-
芸能 2010年10月20日 15時00分
AKB48のブログ ナゼここまで大人気か!?
いまや飛ぶ鳥を落とす勢いのAKB48。彼女たちと言えば総会員数700万人を超えるアメーバブログ(アメブロ)でブログを書いていることでも有名だ。すごいのは6000名を超えるタレント、アイドル、モデル、俳優、プロフェッショナルなど様々なジャンルの著名人ブロガーがひしめく中で、なんとアクセスランキング・トップ10の半分を常にAKBメンバーが独占しているのだ。 CDの売上もさることながら、なぜ彼女たちのブログまでもが、ここまで人気なのか? その秘密をブログアクセスアップの専門家で、ブログコンサルタントの倉田俊相(くらたしゅんすけ)氏に聞いた。 「一言でいうならば、ファン(読者)のロイヤリティ(忠誠心)です! AKBは進化したアイドルです。アイドルとは、遠い憧れの存在というのが今までの一般的な考えでした。ですが、AKBに関して言えば、ファンのロイヤリティがここまで高いのは、彼女たちの成長にファンが関与できるという“近さ”にあるんです。「AKB48総選挙」がその最たる例。関与したファンであれば、必ずブログもチェックするのが心理ですよね。さらに相乗効果を生むのが、握手会。しかも全国行脚です。地方に住んでいても直接会いに来てくれるわけですからファンはますますファンになるわけです。感謝の気持ちを直接、面と向かって言われれば、ロイヤリティはさらに高まりますよね? なかなか会えないアイドルのブログをチェックするのと違って、関与している分、友達感覚でコメントも入れやすく、彼女たちのブログにアクセスすること自体がどんどん習慣化されていくわけです。友達感覚という意味ではあいのり出身の某ブロガーが人気なのも同じ理由ですね。一般的に「白」が定番とされていた綿棒やまな板までも「黒」が売れる時代。なかなか会えない雲の上の存在とは“真逆”の戦略をとったのが、かえって功を奏したのです」(倉田氏談) 「会いに行けるアイドル」戦略はブログのアクセスアップにも通用するようだ。AKBの成長やおそるべし。
-
スポーツ 2010年10月20日 14時30分
ビーチバレー 妖精と姫が…夢のペア結成か!?
知名度、人気ともビーチバレー界でトップだが、結果を残すことができない“ビーチの妖精”こと浅尾美和(24)と、“かおる姫”こと菅山かおる(31)。ここにきて、二人がペアを組むのではということが一部で報道された。 浅尾美和は当初、西堀健実とペアを組むも2009年11月に解消、西堀は浦田聖子とペアを組んで、国内ツアー開幕戦でいきなり優勝するなど好調だ。一方の浅尾は草野歩とペアを結成、ただなかなか結果を残すことができず、一部報道では草野が浅尾に対して厳しい発言をすることもあり、「関係者の中でもペアを解消するのは既定路線では」(スポーツ紙記者)とのウワサもある。 菅山かおるは室内のバレーボールの日本代表として活躍、しかし、五輪に出場することは叶わずビーチバレーに転向、ビーチバレーのジュニア大会で優勝経験もある18歳の溝江明香とペアを組み、大きな期待を集めるが結果を残せていない。その後は何度かペアを変えている。 「彼女たちが組めば、CM契約など大きなお金が動くことは間違いないでしょう」と話すのは広告業界関係者。ただ、「誰から見ても客寄せパンダになってしまう。彼女たちは世間で思われている以上に競技に積極的に取り組もうとしている。本人たちが嫌がる可能性もある。ただ二人とも、誰と組んでも自身の影響力の大きさから相手に迷惑をかけてしまうことを気にしているとのウワサもある。ただこのペアならお互いが注目されるので、迷惑をかけるのではという心配はない」(スポーツ紙記者) 果たして、ビーチバレーボール界の“夢のペア”は実現されるのか?
-
トレンド 2010年10月20日 14時00分
AKB48、アイドリングに続け! 大阪の地下アイドルは本当に地下にいた!
AKB48やアイドリングといったアイドルユニットの存在は、社会現象にまでなり各企業の広告、広報に広く用いられている。思い返せば松田聖子、中森明菜といった80年代アイドル黄金時代は、そのまま日本経済も盛況で社会の潤滑油として機能していた。昨今経済不況で人間関係、隣国との関係がギスギスしているのも景気が悪いことに他ならない。そんな時代を打破してくれるのがアイドルの存在だ。 AKB48に続けと大阪の老舗ライブハウス「難波ベアーズ」では、毎月地下アイドルの発掘イベントが行われている。10minutes(テンミニッツ)というイベントで、10分間でプロの審査員に自己アピールを行うものだ。筆者はさっそく大阪に向かった。 まずは、前回のイベントに参加して、アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』に登場する長門有希というキャラクターのキャラソン『雪、無音、窓辺にて。』を歌ったという地下アイドル、「はっち」さんに話を伺った。 「私は歌手と声優志望です。まだデビューして間がないのですが、こういったステージに上がる事で経験を積んでいます。長門ちゃんが好きで、彼女の気持ちになって歌っています。他にもマクロスフロンティアにもハマっているので、いつか歌ってみたいですね」 はっちさん同様に前回のイベントに参加した「うてなゆき」さんも、はっちさんと同じくアニメが好きらしい。 「私は最近のアニメはよく分りません、昔のロボットアニメが好きです。主人公の名前を絶叫する時代のものです、『レイズナー』や『バイファム』。戦国ブームにあやかって、『戦国魔神ゴーショーグン』の主題歌もよく歌います。生まれて初めて買ったDVD-BOXが『大空魔竜ガイキング』です (笑)。声優や歌手も目指してるのですが、ステージではウケたい! とも思っています。芸人みたいと言われますが、お客さんが喜んでくれたら嬉しいです」 平成ガメラ3部作など、特撮映画も大好きだという、ちょっと変わり種のアイドルだ。芸名の「うてなゆき」の「うてな」はアニメ『少女革命ウテナ』の主人公の名前から名付けたものだという。 イベントを主催する保山さんは、「“自称アイドル”の人が集まってくれたら面白いな、と思っています。 決勝で優勝したらプロの作曲家、作詞家から曲が提供されます。“自他ともに認める”アイドルになる、というストーリーです」と語る。 毎回熱烈な地下アイドルファンに応援されるこのイベント、難波ベアーズは地下1階にある。地下アイドルが毎月地下1階に集まっているのだ。筆者は、大阪の地下から新しいアイドルが登場することを予感させられるのでした。難波ベアーズ 次回地下アイドル予選会「10minutes」☆ 第3回 予選会日時:10月31日(日) 午後6時開場/午後6時30分開演料金:前売1500円/当日2000円会場:難波BEARS★出演者エントリー受付中!!☆第4回 予選会 11月21日(日) エントリー受付中!☆第5回 予選会 12月19日(日) エントリー受付中!難波ベアーズ HPhttp://home.att.ne.jp/orange/bears/index.html(「作家・歩く雑誌」中沢健 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
-
その他 2010年10月20日 13時30分
共通の話題がない場合どうすれば? メイド喫茶元オーナーが非モテだけに教える脱・非モテ講座 第6回
前回の問題です。 「僕は、ヲタなので、女の子との共通の話題、趣味がありません。こういう人間は、どうしたらいいのでしょうか?」 A 女の子に受けそうな話題などを予め調べて、話が合うようにする B ヲタの自分と趣味の合う腐女子を探す さて、正解はどちらでしょう? どちらも不正解ってこともあります。 さて、どうしたら、女の子と盛り上がれるのかな? 非モテ女子の方は、男子がどういう態度を取ったらいいのかを考えてみてください。 ってことなんですが、せっかく、女の子とお茶を飲んだり、食事をしたりするチャンスに恵まれたのに、女の子に受けるような話ができない、何も思い浮かばない、気ばっかりあせってオドオドしてしまう。なんか女の子のほうもつまらなそうに、髪の毛なんかいじってるし、なんとかして! ヒロN先生! そんな心の叫びを発している非モテの皆さんは、いっぱいいらっしゃるんじゃないですか? 非モテの皆さんが全員ヲタクとは限らないんですが、ヲタクの人っていうのは、頭がよくて、慎重で、用意周到なところがあるから、女の子と会う予定が入ったりすると、その女の子のプロファイリングなどして、その子の喜びそうなネタをいっぱい調べて、ああ言おう、こう言おう、とかシミュレーションまでして、その場に臨んだり、したりして。 でも、そのシミュレーションどおりに行かないと、ちょっとパニくったりして、ああ、オレはもうだめダア! なんてね。 女の子のとの会話は、別に、面接試験ではないんですよ。 さて、では、女の子とどんな会話をしたらいいのか? ズバリお答えしましょう。正解は「自分から話題を提供しない」ということです。 そもそも非モテは、なぜ非モテなのか? 自分の趣味や興味のあることが、全く異性に受けないからでしょう? だったら、いくら豊富な話題で、異性に受けようとしたって、それは土台無理な話なんです。それに、男と女では、所詮最初から全然話が合いません。そういうふうにできているんです。あなたの両親を見て御覧なさい。たいした話はしていないし、仲良し夫婦でも、共通の話題で、いつも盛り上がっている夫婦なんて、ほとんどいない。どうして、男と女は、そういうふうに作られているのか、わかりませんが、とにかく、男と女は、趣味が合わない、話題がかみ合わないものなのです。そういう前提で、対策を考えた方が賢明っていうものです。あなただけではない。皆、話が合わないし、話題なんか、そもそも提供できないのです。 それは、男同士の会話、女同士の会話をよく観察、分析してみるとわかります。男同士の会話は、情報の提供と収集、問題の解決が主目的です。何か問題を議論して、解決しようとするのが男子の会話です。一方、女の子の方は、「共感の確認」が主目的。その際、情報の質とか内容はどうでもいいのです。その場にいる女の子同士が共感しあうこと、仲良しでいることが大事なので、他のことは、どうでもいいのです。だから、男子から見ると、女の子の会話は、かったるくてしょうがない。問題は何も解決しないし、「そうだよねえ、そうだよねえ」とかばっかり言っているし、中身がない。どうでもいいことを延々喋っているだけに感じてしまう。逆に、女の子から見ると、男子の会話は、なんか、すぐに話を切り上げようとしている、事務的で、冷たい感じがしてしまう。 だから、男子が、女の子との会話をリードしようとして、張り切って、いろいろと情報を仕入れて、うんちくを延々と語っても、語れば語るほど、女の子はしらけてしまうのです。 では、具体的に、女の子との会話は、どうしたらいいのか。 それは、女の子が会話に求めるもの。「共感」です。だから、会話では、女の子に、ひたすら共感すること。相槌、相槌、相槌です。「へえ、そうなんだ!」と感心しながら、女の子に、好きな話題を喋るだけ喋らせてあげましょう。そうすれば、元来、お喋り好きな女の子は、気分がよくなって、どんどん会話が弾みます。そして、あなたは「自分に共感してくれるヒト」と女の子は認識して、あなたを好きになっていくでしょう。 で、女の子の好きな話題について、ヒントをひとつだけ、教えて差し上げますね。 女の子は、とにかく、「ヒトに関する話題」が好きなのです。それも、自分に身近ならば、身近な方がいい。共通の知人、友人の噂話、ほめ言葉でも、悪口でもいい、とにかく、ヒトの話をすること。もし、二人に共通の友人がいなければ、芸能人でも、なんでもいいのです。とにかく、ヒトに関する話題をふること。 だから、なるべく多くのヒトと知り合い、友人になって、共通の話題にできるヒトを作っておくことが、女の子と仲良くなるためには、とても重要なことなのです。非モテのヒトは、ターゲットの女の子との関係のことばかり気を使って、わりと、そういうことを軽視しがちです。でも、あなたも、ターゲットの女の子も、入っている友達の輪を広げておくこと。これが、非常に大切なんです。あなたが考えている以上に大切なんですよ。 では、次回の問題です。 「女の子の気をひくために、何か、プレゼントを贈ることが有効だ」 ○か?×か? さあ、どっちでしょうか? 続く(ヒロN)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
トレンド 2010年10月20日 13時00分
来年は向井理以上のブレイクを果たすかもしれない高良健吾!
来年春スタートのNHK連続テレビ小説『おひさま』で、ヒロインの女優・井上真央の夫役を演じることが分かった若手俳優の高良健吾。同じくNHKのドラマ『白洲次郎』で白洲次郎の少年時代を演じた高良は、『蛇にピアス』や『フィッシュストーリー』、『蟹工船』などの映画に出演し、これまでも高い演技力が評価されてきた。9月に終了した『ゲゲゲの女房』でブレイクした向井理に負けず劣らずイケメンな彼は、朝ドラ出演で一気に全国的な知名度が上がりそうだ。 今年は『BANDAGE』(赤西仁主演)、『ソラニン』(宮崎あおい主演)、『ボックス!』(市原隼人主演)、『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』(松田翔太主演)、『おにいちゃんのハナビ』(谷村美月とW主演、公開中)など、若手大物スターとともに出演した話題作が次々公開した高良健吾。公開待機作には松山ケンイチ主演の『ノルウェイの森』(12月11日公開)、堀北真希主演の『白夜行』(2011年1月公開)といずれも話題作がズラリ。2011年1月に出演する舞台『時計じかけのオレンジ』(演出 河原雅彦)では、小栗旬と共演する。 細身で長身、丹精なルックスをもつ高良は、アイドルの赤西仁と共演した『BANDAGE』など名だたるイケメンスターとひんぱんに共演する。決して主役のジャマをする事なく、圧倒的な存在感を見せるめずらしい俳優として重宝されてきた。出演作品は多いが、同じ年頃の岡田将生や三浦春馬に比べると主演が少なく、またテレビ露出も少なかった高良。そんな彼を朝ドラで毎朝見ることになろうとは思ってもみなかったが、『蟹工船』などの演技を見れば実力的はまったく問題ない事が分かる。 TBSのバラエティ番組「東京フレンドパーク」に『ボックス!』のPRで市原隼人と出演した時の彼は、テレビ慣れしておらず緊張しまくりで、ゲームで良い成績を出してもマイクを向けられるとしどろもどろ。とても初々しい青年だが、『おひさま』では人気女優井上真央とフレッシュな夫婦役を演じる。NHK連続テレビ小説が好調だった今年に続き、来年3月末スタートの『おひさま』も今から話題。来年は高良健吾が向井理以上のブレイクを果たすかもしれない。画像:『おにいちゃんのハナビ』公開中(C)2010「おにいちゃんのハナビ」製作委員会
-
-
トレンド 2010年10月20日 12時30分
きたなシュランの『あれ』を食した
とんねるずの《みなさんのおかげです》のきたなシュランで有名になった『あれ』を食した。 場所は浅草。そう、[あずま]さんである。 この日各所で取材を終え、是非に、ということで乗り込んだ夕刻のすし屋通り。さすが浅草と言うべきか、大通りに面した小さな入り口の商店街のほんのひとつにすぎない通りながら、中に入ればだだっ広いアーケードに寿司、天ぷら…といた浅草グルメが軒を連ねる。 その並びに若干すすけた外観の店があり、10人程度の行列に並んだ。 定刻を20分ほど過ぎて店主が汚れたシャッターを開けて現れるとちらほら拍手も。入っていく瞬間から時系列でいろんな写真を撮っている人もいる。開店と同時に、20人ほどの客で店内はすぐに満員になった。セルフサービスの瓶ビールを飲みながら待つ姿もある。 お客さんの間には、期待のグルーブ感が充満。観光地によくある個人的には苦手な雰囲気だが、待たされるのもご馳走で、レバーの鍋にぐつぐつと豪快に油が煮えたのに皆で思わず身を乗り出した。店内にステーキを焼いたときのようなサラダ油の匂いが漂う。 忙しいながらも店主は、綺麗どころのお客さんに「皿洗いやってよ」 客を笑わしたと思ったら、彼女が話かけると「ちょっと黙ってて」と油に目をやり厳しい表情で緊張感をかもすのも忘れない。 なかなかの店主の客あしらいパフォーマンスも、ポイントである。 遂に来た。 まずは純レバ丼から。中華スープがついて850円。 火力による香ばしさに、シンプルで甘い味付けが、ありである。一口目のピリッとした辛さが旨い。あとは豪快にかっこめばいいだろう。 そして『あれ』が登場。やわらかい鶏肉に衣が被さり、ピリッとした味付けの衣に酢豚風の餡がたっぷり。あつあつの香ばしいところをはふはふとほおばる。その病み付き度は、確かに星3つ分であろう。 店主の方は、いちいち「ありがとう」「気をつけて帰ってね」とお客さんに渋い笑顔を向けていた。 すし屋通りにも、またその縦横に路地が交錯し、ハンバーグに居酒屋、それに銭湯まであり、賑わいを見せる。素朴なネオン街は、松屋銀座周辺や仲見世商店街と同じく、ここも浅草だなあという感慨がある。皆さんも機会があったら『あれ』を食べに行ってはいかがだろうか。
-
トレンド 2010年10月20日 12時00分
カメコのヒミツ
イベント会場に足しげく通うカメラ小僧、いわゆる“カメコ”たち。コンパニオンたちを真剣なまなざしで狙う彼らを見たことをある方も少なくないだろう。 最近では一眼レフのデジタルカメラも手の届く範囲の金額となり、実は“カメコ”は増加傾向にあるという。さらにはビデオカメラを使う“ビデコ”という存在も登場しているとのこと。 プロのカメラマンたちからの彼らの評価は高い。「イベント会場で見ていると、自分より高価なカメラやレンズを使って撮影しています。趣味もあそこまでいくと頭が下がる思いですね」(雑誌の専属カメラマン)。ライバルは他社のカメラマンではなく、カメコたちだと語るカメラマンもいる。 彼らが狙うコンパニオンたちはどう思っているのだろうか。「イベントの客であり自身のプロモーションにもなるので、有益な存在ですね。また、アイドルを目指すコンパニオンにとってはファンになってくれたらうれしいようです」(コンパニオン派遣会社スタッフ)。互いに面識があり、会場で会話を交わす場面も見られ、コンパニオンの中にはそういったカメラ小僧を積極的に利用して知名度を上げていこうとするものも少なくないようだ。 ただ、卑猥なポーズを強要したり、下半身や胸ばかりを撮影しようとするセクハラまがいの行為をするカメコも存在しないわけではなく、「そういう連中はこちらのブラックリストに入っています」(コンパニオン派遣会社スタッフ)とのこと。それらの写真がネットで出回ったり、雑誌社に売り込まれたりすることも少なくなく、そのことを知ったコンパニオンがショックを受けることあるという。 マナーを守り楽しむカメコたちのためにも、このような行動をするカメコは許すことができない。
-
トレンド 2010年10月20日 11時30分
東京立ち食いそば紀行・第3回「加賀」
立ち食いそば店で最も多く注文されるかき揚げそば。それだけに揚げたてだったり具材にこだわったりと、かき揚げに力を入れている立ち食いそば店は多い。しかし初台にある“加賀”ほど、力の入ったかき揚げを出す店はないだろう。 なにしろでかい。直径は12センチと普通ながら、その高さはなんと5センチほどもあり、まさに極厚。しかも注文を受けてからじっくりと揚げるため、アツアツのうえにフワフワサクサクなのだ。具は玉ねぎが主。通常は薄く切られるのだが、こちらのは幅1センチほどあり、噛みしめるとじんわり優しい甘さが広がる。このかき揚げがあっさりめのお汁にベストマッチなのだ。かなりボリューミーながら、揚げたてのため、くどさはまったくない。サクサクズルズル、あっという間に完食してしまった。 それにしてもこのかき揚げ、立ち食いそばという食べ物としては、いい意味でオーバークオリティ。なぜにこんな立派なものを出すようになったのか? 「まぁ揚げたてが一番美味しいからね」 休むことなくかき揚げを揚げながら、店主の斉藤さんは、このかき揚げを作り始めた理由を語ってくれた。午後2時半と、飲食店にとってはアイドルタイムに取材をしたのだが、それでもお客さんがひっきりなしに入ってくる。昼時には近隣のオフィスから、かき揚げそば目当てでお客が押し寄せるとも聞く。普通なら、かき揚げは揚げ置きにして回転をよくしようと考えるだろう。しかし斉藤さんはそれでも揚げたてにこだわった。「美味しいから」という、シンプル極まりない理由。しかしそれこそが、この店が多くの常連さんに愛されている理由なのだろう。 “加賀”の大きなかき揚げには玉ねぎだけでなく、お客さんに喜んでもらいたい、という斉藤さんの愛情がたっぷりつまっているのだ。(本橋隆司)「加賀」東京都渋谷区本町1-2-3営業時間:7:00〜20:00定休日:日曜・祝日かき揚げそば:440円
-
芸能 2010年10月20日 11時00分
芸能マスコミ戦争が終結 押尾学がついに捕まった!
保護責任者遺棄など4つの罪で懲役2年6カ月とされ控訴し、先日保釈された元俳優押尾学被告。彼の保釈後の姿を写真におさめようと芸能マスコミは日夜激しい争いをしている。 押尾被告は保釈当日、東京拘置所(東京・小菅)を出ると報道陣に向かって頭を深々と下げ出迎えた黒いタクシーに乗り込んだ。マスコミ各社のバイク部隊がピッタリと後を追う中、押尾被告を乗せた車は新宿区内の弁護士事務所に立ち寄り打ち合わせ。そこで“祝杯”を上げたという。 その後、裏口から出た押尾被告は一路、新宿区内のホテルに。押尾被告は保釈の条件として東京・多摩市の実家を3日間以上無断外泊することを禁じられているため、マスコミ各社は実家のある多摩市のマンション前にもスタンバイ。だが、弁護士から今日はホテルで一泊する方向との連絡が入り、各社は次第に撤収していった。 しかしその後、弁護士の証言によれば翌朝未明に自宅に帰っていたとのことだった。 「その未明の帰宅姿を撮った社は一社もいません。その後も押尾の写真を撮ろうと狙っていたカメラマンたちが何日も追いかけていたのですが、なかなか本人の写真が撮れないのです」(週刊誌記者) あまりに姿を見せないので、まだ新宿区のホテルに隠れているのではないか? 他の誰かが手を差し伸べてどこかにかくまっているのではないかなど様々な憶測が流れた。 「ある社は24時間体制での張り込みで記者、カメラマンを数十人使っている。最近は元気のない芸能マスコミも張り切っていますよ」(同) ただ、「どうやらある社が保釈後初の押尾のプライベートを撮ることに成功したようです。やはり結局は多摩市の自宅に戻っていたようですね」(週刊誌記者)。近日中に発売されるメディアには彼の保釈後の写真が掲載されることは間違いないという。 最近では車購入代金滞納でクレジット会社に提訴され、ツイッターでは“ニセ押尾被告”も横行。まだまだ注目される押尾被告だが、芸能マスコミ戦争の方は一時、終結を迎えそうだ。
-
-
トレンド 2010年10月20日 11時00分
お台場たこ焼きミュージアム 11/6日(土)「デックス東京ビーチ」内に開業
住商アーバン開発株式会社(小久保正明社長、中央区)は、元祖から創作イタリア風まで本場・大阪でも人気の高い「たこ焼き店」5店舗と、たこ焼きようかんやふりかけ、たこ焼き器やグッズ等の販売店で構成するフードテーマパーク「お台場たこ焼きミュージアム」を2010年11月6日(土)、都市リゾート型商業施設「デックス東京ビーチ」台場一丁目商店街内に開業する。 「お台場たこ焼きミュージアム」は、大阪で有名なたこ焼き人気5店舗が出店、正統派の元祖たこ焼きからこだわりの創作たこ焼きまで、個性豊かなたこ焼きの味を楽しむことができるという。 たこ焼きのルーツがわかる物知りコーナーや大きなたこ焼きオブジェなどもあり、縁日のような雰囲気のなか、たこ焼きの「たこ」「粉」「水」「だし汁」「焼き」「ソース」にこだわった職人が焼き上げたアツアツのたこ焼きをその場で食べることができる。 B級グルメブームが最高潮の今、注目のイベントになりそうだ。
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分