-
トレンド 2011年03月25日 15時30分
大人の玩具・超合金魂の魅力
「超合金」と聞くと、「懐かしい」と思う方々は多いのではないだろうか。 「超合金」とは、1972年に放映されたロボットアニメ『マジンガーZ』に合わせて玩具メーカーのポピーから発売された、子供用のロボット玩具の名称である。「超合金」の名称は、マジンガーZの装甲材質である超合金Zに由来し、亜鉛合金とABS樹脂を使用している。後に「超合金」はシリーズ化され、これらの商品は子供たちに熱烈な支持を受けてきた。その後ポピーは1983年にバンダイによって吸収されてしまったが、「超合金」ブランドは継続されていった。 その後1997年に、人気のあったマジンガーZのプロポーションを完全に再現し、なおかつ様々なギミックを搭載した「超合金魂」シリーズが発売された。その発売第1号がマジンガーZであった。これはこれまで「超合金」を知っている大人の層に熱烈な歓迎を受けた。パッケージには「少年の心を持った大人たちへ」と記載されており、購買層の年齢層を示していると思われる。 全体の印象は以前の「超合金」と比較すると、「超合金」の対象年齢が3歳以上の低年齢層であったのに対して、「超合金魂」は15歳以上の対象年齢となり、価格もその精巧な出来に比例して高価な物となっている。 当時の技術では困難であったロボットの変形機能も、現在の最新技術を用いて設計されているために素晴らしいものとなり、マニアの人々を虜にしている。しかも当時はスポンサー都合で「超合金」にならなかった日本サンライズ(現サンライズ)製のロボットアニメも製品化されている。 現在まで50を超えるアイテムが発売されてきた「超合金魂」でも最高傑作と言われているのが、日本サンライズ(現サンライズ)製作の『伝説巨神イデオン』である。放映時はトミーから「奇跡合体」と称する合体ロボットの玩具が発売されたが、出来は子供向けに作られている為にディフォルメが激しかった。 それがこの「超合金魂」では3機のメカが差し替え、余剰パーツなしで合体、分離するという離れ業をやってのけた。定価こそ23100円(税込)と高額だが、多くのロボットマニアが狂喜する最高の出来となっている。 春には東映製作アニメの『未来ロボダルタニアス』の発売も控えており、マニアにとっては財布の紐が緩むことになりそうだ。(藤原真)
-
トレンド 2011年03月25日 15時30分
かもめマシーン新作公演『プライマルスクリーム』
演劇カンパニー「かもめマシーン」が、3月23日(木)〜3月27日まで、新作公演『プライマルスクリーム』を上演する。 劇場に芝生を敷き詰め、観客も芝生の上に座りながら芝居を見るという斬新なスタイル。 今回は、稽古風景をUSTREAMで配信しながら、6人の魅力的な俳優とともに、下北沢の小劇場「楽園」にて上演することになる。■あらすじ ここは分譲地です。 そこには、かつて、とても美しい桜の園がありました。 小川が流れる小高い丘につくられたその場所は、多くの人を魅了しました。 陽気のいい日には、外に出て、ささやかな宴会が催されました。 人々がその美しさを愛してやまないような、そんな場所でした。 そこには、学校も、病院も、ショッピングモールも建設される予定です。 そして、これから多くの人々が、幸せな暮らしを送るでしょう。 素晴らしい思い出も、絶対に思い出したくない記憶も、 これから、この街で生み出されていくことでしょう。 あるとき、ひとりの女は問いかけました。 “ここはどこですか?” “ここには何がありますか?” “ここには何がありましたか?” “ここはどこですか?” ここは分譲地です。■劇場 下北沢・小劇場楽園世田谷区北沢2-10-18藤和下北沢ハイタウンB棟地下1F■作/演出 萩原雄太■公演日時23日(水) 19:3024日(木) 19:3025日(金) 19:3026日(土)14:30/19:3027日(日)13:30/18:30※開場は開演の30分前※上演時間は90分程度を予定■USTREAM生配信スケジュール(予定)URL:http://www.ustream.tv/user/hgwryt23日(水) 19:3027日(日) 18:30※1台の定点カメラによる簡易的な配信となります。※※状況によっては配信できない場合がございます。■チケット料金:前売 1,800円当日 2,000円初見割引 1,500円(かもめマシーンを初めてご覧になる方。自己申告。要劇団予約)■チケットお取扱いかもめマシーンwebサイトhttps://sites.google.com/site/kamomemachine/■かもめマシーンについてチェーホフの「かもめ」と、ハイナー・ミュラーの「ハムレット・マシーン」という戯曲から命名されたカンパニー。2007年旗揚げ。カンパニーとしての当面の目標として、フジロックフェスティバルへの出演を掲げる。これまでの上演作品としては「Barrett」(2007年、pit北/区域)、「日本の言葉」(2008年、ギャラリー ルデコ)、「家族」(2009年、西荻窪がざびぃ)など。また、シアターX国際舞台芸術祭にて「かもめ/マシーン」(2010年、シアターX)を上演。萩原個人としては、江東区民とともに「芝浜」(2010年)の創作、ダンサー・手塚夏子とともに「ASIA INTERACTIVE RESEARCH」(2011年、森下スタジオ)を行う。現在、フェスティバル/トーキョー公募プログラムの1次審査を通過中。■萩原雄太プロフィール83年、茨城県出身。演出家・劇作家。2007年より自身の演劇カンパニー「かもめマシーン」を主宰する。チェーホフの「かもめ」に着想を得た翻案劇「かもめ/マシーン」で、シアターX国際舞台芸術祭参加。また、他劇団への脚本提供など各種。主な受賞歴に「浅草キッド『本業』読書感想文コンクール」優秀賞。本件に関するお問い合わせ:かもめマシーン(担当:ハギワラ)東京都江東区深川2-24-3-301kamomemachine@gmail.comhttps://sites.google.com/site/kamomemachine/(怪談作家 呪淋陀(じゅりんだ) 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
ミステリー 2011年03月25日 15時30分
ミステリー! 放射性物質除去について
原子力安全・保安院が、原発から40km四方にわたる土壌を入れ替える必要性について初めて言及したことから、ネットで盛り上がっている噂がある。 これは、ひまわりが放射性物質を除去してくれる、という噂。 実は日テレ<世界一受けたい授業>で紹介された除染方法で、根や花などに土壌の放射性物質を貯めこむことで、たった20日でセシウムなどを含めた95%の放射性物質を除染してくれるという。焼却後灰をガラス処理するのだそうだ。 いっぽうビールは放射線防護効果がある、という噂がある。調べてみたらこれもソースがあり、独立行政法人・放射線医学総合研究所のHPによると、同研究所の粒子線治療生物研究グループが、ビールの麦芽の甘味成分に放射線によって生じる染色体異常を34%も減少させる効果があることを初めて突き止めたのだという。 放射線被ばくの「前に」ビールを飲むと放射線を防護出来ることがわかっているらしい。 実際に聞いてみると、「この研究をしている者は既に退職していて、詳しい事はわからない」(広報課)ということだった。残念。 同HPによると、グリシンベタインというビールに微量に含まれている甘味物質に加え、アルコール自体も放射線防護効果があるそうで、まさかの驚き! また、グリシンベタインは、天然の物質で、主に砂糖大根から精製されるのだそうだ。 今有事において、スーパーで最後まで売れ残っている野菜は重い大根だったりするが、ひょっとしたらまさかのパワーが…と思ったら、砂糖大根はサトウキビの仲間らしい。(あれ? でもサトウキビを精製する調味料があったな…) まあ妄想はきりが無い。これぐらいにしておこう。
-
-
芸能 2011年03月25日 11時45分
書類送検されていた桜塚やっくん ささやかれる突然の独立と事件の関係
「スケバン恐子」のキャラクターでおなじみだったお笑いタレントの桜塚やっくん(本名・斎藤恭央)が酒に酔った女性を乱暴したなどとして、準強姦の疑いで警視庁に書類送検されていたことが24日、発覚した。 「送検容疑は、昨年7月末に東京都江東区有明のホテルで、酒に酔った20代の女子大生に性的暴行を加えたなどとしている。やっくんは事件前、女子大生や知人の男女数人と飲酒していたそうで、警視庁の任意の事情聴取に容疑を認め、すでに女性の間で示談が成立しているため起訴されなかったようだ」(社会部記者) ところが、報道を受けやっくんは25日深夜にブログを更新し、「この度の僕に関して報道されています一連のニュースに関して、正直驚いております。事実無根の内容が一部報道されていて、ショックを隠し切れません。僕が犯罪を犯したという事実は一切無く、今後一切僕が逮捕される事や起訴されることもありません! 天地神明に誓って、僕は清廉潔白です!」と真っ向から反論。しかし、この事件と大手事務所からの独立の時期が微妙にリンクしているというのだ。 「事件があったのは昨年7月末だが、同9月末で所属事務所を退社し個人事務所を立ち上げていた。その際、ブログで『もちろん事務所も円満退社なので、これからも何かあったら応援してくれるでしょうし、いい関係でいられると思います』と円満退社を強調していたが、あまりにも突然の退社だっただけに、事件との関係性が疑われている。一部の取材に対し、前事務所は事件と退社の関係を否定したが、このような状況になっては、釈然としない」(芸能記者) 退社後は自身がボーカルをつとめる女装バンドをモデルにした青春恋愛小説「美女♂men」で小説家デビューしたがあまり話題にならず、テレビからも遠ざかっていたが、本人にとっては不本意な形でメディアに取り上げられてしまったようだ。
-
芸能 2011年03月25日 11時45分
大塚愛が第一子を出産
歌手の大塚愛が第一子となる女児を出産したことが報じられた。25日に公式ファンクラブのサイトで報告したという。 同サイトでは、ファンや周囲の人たちに感謝の言葉を語り、「ずっと逢いたかったこの子にありがとうでいっぱいです」と喜びを爆発させている。 大塚愛は2003年にメジャーデビュー。セカンドシングル『さくらんぼ』がヒット。昨年6月にRIP SLYMEのメンバー、SUと結婚した。
-
-
芸能 2011年03月25日 11時45分
AKB48が沖縄映画祭でチャリティーライブ開催へ
アイドルグループ、AKB48の選抜メンバーが12人が沖縄宜野湾市で開催されている「第3回沖縄国際映画祭」に緊急参加することがスポーツ各紙で報じられた。 今回の参加は同映画祭が東日本大震災のチャリティーを柱にしていることにメンバーが賛同、メンバーからの申し出があったことがきっかけだという。同映画祭ではミニライブやトークショーを実施。募金活動への協力も呼び掛けるとのこと。 AKB48はSKE48などのAKBグループとして、東日本大震災の被災者に5億円の寄付、義援金受付口座も開設している。
-
スポーツ 2011年03月25日 11時45分
横綱白鵬らが錦糸町駅前で募金活動
横綱白鵬、大関魁皇ら力士10名は、24日東京墨田区の錦糸町駅前で東日本大震災の被災者を支援する募金活動を行った。 被災地の慰問を希望しているという白鵬は、既にカップ麺10万個を現地に送ったという。「今は寒いので力士が作るチャンコを食べてもらえればいいですね。現地に行くことで心の傷を少しでも柔らげられたらと思います」と被災地に思いを込め話した。(アミーゴ・タケ)
-
スポーツ 2011年03月25日 11時45分
巨人もオカミに屈す! プロ野球は4・12セパ同時開幕へ
プロ野球セ・リーグは3月24日、臨時理事会を開き、公式戦の開幕をパ・リーグと同じ4・12に延期し、両リーグ同時開幕とすることを決めた。これを、高木義明文部科学相も評価。26日の12球団オーナー会議で正式に決定する。 セはパと同様、電力不足の東京電力、東北電力管内では4月中のナイターは行わない。巨人の本拠地である東京ドームでは、大量の電力を消費するため、4月中は試合を行わず、試合会場を変更する予定。また、延長戦については、「9回打ち切り」としていたが、パにならい「3時間半を超えて新しいイニングに入らない」ことに変更。これは、セパ交流戦を考慮してのもの。 パは東北関東大震災の影響で、当初予定の3・25開幕から、4・12に延期することを早々に決めた。一方のセは迷走を続けた。早期に営利活動を始めたい巨人の意向もあって、いったんは延期せずに3・25開幕強行を決定。文部科学省から電力事情に配慮するよう要請され、わずか4日ずらしただけの3・29開幕に決めた。これに対し、選手会はセパ同時開幕を強く要望していた。 22日にはNPB(日本野球機構)加藤良三コミッショナー、セ、パ両リーグ理事長、プロ野球選手会会長・新井貴浩(阪神)が、各省庁を訪問して報告したが、高木文部科学相、蓮舫節電啓発担当相から再考を促された。 これを受けて、早期開幕を目指す巨人・滝鼻卓雄オーナーは、「日程は我々が決める。オカミ(政府)が決めることじゃない」と不快感を示していたが、最終的にはオカミに屈した形となった。 う余曲折の末、4・12セパ同時開幕となったプロ野球。経営陣はソロバン勘定ばかりに走るのではなく、もっと国民的スポーツとしての自覚をもってほしいものだ。(ジャーナリスト/落合一郎)
-
その他 2011年03月25日 11時45分
堀江由衣NEWシングル「PRESENTER」リリース!
堀江由衣13枚目のNEWシングル「PRESENTER」が5月25日にリリースされる事が決定した。 先日自身のツイッターで「皆の力になる作品を作っていきたい」とコメントしているように、この楽曲でほっちゃんがまた多くの人に元気を与える。 さらにこの楽曲は4月から放送のTVアニメ「DOG DAYS」のエンディング主題歌。アニメの世界観にリンクしたファンタジーな雰囲気と、かっこよさを兼ね備えた楽曲は Elements Garden が手がけており、オリコンウィークチャート8位を獲得した前作「インモラリスト」とはまた違った堀江由衣の新たな一面を魅せている。 堀江由衣は声優としても「DOG DAYS」に出演中、こちらもチェックだ。
-
-
トレンド 2011年03月25日 11時45分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第23回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第23回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く「音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇ザビア・クガート「The Best Of Xavier Cugat」(2000年/Universal International) 子どもの頃から、懐かしくて不思議な感じのする曲がありまして、あれは何の曲なんだろうと思っていたところ、ここ最近、あるバンドがその曲を登場のSEに使っていまして、ライブが終わった後に、すぐタイトルを聞きに行き、「The breeze and I」(そよ風と私)というタイトルだということを知りました。それから、YouTubeでそのタイトルを検索したところ、いくつかのバージョンが出てきまして、その中で一番気に入ったアーティストがザビア・クガートでした。何という40年がかりの曲に対する執念(笑)。 ザビア・クガートは、1900年1月1日生まれで、1990年に亡くなっています。まさしく20世紀を代表するアーティストですね。このアルバムは、latinで皆さまが聴いたことがあるような曲が「Tequila」(テキーラ)を始め、たくさん入っています。まさに、これからlatinを聴いてみたいという方の入門編に最適だと思います。録音も古さを感じさせることなく、今の時代でも違和感なく聴けます。ザビア・クガート自身、rumbaの王様とも言われていました。 彼はスペインで生まれ、キューバに渡り、ニューヨークで活躍し、最期はスペインで亡くなりました。いろいろな文化を体験してきた20世紀のlatinを体験してみるのも面白いと思います。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■2011/03/25(FRI) 「MAGUMI & THE BREATHLESS debut live」at 下北沢「club251」OPEN18:30/START19:00 adv¥3,500/door¥4,000(+D)*場所 下北沢「club251」チケットぴあ[P:132-187] ローソン[L:70735] イープラス下北沢「club251」 http://www.club251.com■2011/03/31(THU) 「CLUB PSYENCE 2011」at 新宿「MARZ」DJ : 浅井博章/MAGUMI(from LA-PPISCH)木村世治(from hurdy gurdy/Pale Green/ex.ZEPPET STORE)VJ : SHRIMPOPEN18:30/START19:00/END22:00 adv¥3,000 door¥3,500 (Drink代別)Lコード:72825新宿「MARZ」 http://www.marz.jp■2011/04/29(FRI)〜 「Rockland VS880-MK」杉本恭一 & The Dominators との対バンツアー!!出演:MAGUMI & THE BREATHLESS/杉本恭一 & The Dominators☆4/29(金・祝) 名古屋ell. FITS ALL http://www.ell.co.jp/ OPEN 18:00 / START 18:30チケット:チケットぴあ(Pコード:132-707)ローソンチケット(Lコード:41039)(問)ELL☆4/30(土) 大阪RUIDO http://www.ruido.org/osaka/ OPEN 18:00 / START 18:30チケット:チケットぴあ(Pコード:132-829)ローソンチケット(Lコード:55497) e+ CNプレイガイド入場順:SOGO WEB→プレイガイド(問)ソーゴー大阪☆5/2(月) 熊本Django http://k-django.jp/ OPEN 18:30 / START 19:00チケット:つくす会員:PC(http://www.tsukusu.jp)携帯(http://www.tsukusu.jp/I) チケットぴあ(Pコード:132-681)ローソンチケット(Lコード:86981)イープラス入場順:つくすメンバー→プレイガイド(問)TSUKUSU☆5/3(火・祝) 福岡Early Believers http://www.e-b.jp/ OPEN 18:00 / START 18:30チケット:つくす会員:PC(http://www.tsukusu.jp)携帯(http://www.tsukusu.jp/I) チケットぴあ(Pコード:132-684)ローソンチケット(Lコード:86982)イープラス入場順:つくすメンバー→プレイガイド(問)TSUKUSU ☆5/7(土) 下北沢CLUB251 http://www.club251.com/ OPEN 18:30 / START 19:00DJ:ISHIKAWA(DISK UNION/a.k.a.TIGER HOLE)チケット:店頭、チケットぴあ(Pコード:133-446)ローソンチケット(Lコード:75010)イープラス 入場順:店頭→プレイガイド(問)CLUB251※全公演オールスタンディング※全公演チケット料金は前売¥4,000 当日¥4,500(共に税込、ドリンク代別)※全公演チケット発売日は3/19(sat)