-
レジャー 2014年02月08日 17時59分
きさらぎ賞(GIII、京都芝1800メートル、9日)藤川京子のクロスカウンター予想!
京都11R、きさらぎ賞は◎トーセンスターダムが無敗でクラシックを目指します。 目下2戦2勝。新馬戦は2番手追走から折り合い、直線では前を行く2着馬との競り合いをゴール寸前で交わしてクビ差の快勝。勝負根性を覗かせました。そして前走の京都2歳Sは、出遅れて後方からの競馬。慌てず追走し、4角は大外を回ると豪快に脚を伸ばし、ゴール前で差し切ってアタマ差の勝利。レースでの着差は僅かですが、逆にゴール前で捕らえることができるのは簡単なことではないし、まだ余力残しで大人びた内容の競馬。出遅れたにせよ2戦ともまったく異なるレース運びでセンスも感じられ、前走は33秒6の上がりを発揮してくれました。完成度、学習能力が高く、前走以上のパフォーマンスをしてくれる可能性大。馬場がどこまで回復してくれるかわかりませんが、緒戦は重馬場で勝っていますので、渋っていても力は発揮できそう。 中間も乗り込まれ、ここまで順調。大物感溢れる走りを披露します。(1)トーセンスターダム(5)バンドワゴン(9)ブラックカイト(7)ピークトラム(3)エイシンエルヴィン(4)サトノルパン馬単 (1)(5) (1)(9) (1)(7)3連単 (1)-(5)(9)(7)(3)(4)トーセンスターダム 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年02月08日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(2/9) きさらぎ賞
◆京都11R きさらぎ賞◎トーセンスターダム○バンドワゴン 逃げてかつ上がり3Fも最速、中距離でのスピードの違いをまざまざと見せつけ、6馬身差、5馬身差と圧倒的な内容で新馬、エリカ賞を連勝中のバンドワゴン。一方、クビ、アタマ差と僅差ながら前の馬をきっちりと捕えて見た目以上の勝負強さで連勝中のトーセンスターダム。2頭の一騎打ちの公算が大。クラシックの主役級として、この2頭がマッチレースを演じてくれるようなら楽しみなのだが。 さて、頭はどちらか。京都外回り1800m。舞台設定を考えるとバンドワゴン有利とみるのが大方だが、敢えてトーセンの末脚に賭けてみたい。前走・京都2歳Sでは最後の直線で11秒台半ばの流れを切れ味鋭く差し切った。その末脚もさることながら、前を捕まえようとする勝負根性が素晴らしい。射程内ならどんな馬でも捕える、そんな気迫が感じられた。【馬単】(1)→(5)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
ミステリー 2014年02月08日 17時59分
日本でも目撃例が存在!? 巨大宇宙人『フラットウッズ・モンスター』の正体とは!?
これはオカルト研究家・作家の山口敏太郎がラジオパーソナリティのバズーカ山寺氏(声優の山寺宏一氏)から聞いた話である。 山口敏太郎氏が聞いた話によると山寺氏の奥さんは以前、都内某所で空を飛ぶ宇宙人の姿を見たことがあるという。山寺氏曰く奥さんがビルの窓から見た宇宙人の姿は、まさに異形の怪物でまるで右の写真のような姿をしていたという。 右の写真は1952年、ウェストヴァージニア州ブラクストン郡フラットウッズの山中で目撃された『フラットウッズ・モンスター』のイラストである。 1952年、5人の少年たちが同山中で赤く光る物体が落下していくのを目撃した。その内の一人メイ少年が母親のキャスリーンと州兵隊員のジーン青年に知らせ、全員で着陸地点へ行ってみた。すると丘の頂上には3メートル程の物体が火の玉のように輝いており、周囲には刺激臭がする霧が立ち込めていた。 その時、シューと言う音を立てながら異形の生物が現れた。身の丈は3メートル超、赤い顔にスペード型の頭、目は 青みがかったオレンジ色に輝き、鋭い爪のある指をしていた。また、腰にひだのある緑の服を纏っていたという。日本で『3メートルの宇宙人』の名でも知られるエイリアン『フラットウッズ・モンスター』が出現した瞬間であった。 全員はパニックになって逃げ出したが、悪臭のする霧を吸ったためとみられる鼻の痛みやのどの腫れに長い間悩まされたという。後に通報を受けた保安官たちが森に入ったが、既にエイリアンは姿を消していたという。 そのインパクトある造形と特徴で広く知られるようになったフラットウッズ・モンスターだが、今回、ご紹介している一番有名な絵は新聞記者が話を面白くするために誇張して描いたもので、実際はもっと地味な『四角と丸を組み合わせたような物体に光る目玉のようなものがついている』どちらかというとロボットのような印象を与えるものだったという。 現在ではこの事件は、隕石の落下と丘から見える航空障害灯、森にすむメンフクロウを誤認した事と集団ヒステリーによるものと考えられている。 しかし、山寺氏の奥さんをはじめ日本でもフラットウッズ・モンスターの目撃例がある点を考えると、決して見間違いや想像だけの存在であったとは考えづらいのだ。(なお、山寺氏の奥さんは宇宙人などに詳しくなくフラッドウッズモンスターに似た容姿であったのはスタッフや山寺氏の指摘で気がついたという) 現在は宇宙人と言えばリトルグレイタイプ一択となってしまっている節がある。またいずれ、フラットウッズ・モンスターのような自己主張の強い宇宙人が地球に来訪してほしいものである。(山口敏太郎事務所)
-
-
社会 2014年02月08日 17時59分
三重の歯科医が治療と偽り女性患者のオッパイを触る
手口はなんとも、稚拙なものだった。 三重県警亀山署は2月4日、治療と偽って、女性患者の体を触ったとして、準強制わいせつの疑いで、歯科医の男(53=愛知県一宮市大江)を逮捕した。 逮捕容疑は、昨年10月29日正午頃、当時勤務していた三重県亀山市東御幸町の歯科医院で、同市の20代の女性患者に対し、必要な治療とウソをつき、体を触るなどのわいせつな行為をしたとしている。 同署によると、歯科医は「かみ合わせが悪い」などと言って、女性患者を治療室とは別の部屋に連れ込み、「大胸筋が張っているので、胸のマッサージが必要」と偽って、図々しくも服を脱がせて胸などを触ったという。 この行為を不審に思った女性患者は、帰宅後、家族に相談した上で、その日のうちに被害届を出した。 歯科医は約4年前から、事件を起こした歯科医院に勤務していたが、女性から被害届が出ると、昨年11月に退職している。 同署では、他にも同様の被害を受けた女性患者がいる可能性があると見て、余罪がないか追及している。 犯行の手口は、子どもだましで、いかにも幼稚なものではあるが、弱い立場の患者にとっては、医師の指示には、なかなか逆らえないものだ。患者の体を守るべき医師として、この卑劣な行為は許されるものではない。(蔵元英二)
-
スポーツ 2014年02月08日 17時00分
最後の五輪に挑むモーグル・上村愛子は何位になるか?
ソチが最後の五輪出場と見られている5大会連続出場のモーグル・上村愛子(34)が2月6日、女子モーグルの予選1回目に臨み、7位となって、無事、決勝にコマを進めた。 上村は98年の長野五輪に、高校3年で初出場し、7位入賞。02年のソルトレークシティー五輪では6位、06年のトリノ五輪では5位に入った。10年バンクーバー五輪では惜しくも4位に終わり、「どうしてこんなに1段1段なんだろうって思いました」とコメントしたのは、記憶に新しいところ。 「1段1段」であれば、今五輪では3位で銅メダルが獲れることになる。上村自身、年齢的にも「最後の五輪」と位置付けているだけに、並々ならぬ決意で臨んでいる。 そこで、「Yahoo!ニュース」では、「ラスト五輪に挑むモーグル上村愛子の順位は?」との意識調査を、2月6日〜7日に実施。5663票(男性=83.9%、女性=16.1%)の回答があった。 いちばん票が多かったのが、「1段1段」の「銅メダル」で、1956票(34.5%)を集めた。2番目は、現実的な意見となる「4位から8位」で、1631票(28.8%)。「金メダル」は1020票(18.0%)、「銀メダル」は570票(10.1%)で、「それ以外」には486票(8.6%)入った。 女子モーグルの決勝は、日本時間9日午前3時(現地時間8日)からスタートする。テレビはNHK総合で放送される予定。「最後の五輪」となる上村には、なんとしても、メダルを獲得してほしいものだ。(リアルライブ編集部)
-
-
スポーツ 2014年02月08日 15時45分
ソチ五輪開幕! メダルを期待する日本人選手は?
いよいよ、待望のソチ五輪が開幕した。 競技はすでに2月6日、女子モーグル予選、フィギュアスケート団体などがスタートしている。 そこで、「Yahoo!ニュース」では、独自にメダル候補選手9人をピックアップし、「ソチ五輪でメダルを期待する選手は?」との意識調査を、1月28日〜2月7日に実施。6万8291票(男性=71.5%、女性=28.5%)の回答があった。同調査では、金銀銅の区別はしていない。 国民的な人気度では、圧倒的に浅田真央(フィギュアスケート)がナンバー1だが、最も多くの票を集めたのは、高梨沙羅(ジャンプ)で2万4795票(36.3%)を得た。キム・ヨナら多くのライバルが存在する浅田に対し、高梨は金メダルの有力候補とあって、多くの人が票を投じたようだ。 同じく金メダル候補の浅田は1万5953票(23.4%)で2番目。3番目には高橋大輔(フィギュアスケート)が、1万3719票(20.1%)で続いた。 以下、4番目=羽生結弦(フィギュアスケート)=8371票(12.3%)、5番目=平野歩夢(スノーボード)=1113票(1.6%)、6番目=鈴木明子(フィギュアスケート)=988票(1.4%)、7番目=加藤条治(スピードスケート)=424票(0.6%)、8番目=渡部暁斗(ノルディック複合)=302票(0.4%)、9番目=長島圭一郎(スピードスケート)=169票(0.2%)の順となり、「その他」にも2457票(3.7%)入った。 ここでは、メダル候補にリストアップされていないが、小平奈緒(スピードスケート)、上村愛子(モーグル)らも十分メダルを狙える選手。 出場する日本人選手には、1つでも多くのメダルを獲得してほしいものだ。(リアルライブ編集部)
-
芸能 2014年02月08日 11時00分
ハリセンボン・近藤春菜 バレンタインに便乗して“でき婚”狙う
7日、吉本興業本部で「〜よしもと芸人キャラ 全国出張スタート!!〜」の記者会見が行われ、お笑い芸人のハリセンボン、あべこうじ、よしもと芸人キャラ、「ゆるキャラグランプリ2013」の王者・さのまるが登場した。 ハリセンボンの近藤春菜は、取材陣からバレンタインデーの話題を振られると「2014年、ゲッターズの飯田さんとか占い師の方に、とにかくモテ期で“できちゃった婚”(ができる)の勢いって言われています。バレンタインチョコ配りまくって、それで引っかかっちゃった人と(子供を)作っちゃおうかなぁ」と大胆発言。男性のタイプについては「室伏広治さんで、顔が濃い人が好き。遺伝子の強そうな人で私の遺伝子をかき消すような人がイイ」「『春菜ー』って叫んでほしい」と嬉しそうに答えるが、あべから「興味ねーわ! 誰が興味あるんだ!? 今のくだり(笑)」とツッコまれていた。 また、元モーニング娘。の高橋愛とバレンタイン婚を発表している、あべこうじは取材陣から「下世話な話ですが、(婚約指輪は)おいくら万円ぐらいなんですか?」と聞かれると、「下世話(笑)!! だいたい給料の何か月分みたいなこと言われますけど、全然何か月もないです」と謙遜。最後に取材陣から愛の一言を要求されると、「愛してるよ」と言い放ち、会場を笑いに包んだ。
-
芸能 2014年02月07日 18時05分
秋元才加の大物女優ぶりに三谷幸喜がびっくり!
元AKB48の秋元才加が7日、東京・渋谷区のPARCO劇場で、舞台「国民の映画」の初日開幕直前会見に、演出の三谷幸喜、主演の小日向文世らとともに出席し、意気込みを語った。 「国民の映画」(2月8日からPARCO劇場をはじめ、大阪・愛知・福岡で上演)は、1940年代のドイツ・ベルリンを舞台とする人間ドラマ。ナチスの宣伝大臣・ゲッペルズを小日向が演じ、秋元はゲッペルズに取り入る新進女優・エルザ役に抜擢された。公演開始直後に東日本大震災が発生した2011年公演の再演となる。 会見場に、役柄の赤いドレス姿で登場した秋元は、「1回、1回を大事にして、色々なことを学び、“新進女優”として躍進できるようにがんばっていきたい」と意気込みを語った。 そんな秋元との稽古中のエピソードを、三谷は、「今回の再演に初参加、しかも舞台経験があまり無いなか、これだけのベテラン俳優の中ですごく緊張してナーバスになっているのではと思い、昨日、通し稽古が終わったあとに、『大丈夫ですか? 緊張しませんでしたか?』と聞いたら、『ぜんぜんしませんでした』と、かわいげのないことを言っていました」と、ジョークを交えて紹介。「もう大物女優の風格が出ております」と秋元を絶賛していた。(竹内みちまろ)
-
芸能 2014年02月07日 17時10分
迷走する「明日ママ」 視聴率急落で袋小路に
賛否両論が渦巻く問題ドラマ「明日、ママがいない」(日本テレビ系/芦田愛菜主演/水曜日午後10時〜)が袋小路に入り、にっちもさっちもいかない状況に陥った。 同ドラマは、親と離れ離れになった子どもたちが暮らす児童養護施設「コガモの家」を舞台に、子どもたちが懸命に生きる姿を描いた作品だが、初回放送(1月15日)を受けて、赤ちゃんポスト「こうのとりのゆりかご」を設置する慈恵病院(熊本県熊本市)が、「預けられた子どもを傷つけ、精神的な虐待、人権侵害になる」として、放送中止を要請。 さらに、同21日、全国児童養護施設協議会と全国里親会が、「施設や里親の元で暮らす子どもが傷ついている」として内容の改善を求めた。 同22日には、慈恵病院が放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会に、審議を求める申立書を送付した。 同局では当初、「子どもたちを愛する思いも真摯に描いていきたい。ぜひ最後までご覧いただきたい」とし、強硬な姿勢を貫いていたが、第2話(同22日)でスポンサー3社がCM放送を見合わせ、第3話(同29日)ではスポンサー8社すべてが降板し、風向きが変わった。 同30日から2月1日にかけて、同局は全国児童養護施設協議会、全国里親会、慈恵病院を訪問し、「内容に配慮するよう検討する」と伝え、態度を軟化。 同4日には、同局は全国児童養護施設協議会に対して、文書で回答。「本ドラマを視聴した施設の子どもたちが傷ついたりしたのならば、重く受けとめるとともに、衷心より子どもたちにお詫び申し上げます」と詫びた。 そして、「これまで以上に、子どもたちに配慮してまいります。具体的かつ詳細な点につきましては、ドラマという性質上、ご説明することはご容赦頂きたく存じます。ご指摘いただいた点については重く受け止め、すでに主体的に番組制作に活かしております。ストーリーは、当初の構想に従って展開致します。また、細部において誤解を生むようなことがないよう、細心の注意を払ってまいる所存ですので、改めてこのドラマを最後までご覧になっていただきたく存じます」といった趣旨の回答をし、内容改善に努める方向を示した。 同5日、全国児童養護施設協議会が全国里親会、慈恵病院関係者同席のもと会見し、「一定の改善が図られると受け止めた。引き続き見守りたい」と評価。慈恵病院側は「放送中止要請」を撤回したが、全国児童養護施設協議会は公の場での“謝罪”を求めた。 そんななかで放送された第4話(同5日)では、第3話で流れたスポットCMもオンエアされず、ACジャパン(旧公共広告機構)のCMと番宣のみ。視聴率は、過去最低の13.1%(数字は以下、すべて関東地区)に沈んだ。 これまで、同ドラマの視聴率は初回=14.0%、第2話=13.5%、第3話では話題性からか15.0%までアップしたが、第4話では急降下した。 同局にとっては、放送中止や早期終了の事態だけは、なんとも避けたいところ。スポンサーが全撤退し、視聴率も落ちた現状では、強気の態度にも出られない。そのためには、今後、クレームをつけている全国児童養護施設協議会などの顔色をうかがいながら、内容を一部変更した上で、最後まで放送するしかなさそうだ。もはや、そうなると、肝心の視聴率など、気にしていられる状況ではなくなった。(坂本太郎)
-
-
レジャー 2014年02月07日 16時45分
白嶺S(1600万下、東京ダート1600メートル、8日)藤川京子のクロスカウンター予想!
東京11R、白嶺Sは◎アンアヴェンジドが巻き返します。 前走の招福Sは、1番枠からの発走。内枠が災いして外へ出すタイミングがなかったし、ずいぶんと砂を被ってキツいレースになってしまいました。それでも最後は頑張って伸びてきましたが0秒7差の8着。大型馬で中山では少しレースがしづらかったのかもしれません。東京ダートは3勝、2着2回と戦績が示す通りの東京巧者。明らかに広いコースの方が走ります。マイルは2-2-0-1。エンパイアメーカー産駒は、東京マイルを得意としているし、恐らく距離もベスト。 一度使われて今回は更なる上積みが期待できます。このクラスでは力は一枚上。スムーズな走りができれば突き抜けてくれることでしょう。(4)アンアヴェンジド(6)パワースポット(12)ガイヤースヴェルト(10)レーザーバレット(15)ミヤジマッキー(9)ブロードソード(13)エンジョイタイム馬単 (4)(6) (4)(12) (4)(10)3連単 (4)-(6)(12)(10)(15)(9)(13)アンアヴェンジド 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分