-
芸能ニュース 2011年05月23日 12時17分
鈴木杏が体当たりで挑んだ「軽蔑」 完成披露試写会
「ヴァイブレータ」で世界中の映画祭にて評価され、「余命一ヶ月の花嫁」で日本中を涙で包んだ廣木隆一監督が、異端の無頼派・中上健次による純愛を映画化した「軽蔑」(6月4日公開)。 同作の完成披露試写会が22日、東京都新宿区の早稲田大学・大隈大講堂で行われ、主役の高良健吾、鈴木杏、廣木隆一監督が登壇。3名の仲の良さがうかがえる、笑顔の耐えないイベントとなった。 若く才能溢れる高良と鈴木の2人が、体当たりで本格ラブストーリーに挑んだ作品。背中が大きく開いた黒ミニドレスというセクシー衣装で登場した鈴木は、「この作品は鈴木杏にとってもすごく大きいことで、『軽蔑』に携われたこと、出会えたことは大きいです。胸がいっぱいで…」とコメント途中で感極まり号泣するハプニングも。すぐに気をとり直して「でも本当に出来上がったのを見たときに愛すべき映画だなと、自分で言うのは照れるけど、たくさんの方々に愛してもらえたらいいなと思っています」と笑顔で話を続けた。 原作者・中上健次氏のご息女で作家の中上紀さんにも特別ゲストとして出席した。写真:映画「軽蔑」の完成披露試写会に出席した(右から)廣木監督、高良健吾、鈴木杏、中上紀さん
-
芸能ニュース 2011年05月23日 11時45分
離婚ネタを“つなぎ”に使う!? 欧州から帰国した沢尻エリカ
夫でハイパーメディアクリエイターの高城剛さんとの離婚騒動で渦中の女優の沢尻エリカが20日、仕事先の欧州から成田空港に帰国。集まった報道陣に対しこれまではスペイン・バルセロナにあるとされていた高城氏が署名・押印していた離婚届けについて、離婚のXデーとされていた今月16日以降に公証役場から離婚届を引き出し、日本の沢尻の弁護士宛に国際郵便で送ったことを明かしたものの、「いつ離婚届を提出するか」の質問には「まだ決めていません」と明言を避けた。 「離婚のXデーは過ぎたものの、まだ高城氏から出された『離婚騒動発生後にあったすべての事実を明らかにすること』という条件は満たしていない。2人の離婚騒動については元俳優らが“黒幕”として動いたとされ、高城氏は沢尻が何も明らかにせずに離婚した場合、高城氏は自ら“黒幕”を暴露したいが、“黒幕”から名誉毀損で暴露されるのを恐れ躊躇している部分もある。今や夫婦で互いの動きを探っている状態」(週刊誌記者) 報道陣の前に姿をみせた沢尻とは対照的に高城氏は西表島に滞在中で、「現地で住民を巻き込んで執拗に取材した番組スタッフに業を煮やし警察に被害届を出したことをブログで明かした。取材に対してかなりナーバスになっている」(ワイドショー関係者) 沢尻は先日、大手レコード会社・エイベックスとのマネジメント契約を締結。すでに映画のオファーなどが入っているという話があるが、どうやら、離婚ネタを“つなぎ”にしているようだ。 「今、離婚届けを提出すれば何も話題がなくなってしまう。近日中に、映画出演の発表会見があるので、そのタイミングに合わせて離婚届けを提出すべく、何とか高城氏を説得しようと試みている」(同) いずれにしろ、近いうちにようやく離婚騒動に終止符が打たれることになりそうだ。
-
芸能ニュース 2011年05月23日 11時45分
注目の大物カップル、嵐・二宮と佐々木希は真剣交際なのか?
人気グループ・嵐の二宮和也と若い女性にカリスマ的な人気を誇るモデルの佐々木希の交際が22日、一部スポーツ紙で報じられた。 「報道によると、2人は昨年4月のTBS系『ひみつの嵐ちゃん!』で共演して知り合い、昨年の冬ごろから交際開始。佐々木の住む都内のマンションで、二宮の姿を住民がたびたび目撃され、お互い多忙の合間を縫っての自宅デートを重ねているという」(芸能記者) 2人の事務所はこの報道を受けてコメントを発表したが、それによると二宮が所属するジャニーズ事務所は「お友達の一人と聞いております」、佐々木の所属事務所も「仲のいい友達の一人」とコメントしあくまでも友人関係を強調しているが「交際していないなら双方はハッキリ否定するはず。芸能プロはたいがい、いわゆる“友達以上恋人未満”の時に友人関係を強調することが多い」(芸能リポーター)というが、二宮と佐々木の場合、熱愛報道はまったく問題ないようだ。 「なんといっても、二宮の先輩にあたる少年隊の東山紀之と佐々木の先輩にあたる木村佳乃が結婚し年内に第一子が誕生予定で、それだけでも太いパイプがある。ジャニーズタレントと交際ばかりしていた某人気モデルはジャニタレとの共演がNGになっただけでなく、ドラマにまったくお呼びがかからなくなってしまった」(ドラマ制作関係者) 二宮は09年ごろに交際していた女優の長澤まさみと破局。一方、佐々木は市川海老蔵の暴行事件があった飲食店ビルの店長やEXILEのTAKAHIROとの交際が報じられているが、「二宮との交際の方がスポンサーなどに対する印象がいい。2人の交際はなかなか聞こえてこなかったので、佐々木サイドからうまい具合に情報がリークされた可能性が高い」(週刊誌記者)というだけに、今後の進展はあまりなさそうだ。
-
-
芸能ニュース 2011年05月23日 11時45分
矢口&中村がツーショット結婚会見「子供は産める限り!」
元モーニング娘。の矢口真里(28)と俳優の中村昌也(25)が都内で会見を開き婚姻届を提出したことを発表した。 プロポーズがあって以来、すでに同居生活をはじめているという二人。毎日笑いが絶えないとのこと。矢口は「疲れて帰ってくると料理を作ってくれていたこともあった」とのろけた。また、子供が大好きだという二人。何人子供が欲しいかと聞かれた矢口は、「産める限り」と力強く宣言した。 矢口の身長は144.5センチ、中村は192センチ。二人の身長差は47.5センチ。キスする時は? との質問には、「持ち上げます」と中村が照れながら答えた。身長差とともに、“収入差”も話題になっているが、中村は「貧乏で泣かすことはあっても浮気ではなかさない」とキッパリ。 挙式は、二人の仕事のタイミングを見ながら決めるという。
-
スポーツ 2011年05月23日 11時45分
大関魁皇ガチンコ場所で男を上げた!
大相撲技量審査場所千秋楽(22日、両国国技館)、大関魁皇ガチンコ場所で男を上げた。 栃ノ心が大関日馬富士に敗れ3敗となったため、千秋楽結びの一番が取り組み前既に、横綱白鵬の優勝が決定という、締まらない状況の中の一番だったが、大関魁皇は横綱白鵬を寄り切りで破り日本人大関の意地を見せた。 魁皇勝利の瞬間、観客席からは悲鳴に似た歓声、ザブトンの乱れ飛び今場所一番の盛り上がりとなった。9勝を挙げた魁皇は通算1044勝となり、史上1位の千代の富士の記録にあと1勝と迫った。また重圧に耐えながらも白鵬は13勝2敗で7場所連続、19回目の優勝に輝いた。(アミーゴ・タケ)
-
-
社会 2011年05月23日 11時45分
ビールの祭典・日比谷オクトーバーフェスト2011が開催中
ビールの祭典「日比谷オクトーバーフェスト2011」が、東京都千代田区の日比谷公園前噴水前広場で、5月20日から29日まで開催中である。本場ドイツの樽生ビールやドイツ料理を楽しむ人々で賑わっている。 オクトーバーフェストはドイツのミュンヘンで毎年開かれている祭典で、1810年からの長い歴史を持つ。その日本版がドイツ大使館などの後援で企画された「日比谷オクトーバーフェスト」である。ドイツでは「オクトーバー」の言葉通り10月に開催するが、日本では新緑の季節の5月に行われる。6回目になる「日比谷オクトーバーフェスト2011」は、日・プロイセン修好通商条約調印から150年目であり、日独交流150周年も記念する。入場は無料で、飲食は有料である。 会場には多数の屋台が立ち並び、どこも長蛇の列を作っていた。日本初上陸の辛口ビール「フレンスブルガー ピルスナー」など様々なビールが提供される。ビールと言えば苦みが特徴であるが、フレーバービールは甘党も楽しめる。たとえば「フランツィスカーナ ヴァイスビア」はバナナのような香りがする。 ビールの購入はデポジット制を採用している。購入時にビール代に加えてグラス保証金1000円を支払い、飲み終わった後にグラス返却口でグラスと1000円を交換する。 会場ではビールの他にもソーセージやプレッツェル(ドイツ風パン)などのドイツ料理やワインも販売されている。ステージではドイツ楽団により乾杯の歌「アイン・プロージット」など、ドイツ音楽が演奏されている。都会のオアシス・日比谷公園で爽やかな5月に、昼間から屋外で飲むビールは格別である。初対面の人達とドイツ式の掛け声で乾杯し合うなど、会場は陽気な熱気に包まれていた。 今回は東日本大震災からの東北復興支援企画として、東北地方の地酒を販売する「東北SAKEフェスタ」も開催されている。売上金の一部は義援金として日本赤十字に寄付される予定である。(林田力)
-
トレンド 2011年05月23日 11時45分
『江〜姫たちの戦国〜』第19回、宮沢りえ演じる茶々の激情
NHK大河ドラマ『江〜姫たちの戦国〜』の第19回「初の縁談」が、5月22日に放送された。今回は初(水川あさみ)の縁談と茶々(宮沢りえ)の側室話という別々の話題をリンクさせることで、三姉妹の物語としての統一感を出した。 『江』は浅井三姉妹の三女・江(上野樹里)を主人公としたドラマであるが、三姉妹の物語でもある。副題の「姫たちの戦国」や公式サイトの解説「戦国を生きた三姉妹と英雄たちの天下を揺るがす愛の物語」が示す通りである。江一人ではなく、三姉妹皆が主役級である。 しかし、姉妹というだけで別々の人生を歩む三人を一つの物語で描くことは容易ではない。江の出来事、初の出来事、茶々の出来事を並列に並べただけでは物語の統一感に欠ける。この点で初の縁談と茶々の側室話をリンクさせた今回は、見事に三姉妹の物語になっている。 江は茶々が豊臣秀吉(岸谷五朗)の側室になることを阻止したい。初は高次と結婚したいが、自分を政略結婚の駒と見ている秀吉が障害になっている。茶々は秀吉の側室になるつもりはないが、秀吉に初と高次の縁談をお願いする。三人の思いが絡まったドラマになった。 相思相愛の初と京極高次(斎藤工)に比べると、茶々の秀吉への思いは屈折している。茶々にとって秀吉は憎むべき親の敵である。そのような人物の側室となった茶々の屈折な思いは、過去の大河ドラマでも様々に描かれてきた。『秀吉』の松たか子の茶々は石田三成を誘惑する。『功名が辻』の永作博美の茶々は死の間際の秀吉に復讐する。 これら過去の大河ドラマに比べると、『江』は主人公の台詞「好きでもない人に嫁ぐのですか」が示すように愛を重視している。秀吉を仇と思っていた茶々の感情の変化が見どころである。茶々は秀吉の側室になることをきっぱりと断ったものの、次第に心を動かされていく。 これまで茶々は江や初と比べると穏やかな性格で、感情を顕わにすることが少なかった。これは長女で母親代わりという立場が影響している。これは豊臣家滅亡の一因ともされるヒステリックな茶々のイメージとは離れている。 しかし、今回は激情的な行動に走る。この茶々の行動は江ら周囲の人々だけでなく、茶々本人にも理解できないものであった。その戸惑いを宮沢が好演している。後年の淀殿に通じる茶々の激情的な一面を垣間見られた内容であった。(林田力)
-
トレンド 2011年05月23日 11時45分
保田真愛ちゃん、DVD発売記念イベントで大緊張
清純感煽れるルックスと健康的なボディーが魅力の保田真愛ちゃん。最新DVDリリース記念イベントが22日に秋葉原・ソフマップアミューズメント館で行われた。 5月20日に発売されたばかりのDVD『まかなし』は4月に長野で撮影。通算6枚目となる。メイド服やちょっと大人な雰囲気での撮影など、バリエーション豊かな内容になっているそうだ。「ツインテとか髪の毛のアレンジにも期待して下さい。色んな髪型でテンションが上がりました」と見どころを語ってくれた。 DVDの中で一番気にっている水着について聞かれると「ピンクでチェックの水着。色が好きです」と答える。イベントの感想は「緊張してては上手くしゃべれなかった。お客さんに“舞台の方がハキハキしてるよね”といわれちゃいました」と、少し反省。 4月に高校3年生となった真愛ちゃん。今後の展望については「舞台などをしながら、とりあえずは大学に入りたい」とのこと。最近はマンガばかり読んでいるそうだ。オススメはアニメで第二シーズンが始まったばかり『銀魂』。「沖田くんが好きなんです」と自身のマンガ好きも披露した。(斎藤雅道)保田真愛(やすだまい)生年月日1993年12月13日血液型A型サイズ 身長161センチ B75W57H85
-
トレンド 2011年05月23日 11時45分
坂道伝説? 東京都港区が好きになった話
東京都港区を散策していたときのこと。 東京タワーに近い麻布台という場所から、麻布十番という町へ向かっていると、道が勾配していて、「行合坂」という案内板があった。 案内板は柱の形をしていた。「行合坂」という名称を記した面の横を見ると、坂の名前の由来が記されていた。 「ゆきあいざか・双方から行合う道の坂であるため行合坂と呼んだと推定されるが、市兵衛町と飯倉町の間であるためか、さだかでない」 案内板には「港区」なり、「教育委員会」なりの表示が見受けられなかったが、区役所に確認したら、やはりこの案内板は、港区が建てたものであった。 が、「行合坂」の案内板がある道はただでさえ狭い。しかも案内板が道の上にある。雨で傘をさしている場合などは、この案内板が邪魔で双方から人が行き合うことができないのだが、それはさておくとして、おもしろい名前の坂だなと思った。 問題はここから。 引き続き麻布十番へ向かっていると、今度は、「永坂」という案内板があった。同じく、横の面に、由来が記されている。 「ながさか・麻布台上から十番へ下る長い坂であったためにいう。長坂氏が付近に住んでいたともいうが、その確証はえられていない」 東京には坂道が多く、区によって様々な形の案内板が建てられている。 例えば、杉並区や文京区には、プレートの形をした案内板が多い。千代田区では、港区と同じような、柱の形をした坂の案内板を見かけたことがある。 しかし、港区で発見した「永坂」の案内板では、案内文を読み、思わず、笑ってしまった。 案内文の前半はわかりやすい。「長い坂であったためにいう。」と断言している以上は、長い坂であったために「永坂」というのだろう。 ほほがゆるんだのは、「長坂氏が付近に住んでいたともいうが、その確証はえられていない」と記された後半。 長坂氏が付近に住んでいたという伝承(?)なり、都市伝説(?)なりがあると思われるが、「長い坂であったためにいう」ことが断定でき、同時に、長坂氏の件で確証が得られていないのであれば、後半の文章を省いて、前半の文章だけで終わらせてもよいような気がした。あるいは、“長坂氏が付近に住んでいたという説もあるが定かではない。なお、この長坂氏とは…”というような書き方をして「長坂氏」を紹介するひと言が添えられるような気がする。記者が散策した範囲での主観的な推論だが、杉並区や、文京区や、千代田区であれば、そうするだろう。 しかし、港区は違う。 もちろん、周囲がすべて私有地で狭い道の上に建てるしか選択肢がなかったなどの事情があるのだろうが、人が行き合うことを妨げる「行合坂」の案内板といい、ツッコミを入れたくなる「永坂」の案内文といい、おちゃめである。 港区が、好きになった。(竹内みちまろ)
-
-
レジャー 2011年05月23日 11時00分
オークス 後藤エリン、樫の女王に!
競馬の牝馬クラシック第2弾「オークス」(GI・芝2400メートル、22日東京・18頭)は、中団から進出した単勝7番人気のエリンコート(後藤 浩輝騎手)が、逃げ込みを図るピュアブリーゼをクビ差捉えて優勝。破竹の3連勝で第72代“樫の女王”に輝いた。2分25秒7。 桜花賞不出走の馬がオークスを勝利したのは、昨年のサンテミリオン(1着同着)に続く2年連続。通算15頭目。血統は父デユランダル、母エリンバード。 後藤騎手、笹田 和秀調教師ともオークス初勝利。 単勝1番人気に推された桜花賞馬のマルセリーナは5着、同2着のホエールキャプチャは3着に終わった。「配当」 単勝(4)3,720円 複勝(4)800円(18)780円(12)140円 ワイド(4)(18)9,510円(4)(12)1,720円(12)(18)1,810円 枠連(2)(8)2,770円 (2)(8)2,770円 馬連(4)(18)4万2,750円 馬単(4)(18)10万4,460円 3連複(4)(12)(18)4万5,120円 3連単(4)(18)(12)54万8,190円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分