-
芸能ニュース 2011年06月04日 17時59分
返り咲きはあるのか!? AKB48 総選挙の速報順位で圏外に落ちたメンバーたち
アイドルグループ、AKB48の第3回選抜総選挙の速報順位が発表されたが、今回はSKE48から8人、NMB48から2人がランクインしたため、前回の総選挙でランクインしていたAKB48のメンバー数人、圏外へ落ちる結果となった。 ファンをもっとも驚かせたのは前回29位にランクインしていた仁藤萌乃(チームK)。AKB48の“肝っ玉クイーン”として人気を得ていた彼女、選挙前にもテレビ番組で篠田麻里子のマジキレされたのでは? と話題になっていたが速報順位は圏外だった。ちなみに、指原莉乃が“へたれキャラ”として話題になったバンジージャンプで、仁藤は、「私が飛ぶから、飛んで」と説得し、自らバンジーに挑んだ。しかし、仁藤が飛んだにもかかわらず、指原は飛ぶことができなかった。バンジーを飛んでコワイ思いをした方が順位を下げ、バンジーを飛ばなかった指原は大躍進。なんとも難しいものだ。ただ、彼女の評価はファンから高く、今回の速報順位を見たファンからは、「萌乃に入れよう」との意見も出ている 昨年27位だった石田晴香(チームB)も速報順位では圏外。石田は昨年のじゃんけん選抜で2位になったものの、じゃんけん選抜の裏側を追った映像での無愛想な態度が話題になる。また、遅刻の常習犯とのことで、リストラされるメンバーとして名前が出たこともあった。一部ではそれらの行動に興味を持ったファンを生んだようだが、やはりマイナスの方が大きかったようだ。 他にも島崎遥香(前回28位)、米沢瑠美(同34位)、山内鈴蘭(同36位)、片山陽加(同37位)、松原夏海などが圏外へ落ちている。果たして彼女たちの返り咲きはあるのか!? 6月9日の開票に注目したい。
-
レジャー 2011年06月04日 17時59分
安田記念(GI 東京芝1600メートル 5日)藤川京子のクロスカウンター予想!
東京11R、安田記念は◎アパパネがGI6勝目を狙います。 前走のVマイルは、道中完璧に折り合い、直線では大外から脚を伸ばしました。ゴール手前で先頭に立って力強く抜け出し、ブエナビスタの追撃をクビ差凌いで快勝しました。勝ちタイム1分31秒9を計時し、レースレコードを更新。牝馬同士の争いながら、ハイレベルな一戦となりました。 今回は外国馬も参戦のため恐らくハイペースは避けられそうもないですね。中団から折り合いをつけて脚をタメて行くので、ある程度展開が向きそうなのはなによりです。紅一点、条件は厳しいですが、ここは抜群の勝負根性でマイルの女王に輝いてみせます。(8)アパパネ(1)ストロングリターン(3)スマイルジャック(5)サンカルロ(13)ダノンヨーヨー(2)シルポート(17)エーシンフォワード馬単 (8)(1) (8)(3) (8)(5)3連単 (8)-(1)(3)(5)(13)(2)(17)-(1)(3)(5)(13)(2)(17)アパパネ 一頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年06月04日 17時59分
1500円のおこづかい馬券(6/5安田記念)
春のG1で最も楽しみにしていた安田記念の本命はスマイルジャック。原稿執筆時点で3番人気、単勝7倍。継続的に結果を残せないせいか、重賞ではそこそこ美味しいオッズになることが多いですが、ジャックは東京マイルがベストコース。今年こそは勝ってくれるはず。 ここで勝利を逃したら鞍上の三浦騎手の婚期も遅れちゃいますよ、きっと(笑)。僕は勝手にG1勝利のタイミングで結婚に踏み切ると思ってますから。 熱愛ネタはさておき、前々走の東京新聞杯のように4〜5番手に控えて逃げるシルポートを捕まえ突き放して欲しいですね。 相手筆頭は文句ナシの絶好枠をゲットしたシルポート。前走はハナ差で勝ちを逃しましたが、他馬と同じ斤量なら距離が伸びても、東京での逃げ切りもあるかも。 また、意外と人気していないジョーカプチーノが穴。シルポートに続いて2番手につける可能性が高いと思いますが、どんな位置からでも、あの鬼脚は怖い。出遅れのせいで、後ろから競馬をしなければならなくなったシルクロードS。今回と距離は違えど、ジョーは後ろからでも力を発揮できることを実証。本来のスタイルで走っても同コースでのG1勝ちあり。どのタイミングでエンジンを全開にするか見物です。 3番手はダノンヨーヨー。シルポート、ジョーカプチーノらがレースひっぱり、緩むことのないペースになると思いますが、前走のマイラーズカップのように前につければ、馬券に絡める可能性大と見ます。もし後ろからいったとしても、脚を余すことなく追ってくれる鞍上、ウィリアムス騎手ならごぼう抜きもあるかも。 ちなみにアパパネの強さ、東京マイルでの相性を認めつつも今回は買わずにちょい穴狙いでいこうと思います。この春は前走を大目標にしてきたはずで、その後のレースはどうなんでしょう? 昨年は全力で臨んだであろう秋華賞を獲ってからエリザベス女王杯で連対を逃しましたけど…。 ということで、勝負馬券は…。馬連(3)-(2)(13)に200円ずつ、(3)-(16)に100円。ワイド(3)-(2)に400円、(3)-(16)に300円。3連複(3)-(2)(13)(16)に100円ずつで300円。合計1500円! 若手放送作家の近藤でした〜。 ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。 ちなみに最近ブログを始めました。「今さらかよっ!」というツッコミはナシで覗きにきて下さい。ブログ「近藤ちゃんがふみきってぇ…じゃんぷぅ!」 http://d.hatena.ne.jp/minoru1202/
-
-
レジャー 2011年06月04日 17時59分
リアル妖怪・子泣き爺「こなきG」のお馬予想〜!「6・5 安田記念」
さぁ〜安田記念じゃョ! 第61回安田記念(G1)! このレースは…二番人気が、最多の4連対。1、3番人気は目立った成績を残せずにいる、波乱の安田記念なんじゃ! このレースは、芝1600メートルは2コーナー出口のバックストレッチからスタート。スタート後500メートル以上直線部分が続く…すべての馬が力を出し切れるコース…ただじゃ…スピードだけで押し切ることは厳しく、スピードとスタミナの両方が問われるコースといえる! 東京競馬場、11R、芝1600m、発走 15:40…。 年齢で見るなら、6歳馬が6勝を挙げ、トップ連対数は6で、4歳馬と同じなんじゃ。 そして近年は、牝馬の活躍が目立っておる。 以上からリアル妖怪・こなきGが選んだ馬が これじゃ〜! ゴギャ〜あああ〜。◎13 ダノンヨーヨー○8 アパパネ と▲2 シルポートか△5 サンカルロと17 エーシンフォワード 3連単勝負で 13-8-2 か 13-8-5 か 13-8-17。 これで こなきG〜のGじゃ! G1のG〜! ゴギャ〜あああ〜…(ニコッ)(こなきG 山口敏太郎事務所)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年06月04日 17時59分
桜井聖良のむぅむぅ予想! 6・5〜安田記念〜
私の本命はこちら!◎リディル 長期休養明けから復帰してなかなか勝ちきれず、古馬になってからの重賞でさらに負けてしまい、力量的にまだ足りない印象を与えているようですが、ここに入っても十分勝負になると思います。 大阪杯はかなり掛かってしまった事もありますが、距離も微妙にこのお馬さんには長かったのかも…。 得意のマイル戦で2歳の頃から素質に注目していたお馬さんでもあるので、この馬を本命にしました。○ダノンヨーヨー 前走は、このお馬さんにしては少し前に行き過ぎてしまった気がします。 やっぱりこのお馬さんは後方で脚をためて追い込む競馬が合ってそう。東京のマイル戦であればこのお馬さんの末脚を存分に使えます。 ただ癖のあるお馬さんなので、乗り変わって乗りこなせるかどうか。 ▲アパパネ 前走はあのブエナビスタに自分の競馬に徹して勝つんですから、やっぱり力のあるお馬さんです。 でもここは、勝ち負けにはさほどこだわってない一戦かなと思うので、3着ぐらいでも十分かなと思います。 状態は落ちてはおらず、いい意味で平行線かVMよりもちょっといい状態の模様。 △ストロングリターン△クレバートウショウ△サンカルロ 買い方はこの中からお好きな買い方でどうぞ! 3連単なら (10)-(1)(4)(5)(8)(13)-(1)(4)(5)(8)(13) 馬単なら (10)-(1)、(10)-(4)、(10)-(5)、(10)-(8)、(10)-(13) (ウマドル 桜井聖良)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2011年06月04日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/5)安田記念 他3鞍
☆東京11R「安田記念」(芝1600メートル) 実績はヴィクトリアマイルでGI5勝目を挙げた、アパパネが最右翼だが前走で完全燃焼しており、これ以上の上積みは見込めない。 理想的な8番枠にも落とし穴がありそう。というのも、揉まれる競馬をした経験が少ないからだ。ちなみに、GI5勝時の枠順は、桜花賞の(9)番枠以外は(18)、(17)、(15)、(16)番とすべて外枠からスタート。馬込みに揉まれることなく、力を発揮できたことが大きな勝因とみる。 前置きが長くなったが、アパパネの野望を粉砕するのは、究極の上がり馬ストロングリターン。 破竹の2連勝で前哨戦の京王杯スプリングCを制し、まさに飛ぶ鳥を落とす勢い。大器晩成の表現がぴったり当て余る。 その京王杯SCはメンバー最速の差し脚を爆発させ、シルポート以下を一蹴して見せた。前走からあと1ハロンを11秒7で走れば、ヴィクトリアマイルと同タイム。 あくまで机上の計算だが、決して不可能な数字ではない。普通に走ってくればチャンスは十分だ。 台風の目は、遅れてきた大物リディル。◎1ストロングリターン○8アパパネ▲10リディル△3スマイルジャック、9ビューティーフラッシュ、13ダノンヨーヨー☆東京10R「ホンコンJCT」(芝1800メートル) ヒシカツジェームスで今度こそ。 追い込み馬に不利な前残りの流れをメンバー最速の差し脚でクビ差2着と肉薄した、前走の八ヶ岳特別は負けて強し。ここで、トップハンデ馬の実力を見せつける。◎9ヒシカツジェームス○7ショウナンアクロス▲1ヒカルアカツキ△6マイネルモデルノ、8レッドヴァンクール、12トーセンオーパス☆新潟11R「上越ステークス」(ダ1800メートル) (2)、(3)着と毎回上位争いを演じている、サイモントルナーレをイチ押し。 実力を疑う余地はないし、状態も高いレベルで安定している。手頃なこの頭数ならチャンス濃厚だ。◎5サイモントルナーレ○3エイシンダッシュ▲6トーセンアドミラル△2ゲバルトステイヤー、8キョウジ☆阪神11R「垂水ステークス」(芝2000メートル) 休み明け2戦目でガラリ一変、2着と好走したトモロポケットに期待。 前走の2400メートルから、全4勝を挙げているベストの2000メートルに条件が好転したのはアドバンテージ。ハンデも据え置きの55キロなら、逃げ切りが決まると見た。◎3トモロポケット○9バアゼルリバー▲5ロイヤルネックレス△2アヴェンティーノ、7メイショウウズシオ、8ダノンスパシーバ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年06月04日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(6/5) 安田記念
◆東京11R 安田記念◎ストロングリターン○スマイルジャック▲ダノンヨーヨー△ビューティーフラッシュ△シルポート△ジョーカプチーノ△アパパネ△リアルインパクト 上りの速い競馬を1頭だけ違う脚色で差し切った前走・京王杯SCのストロングリターン。あの瞬発力は並みの馬には発揮できない。今季は、8か月ぶりの復帰戦・雲雀S(2着)で上がり32.7の鬼脚。2戦目の難波Sは、それまで勝ち星のなかった1800m戦で折り合ってのV。そして前走が前残りの流れを次元の違う瞬発力で差し切り。一戦ごとにレースぶりに進境が見られる内容。G1初挑戦でも強豪にヒケはとらない。05年アサクサデンエン、10年ショウワモダンなど、近年はG1初挑戦の馬が安田記念を制覇しておりストロングリターンも連勝の勢いに乗ってマイル戦線の頂点に立つ。相手にはちょっとひねってスマイルジャックが面白い。今週は、6F78秒台の猛烈な追い切りを披露。実戦さながらの調教を行ったことでこの馬に足りない切れ味がでるようなら昨年の3着を上回る成績を残せるかもしれない。先週の道悪競馬で馬場が傷んできている点もこの馬にはプラス材料だろう。他では、休み明けを一叩きし素軽さがでて本来の動きに戻ったダノンヨーヨー、2度目の来日となり昨年とは意気込みの違いが感じられる香港馬ビューティーフラッシュ、逃げ一手の戦法に迷いのないシルポート、そのシルに遠慮せず自分のペースで主導権を奪った際のジョーカプチーノ、牝馬チャンピオン・アパパネ、4キロの斤量差が魅力の3歳馬リアルインパクトあたりまで手広く抑えておきたい。【馬連】流し(1)軸(2)(3)(8)(9)(13)(14)(16)【3連単】フォーメーション(1)(13)→(1)(3)(13)→(1)(2)(3)(8)(9)(13)(14)(16)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年06月04日 17時59分
ユニコーンS アイアムアクトレスが初重賞制覇
競馬の「ユニコーンステークス」(GIII・ダ1600メートル、4日東京・16頭)は、好位を進んだ牝馬で単勝3番人気に推されたアイアムアクトレス(秋山 真一郎騎手)が最後の直線で鋭く抜け出し、単勝1番人気のグレープブランデー(横山 典弘騎手)をクビ差抑えて優勝。2連勝で初重賞制覇を達成した。1分36秒2。3着ボレアス(C、ウィリアムズ騎手) これで、ダートは4戦4勝。牝馬が勝利したのは1999年のゴールドティアラ以来、12年ぶり。 父アグネスタキオン、母アイアムザウイナー。戦績7戦4勝。秋山騎手、長浜 博之調教師とも初勝利。「配当」 単勝(11)870円 複勝(11)210円(9)120円(14)160円 ワイド(9)(11)390円(11)(14)810円(9)(14)240円 枠連(5)(6)900円 馬連(9)(11)950円 馬単(11)(9)2,770円 3連複(9)(11)(14)1,500円 3連単(11)(9)(14)1万1,330円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
トレンド 2011年06月04日 17時59分
『AZUMI-あずみ-』第8巻、泥まみれの下層民のリアルな描写
小山ゆうが『ビッグコミックスペリオール』(小学館)で連載中の漫画『AZUMI-あずみ-』第8巻が、5月30日に発売された。この巻では前巻に引き続き、「あずみ」が朝廷に攘夷論を吹き込む聖覚院慈行の暗殺を目論む。 『AZUMI』は、上戸彩主演で実写映画化もされた漫画『あずみ』の続編である。江戸時代初期を舞台に刺客として育てられた少女「あずみ」の戦いを描く作品である。『AZUMI』は幕末に舞台を移し、同じ「あずみ」という名前の少女が刺客となって戦う。『あずみ』とは時代が離れており、ストーリーは直接結びつかない。手塚治虫『火の鳥』の猿田のように、「あずみ」のキャラクター設定が利用されている。 『AZUMI』は武田鉄矢原作で小山が作画した『お〜い!竜馬』のクロスオーバー作品でもある。坂本竜馬を主人公にした作品で、竜馬や岡田以蔵、武市半平太らが同じキャラクターとして『AZUMI』に登場する。この巻では以蔵が勝海舟の護衛をしている頃であるが、その以蔵が「あずみ」に恋をする。竜馬中心の『お〜い!竜馬』では以蔵の悲劇性が強調されていたが、それに比べると『AZUMI』の以蔵は焦燥感が少ない。「あずみ」への恋によって、以蔵の人間味を浮かび上がらせている。 『あずみ』と共通する『AZUMI』の特徴は、あどけない少女が剣豪さえも打ち破るところにあるが、あずみの実力は敵と比べて圧倒的である。勝負はあっけなく決着し、バトルマンガのようなハラハラ感はない。しかし、それ故に戦いのリアリティが存在する。「あずみ」のような超人的少女は非現実的な存在だが、一瞬で決着をつける「あずみ」の戦いぶりが戦闘のリアリティを補っている。 さらに『あずみ』と共通する『AZUMI』のリアリティは、必死に生きる下層民を描いていることである。「あずみ」自身は洋風の装いで時代から浮いている存在である。この点は伊達政宗がハーレーに乗る『戦国BASARA』のように、ファンタジー系の歴史物と類似性がある。 しかし、『あずみ』も『AZUMI』も、歴史をファンタジーの世界として描いていない。作中には泥にまみれて生活する下層の人々が描かれる。彼らは虫けらのように踏みにじられながらも、必死に生きている。そこには生々しい生がある。これは本格的な時代劇として時代劇通に評価が高かった2007年放送の大河ドラマ『風林火山』に通じるものがある。「あずみ」の活躍だけでなく、下層民のリアルな描写にも注目である。(林田力)
-
-
トレンド 2011年06月04日 17時59分
セガのPS3ソフト『龍が如く OF THE END』が 「請福シークヮーサー」とコラボ
発売延期となっていたセガのPlayStation3用ソフト『龍が如く OF THE END』が、遂に6月9日に発売される。 そのコラボとして、沖縄県石垣島の請福酒造から「龍が如く OF THE END 請福シークヮーサー」が数量限定で発売中だ。請福酒造の担当者に、企画の経緯や沖縄料理との相性を聞いてみた。 Q:PlayStation3用ソフト『龍が如く OF THE END』とのコラボ企画はいつ頃から進めていったのでしょうか? A:昨年10月に『クロヒョウ 龍が如く新章』とのタイアップをやらせて頂いたのですが、その終了直後から、最新作との企画ということでスタート致しました。 Q:パッケージデザインは以前、発売したシリーズと比べてどのような点に違いがありますか? A:以前のコラボ商品はパッケージは製作していなかったのですが、今回はファンの方からのお声もあり、専用パッケージを作成しました。また、今までのコラボ商品では登場人物は使用していなかったのですが、今回は人物を全面にデザインしました。 Q:『龍が如く』シリーズと請福酒造のタイアップは4回目ということで、企画はスピーディに進みましたか? A:4回目のタイアップなので、新鮮さが出るようラベル、パッケージデザインとも従来のコラボ商品とは全く雰囲気を変えてみました。いい商品に仕上がったと思います。 Q:コラボ企画に「シークヮーサーリキュール」を選んだのはどのような理由からでしょうか? A:やはり、こういった企画ですと普段、泡盛を口にされたことがない方も相当数いらっしゃると思い、男女を問わず、癖が無く飲みやすいもの、プラス、弊社は石垣島の会社なので沖縄特有のものを商品として送り出したいと考えたからです。 Q:「龍が如く OF THE END 請福シークヮーサー」を飲む時に、組み合わせが良い沖縄料理があれば、教えてください。 A:シークワサーのさっぱりとした飲み心地なので、ミーバイ(沖縄方言で魚のハタ類)やエーグワ(魚のアイゴ)のマース煮(塩の煮込み)などは合うかと思います。※請福酒造有限会社本社:沖縄県石垣市新川148-3http://www.seifuku.co.jp/(ドラゴン・ジョー 山口敏太郎事務所)
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分