-
アイドル 2015年09月12日 12時00分
【帰ってきたアイドル親衛隊】都市伝説級の噂ささやかれながら10年一線級を張った柏原芳恵
1979年にアイドルの登竜門と言われた『スター誕生』(日本テレビ系)に出場し、見事にグランプリを獲得して、アイドルの道を踏み出した柏原芳恵。翌年にはシングルレコード『No.1』でデビューを果たした。デビューとなった80年は、70年代を駆け抜けた山口百恵の引退もあり、アイドルの転換期と言われた時期である。柏原の同期には、松田聖子・河合奈保子・岩崎良美・田原俊彦などの豪華なメンバーがデビューをして、このメンバーが中心になって、80年代のアイドルブームの火付けとなったと言える。 デビュー当時14歳だった柏原は、同期の中で最年少だったが、大人びた顔立ちで、若いのにデカパイ(この頃には巨乳という言葉が無かった)だったこともあり、瞬く間に注目されるようになった。当時は同じ大阪出身でデカパイだった河合奈保子と仲が良く、「よしよし」「なおなお」と言い合う仲だった。デカパイという武器があったことで、当時のアイドル雑誌の主流だった『明星』や『平凡』の付録のポスターには、ビキニ姿の柏原が封入されることが多く、当時の中高生の部屋には柏原のビキニ姿のポスターを貼っている人が多かった。ちなみに私は、黄色と白のストライプのビキニを着ている柏原のポスターを貼っていた。 この頃はあくまでもテレビや雑誌の中の人という感じだったが、柏原を生で観る機会がようやく訪れた。たしか私が中学1年生の時に『カックラキン大放送!!』(日本テレビ系)を調布市グリーンホールに観に行った時に、柏原が7枚目のシングル『ハローグッバイ』を発売した直後だったと記憶している。個人的にこの曲は、私の頭の中で常にループをしていた。歌詞の出だしが「紅茶の美味しい喫茶店〜」なのだが、私の頭の中では「餃子の美味しい喫茶店〜」としてなぜか変換されていた。子供に、こんなくだらない替え歌を作られるほどの知名度になり、歌番組には欠かせない存在になり『ザ・トップテン』(日本テレビ系)に『春なのに』でランクインした時は、これまでに無い人気の高さを見せてくれた。というのも『ザ・トップテン』は、ほぼ毎週のようにどこかの学校の修学旅行生が観覧していたのだが、たしかこの日は5校くらいの学校が来ていたのだ。というのも卒業ソングの『春なのに』がランクインだったこともあり、会場中が学生だらけだったのだ。 人気はここで止まることなく、当時は浩宮皇太子が柏原の大ファンだったと公言して、2人は出会ってしまった。このまま結婚するのではないかとウワサもされたが、柏原は皇室に入ることなく、そのままアイドル活動を続けていた。 それが良かったか悪かったかはわからないが、後にとんでもないウワサが飛び込んできた。空港に金属探知機に大人のおもちゃを持って入ろうとしたら引っかかってしまったという。インターネットの無い時代だったが、このウワサは瞬く間に全国に広がった。実際に引っかかったかすら本当かどうかわからないことだが、今でも芸能界の都市伝説として言われ続けている。 こんなウワサの後に、たまたま『ザ・ベストテン』の出待ちをTBSの玄関前でしていたところ、柏原が出てきたのだ。この時は既に20歳を過ぎて大人の女性という感じだったが、失礼ながらどうしても当時のウワサが頭の中を過ぎってしまい、よからぬ想像をしてしまった。 こんなウワサが出てしまったが、アイドル歌手として約10年も一線級で活躍した。これまで多くのアイドル歌手がデビューしたが、ここまで途切れなくアイドル歌手活動を続けたのは柏原くらいしかいない。その後はアイドルから女優に転身して、サスペンスドラマを中心に活動をしていたが、最近になって歌手活動も再開しているので、近いうちに生の柏原を観に行きたいと思う。とはいえ数十年経った今でも頭の中では、例の都市伝説を考えながら観ていそうな自分がいそうで怖い気がするが…。(ブレーメン大島=毎週土曜日に掲載)【ブレーメン大島】小学生の頃からアイドル現場に通い、高校時代は『夕やけニャンニャン』に素人ながらレギュラーで出演。同番組の「夕ニャン大相撲」では元レスリング部のテクニックを駆使して、暴れまわった。高校卒業後は芸人、プロレスのリングアナウンサー、放送作家として活動。現在は「プロのアイドルヲタク」としてアイドルをメインに取材するほか、かつて広島カープの応援団にも所属していたほどの熱狂的ファンとしての顔や、自称日本で唯一の盆踊りヲタとしの顔を持つことから、全国を飛び回る生活を送っている。最近、気になるアイドルはNMB48の三田麻央。
-
レジャー 2015年09月11日 17時40分
紫苑S(オープン、中山芝2000メートル、12日)藤川京子のクロスカウンター予想!
中山11R、紫苑Sは◎テンダリーヴォイスが得意舞台で巻き返します。 前走の桜花賞は、伸び切れず12着と結果は出せませんでしたが、小柄な馬で、初の長距離輸送も響いていると思いますので仕方がなかったですね。 中山は、フェアリーS3着、アネモネS1着と好成績で、特にアネモネSは、前を見ながら好位の外を回っていましたが馬なりのまま並びかけると、直線は難なく抜け出し快勝。スタートが良く、とても競馬が上手で、鞍上にも従順。追って味があり、中山への適性は高いでしょう。 間隔が空きましたが、休み明けも2着の実績があり仕上がり早の牝馬。今回も、美浦で仕上げて態勢は整っていそうです。器用さを生かして、ここは権利を取りに行きます。(12)テンダリーヴォイス(13)ホワイトエレガンス(2)アースライズ(10)クインズミラーグロ(1)ノットフォーマル(6)エバーシャルマン(14)ゴールデンハープ馬単 (12)(13) (12)(2) (12)(10)3連単 (12)-(13)(2)(10)(1)(6)(14)テンダリーヴォイス 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
トレンド 2015年09月11日 17時19分
「モンスターストライク」×「ルパン三世」のコラボはユーザー参加型企画! 事前キャンペーンでルパン一味から獣神玉を守ろう!
ミクシィのXFLAG(エックスフラッグ)スタジオは、iOS/Android向けに配信している同スタジオの人気スマホRPG「モンスターストライク」と、人気アニメ「ルパン三世」とコラボをおこなうことを発表。それを記念して、ユーザー参加型の事前キャンペーンを、9月10日より開始した。 「モンスターストライク」を運営するミクシィの発表に関心を示したルパン一味が犯行予告を出したという設定でおこなわれるストーリー性のある内容となっている。 『ルパン三世』はモンキー・パンチ原作の漫画・アニメ作品で、何度も映画化されるなど国民的アニメの名をほしいままにしている名作。来たる2015年10月にはなんと30年ぶりとなる新シリーズのTVアニメ放送開始も決まっており、現在にわかに注目が集まっている。 『時は2015年9月10日。株式会社ミクシィは「モンスターストライク」で入手困難な“獣神玉”のリアル版を製作することを発表! …しかしそこへ、この噂を耳にした、あの国民的大泥棒から犯行予告が! 狙われた獣神玉。獣神玉は、モンスターストライクにとって本当に大事なモノ。獣神玉を盗まれないよう銭形警部は全国のストライカーに向けて捜査協力を依頼した』 狙われた獣神玉はモンスターストライクに不可欠なもの。実際にゲーム2周年を迎えるにあたってリアル獣神玉も用意しているという話もあるほどにこのゲームを象徴するアイテムだ。この獣神玉をルパンに盗まれてしまうかもしれないという危機に、ルパン最大のライバルである銭形警部が立ち上がり、全国のストライカーに向けて捜査協力を依頼した。 Twitterを利用した今回の事前キャンペーンがその協力内容で、ユーザーが以下4つのツイート方法で参加できるミッションとなっている。捜査協力方法は『#モンストルパン』ハッシュタグを付けて、各所の目撃情報ツイート(1)渋谷・表参道に隠れているルパン一味のポスターを激写してツイート!(2)特設サイト(http://www.monst-lupin.jp/)に潜むルパン一味にタッチしてツイート!(3)特設サイトにある「ルパンタイトルメーカー」で遊んでツイート!(4)兎にも角にも、『#モンストルパン』でツイート! タイムリミットまでに20万ツイート達成で“獣神玉”が、50万ツイート達成で『ルパン三世』コラボ限定キャラが、ストライカー全員に配布される。 参加方法はまず直接目撃するという方法がある。期間中ルパン一味は渋谷・表参道の街中にポスターとして出没する。そこで、“獣神玉”を狙うルパン一味のポスターを撮影した画像データと【#モンストルパン】のハッシュタグを付けた目撃情報をツイートする。 直接目撃が無理でも特設サイト(http://www.monst-lupin.jp/ ※スマホ、PC共通)に出現するルパンたちをタッチすると、彼らを捕まえることができ、目撃情報のツイートが可能になる。さらに、特設サイト上の「ルパンタイトルメーカー」を使い、自分だけのオリジナルタイトルを作りそれをツイートしても参加が可能だ。 他にも【#モンストルパン】のハッシュタグを付けて銭形警部をひたすら応援するという方法でも参加することができる。事前キャンペーンの開催期間は2015年9月10日(木)〜2015年9月17日(木)11時59分まで。 また、このキャンペーンを受けて、今月17日より開始となるゲーム内コラボイベントも一部明らかになった。気になる内容はルパン三世に登場する名物キャラたちのイベントクエスト。登場するキャラはルパン三世、次元大介、石川五ェ門、峰不二子、銭型警部の5人。クエストやキャラの詳細などは追って公式サイト、今回のコラボサイト、公式動画まとめサイト「モンスト超絶CAST」などで発表される。コラボイベントの実施期間は9月17日(木)12時00分から9月30日(水)11時59分までとなっている。<関連リンク>モンスターストライク×ルパン三世http://www.monst-lupin.jp/
-
-
ミステリー 2015年09月11日 15時00分
亡霊軍人の帰還(1)
怪奇譚の定番に不慮の死を遂げた人々が亡者となって故郷へ還る、あるいは遺族へなんらかのお告げをもたらすという話がある。その中でも特に強い悲劇性を帯びて語られる幽霊話が、戦死した出征兵士の帰郷譚であろう。特に敗戦40周年となる昭和60年の夏には軍人にまつわる怪奇譚が雑誌やTVなどでも数多く取り上げられ、その多くが亡霊兵士たちの帰郷譚であったという。 ところが、興味深いことに英米では亡霊軍人の帰郷譚に対して関心が日本よりもはるかに薄いようで、軍人にまつわる幽霊譚集などでも帰郷に関するものは非常に少ない。英米における軍人幽霊は、大半が基地の霊安室に出没する戦死者か、あるいは古戦場や退役軍艦などで過去の戦いを再現する将兵のどちらかである。つまり、英米における軍人幽霊の主流は地縛霊で、遺族への思いよりも軍人としての忠誠を選んだ存在として受け止められているのだろう。 また、日本において亡霊軍人の帰郷譚が関心を集めた背景には、間違いなく仏教の「盂蘭盆会」が存在しており、キリスト教圏とは文化的な土壌が全く異なっているとも言えるだろう。とはいえ、敗戦から70年もの時を隔てた今日では日本でも戦争遺族の多くが老齢化し、英米と同様の地縛霊型亡霊軍人の怪奇譚が増えてきたように思う。それも、祖国への忠誠や軍人としての義務を感じさせるものが多く、その点でも欧米化が進んでいるといえよう。 さておき、戦場や霊安室に出没する地縛霊が多い英米の亡霊軍人にも、留守宅への帰還を果たした者がいないわけではない。それは英地中海艦隊司令長官トライオン中将の亡霊で、レバノン沖の衝突事故によって殉職した際、ちょうど同じ時刻にロンドンの自宅で行われていたパーティーに姿を見せ、多くの人々を驚かせたという。 軍人幽霊譚として最もよく知られたエピソードのひとつで、かつ「王族ではない高位の軍人」が亡者となったという点でも興味深い。さらに、事故はトライオン提督が発した軍艦の性能を超える機動命令によるもので、すべての責任は彼自身にあったという点においても特異な事例で、彼が最後に発した言葉は「すべて私の誤りだ(It is all my fault)」ともされる。 トライオン提督の事故死は融通の効かない海軍という組織や、有能だが気難しくて部下とは打ち解けなかったと死後に噂されたことから、彼自身の実像とは無関係に頑迷さの象徴とされ、死の直後から舞台や映画などでパロディの対象となった。彼の幽霊譚は事故を舞台化した演劇が上演された後に広まったとの説もあり、都市伝説の成立過程を探る意味でも興味深いエピソードといえよう。(続く)
-
芸能 2015年09月11日 14時37分
ファン待望の公式ツイッターでファンを釣る安室奈美恵
現在、全国ツアーを開催中の歌手の安室奈美恵が今月4日、自身の公式ツイッターを開設し話題になっている。 昨年はデビュー以来所属していた大手芸能プロと独立問題で揉めたものの、今年に入ってから晴れて独立。独立後、初のコンサートツアーとなったが、「テレビに出ることもないので、ファンの“飢餓感”を煽り、生で安室を見ることができる唯一の場所であるツアーのチケットは即完売。今や入手が難しい“プラチナチケット”になっている」(レコード会社関係者)。 そんな安室のコンサートの最大の特徴は極力MCを省いたスタイル。5日に行われたツアーの初日公演を報じた各メディアによると、安室はまったくMCを挟まず全29曲を披露したというのだ。 そんな安室のツイッターはファンにとっては“天の声”ともいえるが、9日の昼すぎでの書き込みはわずか7回。その内容は「今日からツアーが始まります」、「次は、福井に行きます。福井は久しぶりに行けるから楽しみ〜!」など、本人が書いたかどうか怪しいもの。おまけに、短すぎる書き込みに続き、必ず「ツイートの続きは安室奈美恵公式ファンクラブ『fan space』でCheck!!」と書き込まれ、ファンクラブサイトへリンクするようになっているのだ。 ちなみに、ファンクラブの入会金は2000円(税込み、以下同)、年会費は3000円、さらに申込手数料が350円。ツイッターのすべての書き込みを見るために5350円を支払わなければならないのだ。 「なかなかツイッターをこういう風に使うのは難しい。独立したものの、安室はこれまでの楽曲の原盤権を持っているわけではないので、歌唱印税のみしか入ってこない。少しでも実入りを増やすために今まではやらなかったファンを“釣る”ようなビジネスを始めたが、おそらく、昨年の独立騒動の際に“黒幕”とされた音楽関係者のアドバイスだろう」(芸能記者) とはいえ、熱烈なファンからしたら、「釣られてる」という感覚はなさそうだが…。*画像は安室奈美恵 LIVEGENIC 公式ツイッター https://twitter.com/amuro_livegenic
-
-
芸能 2015年09月11日 14時16分
自宅の高級マンションを売りに出していた番長・清原
番長こと元プロ野球選手でタレントの清原和博が、長年家族と暮らし、昨年に離婚してからは1人で暮らしていた都内の高級マンションを売却していたことを、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、売りに出しているマンションは都心の高級住宅街にあり、25帖のリビング、15帖のベッドルーム、2つの子供部屋からなる3LDKで、広さは156平方メートル。一般の家庭向けとしてはかなり広く、すでにリフォーム済み。 価格は2億3800万円で、ほかに管理費と修繕積立金はマンションの家賃並みの月額約10万円。一般の庶民にはとても手が届かないが、連日、富裕層を中心に内見客が訪れているというのだ。 その部屋を清原は今年2月に売却。清原にはかなりの金額が入ったが、2人の子供の養育費として離婚した夫人に養育費として手渡したため、ほとんど手元に残らなかったというのだ。 「今年の春先から清原のメディアへの露出が増えたが、マンション売却でいい意味でふっ切れたようだ。清原のバックには芸能界の有力者がついているので、今のところ、順調に仕事のオファーが入っているのだが…」(テレビ関係者) それでも、いまだに、周辺関係者は清原の“暴走”を危惧して止まないようだ。 「先月28日に放送された『ダウンタウンなうSP』(フジテレビ)で清原は自ら胸元のタトゥーを見せつけ、高校球児がタトゥーを入れてもOKという趣旨の発言をするなど言いたい放題だった。清原の場合、事前に打ち合わせで“規制”を求めても、本番になってしまえばそんなことはお構いなしの“ガチンコ”になってしまうので、起用する方からしたらなるべく避けたいほど危険度が高い」(同) 今後の清原の言動がいろんな意味で注目される。
-
レジャー 2015年09月11日 12時39分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(9/12) 紫苑S 他
4回中山競馬初日(9月12日土曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「紫苑ステークス」(芝2000メートル)◎14ゴールデンハープ○2アースライズ▲12テンダリーヴォイス△5リアンドジュエリー、6エバーシャルマン 春さん「帯に短し襷に長しのメンバー構成で目が疲れるよ。その中でゴールデンハープを本命にした根拠は三つ。まず、目下の勢いと充実ぶり。二つ目は、2000メートル〜2200メートルで2勝している距離実績とコース相性。そして、三つめが陣営のコメント。『競馬が上手で、最後は確実に脚を使える。馬場が渋っても大丈夫』。斎藤助手に背中を押してもらった。乗り替わりもルメール騎手なら全く心配無用」 千さん「展開の利が見込める、ノットフォーマルの逃げ粘りも十分考えられるよ」☆中山10R「鋸山特別」(ダ1800メートル)◎3リッカルド○5アールプロセス▲13センチュリオン△6ワイドリーザワン、10メジャーステップ 春さん「舞台装置はMAXの、リッカルドに期待。もともと、千万条件は勝っているし、準オープンでも再三勝ち負けしてきた格上の存在。休み明け2戦目の前走を3着と好走、メドが立ったし素直に底力を信頼したい」 千さん「田村厩舎のセンチュリオンと、メジャーステップの複勝勝負。センチュリオンはノビシロのある3歳馬。ルメール騎手に鞍上強化され勝負気配が漂う。メジャーステップは中山1800メートル<2100>と、連対率10割を継続中だ」☆中山9R「アスター賞」(芝1600メートル)◎2メジャーエンブレム○9ハタノキセキ▲3マテラアリオン△6シトロン、8マカーオーン 春さん「田村厩舎のイチ押しはメジャーエンブレム。期待に違わぬ強さで新馬戦を圧勝した逸材だ。町田助手は、『少頭数でメンバーにも恵まれた。パワーがあるから馬場が渋っても大丈夫。勝ってもらわないと困る』と、キッパリ」 千さん「何故か荒れるのが少頭数競馬。ハタノキセキの地方パワーが不気味だ。5戦のキャリアもさることながら、菅田助手のコメントも心強い。“芝は初めてだけど、走りが軽く適性はある。色気は持っている”」☆阪神11R「エニフステークス」(ダ1400メートル)◎5ニシケンモノノフ○10レッドアルヴィス▲6ゴーイングパワー△1タイセイファントム、15メイショウノーベル 春さん「ここは素直にニシケンモノノフから入るのが賢明。阪神1400メートルは<2200>と、連対率10割を継続中で信頼度は高い。今回と同じ休み明けのポラリスSを圧勝(0秒4差)した鉄砲実績もある」 千さん「パス。代わりに中山1Rの(1)アルセナーレを推奨。大岩助手は、『ダート替わりはプラスに働きそう。1200メートルはちょっと忙しいけど、対応は可能。実力的にチャンスはある』と、腕を撫していた」※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
芸能 2015年09月11日 12時22分
おぎやはやぎ・矢作 大反響を呼んだ武井壮のアイドル論に反論「アイドル好きを公言して何が悪いって言っている大人がすげー嫌い」
10日深夜に放送されたラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」でおぎやはぎの矢作兼が、“アイドル好きで何が悪い”という趣旨のアイドル論を主張したタレントの武井壮に反論した。 大のアイドル好きとして有名な武井。自身のツイッターで5日、「いい年してアイドル好きはキモいとか言うやつがいるけども。。いい年してアイドルの良さも分からねえヤツは不憫だと思うぜ」とアイドルファンへの批判に反論。また、「いい年だろうが若者だろうがこの世の中で心の底から楽しめるものが多いほど人生は豊かだ。。オレは何歳になろうがどんな地位にいようが地球を最大限楽しんでやろうと思う。。」と持論を展開していた。この武井のつぶやきは大きな反響を呼び、ネットニュースでも報じられていた。 ラジオ番組では、この出来事についてトークが繰り広げられ、矢作は「『俺はアイドル好きを公言して何が悪い』って言っている大人がすげー嫌い」と一刀両断。 さらに「武井君が言っていることがそうだけど、その開き直りが良くないと思っている」と武井の意見に反論し、「アイドル好きなのは仕方ないから、ちゃんと『いい年してアイドル好きですいません』って言って応援して欲しいの。謝ってちょっと恥ずかしいですけどって、思って欲しくない!?」と考えを示した。 また、「アイドル好きは悪くないよな!?」という同調した周囲の雰囲気に対しても、「腹が立つ」と批判した。 相方の小木博明は「どうだろうね? なんかそういうの言える時代になってきちゃったよね。昔だったらすいませんっていう」とコメントし、「有名人がアイドル好きを公言してきてるしさ、周りがもう平気なんだろなみたいになってきているから、こういう風になっちゃうんじゃない、武井君みたいにさ」と分析していた。 矢作は「本当はアイドルって若い時に好きになるものなんだよ。確かに昔のアイドルと今のアイドルは違うかもしれない。昔は若い子しか楽しめないようなアイドルの曲だったりだとか、今のアイドルの曲っていうのは大人でも楽しめる曲とか、色々あるのかもしれないけどさ…」と自身のアイドル論を語った。
-
アイドル 2015年09月11日 12時10分
NMB48のダンス選抜にSKE48支配人が「やられたね」
アイドルグループ、NMB48の13枚目のシングルの選抜メンバーが、大阪・難波のNMB48劇場で行われたチームN公演で発表された。同シングルは選抜メンバーが9名という異例の少なさで、ダンスに評価が高いメンバーが選ばれる“ダンス選抜”となっている。 そんなNMB48の選抜発表について、一部のファンがトークライブアプリ「755」でSKE48の支配人である湯浅洋氏に、「今の選抜ガラッと変えてでも SKEで本気のダンス選抜組んで CD出して欲しかったんですけど NMBがやっちゃいましたね」との意見について、「やられたね」と一言。 これまでAKB48グループの中では、もっとダンスが激しいことを売りとしてきたSKE48としては、ファン、スタッフからしても、まさにNMB48に“やられた!”ということのようだ。ただ湯浅氏は、「ダンス選抜やるなら徹底的にお願いします! 斉藤と都築のWセンターやらせるぐらいの本気を見たいです!」とのファンからの意見には、「ダンス選抜はないでしょう!」とNMB48の二番煎じとなってしまう構想は否定している。
-
-
アイドル 2015年09月11日 12時01分
NMB48 13枚目シングルで初選抜 多くのメンバーに夢と希望を与えた石田優美
アイドルグループ、NMB48の13枚目のシングルの選抜メンバーが、大阪・難波のNMB48劇場で行われたチームN公演で発表された。 同シングルは選抜メンバーが9名という異例の少なさ。今回の選抜はダンスに評価が高いメンバーが選ばれている。また、山本彩、渡辺美優紀と同グループの“顔”ともいえる二人は選ばれたが、これまで選抜常連であった多くのメンバーが外れた。そして、選抜から長い期間離れていた岸野里香、木下春奈が復帰した。 そんな中、注目されているのが今回のシングルで初選抜となった石田優美だ。石田は2期生としてNMB48に加入。彼女がこれまでもっとも話題になったのが、加入当初の自身の13歳の生誕祭で、握手会の彼女のレーンに一人もファンが来なかったことが、母親からの手紙で明らかになったことだ。 母親からの手紙によると、握手会後に母親が駅まで迎えにいくと、石田は、「お客さんが一人も来なかってん」と涙をこらえながら笑顔で語り、「でもな、スタッフさんの方が可哀想やってん。人が来ないから一緒にいるスタッフさんが仕事が無くて」と答えたという。ただ、当時のブログには、「めっちゃ緊張しました〜来て下さったみなさん、ありがとうございました。明日の握手会も楽しみです」などと綴っており、表向きにはその現状を隠していた。後に石田は、インタビューで、「他の2期生のところにはたくさん人が来ていたり。でも、アイドルにならなきゃよかったとは思わなかったです。わたしの努力が足りないんだ、頑張ればきっと私の方を向いてくれるはずだと思いました」とも語っている。 そんな石田の苦難はその後も続く。1期生と2期生からチームMが結成されるが、そのメンバーに選ばれなかった。さらにその後に結成されたチームBIIにも加入することができず、正規メンバーに昇格できたのは、今年の2月であった。 加入当初から、決して恵まれた環境とはいえなかった石田。しかし、今回の13枚目のシングルでは、9名という今までよりも人数が少ない中での選抜入りを果たした。自身のツイッターでも、「皆さん! 今回の13thシングル選抜メンバーに入る事出来ました 長かったこの4年間諦めなくて本当に良かったです…涙。ずっと支えて下さった皆さん! ありがとうございます」と喜びを爆発させ、さらに、「沢山のおめでとうメッセージをありがとうございました! 私の選抜入りを涙流して喜んでくれた方々な沢山いたみたいで、それだけでも頑張って来て良かった! って思いました!泣 言わせて下さい! たかみなさん! 私、報われました!!」とも綴っている。 数少ない日の当たるメンバーの裏で、恵まれない環境で必死に努力するメンバーが多く存在するAKB48グループ。今回の石田の選抜入りは、グループの多くのメンバーに夢と希望を与える結果となったことだろう。
-
レジャー
シルクロードS 武豊とコンビ復活したスプリント女王アストンマーチャンに死角なし
2008年02月05日 15時00分
-
レジャー
共同通信杯 サブジェクトが重賞V2へ万全
2008年02月05日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス 西村修がプロレス界に警鐘。ドリー魂を伝える
2008年02月05日 15時00分
-
スポーツ
ノア 潮崎が師匠・小橋建太超えへ米国修行
2008年02月05日 15時00分
-
芸能
リア・ディゾン 3月引退説浮上の背景
2008年02月05日 15時00分
-
スポーツ
オリックスもあきれている二軍スタートの清原
2008年02月04日 15時00分
-
スポーツ
すっかり孤独な長嶋さん
2008年02月04日 15時00分
-
スポーツ
戦極 吉田秀彦が激進化。打撃でジョシュ・バーネット狩り!?
2008年02月04日 15時00分
-
スポーツ
K-1MAX 魔裟斗が谷川Pが若手K-1戦士を痛烈批判
2008年02月04日 15時00分
-
スポーツ
ノア 小橋建太がタイトル戦線に復帰予告
2008年02月04日 15時00分
-
スポーツ
健介オフィス 鈴木みのるが佐々木健介を襲撃予告!
2008年02月04日 15時00分
-
芸能
ほしのあきの“ヘア”が狙われている!
2008年02月04日 15時00分
-
芸能
健太郎“シロ” 芸能活動再開へ
2008年02月04日 15時00分
-
レジャー
東京新聞杯 ローレルゲレイロが善戦マン返上
2008年02月04日 15時00分
-
レジャー
京都牝馬S アドマイヤキッスが久々の重賞V
2008年02月04日 15時00分
-
レジャー
地方競馬スペシャル 南関東で期間限定騎乗中 東北の雄・菅原勲騎手に迫る
2008年02月04日 15時00分
-
レジャー
根岸S(GIII 東京ダ1400m 3日) 藤川京子 ワイルドワンダーの差し切りよ!
2008年02月02日 15時00分
-
レジャー
根岸S アベコーが推す気になる注目馬は!?
2008年02月02日 15時00分
-
レジャー
京都牝馬S(GIII 京都芝1600m 3日) 本紙・谷口はブルーメンブラット
2008年02月02日 15時00分