-
芸能 2015年09月10日 16時07分
なりふり構わぬフジテレビ 松坂桃李主演「サイレーン 刑事×彼女×完全悪女」は菜々緒の“お色気シーン”頼み?
「火10」ドラマの不振が続くフジテレビが、なりふり構わぬ姿勢で10月期の次期ドラマの制作に向かうことになりそうだ。 関西テレビが制作する火曜午後10時のドラマ枠は、4月期の「戦う!書店ガール」(渡辺麻友&稲森いずみW主演)が全話平均4.8%(数字は以下、すべて関東地区)とズッコケた。 さらに、7月期の「HEAT」(AKIRA主演)は、それを下回る低迷ぶり。第6話では2.8%を記録し、今世紀に民放のプライム帯で放送された連続ドラマ(テレビ東京を除く)のなかで、ワースト視聴率を更新するていたらく。全話平均は4.1%で、2クール連続で5%割れしてしまった。 フジテレビとしては、さすがに、3クール連続でコケるわけにもいかない。10月期の「サイレーン 刑事×彼女×完全悪女(以下、『サイレーン』)」(10月20日放送開始=初回は午後9時〜2時間スペシャル)では、若手注目株で、ゴールデン・プライム帯では初の連ドラ主演となる松坂桃李を起用する。 「サイレーン」は刑事のなかでも初動捜査に携わる機動捜査隊(通称・キソウ)の物語で、相棒でありながら実は恋人同士でもある里見偲(さとみ・しのぶ=松坂)と、ヒロインの猪熊夕貴(木村文乃)が、とある殺人現場に突如現れた謎の美女・橘カラ(菜々緒)と出会い、運命を狂わされていくクライム・ラブサスペンス。 菜々緒が演じるカラは整形をしたキャバクラ嬢で、この殺人事件の現場で、捜査のため駆けつけた里見と猪熊と出会ったことがきっかけとなり、異常なまでに猪熊に執着していくという役柄。 菜々緒は同局を通じ、「ストーリーのキーパーソンとなる重要な役どころなので、カラが主役になれるぐらいのインパクトを残して、里見や猪熊を完全に食ってやろうという思いで頑張ります」とコメントし、意気込んでいる。 同局では、菜々緒が「下着姿で着替えるシーンやシャワーシーンも満載で、あふれんばかりの色気も放出」と堂々とうたっている。主役でもヒロインでもない菜々緒の“お色気シーン”頼みなのがアリアリで、どんな手段を使ってでも数字を獲ろうという意図が見え隠れする。 とはいえ、菜々緒のお色気シーンは男性視聴者にとっては期待大で、ついつい見てしまって、同局の戦略にはまってしまいかねない。 なお、その他のキャストとして、北山宏光(Kis-My-Ft2)、高田翔(ジャニーズJr.)、西尾宇宙、要潤、山口紗弥加、光石研、大杉漣 、船越英一郎らが出演する。(坂本太郎)
-
レジャー 2015年09月10日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(9/12阪神・9/13中山)
今週デビューの注目馬は、9月12日(土)阪神第6R芝1400m牝馬限定戦に出走予定のエルビッシュ。馬名の由来は「妖精のような」。牝、黒鹿毛、2013年3月11日生。栗東・角居勝彦厩舎。父キングカメハメハ、母シーズオールエルティッシュ、母父Eltish。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主は吉田勝己氏。社台グループオーナーズの募集馬で総額3400万円。半兄には芝の1400m〜1800mで勝利し、3勝を挙げているアドマイヤオオジャ(父ディープインパクト)がいる。本馬は走るキングカメハメハ産駒に見られる丸みのある馬体をしており、全体的にしっかりとした収縮性の良い弾力のある筋肉を持っている。繋ぎは短めで、長いよりも短い距離の方が合うだろう。なお、鞍上には川田将雅騎手を予定している。 もう一頭の注目馬は、9月13日(日)中山第5Rダート1800mに出走予定のジェムクオリティ。馬名の由来は「最高品質ランクの宝石。母名より連想」。牡、鹿毛、2013年3月1日生。美浦・大竹正博厩舎。父フレンチデピュティ、母ジェイズジュエリー、母父リアルシャダイ。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はシルクレーシング。愛馬会法人・シルクホースクラブの募集馬で総額2000万円。全兄には08年天皇賞(春)(GI)を勝ったアドマイヤジュピタや、近親には06年青葉賞(GII)を勝ち、日本ダービー(GI)で2着となったアドマイヤメイン(父サンデーサイレンス)がいる。本馬は兄同様奥手の印象があり、完成は古馬になってからだろう。走りには軽さがあり、ダートよりも芝の方がベターだと思われる。トモの踏み込みは力強く、完成したら楽しみな一頭。なお、鞍上には内田博幸騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
アイドル 2015年09月10日 14時00分
セカンドアルバム発売に全国ツアー 2015年後半も勢いに乗るDoll☆Elementsにインタビュー<完全版>
お人形と変身がコンセプトの5人組アイドルグループ、Doll☆Elements(どるえれ)が3日、HMVエソラ池袋でインストアイベントを行った。同グループは、8月には名古屋、大阪、そしてグループ最大規模の会場となる東京のLIQUIDROOMでのライブをSOLD OUTで成功させた。また、11月からは全国11か所をまわる「Doll☆Elements 2nd Japan Tour 2015 .〜Doll Magic.〜」を行うことを発表している。そんな大注目のDoll☆Elementsのメンバーにインタビュー。話を聞いた。 −−8月に3カ所で開催した「Doll☆Elements ONE- MAN LIVE 2015 SUMMER DOLL PARTY」の思い出は? 小森ゆきの(以下、小森) 最後の東京LIQUIDROOMでは、会場がテーマパークみたいで、ビックリしました! そこで私はDJに挑戦したのですが、いつもとは違うノリでファンの方にも盛り上がってもらえたのがうれしかったです。ただ、実は途中でテンパってしまって間違えてしまい…。私のDJの自己採点は56点です。同じようにDJをやる機会を頂けるのであれば次はもっと良くなるように頑張ります! 小島瑠那(以下、小島) 今回は私たちが考えた演出をスタッフさんが形にしてくれたことが多かったです。私たちはお人形と変身をコンセプトに活動しています。今回のワンマンライブは、DOLL PARTYというタイトルだったので、お人形が暮らすドールハウスで行われるパーティーにファンの方を招待するというコンセプトだったのですが、発表させて頂いた11月から開催されるツアーでも、ファンの方に楽しんで頂けるようにコンセプトを固めたいと考えています! あとは、ハプニングが最終日にありまして…。新衣装でタオルを投げる時に私といずみん(小泉遥)が腕の紐にタオルがひっかかってしまって、投げたのに戻ってきちゃいました(笑)。 小泉遥(以下、小泉) 今回、3回の公演で罰ゲームを決めるためのゲームをしました。その結果、なんと私になってしまいました。その罰ゲームが滝行です。今からどうなるのか不安です…。 −−もし他のメンバーなら誰に何をやらせたい? 小泉 それならば、ゆきのん(小森)にお化け屋敷に行ってもらいたかったですね。 小森 うそでしょ!! 小泉 ゆきのんは、怖いのが本当に嫌いだし、叫ぶとうるさいので(笑)。絶対に面白かったと思います。 小森 これ、書かないでください…。スタッフさんに見られちゃうと…。 外崎梨香(以下、外崎) 私が印象に残ったのはLIQUIDROOMでのファイナルを満員にすることができたことです。セカンドジャパンツアーでも、今、応援頂いている方はもちろん、より多くの人たちにDoll☆Elementsの事を知って貰えるように頑張りたいです。 権田夏海(以下、権田) 私はファイナルでアンコールを頂いて、その時に私がこのライブを通して、メンバーを代表して感謝の気持ちをファンの方へ伝える場面があったのですが、そこで言葉に詰まってしまった時に、ファンのみなさんから、「ガンバレ!」との声を頂き、とてもうれしかったです。 −−みなさんは、Doll☆Elementsの中で、どんな立場のメンバーでしょうか? 小泉 私は、少し変わったキャラクターみたいになっています(笑)。話すのが好きなのですが、言葉の間違いや、自分で気づいていないのですが、色々な間違いがあるらしくて…。それを毎回、メンバーが指摘してくれて、軌道修正をしてくれます。私は真っ直ぐ進んでいるつもりなのですが、他のメンバーから見るとデコボコみたいなんです(笑)。 外崎 軌道修正、できてるのかな(笑)。 小泉 なので、ポジションとしては、デコボコキャラです。 小島 なにそれ(笑)。私は妹キャラのはずなのですが、年下のメンバーが加入したり、髪が金髪になったりする中で、最近、他の年下のアイドルさんと遊ぶことがもあって、「本当にかわいいな」と感じて、「年をとってしまったな」と思ってしまいます。昔は、「妹は素質だ!」と言っていたんですけどね(笑)。 小森 私はキャッチフレーズで、「どるえれの元気っ子」と言っています。ただ、その割に意外とネガティブだったりして…自分で「元気っ子じゃないかも…」と思ってしまう時もあります。ただ、以前よりはポジティブに考えられるようになっているとは思うんです。 小島 寝てない時はあんまり元気じゃないんです。 小森 確かにそんな感じです(笑)。私にとって睡眠は大事なんです。ごんちゃん(権田)や、りかぴょん(外崎)の家にお泊りに行ったりすると、そこでは元気っ子じゃなくてすぐ寝ちゃうんです(笑)。 外崎 私はどるえれの入り口となれるような存在になりたいです。その為にはお人形さんのようなルックスやキャラを保って、多くの方の目に止まって頂けるように頑張りたいです。私は昔、おとなしかったのですが、元気な子供たちに囲まれていると、自分も明るくなったなと思ったりします。 権田 みんな、ちょっとずつブレが見えますね(笑)。自信を持って自分のキャラクターを保ってほしいなと思います。 −−権田さんはDoll☆Elementsのリーダーですね。 小島 リーダーというよりも、“お母さん”という感じです。 小森 ママって感じです。引っ張ってくれるというよりも、見守ってくれます。 −−権田さんは今まで学生時代などで、リーダー的なポジションの経験は? 権田 まったくないです! 隅っこで誰にも気づかれないように絵を書いて生きていました(笑)。今も、特に私がというよりも、みんながお互いの足りないところをうまく補い合っていると思います。逆に私がみんなに支えてもらっています。 −−11月からは全国11か所をまわる「Doll☆Elements 2nd Japan Tour 2015〜 .Doll Magic〜.」もはじまりますね。 小泉 私は神奈川出身なのですが、はじめて横浜でワンマンライブが決まりました。今までリリースイベントでしか来たことがなかったので、いつかワンマンをやってみたいと思っていました。ぜひ、私が地元を盛り上げたいです! 小森 意気込みがスゴイ!(笑)。 外崎 あと、広島でも全国ツアーでは今回がはじめてになります。以前、リリースイベントを広島で行ったことがあったのですが、その時は私たちのお客さんがあまり集まらなくて、すごく悔しい思いをしました。今回は絶対に多くのファンの方に来て頂けるように頑張ります。あと、その時に食べたお好み焼きがすっごくおいしかったので、それも楽しみです。広島も盛り上げたいです! −−最後に今年の後半へ向けて意気込みをお願いします。 小森 12月2日にはセカンドアルバム「Doll Magic」の発売が決まっていて、リリースイベントでもいろいろなところへ行く予定です。Doll☆Elementsを知らない方にも、私たちの良さを知ってもらって、ぜひ全国ツアーにも足を運んでほしいなと思っています。 小島 まず、ツアーを開催できるということ。そして、セカンドアルバムを発売できるくらい曲が増えていることがうれしいです。ぜひ、アルバムに収録されている曲をリリースイベントや全国ツアーで聴いて頂きたいです。 小泉 セカンドアルバムや全国ツアーでは、より一層、Doll☆Elementsのお人形の世界観を表現したいです。そしてその世界観にみなさんをさらに引き込めればと思います。 外崎 前回の全国ツアーよりも、さらに良い全国ツアーにさせたいです。ファイナルのTSUTAYA O-EASTはみなさんと最高の空間を作る為に頑張っていきますので、この記事を読んだ方は、ぜひ来てください! 権田 数多くのアーティストさんやアイドルさんがいる中で、ライブに足を運んで頂くことは簡単なことではないと思っています。ただ、もっともっとDoll☆Elementsは成長できるグループだと思っていますので、メンバー一丸となって成長していきたいです。
-
-
芸能 2015年09月10日 13時18分
『TEAM NACS』で最後の既婚者となった戸次重幸
演劇ユニット・TEAM NACSに所属する俳優の戸次重幸と女優市川由衣が10日、それぞれの所属事務所を通じ、今月8日に都内区役所に婚姻届を提出し結婚したことを発表した。 各スポーツ紙などによると、2人は、昨年春に収録され、7月にNHKBSプレミアムで放送されたドラマ「おわこんTV」の共演で知り合い、その後、交際に発展。既に同居しており、市川は妊娠しておらず結婚後も仕事は続け、挙式、披露宴は身内で行うという。 同ユニットで唯一の独身で“最後の砦”と言われていた戸次だけに、ネット上ではファンから「今日は会社休みたいです(笑)」などの悲鳴が上がっている。 札幌市で生まれた戸次だが、大学受験に失敗し浪人時代にテレビで見た、イッセー尾形の一人芝居に魅せられ、受験をやめて役者になることを決意するも、親に説得され北海学園大学に進学。演劇研究会に入り舞台活動を始め、大泉洋・安田顕らと出会いTEAM NACSを結成した。 ローカルタレントとして活動を続けて人気を集め、東京進出の夢を果たす。ドラマでは脇役からレギュラーキャストまで毎年数多くのドラマをこなし、並行して映画と舞台の仕事も精力的にオファーを受けている。 「学生時代から役者としてだけではなく脚本・演出の立場でも精力的に活動する根っからの舞台人。NACS以外の役者ともユニットを作り、北海道の演劇界の底上げを目指し奔走していたが、自分たちが東京に出て名前を売ったことで、北海道の演劇界に多大なる貢献を果たした。今後、演者としてだけではなく、クリエイターとしての活動が増えそう」(演劇関係者) NACS内では安田とともに「チームハンサム」と呼ばれるイケメンキャラ。以前、女優の井上和香らと浮名を流したモテ男だが、見事に美人妻をゲットした。
-
芸能 2015年09月10日 12時34分
「めちゃイケ」「はねる」後継番組フジテレビ「ミレニアムズ」1年で終了
フジテレビの深夜バラエティ番組「ミレニアムズ」が、14日の放送で終了することが、わかった。公式ホームページに14日の放送で最終回と発表されている。 2000年(ミレニアム)デビューである、お笑いコンビのオードリー(若林正恭・春日俊彰)、ウーマンラッシュアワー(村本大輔・中川パラダイス)、ナイツ(塙宣之・土屋伸之)、流れ星(ちゅうえい・瀧上伸一郎)、南海キャンディーズの山里亮太が出演し、芸人たちは様々な企画に挑戦。2014年10月から放送がスタートし、当初は「めちゃ×2イケてるッ!」や「はねるのトびら」、「ピカルの定理」の後継番組として期待されていた。 ネット上では「最終回?」「寂しい」「悲しい」「終わるのかよ 好きなのに…」と終了を惜しむ声が上がっている。 9日深夜に放送されたラジオ番組「山里亮太の不毛な議論」で、山里は「来週で最終回ですよ。終わっちゃうんですよね。本当に。あっという間に駆け抜けた1年間でしたけどもね」と報告。 良い思い出と振り返りながらも「思った程推されなかったね」と笑い、「あの系譜でしょ? 『はねる』とか『ピカル』の…。一応同期芸人集められてもっと色んなモノに呼ばれるかと思ったら、思ったほど…」と残念がった。
-
-
芸能 2015年09月10日 12時00分
【バラエティ黄金時代】無名の芸能人をスターダムにのし上げた『ウッチャンナンチャンのウリナリ!』
フジテレビ系『オレたちひょうきん族』の終了後、“お笑い第3世代”が到来した。筆頭格のダウンタウンとウッチャンナンチャンは、1989年4月、同局でスタジオコントの『夢で逢えたら』をスタート。終焉後の91年12月、ダウンタウンは全国ネットで初の冠コント番組『ダウンタウンのごっつええ感じ』を開始した。 一方のウンナンは、“夢逢え”と同時進行で90年4月〜9月、『ウッチャンナンチャンの誰かがやらねば!』を開始。同年10月、『ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!』に改題した。内村光良が、当時は無名だったモデルのちはると、妖怪キャラクター「マモー・ミモー」を流行させたのも話題になった。 “やらねば”シリーズは、出川哲朗、ちはる、入江雅人などの出世作だが、ウンナンはこの勢いに乗って、フジから日本テレビに鞍替え。“電波少年”シリーズを手がけた「T部長」こと土屋敏男プロデューサーとタッグを組んで、96年4月、『ウッチャンナンチャンのウリナリ!』をスタートさせた。特筆すべきは、“やらねば”シリーズと同様に、まだ世に出ていない芸能人をスターダムにのし上げた点だ。芸人では、キャイ〜ン、よゐこ。女性タレントでは藤崎奈々子、山川恵里佳ほか多数。また、長期にわたる一大プロジェクトとして、当時は全盛だった“ドキュメントバラエティ”のジャンルを、さらに過酷に、さらにリアリティを追求すべく、「芸能人社交ダンス部」を発足した。 第1期の初期メンバーは、杉本彩、その相手を務めたローズ南原(南原清隆)、チューリップ天野(キャイ〜ン・天野ひろゆき)、鈴木紗理奈。杉本&南原ペアは、アマチュア競技ダンスJADA1級まで取得した。コンテストに向けて本気で練習を重ね、負傷しながらも予選を突破して、絆を深めあっていく様子は視聴者の胸を熱くし、コンスタントに平均視聴率20%超えをはたした。かつては、ボディコン・イケイケで鳴らした杉本は、同企画で完全にイメージチェンジした格好だ。第2期メンバーは、ブラボー内村(内村)、ビビアン・スーなど。第3期は、千秋、アミーゴウド(キャイ〜ン・ウド鈴木)など。ここでファミリーに加わった千秋が、のちに芸能界を大きく動かすこととなる。 前身番組『ウッチャンウリウリ!ナンチャンナリナリ!!』内のコントで、テルこと内村が「第2のマモー・ミモー作ってやるダニ」と叫んだことで、テル、千秋、ウドによる音楽ユニット・ポケットビスケッツ(呼称・ポケビ)が誕生。96年4月、パッパラー河合プロデュースによるデビュー曲『Rapturous Blue』を発売。同年9月に発表した第2弾シングル『YELLOW YELLOW HAPPY』は、CDセールスランキングで最高位4位を記録し、まさかの150万枚を突破した。翌97年1月、3作目『Red Angel』も100万枚を突破して、発売元の東芝EMIからゴールドディスクが贈呈された。デビューから青、黄色、赤の“ポケビ3部作”が売れまくった背景には、“社交ダンス部”2期メンバーに大抜擢された、ビビアンの影響が多大にあった。 台湾出身のアイドルだったビビアンは来日当初、まったくの無名。しかし、南原ふんする南々見狂也、天野ふんする天山ひろゆきとともに、ポケビを倒すためのユニット・ブラックビスケッツを結成すると、ジワジワと人気が着火。97年にファーストシングル『STAMINA』をリリースすると、いきなり105万枚を売るミリオンヒット。翌98年に、セカンドシングル『Timing』を発売すると、まさかの200万枚超えをはたし、ダブルミリオンを達成した。99年のラストシングル『Bye-Bye』まで、通算4枚のシングルをリリースしたが、いずれもオリコンランキングでトップ5圏内に入る大ヒットで、ビビアンは一躍、時の人となった。 ポケビとブラビの抱き合わせ商法は、当たりに当たりまくって、シングル、アルバム、ビデオ、写真集ともにバカ売れ。観客が押し寄せすぎてフリーライブが中止になったり、日本武道館でのライブが完売するなど、伝説を作った。その集大成として98年末には、『NHK紅白歌合戦』に初出場。96年からおよそ3年にわたって起こった“ウリナリブーム”は、ミリオンヒットシンガーに紅白歌手という称号までプラスされ、その後は緩やかに鎮静していった。 あれから、およそ20年。現在は南原、内村ともに司会者側に回り、後輩たちの成長を温かく見守っているが、デビューからおよそ30年のあいだで起こしたブームは数知れず。ふたりは、日本演芸に欠くことのできないお笑い創造者なのだ。(伊藤雅奈子=毎週木曜日に掲載)
-
芸能 2015年09月10日 11時54分
芸人総勢56名出演の映画「内村さまぁ〜ず」 異例のキャスティング!
11日に公開される映画「内村さまぁ〜ず THE MOVIE エンジェル」。人気バラエティ番組「内村さまぁ〜ず」が映画化された作品で、お笑いコンビ・さまぁ〜ずの三村マサカズが主演を務めている。また、ウッチャンナンチャンの内村光良、さまぁ〜ずの大竹一樹も出演し、同番組の魅力をそのままに、アドリブ満載の作品に仕上がっている。 3人の掛け合いも見所だが、総勢56名のお笑い芸人(上記3人を含む)が出演するというキャスティングも注目。公式ホームページには、出演芸人の名前がズラリと掲載されている。 笑福亭鶴瓶、青木さやか、東貴博、アンガールズ、児嶋一哉(アンジャッシュ)、大久保佳代子、鬼ヶ島、キャイ〜ン、カンニング竹山、ずん、土田晃之、ハマカーン、ふかわりょう、ビビる大木、サンドウィッチマン、TIM、ナイツ、東京03など錚々たるメンバーが名を連ねている。 しかし、出演者一覧を確認すると、吉本興業所属の芸人が誰一人出演していないことが分かる。主な事務所では、松竹芸能、浅井企画、マセキ芸能社、ワタナベエンターテインメント、人力舎、ホリプロ、サンミュージック、太田プロ、ケイダッシュなど。 「お笑いといえば“吉本”というイメージが強く、テレビ番組で吉本芸人が出演していない番組を探すのは逆に難しい。映画とはいえ、芸人56名中誰一人吉本の芸人が出ていないのは異例。“お笑い色”を出しているだけに普通ならば、吉本芸人が数名キャスティングされるのが当然」(芸能関係者) なぜ、吉本所属の芸人が出演していないのだろうか? ただ、これにはひとつのカラクリがあるという。 「映画版に限ったことではないです。テレビ番組の際にも、吉本芸人はほとんど出演していませんから、それを踏襲したキャスティングとなったようです。内村さんや監督の意向が強いのかもしれません」(映画関係者) 芸人たちが魅せる迫真の演技に注目だ!
-
アイドル 2015年09月10日 11時45分
AKB48 高橋みなみが「クローズアップ現代」で持論「今の世代の子たちは、自分の言葉にするのがすごく苦手な子たちが多い」
アイドルグループ、AKB48の高橋みなみが9日、NHKの「クローズアップ現代」にゲストとして出演した。 同番組の今回のテーマは「私たちは内向きですか? 若者たちは今」というもの。その番組の中で、「自分の将来よりも日本の将来の方が心配」とのアンケートの回答について高橋は、「私自身もお仕事をさせて頂いていますけれども、将来の不安というのはありますね。自分が50代、60代になった時にどういうふうに日本がなっているのか、戦争が起きていないだろうか、年金をもらえるのだろうか、という不安はやっぱりあります」と答えた。 さらに、「今の世代の子たちは、自分の言葉にするのがすごく苦手な子たちが多い」と持論を語り、「メールだとすごくきちんとした考えを持っているんですけど、リアルになってみると、“何を考えているの? 手を挙げて言ってみて”とみんな手を挙げないんですよ。誰か言ってくれることを待っている状態になっているんです」と分析。ただ、「個々には熱い気持ちを持っている子も多い」とも。 また、高橋は、「私自身、アイドル活動をしているんですけど、何が人の為になっているのか解らない時期が正直あった」と振り返るも、東日本大震災の被災地の支援活動をAKB48グループとして行っている中で、「その時に“ありがとう”“みんなみたいな若い子たちが来てくれると活気づくよ”という言葉があったからこそ、アイドルという活動は誰かのためになっているという自信につながりました。誰かが認めてくれるというのはうれしい」と語った。
-
アイドル 2015年09月10日 11時30分
NMB48 三田麻央に二十歳の生誕インタビュー
『AKB調べ』(フジテレビ系)でガチヲタランキングで1位を獲得。さらに7月に放送された『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)では腐女子ぶりを発揮し、今ではNMB48の枠を越えて注目されている三田麻央が、9月9日に二十歳の誕生日を迎えた。誕生日当日には、NMB48劇場で三田の誕生日を祝う生誕祭公演が行われた。その公演終了後に、二十歳になって最初となるインタビューを行った。 −−二十歳になった感想を聞かせて下さい。 「全然自覚が無くて、自分の中では14歳から止まっているので、実感はないですが、お酒を飲んだ瞬間に、あ私って大人って思いました」 −−子供の頃に描いていた二十歳のイメージはどんな感じでしたか? 「ずっと大人ってイメージでした。やることも考えることも全部スマートなイメージだったんですけど、実際に自分が二十歳になってみると、まったくそういう感じがありません。現実は子供のまま大人になった感じです」 −−二十歳になったことでやってみたいことなどはありますか? 「お姉さんメンバーとお洒落なバーに行きたいです。やっぱり二十歳になるとお酒を飲むぞって考えていたので、どうしても大人になっての願望が全部お酒絡みのことばかりになってしまいます。後は高校生とか10代の子が出れないような夜中のテレビ番組にもたくさん出たいです」 −−二十歳になって仕事的に今後やってみたいことは? 「応援して下さる方が、三田推しで良かったと思ってもらえるアイドルになることと、絶対になりたいのが声優なので、そのお仕事に繋げられればと思っています」 −−声優ではどのような役をやってみたいですか? 「最初は歌って踊れるアイドルみたいなキャラクターをやりたいですね。元気な女の子の役とか普段の自分とは違うような役もやってみたいです」 −−最後に二十歳の誓いをお願いします。 「私もいよいよ大人なので、甘えてばかりでなく若いメンバーの面倒もみて、尚且つ自分のことも視野に入れて、スーパーアイドルになりたいです」取材/ブレーメン大島
-
-
芸能 2015年09月10日 11時26分
滝クリと小澤征悦に復縁報道
今年3月に破局が報じられていた、フリーアナウンサーの滝川クリステルと、俳優の小澤征悦が復縁していたことを発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 3月に破局が報じられた際、滝クリは一部の直撃取材に対し、「ちゃんと彼と話し合って、そういうことになりました」と認めていた。ところが、それから半年、すっかり元サヤの様子。 同誌によると、今月4日の深夜、都心の隠れ家的なバーで2人が並んで座り、音楽プレーヤーに差し込んだイヤホンを片耳ずつ付け、見つめ合ってはにかんでいたという。店を後にすると同じタクシーに乗り込んで帰宅したそうで、店の常連客は「復縁したんだ」などと口にしているというのだ。 記事を受けた一部スポーツ紙によると、滝クリの事務所は「復縁はしていません」と記事を否定しているというのだが…。 「昨年、2人は一部スポーツ紙に年内にもゴールインすることをキャッチされた。記事の内容はかなり正確だったため、2人は『意地でも結婚するもんか』と申し合わせ結婚せず。そのうち、破局が報じられた。しかし、完全に切れていたわけではなかったようで、今回の復縁報道が出たようだ」(テレビ関係者) となると、今度こそ、このままゴールインする可能性が高そうだが、そうなるとまた話しがややこしくなりそうだというのだ。 「父が世界的指揮者の小澤征爾氏であることが知られる小澤だが、一族の中でも特に母親が滝クリが芸能活動を辞め家庭に入ることを結婚の条件にあげているが、滝クリにまったくその気はない。滝クリもそのことだけは譲れないようで、小澤家の意思に従う気はない。肝心の小澤は特に結婚にはこだわっていないので、しばらくこのままの関係が続きそう」(芸能記者) 2人の関係が“長すぎた春”にならなければいいのだが…。
-
スポーツ
K-1 武蔵VS澤屋敷 仁義なき世代闘争ぼっ発
2008年01月31日 15時00分
-
スポーツ
パンクラス 井上克也が3冠宣言
2008年01月31日 15時00分
-
芸能
滝クリよりも輝いている!? 安藤優子キャスターを照らすシワ取りライト
2008年01月31日 15時00分
-
レジャー
根岸S 本紙・橋本記者がマイネルスケルツィ陣営を直撃!
2008年01月31日 15時00分
-
レジャー
東京新聞杯(GIII 東京芝1600m 2月2日) 左回りのマイル戦なら負けられない カンパニーが復帰戦から全力投球
2008年01月31日 15時00分
-
レジャー
京都牝馬S(GIII 京都芝1600m 2月3日) アドマイヤキッス 久々のタイトル獲得へ意欲
2008年01月31日 15時00分
-
レジャー
今週の有力新馬
2008年01月31日 15時00分
-
レジャー
川崎記念 フィールドルージュ完勝
2008年01月31日 15時00分
-
スポーツ
日ハムルーキー・中田翔は扇風機!?
2008年01月30日 15時00分
-
スポーツ
ゼロワンMAX 大谷晋二郎がメカタニに改名? さらに炎武連夢も…
2008年01月30日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス 大和ヒロシとKAIがKYコンビ結成
2008年01月30日 15時00分
-
芸能
水戸黄門 視聴率アップの秘密兵器は小沢真珠の入浴シーン!?
2008年01月30日 15時00分
-
芸能
オスカーがバラエティー部所属のお笑いタレントをお披露目
2008年01月30日 15時00分
-
社会
イラクで戦った元日本人アメリカ兵・越前谷儀仁氏インタビュー
2008年01月30日 15時00分
-
トレンド
「私、テレビの味方です」釈由美子は過剰なサービス精神を持っている
2008年01月30日 15時00分
-
その他
「アキバ探検隊」発掘したオモチャがウン十万円!?
2008年01月30日 15時00分
-
レジャー
根岸S(GIII 東京ダ1400m 2月3日) ワイルドワンダーが必勝の布陣
2008年01月30日 15時00分
-
レジャー
東京新聞杯(GIII 東京芝1600m 2月2日) エイシンデピュティ 重賞2連勝へ視界良好
2008年01月30日 15時00分
-
レジャー
遠い記憶 根岸競馬場の歴史(8)
2008年01月30日 15時00分