-
芸能 2013年05月21日 15時30分
10年ぶりに復活する『ショムニ』のキャストが一新された理由
女優の江角マキコ主演の大ヒットドラマ「ショムニ」(フジテレビ)が7月に始まる連ドラ(水曜・午後10時、正式タイトル未定)で10年ぶりに復活することを一部スポーツ紙が報じている。 同ドラマは社内の役に立たない“ゴミ社員”たちが集められた「庶務二課」を舞台に江角演じる豪快キャラ・坪井千夏を筆頭に、個性的なメンバーたちが繰り広げる、時には会社をも揺るがす痛快なストーリー展開が受けて大ヒット。98年4月クールに放送された第1シリーズの平均視聴率は21.8%、00年4月に放送された第2シリーズの平均は20.4%、02年7月クールに放送された第3シリーズの平均は16.4%を記録したほか、スペシャル版も放送されいずれも高視聴率を記録した。 「同ドラマは江角の出世作にして唯一のヒットドラマとなった。勢いに乗り、第2シリーズでは布袋寅泰プロデュースの『ONE WAY DRIVE』がエンディングテーマに起用され歌手デビューしたが、ゆる〜いロック調の曲で歌唱力は微妙だった」(芸能記者) とはいえ、過去のシリーズで江角の脇を固めたのは宝生舞、京野ことみ、櫻井淳子、戸田恵子、高橋ゆみこだったが、今回は江角以外はキャストを一新。ネット関連にやたら詳しい頭脳明晰なOL役をベッキー、棒高跳び選手としてスポーツ入社したもののパッとせず。デジカメで何でも記録を撮りたがるイマドキ風のOL役を本田翼、気配を消して人の背後から社内のうわさ話を入手する謎のOL役を安藤サクラ、小悪魔のムードを漂わせる恋多き女OL役を森カンナ、健康オタクで超おしゃべりなOL役を堀内敬子が演じる。 「ネット上では、『そのまま再放送流した方がいい、多分』、『面子見るとパロディーだなこれ』など早くも辛辣な意見が書き込まれているだけに、視聴率がとれるかは微妙。とはいえ、宝生は10年5月に芸能界引退を発表し、櫻井はテレビ朝日のプロデューサーと結婚しさすがにフジでの起用はまずかったのでは。2人を起用せず、それでも、代役を入れるわけにはいかず、結局、江角以外を総入れ替えすることになったようだ」(フジテレビ関係者) もしコケた場合、“戦犯”扱いされるのは誰?
-
芸能 2013年05月21日 15時30分
【週刊テレビ時評】視聴率ジワジワ上昇の篠原涼子主演「ラスト・シンデレラ」がついに15%超え! 「ガリレオ」「35歳の高校生」は過去ワースト
ジワジワと視聴率を上げてきた篠原涼子主演「ラスト・シンデレラ」(フジテレビ系列/木曜日午後10時〜)が、ついに15%超えを果たした。 初回(4月11日)13.3%(視聴率は以下、すべて関東地区)でスタートした同ドラマ。第2話(同18日)=14.4%、第3話(同25日)=14.4%、第4話(5月2日)=14.5%、第5話(同9日)=14.9%と、まさに回を重ねるごとに数字を上げていたが、第6話(同16日)で、15.0%をマークした。 今クールの民放の連続ドラマで、15%以上の視聴率を上げたのは「ガリレオ」(福山雅治主演/フジテレビ系列/月曜日午後9時〜)、「35歳の高校生」(米倉涼子主演/日本テレビ系列/土曜日午後9時〜)第3話(4月27日)の15.1%に続いて3番組目。 かたや、“涼子対決”として注目を集めていた「35歳の高校生」第6話(5月18日)は、12.1%で過去ワーストを記録。2週連続で12%台に低迷し、「ラスト・シンデレラ」と大差がついてしまった。 初回から4週連続の20%超えを果たしていた「ガリレオ」第5話(同13日)は、大きく数字を落として17.9%にとどまり、5週連続の大台はならなかった。 また、2週連続で15%台に戻していたNHK大河ドラマ「八重の桜」(綾瀬はるか主演/日曜日午後8時〜)第20話(同19日)は、13.7%と再びダウン。ライバル番組の日本テレビ系列「世界の果てまでイッテQ!」(日曜日午後7時58分〜8時54分)は17.3%で、完敗を喫した格好。 19日日曜日のゴールデン帯では、「イッテQ!」のみならず、「ザ!鉄腕DASH!!」(午後7時〜7時58分)=18.0%、「行列のできる法律相談所」(午後9時〜9時54分)=18.7%と、高視聴率ラッシュで、他局を圧倒した。 その他、草なぎ剛が主演したテレビ朝日系列「土曜ワイド劇場〜スペシャリスト」(18日土曜日午後9時〜11時6分)は19.4%で、高い数字を示した。(坂本太郎)
-
芸能 2013年05月21日 15時30分
卒業メンバー続出でわかってきた総選挙立候補制の意味
アイドルグループ、AKB48の第5回総選挙を間近にして、総選挙を辞退したメンバーが続々と卒業を発表している。 総選挙を辞退して、卒業を発表したのは、AKB48からは、松原夏海、小森美果、中塚智実とすべてが卒業を発表。SKE48研究生の藤本美月、NMB48の山本ひとみも卒業を発表。またAKB48の秋元才加も総選挙の立候補制が発表されたことで、卒業を決断している。 「メディア露出が少ないメンバーでも、予定がどんどん詰まっていくAKB48グループでは、自身の卒業を考えるタイミングが難しい。この立候補制は、ある意味で、そのタイミングを与えることにもなった。ただ、来年も立候補制が採用されるならば、“自分の推しは出馬するのか、しないならば…”とファンは戦々恐々でしょうね」(アイドルライター) ここまで運営側が考えて、今回の立候補制を考えたかは不明だが、総選挙を辞退したメンバーのファンは眠れない夜が続きそうだ。
-
-
芸能 2013年05月21日 15時30分
人材難の日テレ 若手女子アナレースは“超ミニスカ”でヤル気満々の徳島えりかアナがリード!?
人気女子アナの相次ぐ退社で、極度の人材難に陥っている日本テレビ。追い討ちをかけるように、エース格の鈴江奈々アナは産休に入り、いよいよ手が足りない状態。コンドーム写真事件で退社に追いやってしまった夏目三久アナに、頭を下げて出演依頼をしなければならないような非常事態だ。 そんななか、ヤル気満々で、次期エースの座を虎視たんたんと狙っているのが、まだ3年目の徳島えりかアナ(24)だ。 徳島アナは11年4月に入社したが、人材不足のさなか、同年9月から朝の情報番組「ZIP!」のレギュラーとなった。同年11月からは松本志のぶアナに代わって、「行列のできる法律相談所」のアシスタントに、同年12月からは寿退社の森麻季アナの後任として、「Going! Sports&News」のアシスタントに起用される大抜てきを受けた。 当初はキャリア不足も不安視されたが、ソツなくこなして、今やすっかり番組の“顔”となって、同局の期待に応えている。 「行列〜」は常時13%前後の視聴率をキープし、15%超えも少なくなく、この2週では、5月12日放送分は16.8%、同19日放送分は18.7%と高い数字をマークしており、徳島アナの評価も上々だ。 「Going!」は深夜のスポーツ情報番組とあって、男性視聴者が多く、徳島アナの気合も満点だ。日テレといえば、NHK「サタデー・サンデースポーツ」から、「NEWS ZERO」に移籍した山岸舞彩キャスターがトレードマークのミニスカを封印しているが、徳島アナは毎回、ヒザ上20センチほどはあろうかという女子高生並みの超ミニスカートで出演を続けている。これが、男性視聴者には好評で、世のお父さんたちの目の保養になっている。 単純に人気度だけなら、昼の情報バラエティ番組「ヒルナンデス」でアシスタントを務める水卜麻美(みうら・あさみ=26)アナの方が上だが、彼女の場合、主婦層での人気が高く、一般的知名度は低い。 女子アナ・ウォッチャーのA氏によると、「日テレではこの2人に、杉野真実アナ、『news every.』の小熊美香アナを加えた4人が、若手女子アナのなかで、競争をしていますが、ルックス的にも男性受けがよく、超ミニスカでのアピールが功を奏して、徳島アナが一歩リードした感があります。このままいけば、鈴江アナの後に続くのは彼女になりそうです」と語る。 すぐ上に人材が乏しいことから、そのうち、気が付いたら、徳島アナが日テレのエース格になっているかもしれない。(坂本太郎)
-
トレンド 2013年05月21日 15時30分
芸能界“スピード別居”のあれこれ
先ごろ、子作りを巡って夫婦関係に亀裂が入り、別居中と報じられた中村昌也と矢口真里。きょう発売の女性誌によると、その原因は矢口の不倫だったようだ。 同誌によると、矢口は今年2月22日に複数で飲みにいき、ファッション誌の専属モデルを自宅に“お持ち帰り”。翌朝、ドラマの地方ロケを予定より早く終えて帰宅した中村が、寝室でモデルと鉢合わせして修羅場に。その後、中村は自宅を出て一人暮らしを開始、矢口も実家近くに新しいマンションを借りたという。 ところで、芸能界には中村・矢口のように、スピード別居するケースが多い。まず、思い浮かぶのは、泥沼の離婚裁判を繰り広げた高嶋政伸・美元。2008年9月に結婚、10年8月に別居。同居期間は1年11カ月。 「高嶋が出会って6日でプロポーズ。当初から不安視され、美元についていろいろなうわさを聞いていた舞台関係者は、高嶋兄を通じて、やめておいたほうがいいと助言していたそうです」(スポーツ紙記者) 2世タレント同士の結婚で注目を浴びた仁科克基・多岐川華子もスピード別居。11年1月に結婚、1年6カ月後の12年7月に別居している。 「多岐川の母親をはじめ、周囲でも結婚に反対している人は多かった。交際中から性格の不一致は分かっていましたから」(同) 最も早いスピード別居と思われるのがISAM・吉川ひなの。98年3月結婚、同年7月別居。わずか4カ月しか同居期間がなかった。 「“ままごと婚”と言われ、結婚当初から長持ちしないと見る向きは多かった。先ごろ、離婚が成立した上原さくら・青山光司も1年6カ月で別居。彼らの場合も、上原が前の離婚から2カ月で結婚。誰もが早すぎると思いましたよ」(同) 中村・矢口も“格差婚”と言われていたが、やはり、うまくいかない夫婦は、初めから悪い兆候があるのかもしれない。
-
-
芸能 2013年05月21日 11時45分
夫・中村昌也と別居中の矢口真里に不倫報道!
俳優・中村昌也の妻でタレントの矢口真里がファッション誌の専属モデルをつとめる男性と不倫していたことを発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 同誌によると、矢口は今年2月22日に業界関係者ら複数人で飲みにいき、その場にいたファッション誌の専属モデルを自宅に“お持ち帰り”。翌23日朝、ドラマの地方ロケを予定より早く終えて帰宅した中村が、寝室でその男性と鉢合わせしてしまい修羅場に。その後、中村は自宅を出て一人暮らしを始め、矢口も実家近くに新しいマンションを借り別居。先ごろ、一部女性誌で2人が別居中であることが報じられていた。 「矢口といえば、これまで俳優の小栗旬、川久保拓司、元ジャニーズJr.らと浮き名を流すなどイケメンが“大好物”。酔うとついついハメを外してしまうことが多かったようだが、さすがに中村との“愛の巣”に“お持ち帰り”したのはあまりにも無謀だったようで、このまま離婚となれば慰謝料を取られても文句は言えないだろう」(週刊誌記者) 思わぬ形で矢口夫妻が別居する原因を作ってしまったそのモデルだが、同誌によると、修羅場になったその日から、かなり焦ってモデル仲間ら周囲に相談していたというが、連日書き込まれていたTwitterが矢口に“お持ち帰り”された2月22日の書き込みを最後に、4月2日まで何も書き込まれていなかったというからショックは相当のものだったようだ。そして、とうとう話が公になってしまった。 「中村が所属するのは老舗の大手芸能プロ。このままでは完全に矢口サイドが不利で、そのモデルは今後、芸能界で生き残っていくのは難しいのでは。いくら矢口から誘ったとはいえ、誘いに乗った“責任”は重大」(芸能記者) 矢口がこの件についてどう釈明するかが注目される。
-
芸能 2013年05月21日 11時45分
AKB48 中塚智実が卒業を発表「正直、ついていけてなく…」
アイドルグループ、AKB48の中塚智実が同グループを卒業することがわかった。東京・秋葉原のAKB48劇場で同日行われたチームA公演でファンに報告した。 中塚智実は第5期生としてAKB48に加入。同期には、北原里英、指原莉乃など。2009年にチームBに昇格。その後、チームKに異動、現在はチームAに所属。AKB48の料理部の部長として週刊誌で連載を持っている。また、今年の第5回総選挙には出馬しないことをすでに明言していた。 自身のブログを「伝えたいこと」とのタイトルで更新。「卒業のことは、今年に入ってからずっと考えてました。AKBがどんどん大きくなって、私も同じグループのメンバーなのに、正直、ついていけてなくて…。私はここに必要なのかな? このままでいいのかな? って、悩んだりして」と正直に自身の思いを語った。 また、中塚は総選挙を辞退することを発表したときに、同グループの大島優子の「票数は愛だ」と言葉を受けて、「票数は愛だ、と言うけど。こんな形にしなくても、皆さんの愛、ちゃんと伝わっています」とコメント。このことについて、「総選挙辞退を発表したときに書いたことは、私の本音です。でも、優子ちゃんを批判してるつもりは全くありません。優子ちゃんが言ってる意味も、ちゃんと理解してるつもりです。ただ、それだけじゃないってことを私は伝えたかったのです。優子ちゃんはすぐ連絡をくれました。お互いの気持ち話して、理解しあってるので、心配しないでください。心の底から尊敬できる、信頼できる大好きな先輩です。言葉足らずでごめんなさい。あの時、沢山心配やご迷惑をおかけしたことは本当に申し訳なかったです」と説明した。
-
芸能 2013年05月21日 11時45分
剛力彩芽 「きゃりーぱみゅぱみゅ」は呼びにくい
剛力彩芽ときゃりーぱみゅぱみゅが20日都内で「au発表会2013 Summer」に出席した。 剛力ときゃりーは6月から放送される新CMで初共演。きゃりーは「前回、増上寺でのライブも素敵なCMでしたが、今回初めて他の皆さんと一緒にCM出演できるという事で、au派の仲間入りが出来嬉しいです」とニッコリ。20歳の同い年の2人は「同年代の子と一緒に出来るのが嬉しいです」(剛力)、「剛力さんは大人っぽくて、同い年に見えないですが一緒にauを盛り上げていきたいです」(きゃりー)と語った。 CMは歌番組の設定で、MC役の剛力がをきゃりーが歌う新曲「のりことのりお」を紹介する。剛力は「司会役なので名前を呼ぶのが難しかったです」と話し「でも本番前に練習してうまくいきました」と笑顔で語った。きゃりーは「すいません。呼びにくい名前で…」と恐縮しきり。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2013年05月21日 11時45分
X JAPANが一堂に集結、来年の世界ツアー構想を明かす
人気ロックバンド・X JAPANが20日、東京・港区台場の体験型アトラクション施設「マダム・タッソー東京」で、メンバーの等身大フィギュアのお披露目会見に出席した。 今年3月開業のマダム・タッソー東京は、60体以上の歴史的人物や世界のセレブリティのフィギュアを展示し、来場者がフィギュアに触れたり、肩を組んで記念撮影をするなど楽しめる施設。この日は、一昨年に発表済みのX JAPANメンバーのYOSHIKIのフィギュアに加え、PATA、HEATH、SUGIZOの3体のフィギュアがお披露目となった。Toshiのフィギュアは、スケジュール調整の関係で未製作。 会見には、メンバー5人が登場した。X JAPANとして5人で公の場所に姿を現したのは21か月ぶり。完成したフィギュアを前に、SUGIZOはロンドンのマダム・タッソーで、英ミュージシャンのデヴィッド・ボウイのフィギュアと記念撮影をしたエピソードを語った。YOSHIKIは、「デヴィッド・ボウイとかと肩を並べることができてうれしいです」と喜びを語り、また、詳細はまだ発表できないが、「世界ツアーを企画していますが、日本でも地方にも足を伸ばせたら」と、来年を目途に世界ツアーの第2弾や、日本公演を考えていることを明かした。 Toshiは、「ぜひ、チャンスがあれば」と早く自身のフィギュアと対面したいことを告げ、「みんなで力を合わせて、色々な壁をぶち破りながら、前へ進んでいきたいと思います」とメッセージを送った。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2013年05月21日 11時45分
優木まおみ 挙式費用を武豊キズナ絡めた馬券で稼ぐ予定
日本最大の競馬の祭典「第80回東京優駿(日本ダービー)」(5月26日(日)東京競馬場)。それに先立ち20日東京・六本木ヒルズアリーナで「DERBY TURF HILLS オープニングセレモニー」が行われ、タレント・優木まおみ、騎手・武豊、アナウンサー杉本清が登場した。 オープニングで優木はサラブレットに乗って華麗に壇上に現れ、「サラブレットに乗るのは初めてです。普通の馬に比べ足が長く背が高いので見晴らしが良く、六本木の景色が良く見えました」とニッコリ。印象に残っている日本ダービーについて聞かれると「2011年のオルフェーヴルです。最初は後方を走っていたんですが、気が付くとグーンと前にいてそのスピード感が凄かったです。オルフェーヴルは後に三冠馬になるんですが、その馬のダービー制覇に立ち会えた事が凄く記念になりました」と語った。26日に迫った日本ダービーの予想を聞かれると「武騎手騎乗のキズナを絡めて馬券を買いたいです」と話し、「円安になって予定していた挙式費用が予算オーバーになったので、100万円くらいの馬券が当たれば良いなと思います」と6月に控えた自身の挙式に向けてちゃかり発言。武騎手も「ご祝儀になるように頑張ります」と苦笑い。 また武騎手は2005年ディープインパクト以来のダービー制覇をディープの子キズナで目指す。 最後には「騎手になってダービーを勝つという事を思い描いていました。運良く4勝出来ましたが、勝ちたいという思いは年々大きくなっているような気がします。80回というメモリアルにキズナという素晴らしいパートナーと出られるので、歴史に残るような良いレースにしたいと思います。5勝目を狙います」とキッパリ必勝宣言。 アナウンサーの杉本は「皆さん一緒に第80回ダービーを楽しみましょう」とPR。 「DERBY TURF HILLS」は5月20日(月)より26日(日)まで開催。六本木ヒルズアリーナに芝が敷かれ、ミニチュアホースと触れあうスペースや、本物のサラブレッドに騎乗したり記念撮影が出来る。(アミーゴ・タケ)
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分