-
スポーツ 2011年03月30日 15時30分
注目カードがズラリ揃った! ミスター雁之助プロデュース興行「鬼神道Returns6」3・31新木場大会開催迫る!
ミスター雁之助がプロデュースする「鬼神道Returns6」3・31新木場大会が、目前に迫った。 「鬼神道」といえば、毎回、団体枠を超え、ここでしか見られないカードを実現してきたイベント。雁之助自身が「『鬼神道』にはずれなし」と常々語っているように、「信頼のブランド」として、ファンに定着。今大会もまた、好カードが目白押しだ。 メーンイベントは、前大会に続きメーンを務める澤宗紀(バトラーツ)と、初参戦となるK-DOJO社長・TAKAみちのくの一騎打ち。他団体に引っ張りだこの両者であるが、ほとんど対戦の機会はなく、シングル初対決。みどころたっぷりの試合となりそうだ。 セミファイナルは、GENTARO(王者=FREEDOMS)対田村和宏(挑戦者=STYLE-E)のVKF選手権。当初、ノンタイトル戦で発表されていたが、田村の強い要望により、タイトル戦に変更された。“レスリングマスター”GENTAROと、UWFの遺伝子を継ぐ田村の絡みに注目が集まる。 第3試合は初参戦のドラゴンゲート最弱戦士、“ハリウッド”ストーカー市川と、アイスリボンの松本都、都宮ちいによる異色の3WAYマッチ。市川が女子の2選手と、どのような闘いを見せるか目が離せない。 第2試合は矢野啓太(フリー)対新井健一郎(ドラゴンゲート)。全くタイプが違うだけに、この一戦は全く予想不能。どちらが自分の土俵に引き込むかが、勝負の分かれ目か。 第1試合は常連4選手による、藤田峰雄(フリー)&神威(FREEDOMS)対宮本裕向(666)&竹田誠志(STYLE-E)のタッグマッチ。藤田、宮本、神威はいうまでもなく、雁之助の直弟子。これに、竹田を加えた4選手の闘いには興味しんしん。特に藤田と竹田の貴重な顔合わせには注目。 全5試合、好カードがズラリ揃った3・31新木場大会。ぜひ、足を運んでいただきたい。(最強プロレスサイトBATTLENET/ミカエル・コバタ)<大会概要>ミスター雁之助プロデュース興行「鬼神道リターンズReturns6」3月31日(木)東京・新木場1st RING(開場:19時、試合開始:19時半)●チケット料金 スーパーシート=5000円(完売)、自由席(2列目以降)=4000円(当日4500円)●チケット発売所 チケットぴあ(Pコード:818-201)、水道橋・チケット&トラベルT1●問い合わせ 鬼神道プロダクション http://blog.livedoor.jp/mr_gannosuke/<対戦カード>第5試合 30分1本勝負澤宗紀 対 TAKAみちのく第4試合 VKF選手権 61分1本勝負GENTARO[王者] 対 田村和宏[挑戦者]第3試合 3WAYマッチ 30分1本勝負“ハリウッド”ストーカー市川 対 松本都 対 都宮ちい第2試合 30分1本勝負矢野啓太 対 新井健一郎第1試合 30分1本勝負藤田峰雄&神威 対 宮本裕向&竹田誠志
-
芸能 2011年03月30日 15時30分
恋多き女・あびる優がついにゴールインか
東日本大震災発生後、直後には芸能関係のイベントや会見が軒並み中止され、現在でも自粛ムードが漂うだけに、「スポーツ紙だと離婚報道は仕方ないが、結婚・熱愛報道は“ご法度”の雰囲気。当事者の男女や所属事務所が大バッシングを受け、今後の仕事に多大なる悪影響を与えるだろう」(芸能記者)というが、1組のカップルの交際が順調であることが明らかになった。 「昨年10月に交際が発覚したF1レーサーの小林可夢偉とタレントのあびる優です。先日、F1の今季開幕戦・オーストラリアGPが開催されましたが、そこであびるが堂々と観戦。その様子がF-1ニュースの専門サイトで大々的に報じられた」(同) F1ニュースサイト「F1-Gate.Com」によると、あびるはメルボルンのアルバート・パークで27日の決勝レースを観戦。可夢偉のチームのパドックを訪れ、2人で談笑する姿や、熱い抱擁を交わす姿の写真が掲載されている。あびるの応援もあってか、可夢偉は、決勝レースを8位で終えたが、レース後にマシンがレギュレーション違反と判断され、失格処分が下されるというあびるにとっては残念な結果となってしまった。 とはいえ、この2人、このまま一気にゴールインとなる可能性が高そうだというのだ。 「あびるとの交際発覚以前、可夢偉はインタビューでフランス人の彼女がいることを公言していたところ、あびるとの交際が発覚してからは、その女性の影は全くなく、あびるは昨年の日本GPや今回の豪GPなど世界を“転戦”して可夢偉を応援している。最近は特に決まった仕事もないので、結婚してこのまま芸能界を引退しそう」(週刊誌記者) あびるといえば、これまで本業の芸能活動よりも熱愛報道ばかりがクローズアップされた恋多き女だ。 「これまでざっとあげるだけでもKAT-TUNの田中聖、NEWSの山下智久、DA PUMPのISSAらとの熱愛が報じられ、元東方神起でJYJのジェジュンとの密会が報じらたこともあったが、可夢偉との交際発覚後は浮いた話がない。さすがに玉の輿に乗れるF1レーサーは逃がさないだろう」(同) F1レーサーと芸能人のカップルといえば、ジャン・アレジとゴクミこと女優の後藤久美子。テレビ番組ではスイス・ジュネーヴに在住するゴクミの驚くべきセレブ生活が紹介されているが、あびるもゴクミにあこがれたのだろうか?
-
トレンド 2011年03月30日 15時30分
【マンガで読むを読む】まんがで読破『変身』カフカ
『変身』(フランツ・カフカ)は1912年にドイツ語で書かれた。日本でも多くの翻訳が出版されている。 『変身』の中で、わからない個所がある。主人公グレゴールがヴァイオリンの音色に惹かれる場面だ。 「音楽にこれほど魅了されても、彼はまだ動物なのであろうか。」(高橋義孝訳/新潮文庫) この地の文の主語は、誰なのであろう。特定の価値判断を加えているので、いわゆる「物語の語り手」ではない。 『変身』を振り返る。冒頭の一文を引用。 「ある朝、グレゴール・ザムザが不安な夢からふと覚めてみると、ベッドのなかで自分の姿が一匹の、とてつもなく大きな毒虫に変わってしまっているのに気がついた。」(中井正文訳/角川文庫 *以下注記のないものはすべて中井訳) 『変身』は、「グレゴールは」「彼は」という3人称で語られていく。 グレゴール一家は、グレゴール、両親、17歳の妹の4人家族。父親は会社を破綻させて借金を作ったようだが、現在は家にいる。グレゴールが、年老いた両親、いわゆる家事手伝いの妹を養っている。 グレゴールが虫(あるいは「毒虫」)になってから、家族に変化が起こる。 「一日おきに呼吸困難」になっていた父親は金ボタンのついた制服を着込み、「子供同然」だった妹は「働きぶりをほめちぎ」られる。母親は、父親が興奮してグレゴールへリンゴを投げつけるとき、「グレーゴルの命を助けてやってくれと頼んだ」(丘沢静訳/光文社「古典新訳」文庫)りするが、グレゴールの姿を受け入れることができず、部屋を指さし「グレーテ、そこのドアを閉めて…」と告げる。 そして、問題の個所である。 居間で、妹がヴァイオリンを弾き、両親と三人の間借り人が聴いている。間借り人たちは演奏に飽きた様子だが、「それにしても、妹の演奏ぶりはじつに堂々としていた」。すでに居間に来ていたグレゴールは、「なんとか妹と視線をあわせたいと思って」、頭を動かす。直後の一文を引用する。 「音楽にこれほど魅了されても、彼はまだ動物なのであろうか」(高橋訳) 「こんなにまで音楽に心をつかまえられるとは、やはり動物なのだろうか」(丘沢訳) 「これほど音楽に感動しているのに、それでもやっぱり彼は一匹の虫にすぎないのか、いままで自分がよく知らないままに渇望しつづけた、心の糧を手に入れる道が、やっとそこに示されたような心地がする」(中井訳) 高橋訳では「動物」を例えば「エコノミック・アニマル」と言われるときの卑下した言葉として使い、丘沢訳では、逆に、純粋さや自然、始原などの象徴として使っているが、意味合いは同じ。 「動物」という言葉を使っていない中井訳がわかりやすい。しかし、それにしても、「これほど音楽に感動しているのに、それでもやっぱり彼は一匹の虫にすぎないのか」の個所は、誰の語りなのかわからない。 書店に立ち寄ったら、『まんがで読破・変身/カフカ・作』(イースト・プレス)が目についた。いわゆる、名作をマンガで読もうというシリーズ。そういったマンガは読んだことはなかったが、ふと、この一文が、どう表現されているのだろうと気になった。 読んでみると、絵としては、グレゴールは、はじめは胸から上が人間の姿で、胴から下は虫として描かれていた。じょじょに、口元や片目が虫になっていく。しかし、「これほど音楽に感動しているのに、それでもやっぱり彼は一匹の虫にすぎないのか」の個所は、その場面だけ、二足歩行する完全な人間の姿で描かれていた。しかし、直後のグレゴールは、完全な虫として描かれている。せりふも、フキダシも、解説もないが、「音楽にこれほど魅了されても、彼はまだ動物なのであろうか。」という言葉による語りかけをするのと同様に、なにがしかを訴えかけてきた。 『まんがで読破・変身/カフカ・作』は、演奏家はまず楽譜に忠実でなければならないという視点からいえば疑問符がつくかもしれないが、マンガ表現の特性を生かした力を持っている。(竹内みちまろ)
-
-
トレンド 2011年03月30日 15時30分
アンソニー・ホプキンス主演『ザ・ライト -エクソシストの真実-』4月9日(土)に公開決定!
東日本大震災の影響で公開延期になっていた米映画『ザ・ライト -エクソシストの真実-』(ミカエル・ハフストローム監督、アンソニー・ホプキンス、コリン・オドナヒュー主演)が、2011年4月9日(土)から丸の内ルーブル他全国で公開が決まった。 バチカンにおける正式な司祭として存在するエクソシスト(悪魔祓い)の真実に迫り、話題騒然となっていた作品だけにホラーファン、アンソニー・ホプキンスのファン以外の人からも期待が寄せられてきた今作。ホラー映画にありがちな血なまぐささを最小限に抑え、人間の心の奥底に眠る深層心理に迫った新しいタイプのホラー、美しいローマの風景や時にキュートな表情を見せる、御年73歳のアンソニー・ホプキンス演じる神父ルーカスも見逃せない。女性同士やデートでの鑑賞にもオススメの1本。エクソシストにならずとも他人の痛みを五感で感じる恐怖を体験してみては。『ザ・ライト -エクソシストの真実-』2011年4月9日(土) 全国ロードショー監督:ミカエル・ハフストローム出演:アンソニー・ホプキンス、コリン・オドナヒュー、アリシー・ブラガ 、キアラン・ハインズ 、トビー・ジョーンズ 、ルトガー・ハウアー配給:ワーナー・ブラザース映画(C) 2010 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.公式サイト<www.ritemovie.jp>※公開劇場の営業時間、上映時間などをお確かめの上お出かけください。
-
芸能 2011年03月30日 15時30分
お笑い芸人たち 夜のお相手は?
「すごく気を遣ってくれる人でした。疲れてるのに、自分は食べずにあたしのためにだけ焼肉を黙々と焼いてくれて…」 と言うのは、みゆきさん(仮名、30)。某お笑い芸人の愛人だった。料理店の個室で待たされ、夜中に彼がやってくるのがいつものデートのパターンだったという。 「その後で、ホテル。ベッドでも優しかったですよ。二度見して驚いてみせるような顔芸? とかもやって笑わせてくれました」(同) 彼女は、都内某所でホステスをやっていたが、知り合ったのはナンパだったという。うりざね顔の端正な横顔は、確かに大人の男たちには相当モテそうだ。 「私のほかにも浮気していたでしょうが、いい人なのであまり気にしませんでした。良い思い出ですね」と当時のことをを振り返った。 別の大物お笑い芸人は、あやしい“パーティー”に参加はしても、『おい、未成年だぞ』などと後輩芸人などをたしなめると聞いたこともある。ちょっと世間に広まっているイメージとは違うだろう。 お笑い芸人や漫才コンビたちといえば、テレビのトーク番組においてさえ、ナンパの話となると目が血走ってアドレナリンが出まくっているのがわかるハンター的なイメージ。でも一世を風靡した大物たちともなると、夜の遊び方も余裕しゃくしゃくのようだ。
-
-
スポーツ 2011年03月30日 15時30分
日本人メジャーリーガーはどうなる? 「田沢純一=レッドソックス」 復活マウンドは連投役のセットアッパーか…
メジャーキャンプに参加していたが、オープン戦の突入と同時にマイナー施設に移動。田沢純一(24)は本格的なピッチングをまだ再開させていない。 田沢がメジャー挑戦を表明したのは2008年ドラフト会議前。過日、NPBは「日本帰還後のペナルティー」など新たな規則を設け、人材の流出阻止に躍起になっていた。田沢は日本のプロ野球を経験せずにアメリカに渡った3人目の選手となった。過去2人の挑戦者と違うのは「マイナー契約」ではなく、いきなり「メジャー契約」ができたこと。NPBが人材流出の危機を訴えたところからしても、将来性バツグンの好投手と目されていたわけだ。実際、1年目の09年は先発マウンドを経験するなど、その期待に応えた。しかし、昨季は故障に泣いた。右ヒジ靱帯損傷が見つかり、移植手術を受けている。 前述のマイナー施設への移動はリハビリの一環だが、「シーズン中盤、フランコーナ監督からお呼びが掛かるのではないか?」とも予想されている。 オープン戦にも帯同させず、慎重にリハビリをさせている投手を、何故、シーズン中盤に昇格させなければならないのか−−。今季のボストンレッドソックスは、リリーフ陣に不安を抱えていた。 先発スタッフは松坂大輔が当落ラインのギリギリにいるくらいだから、かなりの層の厚さである。だが、クローザーは“危険”だ。今季もジョナサン・パペルボン(30)を予定しているが、昨季は、ライバル・ヤンキース戦に10回登板して「被本塁打4、与四球9、総失点11」(10イニング)と不甲斐ない結果に終わった。救援に失敗したのは、ヤンキース戦だけではない。シーズンを通してなんとか37セーブは上げたが、回転が悪くなったのか、自慢のストレートで空振りが取れなくなってきた。豪腕、快速球のイメージは完全に薄れ、首脳陣はオフに『サブ・クローザー』を探したが、失敗した…。前ホワイトソックのボビー・ジェンクス(29)しか残っていなかったのである。 「ジェンクスは150キロ台前半の真っ直ぐと、スライダーが武器。通算173セーブを挙げていますが、ホワイトソックスはシーズン終了と同時に『契約更新はない』とダメ出ししています。セットアッパーならまだやれるかもしれませんが、1点を争う9回を託すのは危険」(米メディア陣の1人) パペルボンもそうだが、クローザーは30歳前後で年齢的な壁に直面するらしい…。 パペルボンがコケたら、ジェンクス。そのジェンクスにも不安要素が…。両方がコケる可能性も高く、そのときは「岡島、アチソン、ウィーラーの中継ぎ陣が日替わりクローザーとなる」というのが、米メディアの大方の予想だ。当然、シーズン突入後の補強も視野に入れているとされ、「先発スタッフの誰かが交換要員になる」という。(松坂の周辺が騒がしいのはそういうことか…) レッドソックスはブルペン陣の補強を迫られる。そのとき、「コントロールの良い田沢が真っ先に呼ばれる」というのも、大方の予想だ。将来的には先発5人枠を争わせるつもりだが、当面、田沢はセットアッパーか、ロングリリーバーとして起用される。 “日本的な発想”で考えれば、ヒジにメスを入れた投手に、連投も辞さない中継ぎをやらせるのは宜しくないのだが…。レッドソックスも故障を再発させる使い方はしないだろう。田沢自身も早く「フルシーズン稼働の実績」を作りたいと思っているはず。シーズン中盤以降、田沢はブルペンの重要どころを任されているかもしれない。(スポーツライター・飯山満)外国人選手の方仮名表記はベースボール・マガジン社刊『月刊メジャー・リーグ』を参考にしました。田沢純一投手は「田澤」と記すメディアもありますが、本編は共同通信社の表記にしたがいました。
-
ミステリー 2011年03月30日 15時30分
悪質霊感商法がつけ込む先祖供養の罠
本稿の取材対象であるA氏は、若い頃から苦労が耐えない人生を送ってきた。彼は自分の運勢が悪いのはきっと何か問題があると思い、易占いで有名な××易断へ相談に行ったそうである。場所は吉祥寺で、当時23歳のA氏は、鑑定料の3000円を持って相談に行ったという。A氏にその件について聞いてみた。 −− その場所はどんな印象でしたか。 A氏 そこは普通のマンションの一室でした。鑑定士が元ボクシングチャンピオンの具志堅用高に似た人物で、何処か怪しいイメージがありました。 −− そこではどんな鑑定法をしていたのですか。 A氏 筮竹(ぜいちく)を用いた易学の鑑定でした。生年月日を鑑定士が聞くので答えました。すると鑑定士はするすると計算を始めて、それを紙に書き出したのです。紙には私の運命表が書かれていました。何歳の時には運が良いとか、この年は良い年ではないという感じです。満60歳くらいまでの運命が書かれていました。 −− 今回の相談内容の結果がわかったのですね。 A氏 はい。私は鑑定士から次のように言われたのです。「貴方の先祖の中に成仏ができていない先祖がいて、貴方の不運の原因となっている。私が半年間の間、毎日祈祷をして先祖を成仏させるから、費用として60万用意して欲しい」ということでした。いきなりお金の話が出てきたので私は驚いていました。 −− Aさんの運命が悪いのは先祖供養をしていないからということですね。しかし、法外な請求ですね。 A氏 そうですね。半年間私が祈祷をしますと言うのですが、当時23歳のフリーターの人間にそんなお金を用意できるはずもありません。私は鑑定料だけを払って帰ってきました。 −− また別の日に、Aさんは当時池袋にあった××寺という寺社へ鑑定を受けに行ったそうですが、どんな印象でしたか。 A氏 寺社の名前でしたので、お寺かと思って行ったのですが、普通の4階建てのビルに××寺という看板が出ていて驚きました。エレベーターで4階の受付まで向かったのですが、中では修行中と思われる同世代の若い女性が、行者の着るような白い着物を着て乗っていました。 −− 受付はどんな印象でしたか。 A氏 病院の受付のようでした。名前を言ってから、鑑定料の3000円を支払いました。すると、部屋の名前を言われました。そこへ行ってくださいという感じです。部屋の名前は植物の名前のようでした。椿とか、すみれとか、そんな感じです。ドアを開けると、内部は和室の8畳間ほどの大きさでした。小さな文机が置かれており、60代の女性の鑑定士が座っていました。その机の向かい側に、私の座る座布団が置かれていました。 −− さて、いよいよ鑑定ですね。どんな感じでしたか。 A氏 私が女性に挨拶して、座布団に座るなり「貴方は頭の良い人だ」といきなり言うのです。前回は易学でしたが、ここは霊視鑑定ということでした。それから、女性の鑑定士が眼鏡の奥から怖い瞳で私をにらみつけました。何でも、「貴方は武家の出身で先祖がかなり人を殺している。貴方の運が悪いのは先祖が犯した罪のためだ。これらを解決するには先祖供養が必要である。貴方に100万円用意できますか」といきなり言ってきたのです。 −− ここでも先祖霊の話ですか。しかも額は100万円ですね。これも法外です。Aさんはどんな対応をしたのですか。 A氏 私はそんな大金を持っていませんと答えました。すると、鑑定士は怒ったような強い口調で「親類から借りられないのか。本当に用意できないのか」と言いました。私は驚きよりも、恐怖心の方が強かったのです。私は帰りますと言って、そこから逃げ出すようにして帰りました。 −− また大変な経験をされましたね。その後二箇所とも、悪質霊感商法として警察に捕まっているそうですね。今回の霊感商法の言う先祖供養について、Aさんはどう思われましたか。 A氏 これらの話は17年も前の話ですが、私はその後も波のある人生を歩んできました。後に二箇所から言われた先祖供養についての疑問が増して、自分なりに勉強をしました。その結果、先祖供養とは自分がお墓参りに行ったり、毎日仏壇にお水を供えて線香を立て、仏壇に手を合わせることで先祖供養になっていると思うようになりました。心の片隅に常に先祖のことを思う心があれば、先祖供養はしていることになるとある段階から分かりました。 A氏はそう言うと、晴れ晴れした様な表情で満面の笑みを浮かべた。(白井正雪)
-
その他 2011年03月30日 15時30分
【コラム】秋葉原初! ポリスのコスプレ女の子によるリフレ店を体験レポート
その日、私は秋葉原で一人の若い女性警察官から取り調べを受けていた。 私は正直に、自分の罪を洗いざらい告白した。 取り調べを終え、私は溜まりに溜まっていた「疲れ」を逮捕してもらったのだった。 …秋葉原駅電気街口を出て徒歩1分の場所にある「出動!あきばふみもみポリス」は、秋葉原初のポリスのコスプレをした女の子が足でふみ、手でもんでくれるリフレ店だ。 彼女たちの使命は、ずばり容疑者の皆さんの疲れを逮捕すること! 自身の肉体に溜まった疲れを逮捕してもらおうと、私・中沢健はカメラマンの穂積昭雪氏を引き連れて、「出動!あきばふみもみポリス」に向かった。 担当してくれたのは生活環境課のアンナさん。何故、生活環境課の方が私の疲れを逮捕せねばならないのかはよくわからないが、他にもここには少年課、取り締まり課、監視課、指令課などに所属している女性警察官たちが在籍しているらしい。「少年課というのは、若いお客さん(容疑者)が来た時に担当されているのですか?」という私の問いに「別にそういうことでは無いです」とアンナさんは答えた。 私は普段から職務質問に会うことが多いのだが、なかなか初めて会った警察官の方とフレンドリーに話すということは難しい。だが、アンナさんによる取り調べは非常に楽しく会話が進み、私の疲れの状態が大体把握出来たところで、布団にうつ伏せで横になるように指示された。 そこからアンナさんによる、足ふみマッサージをやってもらったのだが、これが実に気持ちいい。 正直に言うと、私はポリスのコスプレをした女の子のマッサージなんてそんな本格的なものではないのだろうと甘く見ていた。だが、そんな私の予想に反してアンナさんのマッサージは極楽であった。 話を聞いてみたら、このお店で働いている女の子はちゃんと全員、専門家からの講習を受けて、専門家から合格と認められた子たちなのだ。 可愛い女の子にマッサージしてもらえるだけでも幸せなのに、技術もしっかり伴っているというのだから、これを極楽と呼ばず何と言おうか。 写真を撮影していた穂積氏の、本気で羨ましそうな視線を感じる。 私は以前から腰の調子があまり良くなかったので、腰を中心にふんでもらった。 その後、今度はアンナさんにひざ枕をしてもらい、頭部のマッサージ。物書きは身体以上に頭が疲れているものなので、頭部のマッサージの気持ち良さも素晴らしいものがあった。 と、ここまでは全てが極楽の取材になり、このまま取材を終えてしまおうかと私は思ったのだが、そこで穂積氏が「ここに書いてある『萌魂注入! ビンタの刑♪』ってのは何ですか?」と、マッサージの料金表を見ながら余計なことを訊ねた。 この『萌魂注入! ビンタの刑♪』は、女の子たちから萌魂を込めた往復ビンタを思いっきり受けられるというものであった。 私はMではないので、ビンタを受けたいという欲求は無かったのだが、残念ながら穂積氏の「中沢さんがビンタを受けているような絵は絶対にあった方がいいですよ」という言葉で、このサービスも行うことになってしまう。 手錠をかけられ、逃げることの出来ない私にアンナさんが思いっきりビンタを2発! …想像以上に痛い。 まぁ、でもこれで良い絵が撮れたのなら良かったか〜と思っていたら、「すみません、ちょっと上手く写真が撮れなかったのでもう一回ビンタをお願い出来ますか?」と穂積氏。その後、続けてアンナさんの強烈なビンタを食らっている私を見て心の底から嬉しそうにしている穂積氏を見て、彼がSであることを確信する私。 ちなみにこの『萌魂注入! ビンタの刑♪』は、ソフトとハードの2パターンが選べるので、ちょっと怖いという方はまずはソフトコースの弱めのビンタを受けてみるのがオススメである。私はハードコースの痛いビンタを食らったけどね。 そんなわけで、私の疲れはすっかり逮捕され、私は足取りも軽やかに「出動!あきばふみもみポリス」を後にした。 アンナさんの話では、すっかりこの「出動!あきばふみもみポリス」に夢中になり、疲れが溜まっていなくても訪ねてくる容疑者(お客さん)も多いのだとか。 もちろん、疲れの溜まっていない容疑者にも、ポリス達は真剣にマッサージをしてくれるとのこと。 皆さんも、溜まった疲れを逮捕してもらいに「出動!あきばふみもみポリス」に一度行ってみるのはいかがだろうか。出動!あきばふみもみポリスhttp://www.2623.jp/index.html(「作家・歩く雑誌」中沢健 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
トレンド 2011年03月30日 15時30分
連載ラノベ 夢ごこち(33)
金比羅さんの奥の道にあった社も、中はこんな感じなのかな。蚊帳に包まれた寝床が、オレンジの明かりに照らされて、お姫様の寝室に見える。金比羅さんの社には、魔除けの札がはられていた。でも、蚊帳にはついていない。誰か来ても、そのまま中に入ることができる。 夜中、お姫様は、先に布団に入って待っているんだ。背筋を伸ばして、まっすぐに上を向いて、目を閉じている。けど、寝てはいない。宮様が来るのを、じっと待っている。 夜がふけてくると、宮様がそっと障子を開けて部屋に入ってくる。ろうそくを床に置き、蚊帳の端を上げる。音を立てずに、すき間から体を中に忍び込ませる。お姫様は、宮様が部屋に入ってきた時から、ずっと気がついている。でも、姿勢を崩さず、目をつぶったまま待っている。まっすぐに天井を向いたまま。 布団に入ってからは、吉原君のことばかりを考えた。 昨日、吉原君とキスをした。私のはじめてのキスだった。けど、キスはどんなだったのか、よくわからなかった。また、してほしいな。今度は、手を握ってくれるかも。 でも、吉原君、なんだか様子がおかしかった。それに、吉原君は、私が吉原君のことを好きじゃないって誤解しているのかも。そんなことないのに。けど、吉原君、昨日はなんだか思い詰めた感じだった。どうしよう。次に会ったとき、何かこっちから声をかけてみようかな。けど、なんて言えばよいのだろう。 (このあいだは、ありがと) これじゃ、キスしてもらったことをうれしがっているみたい。なんだか、いやだ。 (このあいだは、うれしかったよ) もっと、へんだ。 それに、なんだか、またしてほしいって催促しているみたい。こんなこと、言えない。でも、またキスしてほしい。 けど、吉原君と、うまく話をすることができない。どうして、クラスの他の女の人みたいに、私は楽しそうにおしゃべりできないのだろう。みんな、何を考えながら、しゃべっているのだろう。わからない。 障子が音を立てている。風が出てきた。(つづく/文・竹内みちまろ/イラスト・ezu.&夜野青)
-
-
芸能 2011年03月30日 11時45分
大島優子は…前田敦子は… 今年もAKB48が総選挙を開催することを発表
アイドルグループ、AKB48が今年も総選挙を開催することが、AKB48オフィシャルブログで発表された。 公式ブログでは「AKB48の夢に向かって一生懸命生きる姿で勇気づけられたら…と『AKB48 22ndシングル 選抜総選挙』の開催も決定致しました」との情報が掲載されている。また、3月25日〜27日に行われるはずであった「横浜アリーナコンサート」で発表する予定であったが、コンサートが中止となったため、ブログでの発表となったのこと。開票日や詳細は、決まり次第追って知らせるという。 AKB48の総選挙は今年で3回目。年々、メディアでの活躍が増えるAKB48のイベントの中でも話題性が高い総選挙。第1回目では結成当時からエースとして活躍していた前田敦子が1位になったものの、昨年の2回目では大島優子にトップが入れ替わった。今回の総選挙では前田が再び1位に返り咲くのか、それとも大島がキープするのか、または新しいメンバーが1位の座を獲得するのか注目だ。
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分