-
芸能 2012年10月28日 11時59分
芸能ポロリニュース PART37「AKB48北原里英がトークショーで、さすがの振る舞い」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は、3件。●ますおか岡田が、優木まおみの前で、巨乳ボケ! タレントの優木まおみとお笑いコンビ「ますだおかだ」の岡田圭右が都内で17日、防災関連情報サイトの開設記者発表会に登場。岡田が、優木の前で、巨乳ボケをかましたというのだ。 この日、2人はスペシャルゲストとしてイベントに登場。トークショーでは、イベントの性質もあり、岡田は神妙な表情で防災や減災の話題を話した。しかし、イベント終了後の囲み会見で、最近自分の中で揺れたことという話題になり、岡田がいきなり、「ワタクシ、バストがFカップで、…揺れないですね」と大ボケをかましたそうだ。優木は目が点になり、報道陣も静まり返ってしまったというが、岡田は「いまのすべりで、揺れています」とさらにかまし、名誉挽回(?)の大爆笑を呼び起こしたとか。 真面目なイベントでいきなり巨乳ネタをかました岡田のセンスに脱帽?●多部未華子がイベントでもてもて 都内で18日、米菓・ハッピーターンのキャンペーンイベントに、新テレビCMに登場する女優の多部未華子が出席。笑顔が人気の多部だが、イベント会場でも、もてもてだったらしい。 この日は、キャンペーンにちなんで、ハッピーターンの限定品の試食会も行われた。普通では食べることができない、ハッピーターン限定パウダーなどが観覧席にも配られ、会場が「おいしい」のため息に包まれたらしい。 その中で、司会者が客席へ感想を聞くと、マイクを向けられた男性は、「(このおいしさを)多部さんに伝えたい!」とステージ上の多部未華子へメッセージ。多部は、びっくりしたのか、目を丸くしたあと、とびっきりの笑顔を見せたとか。 多部には、笑顔とハッピーを広げてほしい。●AKB48北原里英がトークショーで、さすがの振る舞い 24日、都内でアイドルグループ・AKB48の北原里英がイメージキャラクターを務める化粧品のキャンペーンイベントに登場。北原が、さすがのトークを披露したというのだ。 テレビ新CMの衣装で登場した北原は、笑顔でステージまで進み、元気にあいさつ。トークでは商品の良さを的確に紹介し、写真撮影でも、個々のカメラマンの希望にすべて答えていたという。北原はトークに定評があり、オールナイトニッポンなどでも、MC役をやりつつトークを繰り出すこともあるが、この日も、カメラマンや記者へまんべんなく、笑顔と目線を配った。キャンペーンは「ぱっちりアイ(目)で、あなたもアイドル」というキャッチフレーズで展開されるが、「皆さんの視線を“いただキタハラ”したいと思います」とメッセージ。 ただ、北原のコメントはそれで終わることなく、最後に、メディアへ向けて、「(これからも)たくさんアピールしていきたいと思いますので、よろしくお願いします」と、時間をかけて深々とあいさつ。 通常、メッセージコメントでは、キャンペーンや商品の具体的なアピールに終始するタレントが多いが、北原は、メディア向けの記者発表会というイベントの性質に合わせて、メッセージコメントに加え、記者団へのあいさつも付け加えたというわけだ。 インパクトのあるコメントにはじまり、周りを見渡す気配りと、イベントの性質にあわせてコメントを付け加える柔軟性など、“さすが北原”の声があがったとか。 北原里英に注目。
-
社会 2012年10月28日 11時00分
まるで難破船のネズミ 電気メーカーの苛烈リストラは技術流出を顧みない麻薬だ(1)
経営不振にあえぐ半導体大手、ルネサスエレクトロニクスが9月に行った早期退職者募集に、会社の予想を約2000人上回る7511人が名乗り出た。市場関係者は「まるで難破船から逃げ出すネズミの群れ」と首をすくめる。 同社は日立製作所、三菱電機、NECの半導体部門が寄り集まって発足した会社。自動車制御用のマイコンでは世界シェア4割を誇るが、慢性的な赤字体質に陥ったことから、政府系ファンドの産業革新機構を中心にトヨタ自動車、日産自動車、ホンダ、パナソニックなどが総額1000億円超を出資して再生させるシナリオが進行中。一方、この官民を挙げた『日の丸再生プロジェクト』に対抗すべく、米国の投資ファンド、コールバーグ・クラビス・ロバーツが買収に意欲を燃やしている。業績はともかく、大胆なリストラで贅肉を削れば再生の可能性があり、将来的にボロ儲けが見込めるとのハゲタカ一流の見立てである。 そんな青い目、黒い目による水面下の攻防戦が展開されている折も折、会社の内情を知り尽くした幹部社員までもが“集団脱走”し、10月末で一斉に退職する。営業や生産現場の混乱が予想されるが、会社は「事業活動に大きな影響はない」と強調。難破船のネズミは「想定内」というのだ。 「赤尾泰社長は工場の閉鎖・売却と人員削減を至上課題に挙げており、早期退職に当たっては、応募が計画に達しなければ整理解雇を検討すると脅しをかけた。その場合、割増退職金はもらえない。しかも、日立出身の赤尾社長はNECや三菱電機出身に冷たかった。会社は出身ごとの募集者数を発表していませんが、NEC出身が突出しているはずです。工場の閉鎖・売却にしても主なターゲットは旧NEC系で、これが難破船ネズミの真相。官民支援や青い目ファンドの傘下に入れば丸裸で放り出されかねないとの警戒心もある。その点、割増退職金は魅力でしょう」(ルネサス関係者) ルネサスの親会社にしても「生半可なことでは再生がおぼつかないのを承知している反面、下手に介入すれば抱き合い心中を余儀なくされるとして完全に腰が引けている」(情報筋)。だからこそ政府が「日の丸半導体は潰せない」と延命に汲々としているのだが、それをいいことに派閥力学にアグラをかいた赤尾社長がつかの間の宴にウツツを抜かしているのだ。 問題は会社と永別し、外に飛び出す社員の今後である。ルネサスだけではない。バブル崩壊を機に、日本の有力企業は競うようにしてリストラの名を借りた大胆な人減らし策に打って出た。会社は“人材”を踏み台に生き長らえるにせよ、希望退職に応じた社員のその後はほとんど知られていない。
-
芸能 2012年10月27日 17時59分
週刊裏読み芸能ニュース 10月21日から10月27日
(2作連続で主演が株を下げた大河ドラマ) 俳優の松山ケンイチの主演するNHK大河ドラマ「平清盛」が26日に東京・渋谷の同局でクランクアップ会見を行った。 裏番組でロンドン五輪の男子マラソンが放送されていた8月5日に、89年の集計開始以降、大河史上最低の平均7.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録するなど、視聴率は苦戦続き。しかし、松山は「本気で作品を作って最低記録を更新できたのは、すごく光栄なこと」とまったく気にしていない様子だったが、大河の主演に抜擢されたにもかかわらず、本人や周囲の思惑は見事に外れてしまったようだ。 「松山は妻で女優の小雪が今年第一子を出産し、現在、第二子を妊娠中とあった、大河が当たれば子育てをする父親・イクメンの代表格としてその業界関連のCMオファーなどが舞い込むと思われていた。ところが、大コケしたことで、大河主演によるプラス面はほとんどなく、“最低視聴率男”というレッテルを貼られただけ。昨年の大河『江〜姫たちの戦国〜』に主演した上野樹里は撮影中の態度の悪さなどを書き立てられたため、今年は開店休業状態。大河の主演が2年連続で株を下げてしまった」(テレビ関係者) 来年の大河「八重の桜」に主演する綾瀬はるかにとっては相当のプレッシャーに違いない。(紅白出場当確がささやかれる超若手女性歌手) 23日付けの一部スポーツ紙が個人事務所の元社長の解任騒動でいまだに渦中の演歌歌手・小林幸子のNHK・紅白出場がほぼ消滅したことを報じたが、すでに小林の“枠”が当確と言われている歌手がいるという。 「今年は昨年に引き続き、震災復興がテーマに掲げられているのが、被災地である岩手県大槌町在住の中学生民謡歌手・臼澤みさき。今年デビューし、避難所を回ってライブを行っているというものの、まだまだ知名度は低いが、どうやら、芸能界の実力者がその歌唱力に惚れ込んで猛プッシュしているようだ。レコード大賞の新人賞候補にも挙がっているという」(音楽関係者) 今年も、出場歌手をめぐって水面下では各芸能プロやレコード会社によるパワーゲームが繰り広げられそうだ。
-
-
芸能 2012年10月27日 17時59分
芸能人の2世タレント結婚が明暗を分ける理由
今年5月に結婚した故若山富三郎さんの長男で俳優の若山騎一郎と故上原謙さんの末娘で女優の仁美凌が離婚協議に入ったことを、一部スポーツ紙が報じた。 2005年に若山が代表を務める芸能事務所に仁美が所属したのをきっかけに2人の交際がスタートし、昨年10月に若山がプロポーズ。7年の超しの交際を実らせ今年5月に結婚した。 しかし、報道によると、仁美は現在、女優業と並行して若山の事務所のデスク業務や若山が主演・監督を務めるVシネマのプロデューサーも兼務。公私にわたり24時間ともに生活するうちにお互いのストレスが蓄積していったようで、9月上旬、テレビ番組の出演をめぐって口論となり、仁美が自宅を飛び出す形で別居状態となったという。 若山さん上原さんという昭和を代表する2大スターの2世同士の結婚が破綻を迎えてしまったが、今月、俳優・松方弘樹と女優・仁科亜季子の長男で俳優の仁科克基と女優・多岐川裕美の長女・多岐川華子結婚1年9カ月でスピード離婚したばかりだった。 「大物2世の子息はかなり甘やかされて何不自由なく育つことが多いので、通常の夫婦ならば我慢できるようなことでも我慢できる忍耐がない。仁科夫妻も若山夫妻も夫婦ともにスケジュールをみると順調にそれなりの仕事をこなしているとは言いがたい現状。そういったことも夫婦間に溝をつくる原因となっているのでは。特に仁科はキャバクラや趣味の釣りにハマり家庭を顧みなかったようだ」(女性誌記者) この2組と同じ大物の2世同士でも、今年3月に結婚した父が俳優・柄本明、母が女優・角替和枝の俳優・柄本佑、父が俳優・奥田瑛二で母がエッセイスト・安藤和津の女優・安藤サクラ夫妻はまったく不協和音が聞こえてこないが、「どちらも特に父親が厳しくて甘やかさず、2人とも主役級ではないが演技力があり、ドラマや映画のオファーが途切れない」(映画関係者)というだけに、ケンカしている暇もなさそう。 芸能人の2世同士のカップルの場合、夫妻の本業である芸能活動が順調かどうかが夫婦仲に少なからず影響を与えそうだ。
-
芸能 2012年10月27日 17時59分
ゾンビメイクの岡本夏生…沢尻エリカを意識したらこうなった!
タレントの岡本夏生が都内で26日、仮装コンテストイベント「FOX ハロウィーン ナイト」に登場。真っ赤なドレスに、「FOX」と記されたせんすを持ち、ゾンビメイクで現れた岡本は、マイクを持つと、「ちょっと会わない間にこんな姿になってしまいました!」「ヘルタースケルターの沢尻エリカさんを意識したらこうなってしまいました!」とあいさつ。しかし、「どんどん化粧が濃くなって、朝、起きて、こういう顔になったらどうしようという恐怖に今、かられています」と自虐トークをかまし、仮装した一般参加者で埋め尽くされた会場を熱狂の渦に包んだ。 全米ケーブルTV史上最高視聴率ドラマという『ウォーキング・デッド』の新シリーズとなる「シーズン3」。『ウォーキング・デッド』は、現在も継続中の大人気アメリカン・コミックの実写版で、本格的ゾンビ・ドラマでありながら、家族愛や極限状態における人間の心理も描いたパニック・サバイバル・ヒューマンドラマ。「シーズン3」には世界40か国以上の国が参加予定で、日本からは米ロサンゼルスで実施されたゾンビオーディションで優勝した現役女子大学生の神林あかねさんが出演。CSの海外ドラマ・エンターテインメント専門チャンネル「FOX」で10月31日からレギュラー放送開始、BSのFOXbs238でも10月23日にレギュラー放送開始。 この日は、『ウォーキング・デッド』にちなんだ「ハロウィーン ナイト」ということで、神林さんがゾンビパフォーマンスで登場。会場からは「あかね!」コールが沸き起こり、続いて、これまたゾンビ姿の岡本が登場。神林さんからゾンビの演技指導を受けると、岡本はノリノリで、「怖い! 夢に出ちゃうね! ゾンビ岡本!」と絶叫。そんな岡本に会場は熱狂し、岡本はどんどんステージ前方へ乗り出した。しかし、モデルでMCを務めたユージから、「出すぎです!」とポジションを戻されてしまう始末。イベントでは、コスチューム姿で参加した100を超えるエントリーの中から各賞が決定され、豪華賞品が贈られた。 ステージ終了後も岡本はノリノリで、参加者たちと記念撮影をしたり、「バブル岡本、戻ってまいりました!」と絶叫するなどし、会場に熱狂と興奮を呼び起こした。神林さんと囲み取材に応じた岡本は、「あたしたち、これから2人でデビューしようと思うんですけど、叶姉妹よりも、今、強いと思います」と大胆発言。神林さんは、ハリウッドでの撮影を、「プレッシャーと、監督が何を求めているのかを考えるのがたいへんでした」と振り返り、『ウォーキング・デッド』は、「生き残っている人の熱い絆と人間関係」など人間ドラマの部分にも注目してほしいとメッセージを送った。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2012年10月27日 17時59分
小原春香、AKB48リクエストアワーに「清き一票を!」
元SDN48の小原春香が都内で27日、「2013年 小原春香 カレンダー」の発売記念握手会を開催。来年1月開催が発表された、SDN48の楽曲も対象に入っているリクエストライブイベント「AKB48リクエストアワー セットリストベスト100 2013」へ向けて、「ぜひ、皆様に清き一票を入れてもらいたいなと思います」とメッセージを送った。 自身初となった今回のカレンダー。お気に入りの花柄のワンピースで登場した小原は、「自分のこんなに大きいポスターが一年間、誰かの家に貼ってあるのを想像すると、もう、うれしくてたまらないです!」と笑顔を見せた。ただ、「トイレに貼ってください」との言葉も。「トイレって、一番みなさんが入って、何も考えることがなくて、何をしているかわからない状態じゃないですか」「なので、何かメッセージが書いてあるものがあれば見るじゃないですか」と理由を話し、「トイレの目の前に私のカレンダーを貼って、集中して見てほしいです」とにっこり。 また、オールハワイロケを敢行した今回の撮影。セクシーなミニのコスチュームでハンバーガーショップに入ったエピソードを紹介し、ショップの顧客から体を見られて、「すごい恥ずかしかったです」と恥じらう場面も。そんな小原のお気に入りは、赤にドットのビキニを身に着け、花をバックに映したショット。「私の望む清純さが出ていると思います。私は清純セクシーアイドルなので!」とキュートな笑顔。 SDN48卒業後のソロ活動については、初めはさみしかったというが、「一人でやるお仕事も楽しくなってきました」と紹介。SDN48のメンバーが集まってライブなどで楽曲を披露する機会がないので「またやりたいなという気持ちはすごくあります」と、来年1月のSDN48“再結成”に夢を膨らませた。(中村道彦)
-
レジャー 2012年10月27日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/28) 天皇賞・秋 他4鞍
☆東京11R「天皇賞・秋」(芝2000メートル) 今から7年前(05年)のこの日、単勝(14)番人気のヘヴンリーロマンスを勝利に導いた松永幹騎手(現調教師)が、馬上から貴賓席の天皇陛下に向かって深々と頭を下げた感動シーンが鮮明に蘇る。あれから7年ぶりの天覧競馬で、最高の栄誉を手にするのは福永騎手・ダークシャドウのコンビだ。 前哨戦の毎日王冠を快勝し、破竹の勢いで挑んだ昨年はトーセンジョーダン(レコード)の前に僅か0秒1差及ばず2着と長蛇を逸しているが、1年前とは別馬の如しだ。体質が強化され、心身とも格段にパワーアップしているのは心強い限り。臨戦過程も寸分の狂いはない。天皇賞・秋から逆算して札幌記念(2着)に出走。約2か月間、間隔を開けたのは中3週間の強行軍が微妙に影響した昨年の教訓があったから。仕上がり状態はパーフェクトに近い。東京はここまで<5100>(2000メートルは4戦3勝、2着1回)と、連対率10割を継続中で自分の庭も同然のコース。 緩急自在に立ち回れるセンスの良さも備わっており、極端に馬場が悪化しない限り栄冠達成の可能性は高い。当面の相手は、3歳馬のフェノーメノ。菊花賞を止めて敢然とここに矛先を向けてきたのは、勝算があればこそだろう。古馬と斤量差2キロ(56キロ)はアドバンテージで好勝負必至。◎13ダークシャドウ○4フェノーメノ▲1ナカヤマナイト△6ルーラーシップ、16カレンブラックヒル☆東京10R「紅葉ステークス」(芝1600メートル) 前々走の春興Sでこのクラスを快勝している、ミヤビファルネーゼをイチ押し。前走の秋風S14着は休み明けと、出遅れが響いたもの。度外視して大丈夫。1度使われた効果は絶大だし、今度は本領を発揮する。◎4ミヤビファルネーゼ○9エーシンミズーリ▲1タイキパーシヴァル△2コスモソーンパーク、6ミトラ☆新潟11R「魚沼ステークス」(芝2000メートル) メンバー屈指のコース巧者(3戦3勝、うち2000メートル2勝)ゴールデングローブで、軸は堅い。前走の府中牝馬Sは重賞メンバー相手に0秒4差6着と善戦しており、自己条件のここでは大威張り出来る。差し切りが決まる。◎6ゴールデングローブ○1エーシンミラージュ▲7ヤマニンエルブ△2ツルミプラチナム、11プティプランセス☆京都11R「カシオペアステークス」(芝1800メートル) 全4勝を京都1800メートルで挙げているエキスパートの、ネオヴァンドームに期待。函館、札幌の両記念は9着(0秒8差)、5着(0秒5差)に終わっているが、強敵相手に見せ場は作っており悲観する内容ではない。一転して好走条件が整ったここは、千載一遇のチャンス到来。◎3ネオヴァンドーム○10ヒストリカル▲6ダノンバラード△1リルダヴァル、15ミッキードリーム☆京都10R「長岡京ステークス」(芝1400メートル) 充実一途の、ウエストエンドでもう一丁いける。ここが再昇級戦だが、前走の仲秋Sで小差3着と好走。メドは立っているし、大いに期待したい。◎4ウエストエンド○9ティアップゴールド▲5オメガホームラン△1トーホウシンバル、7シャイニーホーク※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年10月27日 17時59分
天皇賞・秋(GI、東京芝2000メートル、28日)藤川京子のクロスカウンター予想!
東京11R、天皇賞・秋は◎ルーラーシップが国内GIを制します。 今春は、香港のQエリザベスII世Cで念願のGI制覇。遠征帰りの前走、宝塚記念は内からオルフェーヴルの豪脚に屈しましたが、早目に進出して勝ちに行く競馬で2着。出遅れて初めに脚を使っていたし、コース取りの差もありましたから上々の内容でしょう。 今回は4か月ぶりの実戦になりますが入念に乗り込まれており、久々とは思えないほど抜群の動きを披露。仕上がりは万全です。過去には6か月休養明けの重賞を勝っているようにポン駆けも利くので心配なさそう。東京2000メートルは、3歳時にプリンシパルSを勝っているコース。距離もベストです。 現役最強馬不在のここは、古馬の意地を見せつけます。(6)ルーラーシップ(16)カレンブラックヒル(1)ナカヤマナイト(5)サダムパテック(4)フェノーメノ(13)ダークシャドウ(7)アーネストリー馬単 (6)(16) (6)(1) (6)(5)3連単 (6)-(16)(1)(5)(4)(13)(7)ルーラーシップ 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年10月27日 17時59分
1500円のおこづかい馬券(10/28天皇賞・秋)
3歳馬vs古馬という図式で盛り上がっていますが、僕は有力視されるカレンブラックヒルを切って勝負。とにかく今回は先に勝負馬券から書いちゃいます。 天皇賞の勝負馬券は3連複フォーメーション9点。(13)-(4)(6)-(4)(6)(1)(15)(12)(14)(13)(4)(6)の組み合わせは700円、その他は全て100円ずつ、いつも通り合計1500円で勝負です! さて、カレンブラックヒルを買わない理由ですが、それは至ってシンプル。お金がないこと(泣)、調教師が大きく肩を落とすほどの絶悪条件、外枠を引いてしまったこと。そして、シルポートの存在です。シルポートの出方次第ではさらに悪い条件が重なってしまいます。 今年もシルポートがハナに立つのは間違いなし。昨年は速い流れを作りましたが、今年はどうなるか。もしハイペースなら…力のある先行馬が大敗した例がありますよね。昨年のアーネストリーです。当時のアーネストリーは順調そのもの。春にはブエナビスタを抑えて宝塚記念を制覇、秋緒戦のオールカマーも完勝。ところが、天皇賞では悪魔の外枠を引きそしてハイペースの餌食に。先行馬たちは大敗し、アーネストリーも14着。カレンブラックヒルの5連勝も凄いですが、当時のアーネストリーだって凄かったのはご存知のはず。でも、シルポートの作る展開に屈してしまったわけです。ただでさえ不利な外枠、シルポートの出方によっては更に不利。もしもに備え、買い目に入れても人気馬のため、厚めに買わないと旨味もありません。1500円しか使えませんし、だったら買うのを止めましょうというのが僕の結論です。 で、本命は2年連続でダークシャドウ。東京2000mは6戦5勝とこのコースのスペシャリスト。勝てなかったのは0.1秒差の2着だった昨年の天皇賞だけ。昨年のローテからもジャパンカップを使う予定はなさそうで、ここが大一番。有力馬の中でモチベーションが高いのはダークシャドウと対抗のフェノーメノでは。 ヒモの注目馬は苦手な輸送無しで臨めるナカヤマナイトと前崩れがあればチャンスがありそうなエイシンフラッシュ。今年は一度叩いてからの参戦で善戦もありそう。〈プロフィール〉近藤雄亮:キャリア3年目の若手放送作家。売れっ子作家ではないため安定した生活をするには競馬の成績がカギ。今年度のおこづかい馬券の成績は現時点で回収率147%、プラス収支をキープ。Twitterのアカウントは「@minoru1202」。
-
-
レジャー 2012年10月27日 17時59分
桜井聖良のむぅむぅ予想! 10・28 〜天皇賞(秋)〜
今回、私の本命はこちら!◎ルーラーシップ 難解な一戦で本当に最後まで悩みましたが、最終的にこのお馬さんを本命にしました。 確かにゲート難や調教後の大幅な馬体増など不安材料もあり、当日の気配次第なところもありますが実績を考えれば格は上の気がします。休み明けも走っていますし週末の天気などもこのお馬さんに味方しそうです。枠も好枠を引けましたし末脚をフルに発揮できる東京2,000mはこのお馬さんにとって、国内G1勝利を最も狙えるレースではないでしょうか。○フェノーメノ 強力な古馬勢相手に勝ち切るまでにはハードルが高そうですが、このお馬さんにも期待します。 差し馬のイメージが大きいのですが好位での競馬も出来ますし、枠順も良い所を引いたので出たなりにレースを進められそうです。ご存知の様に東京コースも得意にしていますし、追い切りも絶好の動きでまさに今がピークな状態かと思います。▲トランスワープ 正直、もう少し内目の枠が欲しかったのですが、末脚の確かなこのお馬さんにも注目です。 週末のお天気が気になりますがパワーのあるこのお馬さんなら、それほど気にしなくても良いかと思います。古馬勢の一番の上がり馬に期待します。△ダークシャドウ コースや距離適正はこのお馬さんが一番な気がします。 去年とは違いゆったりしたローテーションでここまで来れたのにも好感です。馬場が重くなった時の適正は分かりませんが、勝ち切る実力は間違いなくあるお馬さんです。△カレンブラックヒル 枠順が大きく左右される東京2,000mという事と、今回はマークもきつくなりそうで評価を下げました。 もちろん力がなければ5連勝など出来ませんので、アッサリがあっても不思議ではありません。 強力古馬勢と世代トップクラスの3歳勢が混じっての1戦! 混戦ムードなだけに今年も熱いレースに期待です!! 買い方はこの中からお好きな買い方でどうぞ!3連単なら(4)(6)-(4)(6)(13)(14)-(4)(6)(13)(14)(16)の18点買い。馬単なら(4)(6)-(4)(6)(13)(14)で6点買い。馬連・3連復なら(4)(6)(13)(14)(16)のボックスで10点買い。(ウマドル 桜井聖良)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。