-
芸能 2012年10月29日 11時45分
剛力彩芽、お酒は「まだまだ未熟です」
女優の剛力彩芽(20)が都内で28日、シチズン時計の「wicca(ウィッカ)×剛力彩芽 コラボレーションモデル」の発売記念PR発表会に出席し、トークショーを行った。 「最新カワイイ」をコンセプトにおしゃれで機能的なウオッチを提案するブランド「ウィッカ」。10月18日に発売された剛力彩芽コレボレーションモデルは、誰がつけてもさりげなく、かわいくおしゃれができることをイメージし、文字盤の「1」「5」「7」「11」は虹色で陽光に当たるとキラキラと輝く。角度によっても色が変わるため、どんなファッションにもフィット。 剛力にとって自身初のプロデュースとなった今回のコラボ。時計は時間を見ることに加え、「おしゃれのワンポイントとしてつけたい」というこだわりを紹介し、剛力彩芽モデルでは、剛力の「ごう」にちなんで文字盤の「5」が大きくデザインされていることを紹介。「さりげなく大きい感じが好きです」と、すっかり気に入っている様子。 また、8月に20歳の誕生を迎え、「お酒が飲める場所へも行けるので、大人っぽい所へもつけていきたい」と笑顔。ただ、お酒のほうは、「まだまだ未熟です」とのこと。成人して初めて迎えるクリスマスは、「プレゼントをあげる側になりたい」と語り、あげたい人? の質問には「母」とにっこり。クリスマスのプレゼントにしてもらえたらという願いを込め、ボックスには剛力デザインのイラストも。「プレゼントとしてでも、自分へのごほうびとしてでも、たくさんの皆さんの手に渡っていったらうれしいなと思います」とメッセージを送った。(竹内みちまろ)
-
芸能 2012年10月29日 11時45分
前田敦子がツイッターを開始 篠田麻里子からアドバイスも
元AKB48のメンバーである前田敦子がツイッターをはじめたことがわかった。 “絶対的エース”と呼ばれていた前田の28日の夜からはじめたツイッターのフォロワーは1時間でフォロワーが10万人を超えるなど大反響。篠田麻里子や小嶋陽菜などAKBメンバーもさっそくフォロワーとなった。また、篠田からは、「敦子ーーもしも傷つくことがあったらすぐ、『ブロック』というものを押すんだぞ! 眞鍋ジャパンもビックリだ」とのアドバイスも受けている。
-
芸能 2012年10月29日 11時45分
NMB48 渡辺美優紀が胃腸炎から復帰
アイドルグループ、NMB48のメンバーで、AKB48のチームBと兼任している、みるきーこと渡辺美優紀が大阪市内で行われた握手会で復帰した。 渡辺美優紀は27日の握手会を胃腸炎で欠席。「昨日から熱があって今日も熱が下がらなくて病院に行くと胃腸炎だったみたいです」とgoogle+で説明していた。
-
-
レジャー 2012年10月29日 11時45分
【ドラマティックレビュー:天皇賞】俺たち5歳馬が最強世代だ! エイシンフラッシュ復活
単勝1〜5番人気までが3歳馬と5歳馬。「3歳VS古馬」というよりは「3歳VS5歳」の世代間闘争の色が濃くなった天皇賞・秋。毎日王冠、富士Sと現3歳がワンツーフィニッシュ。「今年の3歳は最強世代」という声もちらほら聞くようになった。しかし、去年まで最強世代とも言われ結果も出してきた現5歳世代、しかもその年のダービー馬エイシンフラッシュが天皇賞を制した。 レースは大方の予想どおりシルポートがハナに立つ展開。昨年同様ハイペースで逃げるが、2番手のカレンブラック以下の後続馬にとってはスローペース。最後の直線で瞬間力勝負となるとエイシンフラッシュにとって理想の展開。ルーラーシップ、フェノーメノ、ダークシャドウが猛追するなか、下がってきたシルポートよりもさらに内から豪脚一閃。2着フェノーメノに半馬身差をつけ、2年半振りの勝利を果たした。 今年の天皇賞は7年ぶりに天皇、皇后両陛下が観戦したいつも以上に特別なレース。そんな日に勝つのはやはりダービー馬たる所以か。レースの2日前には今年のダービー馬、ディープブリランテが重度の屈腱炎のため引退を表明する残念なニュースもあったなか、先輩ダービー馬エイシンフラッシュの見事な復活劇。引退を余儀なくされた後輩ダービー馬の無念も晴らすべく見せた怒濤の末脚。最強世代と称されながら、世代の頂点、ダービーを制した馬同士の絆が呼んだ勝利と受け止めるのはロマン派の都合の良い解釈だろうか。なにはともあれ、ダービー馬の復活は競馬ファンとしてはうれしい限り。次走はジャパンカップか有馬記念か。いずれにしても役者が増え、秋のGIはますます楽しくなりそうだ。〈プロフィール〉近藤雄亮:キャリア3年目の若手放送作家。売れっ子作家ではないため安定した生活をするには競馬の成績がカギ。今年度のおこづかい馬券の成績は現時点で回収率144%、プラス収支をキープ。Twitterのアカウントは「@minoru1202」。
-
社会 2012年10月29日 11時45分
法務省所管財団法人の職員が横領して出会い系サイトの支払いにカネ使う
警視庁捜査2課は10月24日、法務省所管の財団法人「全国篤志面接委員連盟」(東京都中野区)から現金約360万円を着服したとして、業務上横領の疑いで、同連盟元主事・前田亘彦容疑者(71=佐賀市城内)を逮捕した。 逮捕容疑は、経理を担当していた昨年6月から今年2月にかけ、中野区内の銀行支店などで同連盟の預金口座から18回にわたり、計約360万円を引き出し着服した疑い。前田容疑者は経理業務の責任者だった。 同課によると、前田容疑者は元法務省職員。横領したカネは、インターネットの出会い系サイトや懸賞サイトなどの支払いに充てたとみられる。 今年2月の同連盟の内部調査で、約1140万円の使途不明金の存在が発覚、同連盟は今年3月末に前田容疑者を解雇するとともに、警視庁に告訴していた。同課では、前田容疑者が差額の約780万円も着服した疑いがあるとみて調べている。 同連盟は、刑務所や少年院に収容されている人たちの社会復帰を支援するボランティア「篤志面接委員」の研修にあたる組織。面接委員は刑事施設で、就職相談を受けるなどの活動をしている。同連盟は全国からの寄付金で運営されている。 調べに対して、前田容疑者は「感覚がマヒしていた。カネは懸賞サイトで取り返すつもりだった」などと供述している。 失礼ながら、前田容疑者は71歳。スケベ心に年齢は関係ないかもしれぬが、勤務先のカネを横領して出会い系サイトにつぎ込むとは論外だ。(蔵元英二)
-
-
社会 2012年10月29日 11時00分
まるで難破船のネズミ 電気メーカーの苛烈リストラは技術流出を顧みない麻薬だ(2)
例えばパナソニック。同社は創業者である松下幸之助氏の強い意向もあって日本的な家族主義を標榜し、長らく人員削減には慎重だった。ところが2000年に中村邦夫社長(現相談役)が唱えた“聖域なき改革”を機に次々とリストラを断行、遂にこの秋には“最後の聖域”本社人員の大幅削減に着手した。同社の本社には企画部門を中心に総勢7000人のスタッフがいた。これを10分の1以下に削減するという荒技だ。 「それでなくてもテレビなどの不振事業で大幅に人員を削減しているし、三洋電機の白物家電事業を中国のハイアールに売却したことで、わずか1年間に3万6000人がパナソニックを去った。そこへ本社リストラの追い打ちだからハンパじゃない」(経済記者) 一方、台湾の鴻海精密工業を“駆け込み寺”にしたものの、出資比率を巡って攻防戦が続いているシャープは8月2日、今年度中に国内を中心に5000人の希望退職者を募集すると発表した。同社が希望退職を募集するのは昭和25年以来のこと。もはや背に腹は代えられなくなった何よりの証拠で、記者会見した奥田隆司社長は「経営者として断腸の思い」と語った。 さらに、40歳以上で勤続5年以上の社員全員を対象に、7月に希望退職を募集したNECでは、9月末に2393人が一斉に退職した。今年に入って同社は、経営再建策としてグループを含め総勢5000人の削減を打ち出しており、7月に行った希望退職はその一環だった。これでまたゾロ同社の経営に暗雲が立ち込めるようだと、再び人減らしの“誘惑”に突き動かされかねない。 日本を襲うリストラの大嵐を巡っては、笑うに笑えない話もある。外資、とりわけ韓国企業が優秀な技術者を一本釣りしているのだ。 「サムスン電子は、ソニー、パナソニックなどの優秀な技術者に対し、年収の10倍保証や専属秘書、運転手付きの車支給などの好条件を提示して誘いをかける。3年とか5年など契約期間はありますが、日本への帰省費用や会社の家賃負担などのエサをまかれればグラッとくる者が出ても不思議じゃない」(前出の記者) ソニーがサムスンと合弁事業を始めた際、通産省(当時)は「日本の最先端技術が流出する」と難色を示したが、ソニーは押し切った。これぞ日本の電機メーカーが束になってもサムスンに対抗できないルーツである。 ご多分に漏れず、ソニーも年内に1万人の人員削減に踏み切る。4月に就任した平井一夫社長は大胆な事業再編に着手、同社の本流である「エレクトロニクス復活」への布石を怠らないが、同社ウオッチャーは冷ややかだ。 「かつてソニー技術者の中でも世渡りがうまい面々は週末になると韓国に飛び、高額なアルバイト料を稼いでいた。ソニー地盤沈下の要因は明らかなのです」 日の丸企業が恥も外聞もない人減らしに邁進すればするほど、回りまわって自分の首を絞める。実に皮肉なリストラ狂想曲である。
-
スポーツ 2012年10月29日 11時00分
ナメられた稀勢の里の“逆襲”
いつまで引き立て役に甘んじているのか。10月6日から秋巡業が始まったが、大相撲界は相変わらず新横綱日馬富士(28、伊勢ケ浜)一色。本格的な横綱始動となった10月1日の全日本力士選士権(両国国技館)でも、2場所連続で全勝優勝した秋場所の勢いそのままの相撲で優勝したが、このとき決勝戦でまたしても敗れ、日馬富士においしいところを持っていかれたのが稀勢の里(26)だった。 「日馬富士が稀勢の里をかっこうの稽古相手とみなしているのは確かです。アイツは稽古場でも一切手抜きせず、負けるとものすごく悔しそうな顔をする。それを見るのが実に楽しいんだ、と話し、綱取りに成功した秋場所前も4日連続して稀勢の里と稽古し、自信をつけて場所に臨んでいます。言わば、稀勢の里は横綱日馬富士の生みの親で育ての親。期待の大関がこんな状態では当分、日本人横綱が誕生するのは無理ですね」(大相撲関係者) そういえば、稀勢の里がいかに日馬富士に甘く見られているかを象徴するようなこんなシーンも。 「力士選士権の2日前の元関脇栃乃洋の引退相撲のときですが、稀勢の里が新横綱に敬意を表して挨拶すると、日馬富士が支度部屋中に響き渡るような声で言ったんです。『お前、オレが横綱になって喜んで泣いたんだよな』って。稀勢の里は顔を真っ赤にして唇を噛んでました」(担当記者) 日馬富士が白鵬を破って全勝で綱取りを決めた直後のこと。負けた白鵬は大音量で流れる日馬富士の優勝インタビューから逃れるように風呂場に飛び込んだが、稀勢の里は、「(日馬富士は)強かった。学ぶべきところはいっぱいある」と話し、テレビに映る日馬富士の誇らしげな姿から目を離さなかった。 この前向きな姿勢に期待するしかない。
-
レジャー 2012年10月28日 22時30分
【天皇賞・秋】デムーロ騎乗エイシンフラッシュが両陛下ご観戦の天皇賞制す
競馬の「第146回天皇賞・秋」(GI・芝2000メートル、28日東京18頭)は、中団を進んだ単勝5番人気のエイシンフラッシュ(M、デムーロ騎手)が直線で最内に進路を取ると、そこから鋭い伸び脚を発揮、単勝1番人気フェノーメノ(蛯名 正義騎手)の追撃を1/2馬身差抑えて優勝。天覧競馬で最高の栄誉を手にした。ダービー(2010年)に続きGI2勝目。3着ルーラーシップ(I、メンディザバル騎手)。エイシンフラッシュ エイシンフラッシュは父キングズベスト、母ムーンレディの牡5歳馬(黒鹿毛)。馬主は平井 豊光氏。戦績=20戦5勝(うち海外1戦0勝)。主な勝ち鞍=重賞3勝目(2010年京成杯、2010年ダービー)。デムーロ騎手、藤原 英昭調教師とも初勝利。「配当」単勝(12)1660円複勝(12)370円(4)140円(6)190円ワイド(4)(12)1190円(6)(12)1350円(4)(6)380円枠連(2)(6)1850円馬連(4)(12)3250円馬単(12)(4)8980円3連複(4)(6)(12)3990円3連単(12)(4)(6)3万9520円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
芸能 2012年10月28日 14時00分
深田恭子 「恭子わかんない」役作りに悩みしぼむオッパイ
「自慢のオッパイが、何かしぼんできているように見えて、ちょっと心配です」(テレビ局関係者) 女優の深田恭子(29)が、東京・羽田空港で主演する『TOKYOエアポート〜東京空港管制保安部〜』(14日スタート、日曜午後9時〜)の制作発表に出席した。 管制官役で「管制用語や飛行機の動きなど、学ぶことが多すぎて台本ができるたびに必死で読んでいます」と、苦労を語った。 「同僚役で佐々木希も出演していますが、彼女は憧れの人・時任三郎と共演できるとあってルンルン気分。深キョンとは好対照の表情を見せています」(ドラマ制作スタッフ) 出て来る数字に、悪戦苦闘を強いられている深田。 「この数字はどういう意味なのか、この高度で飛行機が進んでいくとどう危険なのかとか、便名なども含めてセリフの中の数字や英語が示す危険性とか緊張感をちゃんと理解しなくてはいけませんから大変です。『恭子、わかんな〜い』とキレることもあるようです。お酒も今は、ほとんど飲んでいないようです」(芸能記者) そういえば、最近とんと“夜遊び”の噂を聞かなくなった深田。かつての酒量は半端ではなかった。 「夜な夜な六本木や西麻布、新宿二丁目界隈に出没し、朝までハシゴ酒。“深酒恭子”の異名を取ったほどでした。さらに、〆めにトンコツラーメンなんて食べるものだから“デブキョン”とも呼ばれたこともありました」(写真誌関係者) トーク番組でも自ら、「お疲れ様ビールは欠かせない」「シャンパンを毎日飲んでいる」と言っていた深田からは想像もつかないが、これも時の流れか。 「深キョンも11月2日の誕生日でいよいよ“三十路”です。ですから“大人の女優”として色々と学んでいかなければいけないと考えてはいるようです。これからオファーされる役柄もドンドン難しくなってきますから」(芸能関係者) そのための準備として、深田は食事、睡眠、入浴に気をつけているという。 「食事は脂っこいものは避けて薬膳鍋中心。睡眠時間は最低でも8時間以上。入浴は半身浴中心で1時間程。ですから、体調は凄くいいんです。男も断っているようだし。ただ、数字の多いセリフに戸惑っているのです」(芸能記者) やっぱり、役作りに悩みオッパイもしぼむ!?
-
-
芸能 2012年10月28日 11時59分
芸能ポロリニュース PART37「AKB48北原里英がトークショーで、さすがの振る舞い」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は、3件。●ますおか岡田が、優木まおみの前で、巨乳ボケ! タレントの優木まおみとお笑いコンビ「ますだおかだ」の岡田圭右が都内で17日、防災関連情報サイトの開設記者発表会に登場。岡田が、優木の前で、巨乳ボケをかましたというのだ。 この日、2人はスペシャルゲストとしてイベントに登場。トークショーでは、イベントの性質もあり、岡田は神妙な表情で防災や減災の話題を話した。しかし、イベント終了後の囲み会見で、最近自分の中で揺れたことという話題になり、岡田がいきなり、「ワタクシ、バストがFカップで、…揺れないですね」と大ボケをかましたそうだ。優木は目が点になり、報道陣も静まり返ってしまったというが、岡田は「いまのすべりで、揺れています」とさらにかまし、名誉挽回(?)の大爆笑を呼び起こしたとか。 真面目なイベントでいきなり巨乳ネタをかました岡田のセンスに脱帽?●多部未華子がイベントでもてもて 都内で18日、米菓・ハッピーターンのキャンペーンイベントに、新テレビCMに登場する女優の多部未華子が出席。笑顔が人気の多部だが、イベント会場でも、もてもてだったらしい。 この日は、キャンペーンにちなんで、ハッピーターンの限定品の試食会も行われた。普通では食べることができない、ハッピーターン限定パウダーなどが観覧席にも配られ、会場が「おいしい」のため息に包まれたらしい。 その中で、司会者が客席へ感想を聞くと、マイクを向けられた男性は、「(このおいしさを)多部さんに伝えたい!」とステージ上の多部未華子へメッセージ。多部は、びっくりしたのか、目を丸くしたあと、とびっきりの笑顔を見せたとか。 多部には、笑顔とハッピーを広げてほしい。●AKB48北原里英がトークショーで、さすがの振る舞い 24日、都内でアイドルグループ・AKB48の北原里英がイメージキャラクターを務める化粧品のキャンペーンイベントに登場。北原が、さすがのトークを披露したというのだ。 テレビ新CMの衣装で登場した北原は、笑顔でステージまで進み、元気にあいさつ。トークでは商品の良さを的確に紹介し、写真撮影でも、個々のカメラマンの希望にすべて答えていたという。北原はトークに定評があり、オールナイトニッポンなどでも、MC役をやりつつトークを繰り出すこともあるが、この日も、カメラマンや記者へまんべんなく、笑顔と目線を配った。キャンペーンは「ぱっちりアイ(目)で、あなたもアイドル」というキャッチフレーズで展開されるが、「皆さんの視線を“いただキタハラ”したいと思います」とメッセージ。 ただ、北原のコメントはそれで終わることなく、最後に、メディアへ向けて、「(これからも)たくさんアピールしていきたいと思いますので、よろしくお願いします」と、時間をかけて深々とあいさつ。 通常、メッセージコメントでは、キャンペーンや商品の具体的なアピールに終始するタレントが多いが、北原は、メディア向けの記者発表会というイベントの性質に合わせて、メッセージコメントに加え、記者団へのあいさつも付け加えたというわけだ。 インパクトのあるコメントにはじまり、周りを見渡す気配りと、イベントの性質にあわせてコメントを付け加える柔軟性など、“さすが北原”の声があがったとか。 北原里英に注目。