 >>実妹の葬儀にも不在? 中森明菜に“救いの手”を差し伸べるも不発だったトシちゃん<< 明菜といえば、17年にディナーショーを開催したのを最後に、表舞台から姿を消し、その近況すら伝わっていないだけに、多くのファンがその体調や精神状態を危惧しているのが近況だ。 「以前はファンクラブの会報にメッセージを掲載していたが、それすらなくなってしまった。近況を知るのは恋人とも言われている男性マネジャーのみ」(音楽業界関係者) とはいえ、数々の名曲を世に送り出しているだけに、その“歴史”を振り返るだけでもビジネスは成り立つようだ。 「組み合わせによっていくらで楽曲・映像の作品集を発売できるし、今後は楽曲の配信強化もありそう。そうやって“まとめ売り”することにより、明菜にもしっかり印税が入るので、ファンにとってもひと安心なのでは」(芸能記者) とはいえ、「歌姫」と呼ばれた明菜の完全復活が待たれる。
-
芸能ニュース 2021年03月30日 19時00分
キンプリ岩橋の退所報道で爆笑? ブラマヨ吉田の体験談に坂上忍がツッコみ批判の声「人が苦しんでる病気を…」
30日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、King & Prince(以下、キンプリ)岩橋玄樹のグループ脱退、ジャニーズ事務所からの退所について特集。これにコメントしたMC坂上忍とブラックマヨネーズ・吉田敬に批判が集中している。 キンプリは2015年結成、2018年5月にCDデビューした。デビュー曲の「シンデレラガール」は発売初日に31.8万枚を売り上げ、オリコンデイリーシングルランキングで初登場1位を記録、同年に『NHK紅白歌合戦』にも出場している大人気グループ。岩橋は、パニック障害の治療に専念するため同年11月から休養に入り、紅白にも出場せず。本人からの申し出があり31日をもってキンプリを脱退、ジャニーズを退所すると今月29日に発表された。 この日の『バイキングMORE』でもこれを特集。芸能生活による環境の変化で、幼いころから患っていたパニック障害が悪化したと説明した。 これを受け坂上が吉田に話を振ると、「僕らで言ったら15、6年前、絶対にスベってはいけないとき、絶対に結果を出さなければならないときっていうのはホンマにつらくて。8階に住んでたんですけど、思わず行って(飛び降りて)しまいそうになったり」と告白。当時、吉田は同じような状況にあったNON STYLEの石田明に相談したことも明かした。 一連の話を聞いた坂上は「えーー!!」と驚きつつも、「オレが気になったのは、今はスベってもいいってこと?絶対スベッちゃいけない時期があったってことは」と問いかけた。痛いところを突かれたような表情を浮かべた吉田が「これはこれで病気ですかね……?」とつぶやくと坂上らは大笑いした。 >>坂上忍「言われた人以外は冗談と捉えていた」韓国のいじめ問題への発言が物議「それはいじめる側の論理」<< このやりとりにTwitterでは「TVだから仕方ないのかもしれないけど岩橋くんの話題のときに爆笑しないでほしかった」「人が苦しんでる病気を大爆笑と共に話す司会者」「この話題で大笑いする無神経さ」と非難の声があがった。 一方、ミッツ・マングローブは「今のキンプリの中でどうやって自分のポジションを獲得するかって悩みだったと思うんですけど、ファンからすると6人の完全体のキンプリを見たかったという気持ちもあります」とファンの気持ちに寄り添った。 ミッツには「今日はファンの気持ちがわかる人たちが揃ってる」「ミッツ、助かるわぁ。言ってる事、自分の気持ちだ」といった称賛の声が。坂上と吉田に対する怒りを鎮める形となった。 『バイキング』から『バイキングMORE』にリニューアルして半年、ここのところ同時間帯の視聴率最下位が続いている(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。視聴者の気持ちを逆なでするような言動が続くと、ますます視聴者が離れてしまう心配が出てくる。
-
-
芸能ニュース 2021年03月25日 19時00分
「MXはセクハラいいんでしょ?」カンニング竹山が暴言連発で大橋アナ「最悪」 視聴者には好評?
3月24日放送の『TOKYO MX 感謝祭オールスター大集合!春の夢中サミット』(TOKYO MX)で、カンニング竹山の発言が話題となった。 この番組は31日まで続く、『5時に夢中!』のスピンオフ企画。ミッツ・マングローブがMC、元テレビ東京の大橋未歩アナウンサーがアシスタントを務め、日替わりでMXの各番組の出演者がゲスト出演する。 竹山は冒頭から、各出演者の並びを「TBSの『感謝祭』なら、一番上のひな壇にいるメンツ」と地味すぎると一刀両断。 竹山はコメンテーター業について、お笑いとの違いについてミッツから問われると、「初めは副業だと思ったけど最近は一緒。要はコメンテーターなんてコント。そこ行って番組に合ったようなことを演じて言うだけ」と本音を吐露。これには、ミッツも「あっ、それ言っちゃう?」とまさかの暴露に戸惑い気味。竹山は「気持ちも何も入ってないですよ。政治家でもなんでもねえんだから。金もらって帰るだけだから」と開き直った。 >>カンニング竹山「吉本が嫌い」「逃げてよかった」福岡吉本を退所したワケを告白?「すごいぶっちゃけ」驚きの声も<< 竹山は『ノンストップ』『バイキングMORE』(ともにフジテレビ系)などでのコメントがネットで物議を醸し出すこともある。そちらについても、「僕、インターネットに書き込む奴、全員バカだと思ってるから」「バカはツイッター触るな」とバッサリ。これには、同じくゲスト出演した元ラーメンズの片桐仁も「フジテレビと全然違いますね」と驚きの様子だった。また、ネット上でも「竹山、MXだと生き生きしてるな」「久々にキレ芸見たわ」といった声が聞かれた。 この日の放送では、大橋アナが「成功」と発言したところ、ミッツがわざと「性交」と聞き違える下ネタ展開も。これに竹山は乗っかり、大橋アナに「やってるかセックス」と叫んだ。これには、大橋アナは「最悪。モザイクかけて下さい」とタジタジ。なおも竹山は「MXはセクハラいいんでしょ?」とノリノリだった。 さらに、「実は真面目な芸人ランキング」に自身が入っていると知らされると、「全然真面目じゃないよ。俺なんかマリファナ吸ってるんだから」と放言。このほか、「『5時に夢中!』なんかフジテレビだったら即打ち切り」と毒舌を炸裂させていた。 通常ならば、竹山に非難殺到といった流れになりそうなものだが、視聴者の反応は意外なものだった。「なんだか昔の『5時に夢中!』を見ているみたい」「竹山、月イチくらいでレギュラーに来て引っ掻き回して欲しい」といった声が聞かれ、コアなファン的にはエロ・グロ・ナンセンスが全開の竹山に、往年の番組の勢いを見出している様子だった。
-
芸能ニュース 2021年03月02日 17時45分
「オカマがやれって書く人いる」ミッツ、山田元広報官の後任巡るSNSの投稿に苦言「ちゃんと考えましょうね」
3月2日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)に出演したタレントのミッツ・マングローブのある暴露に反響が集まっている。 この日番組で取り上げていたのは、7万円接待が波紋を呼び、1日に辞表を提出した山田真貴子元内閣広報官について。現在、後任は決まっていない。 番組は政治ジャーナリストの泉宏氏に取材し、後任の条件として挙げられているのが「女性」「広報経験者」「首相秘書官経験者」と紹介。また、番組の調査によると該当したのは、特許庁長官経験者の宗像直子氏のみだった。 そんな中、後任について話を振られたミッツは「男女関係なく、適任の人がいれば男だろうと女だろうとやっていいと思うんですけど」と性別にこだわるべきではないと指摘。さらに、「山田さんが辞職したことも含めて、女性問題のモヤモヤが多分にはらんでるから、どうなるんだろうな」と口にした。 >>「根拠は?」「意味不明すぎる」呆れ声も 『バイキング』ガダルカナル・タカのコロナ対策案が物議<< ここで「こういうこと言うとね、SNSであたしみたいなオカマがやれって書く人いるのよ」と暴露。MCの坂上忍が「ああ、ミッツがね?」と聞くと、ミッツは「違う、違う。男でも女でもない、その中間の人がやれば一番収まりがいいんじゃないかみたいな」と苦笑い。坂上が「それもひどい言い方」と苦言を漏らすと、ミッツは「みなさん、ちゃんと考えましょうね」と呼びかけていた。 ミッツの告白に視聴者からは、「無理に性別で選ぼうとするとこういう極論になりかねない」「女がやれもオカマもやれも同じ種類の暴論」「性別だけで決めようとするとこういう意見が出てきかねないっていういい例だよね」という声が集まっていた。 森喜朗氏が東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長を辞任するきっかけとなった女性蔑視発言で、より注目されるようになった女性登用問題。多くの人に違和感を与えてしまうような意見も集まってしまっているようだ。
-
芸能ニュース 2021年01月05日 17時30分
『バイキング』ミッツが明かしたTVスタッフの発言に視聴者驚き「感染防止対策してますよポーズだけか」
5日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、タレントのミッツ・マングローブが明かしたテレビ局スタッフのある発言が視聴者の間で物議を醸している。 現在、芸能界やスポーツ界で新型コロナ感染が拡大。年末年始には多くの特番が放送され、芸能人同士が交流し合う機会も多々見受けられた。これについて、MCの坂上忍は「年末(年始)の番組になると、お祭り騒ぎ度がちょっと増すじゃないですか、楽しんでいただきたいのもあって」と前置きし、「で、そこらへんでテレビの作り方として、感染対策どうなってるんだ? っていう声があるのも事実のようなんですけどね」と視聴者などから聞かれている疑問の声を代弁した。 そうした視聴者からの疑問について、リモート出演していたミッツは「まあアクリル板つけたりとか、スタッフさんもフェイスガードしたりとか」とテレビが行っている感染対策を指摘。しかし続けて、「私、一個びっくりしちゃったのは、すごい年配のスタッフさんがね、(フジテレビと)別の局なんですけど、『私もフェイスシールドをつけてやった方がいいですかね?』って言ったら、『いや、あくまで対策してますってことがあれなんで』とポロって言う方も中にはいらっしゃる」と明かした。 これに坂上は特に驚いた様子もなく、「うん、うん」と頷いており、ミッツは「その辺の心持ちは千差万別で。現に、お正月40%は人出が減ったということは、60%はやっぱりまだ『平気だろう』って出ちゃってるっていうことですから」と指摘。「その意識とも今後どうやって共存していくっていうことですよね」と話していた。 >>リニューアル後も坂上忍の暴走は止められず? 2020年も発言が物議となった大物MC<< この発言にネット上からは、「そんな意識でやっておいてよく感染者増とか報道できるな…」「感染防止対策してますよってポーズだけだったのか」「そもそも街中みんなマスクしてる時にテレビだけマスクも何もしてないのもおかしい」といったテレビ局の意識への呆れ声が集まっていた。 一部の局の一部のスタッフの意識かもしれないが、多くの人がテレビ局の感染防止対策に不満を抱いている今、ミッツの発言はさらなる疑問を生んでしまったようだ。
-
芸能ニュース 2020年11月17日 17時50分
坂上忍、マッチ不倫報道に「60過ぎた人は笑い話で済ませませんか」発言で批判 「擁護したいからって…」の声も
17日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)が歌手・近藤真彦の芸能活動自粛を報じたが、MCの坂上忍の発言が視聴者のひんしゅくを買っている。 今月12日発売の『週刊文春』(文藝春秋)で25歳年下の女性との不倫が報じられていた近藤。16日深夜、ジャニーズ事務所が近藤の無期限芸能活動自粛処分を発表し、近藤も事務所を通じ、謝罪のコメントを出していた。 >>ホリエモン「世の中の人は普通にみんな浮気している」発言が物議 マッチ不倫報道に苦言、賛同の声も<< この日の『バイキング』では事の経緯などを報じていたが、その中で坂上は今回の騒動について、「アイドルは夢を売るご職業なんでしょう。ただ一方で、あんだけ格好いい人たちなんだから、めちゃくちゃモテるのになんにもできないね」とコメント。これに対し、出演者でタレントのミッツ・マングローブは、「まあ、別に恋愛はしててもいいと思いますけど」と苦笑いしていた。 しかしミッツは続けて、「いわゆる倫理に反することは、若い顧客がいる人だったりとかはお客さんとかファンの人たちにも影響があるっていう理屈は分かるんですけど」としつつ、「56歳のマッチですよ? 私、どこに影響があるんだろうと思って」とすでにファンの年齢も上がってきている近藤に対する処分に疑問を呈した。 また坂上は、今月12日に死去した歌舞伎役者の坂田藤十郎さんが2002年に京都のホテルで当時19歳の舞妓に局部を露出している場面を週刊誌にスクープされたスキャンダルに触れ、「対応の見事さもあったんだけど、ほぼ笑い話にしかなってなくて。年齢どこで線引くか分からないけど、60過ぎた人の(スキャンダル)って、もう笑い話で済ませませんかね、っていうか」と提言。「周りの人たちがね、それで傷ついた人がいるなら話は別なんだけど、ああでもないこうでもないってその年齢の人たちに、っていう気はしてるんだけど」と話していた。 この坂上の一連の発言に視聴者からは、「年齢で線を引こうとするのは無理がある」「なぜ家族が傷ついていないと思うのか」「擁護したいからって笑い話で済ませるとか無理がある」という苦言がネットに多く集まっていた。 近藤に対し、始終擁護モードだった坂上。多くの視聴者が違和感を抱いたようだ。
-
-
芸能ニュース 2020年09月25日 12時50分
NEWS小山「失礼すぎるよ。ミッツさんがかわいそう」 整形業界の“ミッツ鼻”問題に同情?
9月24日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、女装家のミッツ・マングローブの鼻の話題となった。ミッツは鼻の横幅が狭いが、穴は縦長と特徴的な形をしている。これは美容・整形業界では、手術が難しい形と言われており、「ミッツ鼻」と一部で呼ばれているのだという。 >>NEWS小山、キスを迫り「あーん」食べさせサービスも? スタジオでの暴走に反響<< ミッツと親交のあるオネエのダイアナ・エクストラバガンザが、「おむすびとかヨーロッパのコンセントとかいろいろ言われていますけど」とその形を紹介すると、NEWSの小山慶一郎は苦笑いしながらも、「それ失礼すぎるよ。ミッツさんがかわいそう」とフォローしていた。これには、ネット上で「小山くん優しくていいね」「言い得て妙だけど確かに失礼かも」といった声が聞かれた。 ミッツの特徴的な鼻の形については、整形疑惑も生じていたようで、別の番組で共演した梅沢富美男にも、「アタシ整形してんじゃないかってずいぶん言われるんだって」と相談をされたようだ。ただ、梅沢は「(ミッツは)つらいって言っていたけど、バランス良ければいいんじゃないのか」と小山に同じく、的確な言葉でフォローを向けていた。 梅沢はこの日は、裏番組の『プレバト!!』(TBS系)がスペシャルのため、「バラいろ」と放送時間が重なる「裏カブり」となったため、自宅からリモート出演。ただ、自宅のテレビでは「プレバト」を観るという何ともユルい展開に。梅沢は「OKもらってるんですいません」、MCの垣花正アナウンサーも「MXルールですからね」と語っていただけに、特に問題はないようだ。ネット上では「もはやなんでもアリだな」「このユルさがいいね」といった声が聞かれた。 『バラいろ』は来週からリニューアルし、梅沢は元プロ野球選手の金村義明氏とタッグを組む。ズバッと怒れるオジサンとしてさらなる存在感を発揮して行きそうだ。
-
芸能ニュース
ミッツ・マングローブ、「あの頃に十代で良かった」ジャネット・ジャクソンのドキュメンタリー放送に感慨
2022年05月28日 20時00分
-
芸能ニュース
関ジャニ村上、とんでもない物件を紹介される? マツコの「10億稼いでいる」発言が独り歩きか
2022年01月11日 19時00分
-
芸能ニュース
石田ゆり子が苦笑い ミッツ「余計なこと言っちゃってすみません」初対面で美貌をほめたたえる
2021年09月23日 11時55分
-
芸能ニュース
今後もどんどん“まとめ売り”されそうな中森明菜の楽曲と映像
2021年05月16日 10時00分
-
芸能ニュース
キンプリ岩橋の退所報道で爆笑? ブラマヨ吉田の体験談に坂上忍がツッコみ批判の声「人が苦しんでる病気を…」
2021年03月30日 19時00分
-
芸能ニュース
「MXはセクハラいいんでしょ?」カンニング竹山が暴言連発で大橋アナ「最悪」 視聴者には好評?
2021年03月25日 19時00分
-
芸能ニュース
「オカマがやれって書く人いる」ミッツ、山田元広報官の後任巡るSNSの投稿に苦言「ちゃんと考えましょうね」
2021年03月02日 17時45分
-
芸能ニュース
『バイキング』ミッツが明かしたTVスタッフの発言に視聴者驚き「感染防止対策してますよポーズだけか」
2021年01月05日 17時30分
-
芸能ニュース
坂上忍、マッチ不倫報道に「60過ぎた人は笑い話で済ませませんか」発言で批判 「擁護したいからって…」の声も
2020年11月17日 17時50分
-
芸能ニュース
NEWS小山「失礼すぎるよ。ミッツさんがかわいそう」 整形業界の“ミッツ鼻”問題に同情?
2020年09月25日 12時50分
-
芸能ニュース
ミッツ「石破さんからメールをもらった」気遣いを明かす 安倍政権への疑問も吐露で指摘も
2020年09月01日 17時15分
-
芸能ニュース
坂上忍、体調不良のミッツ「何でPCR検査受けられない」と訴え物議 本人は逼迫する医療体制に配慮
2020年04月21日 18時10分
-
芸能ニュース
コロナ陽性発表の志村けん、2月下旬に芸能人多数参加の誕生日会開催 出席メンバーにも心配の声
2020年03月25日 12時00分
-
芸能ニュース
ミッツ、復帰のチュート徳井を「無邪気」と擁護?「だからこそタチが悪い」と批判の声
2020年02月25日 17時50分
-
芸能ニュース
「とってもいやらしい」東出昌大、爽やかな役が逆に“絶倫”に見えた? ミッツが見抜いていた本性
2020年01月24日 12時00分
特集
-
『マイファミリー』、真犯人の演技に悪夢が蘇る?「テセウスの悲劇再び」過去のドラマと比較する声も
芸能ニュース
2022年06月13日 18時00分
-
キムタク『未来への10カウント』最高視聴率で終了も、テレビ各局はオファーを尻込み?
芸能ニュース
2022年06月10日 22時00分
-
-
『ちむどんどん』、主人公一家にウンザリ?「もうこの親子見たくない」の声 また金銭トラブル、励ましも理解できず
芸能ニュース
2022年06月09日 17時55分
-
人気シリーズ『捜査一課長』の視聴率が〝沈下〟してしまった理由
芸能ニュース
2022年06月10日 21時00分
-
『やんごとなき一族』、殺人未遂の犯人を見逃し?「逮捕案件だろ」事故の後遺症もなく指摘相次ぐ
芸能ニュース
2022年06月10日 18時00分