-
レジャー 2007年10月22日 15時00分
先週の新馬勝ち馬(東京)
21日(土)の芝1400m戦は逃げた5番人気のホッカイカンティ(牡、父パラダイスクリーク、母シンコウバレリーナ=美浦・柴田人厩舎)が直線で二の脚を使い、4馬身差の圧勝を飾った。勝ち時計は1分23秒3(良)。 「ゲート入りは悪いが、出たら速いと聞いていました。直線は人気馬がくるのを待って追い出したら、また伸びてくれました」と武士沢騎手。「まだ全体的に緩いし、これからの馬だけど、距離は延びても問題ない。抑える競馬もできます」と将来性も買っていた。 同日のダ1400m戦は主導権争いを制した2番人気のフェスティバルイヴ(牡、父フォレストキャンプ、母ベルズフォーマーリン=美浦・和田厩舎)が、後続に3馬身半差をつけて逃げ切った。勝ちタイムは1分26秒0(良)。 「返し馬からカッカしていたので、待つより、行ってしまって追いかけられた方がいいと思った。もう少し落ち着きがほしいが、この内容ならマイルくらいまでは大丈夫。芝もこなせそうだね。走る馬だよ」と蛯名騎手は話していた。 20日(土)の芝1800m戦は中団待機の7番人気ロスペトリュス(牡、父タイキシャトル、母ロスマリヌス=栗東・大久保龍厩舎)が、直線鮮やかに差し切った。勝ち時計は1分51秒5(稍重)。 評判馬がそろっていた中での勝利に、「生ズルいと聞いていたが、問題なかった。新馬だし、いい内容だったんじゃないかな」と横山典騎手は合格点。大久保龍師も「スローペースがプラスに出た。追って味があるタイプだから、ぴったりの展開になったね。これから良くなってくる馬。アサクサキングスも東京のこの時期に勝ったし、楽しみだよ」と笑顔を見せていた。
-
レジャー 2007年10月22日 15時00分
先週の新馬勝ち馬(京都)
今週の新馬戦は計3鞍。「大物は秋から」の例え通り、21日(日)の芝2000m戦で期待のホープが誕生した。ゴール前、ドリームジャーニーの妹アルスノヴァをアタマ差振り切って快勝したダノンイサオ(牡、父Swain、母Freudenau=栗東・音無厩舎)がそれだ。勝ち時計の2分7秒1(良)は平凡だが、ラスト3Fを33秒9でまとめた切れ味は特筆できる。 「超スローでも引っ掛からなかった。差はわずかだけど、あのまま行っても、多分、負けなかった」と武豊騎手。488kgの堂々たる馬体の持ち主。音無師は「坂路の調教では目立たないが、トビが大きくバネがいい。これからが楽しみになってきた」と将来を嘱望していた。
-
レジャー 2007年10月22日 15時00分
富士S マイネルシーガル混戦制す
マイルCS(11月18日)の前哨戦「第10回富士S」(GIII 東京芝1600m 20日)は、好位追走から早めに抜け出した3歳馬マイネルシーガルが押し切った。 「最近は後ろからいっても反応が鈍いので、先生(国枝師)とも相談して前々の競馬をした。抜け出す時の脚がすごくて、そこまでは格好良かったんですけど…」と後藤騎手。坂下で先頭に立ったが、そこから後続が急襲。ゴール前は横一線の叩き合いになった。「直線が長かったですね。人も馬も必死でした」クビ差しのいだところが、うれしい初重賞Vのゴールだった。 「いい競馬だったね。この後はマイルCSへいきます」と国枝師。アストンマーチャンがスプリンターズSを制すなど、レベルが高い今年の3歳馬。「もともと素質は高かった馬がどんどん成長している」と後藤騎手が言うだけに、本番でも台風の目になりそうだ。
-
-
スポーツ 2007年10月22日 15時00分
どうなる亀田の今後。残留か移籍か、あるいは引退か。再生の条件は史郎氏排除!?
前代未聞の反則ファイトで亀田ファミリーが“瀕死”の状態だ。日本ボクシングコミッション(JBC)による処分が下り、不評ながらも一応の謝罪会見を済ませた今、注目はお騒がせ一家の今後に移ってきたと見ていいだろう。所属する協栄ジムによる解雇の可能性も浮上する中、長男の興毅や二男の大毅は果たして再生できるのか、それとも引退なのか…。本紙取材班が行方を占った。 最も穏便な再生方法が「協栄ジム残留プラン」。現在所属する協栄で真面目にやり直し、礼儀正しいニュー亀田となって復帰するやり方だ。 これは、東日本ボクシング協会の「今後、大毅と興毅の両選手は(今まで練習していた自宅道場ではなく)協栄ジムで練習し、同ジムがしっかり管理・監督する」という指導内容とも一致。最も堅実な手法でもある。 ならば協栄でおとなしく練習したらいいではないか、というのは常識人の考え。世間の常識は亀田家の非常識なのだ。 協栄ジムに近い関係者は次のように話す。「家族が金平会長の言うことを全面的に聞き入れれば再生は可能。でも、あのオヤジは人の言うことになんてまったく耳を貸さないからね。今まで亀田家をまったくコントロールできなかった金平会長が今さら道場を閉鎖しろと言っても、素直に従うとは思えない」 ここで話が決裂するようだと解雇も十分にある。ならば独立かと言えば、史郎氏がライセンスの無期限停止処分を受けいる状態では絶対に無理。引退がにわかに現実味を帯びるのだ。 では移籍なのか。某ジムの会長に聞いてみると「あんな連中を引き受けるジムなんて日本中どこにもない」と即断言。さらには「さんざん稼いだんだからとっとと引退しろ!」と勝手に引退勧告をする始末だ。 しかし、ボクシングがビジネスである以上、感情論だけで話は進まない。別のジムの関係者は次のように分析した。「もし協栄ジムを解雇になれば、必ず引き受け先はあると思う。あれだけ知名度があるんだから、まだたっぷり稼げる」 確かに大毅や興毅が再起するとなれば、注目度は世界タイトルマッチどころではない。ただし、いくら稼げるとはいえ、あの言動や反則行為は大きなネックだ。そこで移籍にはある「絶対条件」が不可欠になるという。 前出の関係者が言葉に力を込めた。「条件は一つ。オヤジがボクシングに一切口を出さないこと。諸悪の根源はオヤジだから。もしその約束できれば引き受け手はいくらでもある。できなければどうにもならない。金や指導方法でモメるのは目に見えているからね」 興毅や大毅は素直な子だとの評判だし、若いからいくらでもやり直しはきく。それに比べて父親は救いようがない、というのが関係者の一致した意見のようだ。 いずれにしてもキーマンは史郎氏。今週中にも金平会長とのトップ会談が実現すると言われているが、果たしてどのような結果に終わるのか。まだまだ亀田騒動から目が離せそうにない。
-
スポーツ 2007年10月22日 15時00分
新たな因縁がぼっ発! バダ・ハリVS澤屋敷純一が一触即発
「K-1ワールドGP2007FINAL」(12月8日、横浜アリーナ)のイベントが21日、千葉県船橋市のららぽーとTOKYO-BAYで行われた。決勝トーナメントに参戦する“日本のエース”澤屋敷純一(チームドラゴン)と初代ヘビー級王者バダ・ハリ(モロッコ)が一触即発。決戦を前に新たな遺恨がぼっ発した。 この日のファンイベントには決勝トーナメントでレミー・ボンヤスキー(オランダ)と準々決勝を闘うハリ、ピーター・アーツ(オランダ)との準々決勝に臨む澤屋敷が出席。最初はそれぞれ和やかムードで意気込みを語ったが、イベントの目玉企画として行われたスパーリングでトラブルが発生した。 はじめに澤屋敷が集まったファン1600人を前に華麗なミット打ちを披露。鋭いパンチをぶち込み、クールにキメる澤屋敷に「キャー、かっこいい」「ただのボウズじゃない」などと黄色い声援が飛んでいた。だが、そこに突如ハリが乱入。いきなりケンカ腰で「オレとスパーリングをやれ」と要求したのだ。 予定外の展開に1度はスパーリングを拒否した澤屋敷だったが、ファンの後押しで下がるに下がれないムードとなって渋々これを了承。ヘッドギアも付けずにゴングが鳴ると、ハリの強烈なパンチを3発も顔面に被弾。たまらずグローブを外してし、戦意喪失してしまう。 すると終了を待たずに“試合放棄”した澤屋敷にハリは不満タラタラ。首をかしげ「逃げんな、コラァ!」とばかりに俗語でまくし立てていた。 険悪ムードとなってしまった澤屋敷とハリ。両雄ともに準々決勝を勝ち上がれば、ベスト4で激突するだけに、今後の動向から目が離せなくなってきた。
-
-
スポーツ 2007年10月22日 15時00分
武蔵「玉」完治
同イベントには8月の香港大会で度重なる金的攻撃を受けて無念のドクターストップとなった武蔵も登場。 “キ○タマ負傷騒動”後、初となる公の舞台で「試合後はタヌキの置物ぐらい腫れ上がったけど、今は治りました」と完治したことを明かし、ソーレイマン・コナテとのスーパーファイトに向けて「やっつけてやる」と必勝宣言を放っていた。また、リザーブファイトとしてマイティ・モーVSハリッド“ディ・ファウスト”の一戦も発表された。
-
スポーツ 2007年10月22日 15時00分
男色ディーノが大暴走。歌舞伎町ナンバーワンのホストをロックオン!
21日のDDT東京・後楽園ホール大会で、男色ディーノが歌舞伎町ナンバーワンホストを禁断の世界へといざなった。 新宿・歌舞伎町のホストクラブ「ロマンス20オクロック」の美月凜音と初合体したディーノは美月のスイートなルックスを前に大暴走。相手チームの松永智充&中澤マイケルをそっちのけで、美月の頭を自らのコカンにインサートして男色ドライバーをさく裂させるなどイケメンの貞操を狙い続けた。 当然のように試合に敗北したものの、ディーノは試合後も半ケツ姿で美月を追い回して執拗な求愛。その目は完全にぶっ飛んでいた。 なおも暴走し続けるディーノは一方的にコーチ役を買って出た。「一線を越えたくない」と拒む美月を完全に無視し「まだ1か2の力しか出してないわ。ワタシがマンツーマンでセン在能力を引き出してア・ゲ・ル」と舌なめずりで“ご指名”だ。 「あのシビレルようなギラギラした目線。2丁目でも十分やっていけるわ」。ディーノの“女心”に完全に火を着けてしまった歌舞伎町ナンバーワンホストの貞操が脅かされようとしている。
-
スポーツ 2007年10月22日 15時00分
「DDTレジェンド」軍発足
高木三四郎、ポイズン澤田JULIE、MIKAMI、タノムサク鳥羽のDDT創成期メンバーが「DDTレジェンド軍」を結成。ベルト総取りを宣言した。 MIKAMIが「オレらがDDTを引っ張っていこうぜ」と呼び掛ければ、高木も「DDTのレジェンド軍ってことだな。やろうじゃないか」と呼応。団体内の活性化を目論むレジェンド軍は早速、この日、Kooを破ってKO-D無差別級王者に返り咲いたHARASHIMAに、MIKAMIが「最初のベルトはシングル。お前のベルトに挑戦する。来月(11月27日)、後楽園だ」と挑戦表明していた。
-
スポーツ 2007年10月22日 15時00分
植松寿絵が無謀?なグラドル化
CHICK FIGHTS・SUN初のリーグ戦「Chick Fever J」に参戦中の植松寿絵が、リーグ戦制覇の暁(あかつき)に念願のセクシー写真集発売をぶち上げている。 植松は以前にアイドルレスラーの風香とのコラボレーションで写真集を出版することを持ち掛けたものの、あっさりフラれている。しかし、執念深いこの女は虎視眈々とそのチャンスを狙っていた。「私がリーグ戦で優勝したら写真集をファーストオンステージから出すぞ」と優勝賞品として悲願の写真集発売をFOSに迫っているのだ。 他のREMメンバーがいない中、ただ一人でリーグ戦に参戦したのも写真集を出版するため。「そもそもベルトとか興味ねえんだよ。実力で勝ち取ったら、誰も文句ねえだろ」と不敵に笑う植松は、ハワイ遠征を3度行ったHikaruを引き合いに出しながら「写真集の撮影地はハワイ。ハワイに決定だ。だっはっは」とグラビアアイドルばりに南の島での撮影を要求し続けている。 トレーニングそっちのけで、日々セクシーポーズの探究に余念がない植松はいささか迷走気味だが、写真集発売に向けてモチベーションだけは高いだけに、今後、不気味なダークホースとなりそうだ。
-
-
芸能 2007年10月22日 15時00分
楽天・三木谷社長TBS強奪極秘作戦
TBS・楽天がにらみ合ってから10月13日で、“開戦”2年目。戦いはこう着状態になっているが、「楽天・三木谷社長が極秘作戦を繰り出すのではないか」との観測が市場で流れている。その秘策とは何なのか。 「三木谷社長は米大手証券のゴールドマン・サックス(GS)と組んで、TBSとの戦争に決着をつけようとしているようです。経営権を奪取するのでは…という情報も流れています」(市場筋) 三木谷社長はGSの日本法人のトップとツーカーの仲といわれる。これまでも楽天を側面から支援してきた。しかも、楽天は昨年暮れTBSに勝負をかけるため、株買占め資金としてGSから2000億円を調達しようとしたことがある。この時は、一部で情報が漏れ「楽天の借金が膨らむ」と、楽天株が急落したため見送られた。 「GSは今でも楽天の金庫番を自負しています。楽天とGSが組むといっても、何もGSがTBS株を買う必要はないわけで、ダミーを仕立てればいいのです。放送局は外国人の持ち株制限があり、20%を超えたら免許を取り消される。制限ラインに迫った場合、名義書換を拒否できるとはいえ、TBSにとっては脅威でしょう。大幅に株を買い増せない楽天がGSと組めば、それが可能なんです」(中堅証券会社幹部) 現在、TBSの外国人持ち株比率は3.2%と民放の中では極めて低い。楽天は今年4月、19.86%を保有するTBS株を20%超まで買い増すとの意向を表明。TBSはこれに反発したが、楽天に対する買収防衛策の発動を見送った経緯がある。 「市場でささやかれているのは、楽天がTBSの経営権を握るためには最低限34%の株式が必要。たとえば、楽天が21%まで買い増せば、外人部隊は13%を取得するだけでいいのです。GSが裏で糸を引き複数のファンドを動員すれば不可能ではありません」(前出・中堅証券会社幹部) 三木谷社長の存在だけでもウザイというのに、正体不明の外資系投資ファンドが突如として大株主に浮上したらTBSの井上弘社長はパニックに陥るのは間違いない。 「こうしたタイミングで三木谷社長が外人部隊の株を引き取る“ホワイトナイト役”を買ってごらんなさい。TBSは買収防衛策の発動を議論している場合じゃなくなります。それこそ、手の平を返したように三木谷社長に擦り寄ってきますよ」(前出・市場筋) 三木谷社長はTBS株の買い出動に当たって「命がけでやる」と語り、楽天幹部の「名誉ある撤退」勧告にも一切耳を貸さず、今に至っている。だから、どんな荒ワザを駆使してでも所期の目的を達成したいはず。 「ただ、GSとの二人三脚は三木谷社長にとっても大バクチです。失敗したら丸裸になるでしょう」という声があることも確か。 「楽天・GS連合軍」が、どんなカードを切るか注目したい。
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分