-
レジャー 2007年10月11日 15時00分
秋華賞追い切り ウオッカ ラスト1冠へ仕上がりパーフェクト
統一王者に上り詰める。女ダービー馬が宿敵ダイワスカーレットとの対決にピリオドを打つべく立ち上がる。「第12回秋華賞」(JpnI 芝2000m 14日)の追い切りが11日、栗東トレセンで行われ、ウオッカが文句なしの走りを披露した。宝塚記念以来の一戦。フランス凱旋門賞挑戦を故障で断念したが、ブランクをまったく感じさせない素軽さ。いやむしろ、ひと回りパワーアップした姿で、桜花賞のリベンジを果たすつもりだ。 ウオッカだけではない。希代の名牝に携わるすべての人々が誇らしげだ。それだけ自信の持てる仕上がりが今、結実しようとしている。 「この馬のいいところは5つある。心配機能、カイバ食い、育ち、血統、そして筋肉。それらがうまく重なって強いウオッカが完成されたんです」 そう言った村山助手の目に力が宿った。華麗に舞った春。牝馬として64年ぶりにダービーを制した。だが、やり残した仕事もある。凱旋門賞を自重した悔しさとともにその思いをぶつけるべく、夏に鍛錬を重ねてきた。この秋、桜花賞で敗れたダイワスカーレットへのリベンジを果たす。 今年の3歳世代は明らかな「女高男低」。ウオッカがダービーを制したといっても、桜花賞でスカーレットの後塵を拝したままでは、世代の頂点とはいえない。 しかし、陣営には、焦りも不安もない。まさに泰然自若。「ダイワスカーレット、ベッラレイアうんぬんではなく、自分の競馬をすればいい。周りにとらわれず自信を持って四位くんも乗ってくれるでしょう」と言い切った。 それだけの力、仕上がりが裏付けとしてあるからだ。道悪で折り合いを欠き、敗れた宝塚記念、凱旋門賞は蹄球炎のため、回避せざるを得なかった。だが、その後は元気いっぱいにトレーニングを積んだ。プールに坂路。物足りなかったトモの筋肉がグンと張り詰め、牡馬でもなかなか出せない威圧感すら漂わせるようになった。 「本当に順調だし、もうビッシリやる必要はないぐらい。どっしりして最高の雰囲気ですね。京都の内回りもまったく心配していない」 村山助手は最後に、「まるで女王様ですね」とつぶやいた。しかし今、世間をにぎわす“エリカ様”とはまるで違う。ファンが最も喜ぶパフォーマンスは何か、それを一番よく知っているのはウオッカだ。 【最終追いVTR】オーバーワークにならないように併せ馬ではなく、坂路で単走で追い切られた。800m53秒6を計時。鞍上の四位がラストだけ感触を確かめると1F12秒2と鋭く弾けた。馬体の張り、気合乗りともに申し分なく、パーフェクトな仕上がりだ。
-
レジャー 2007年10月11日 15時00分
古賀正俊の当たり馬券直行便 チークピーシーズの効果
馬具、馬装についての3回目は【チークピーシーズ】について書きます。正式にはシープスキンチークピーシーズ(別名オーストラリアン・ブリンカー)といいますが、長ったらしいので、厩舎サイドではチークピーシーズ、思いっきり略してチークといったりもします。 頭絡の馬の両頬に当たる部分に取り付ける羊毛製(ボア)の筒状の物で、見た目はほっぺに小さなシャドーロールを着けているという感じです。後方と横の視野を遮るので、ブリンカーと同じ目的で使用され、レースへいって集中力を上げたり、他の馬が横に並んできた時に馬が畏縮しない効果があります。 ブリンカーと違って出馬登録の際にJRAに届け出がいらず、レース当日の馬の状態(イレ込み等)や馬場コンディション、天候によって着けたり、外したりできるため、最近は多く使われています。馬の癖によって長い物や短い物を使い分けますが、メンコの内側に短い物を着けている時はなかなか見分けるのが難しいのも事実です。 いずれにしても、パドック(下見所)で馬を見た時に、何らかの装具をつけている馬は気性難や悪い癖があると考えていいでしょう。初ブリンカーや初チークをつけてきた時、または2走目までは馬券検討の際に注意が必要です。特に逃げ馬が初ブリンカーを着けてきた時、またダートレースで外枠の馬が使用してきた時は一変するケースがあるので、覚えておいてソンはないと思います。
-
レジャー 2007年10月11日 15時00分
鎌倉記念 ヴァイタルシーズ圧逃V
10日、川崎競馬場で行われた「第6回鎌倉記念」(SIII 1500m)は、左海誠騎手騎乗のヴァイタルシーズ(牡2歳、川崎・武井榮厩舎)が2着を4馬身突き放す”圧逃劇”を演じ、1番人気に応えた。勝ち時計は1分35秒1(稍重)だった。 好スタートからハナへ。1角を膨れ気味に回る不器用な面を見せつつも、直線では粘り強い二枚腰を発揮してみせた。戦前に「内枠だし、先に行った方がこの馬のしぶといところが生きる」と話していた武井榮師の思惑がピタリとハマっての快勝。左海誠騎手も「直線は楽だったし、他の馬がくれば、また伸びてくれそうな雰囲気だった。距離はもう少し延びても大丈夫そう。先が楽しみ」と今後へ期待十分の手応えをつかんでいた。 これで2歳の頂上決戦「全日本2歳優駿」(JpnI 川崎1600m 12月19日)の優先出走権を獲得。大一番へは「平和賞」(SIII 船橋1600m 11月14日)、または「ハイセイコー記念」(SII 大井1600m 11月28日)のどちらかをステップに臨む予定だ。2着ノースダンデー 繁田健騎手「勝ちに行くつもりで前につけた。まだ少し馬に硬いところがあるけど、スピードもあるし、もう少し良くなりそう」3着ブラウンアマゾン 戸崎圭騎手「前半は少し行きたがるところもあったけど、その後は折り合いはついた。左回りもスムーズに回れたし、かなり能力はありそう」4着バルバンクール 内田博騎手「あれだけ砂を被っても終いはよく伸びた。いい経験になったと思う」5着オーラガイア 石崎隆騎手「まだこれからの馬。使いながらだね。距離の適性も未知」
-
-
レジャー 2007年10月11日 15時00分
秋華賞 東の伏兵アルコセニョーラ陣営を本紙・橋本が直撃!
牝馬3冠の最終関門「第12回秋華賞」(JpnI 京都芝2000m 14日)のカウントダウンが始まった。美浦黄門こと本紙・橋本千春記者が突撃レポートをかけたのは、東の“超新星”アルコセニョーラ。トライアル・紫苑Sを勝って、日の出の勢いだ。ケイコ役の畠山助手に、打倒!3強の意気込みを語ってもらった。 −−メンバー中一番小柄な馬(前走422kg)が、キャリアはメンバー最多の15戦(今年10戦目)。タフですね。 畠山助手「厩舎の方針で、状態のいいときに使った積み重ねが、この数字になっただけで、決して無理使いしてきたわけではないよ」 −−好調の秘密は。 畠山助手「使った後の回復が早くなった(使い減りしなくなった)ことが一番。だから、こうしてタフに使い込める。それもこれも、馬に実が入り、シンが丈夫になった証拠ですね」 −−追い切りの感想を聞かせてください。 畠山助手「予定通り馬なりで流した。順調に使い込んでいるので体はできているし、輸送も考慮したのでこれで十分。状態に関して心配な点は何ひとつないよ」 −−課題は。 畠山助手「関西への輸送は初めてだが、福島、新潟に何度も遠征しているからね。輸送慣れしているので、克服してくれるでしょう。大幅に体が減ることはないはず」 −−長所はどこですか。 畠山助手「どんなレースでもできる自在性と、平気で馬込みに入って行ける勝負根性ですね。だから、枠順もこだわらない」 −−“3強”対策はありますか。 畠山助手「3強どころか、4強、5強が相手だけど、心身ともに充実著しい今の状態でどこまで通用するか、不安より楽しみの方が大きい」 −−最後に意気込みをお願いします。 畠山助手「直線が平坦の京都二千は条件的に打ってつけだし、直線を向いたら声を出せる競馬をしてほしいですね。応援してくれるファンのためにも」
-
レジャー 2007年10月11日 15時00分
今週の有力新馬(京都)
4日目の芝1400m戦(牝)に、“確勝級”の好素材が一頭いる。アドマイヤサクラ(父マーベラスサンデー、母ティエッチマンボ=栗東・友道厩舎)がそれだ。 430kg前後と馬体はそれほど大きくないが、走りが実にダイナミック。1週前追いでは坂路800m51秒8で力強く駆け上がった。 「ケイコではいいスピードを見せているし、追い出してからの反応もいい。仕上がり早の牝馬で状態もいいので初戦から楽しみ」と友道師。岩田騎手を背にデビュー予定だ。
-
-
レジャー 2007年10月11日 15時00分
今週の有力新馬(東京)
5日目の芝1600m戦は外国産馬ゴスホークケン(牡、父Bernstein、Allthewaybaby=美浦・斎藤誠厩舎)が注目の一頭。 「どの馬とやってもアオッてしまうぐらい、かなりケイコは動く。馬格は510kgあるが、体は柔らかい。跳びがきれいだし、反応もいい」と斎藤誠師はゾッコンの様子だ。 同厩舎は2歳戦で2勝を挙げているが、「この世代で一番力があると思っているので、この馬は期待が大きい」と力の入り方が違う。
-
芸能 2007年10月11日 15時00分
「第20回日本メガネベストドレッサー賞」授賞式眞鍋かをりらが出席
「第20回日本メガネベストドレッサー賞」の授賞式が10日、東京・有明の東京ビッグサイトで行われ、タレント・眞鍋かをり(26)、俳優・竹中直人(51)、宮崎県の東国原英夫知事(50)らが出席した。 カゼをひいたという眞鍋は、ハスキーな声で「今年はカラータイツが流行しているので、同じ色系統のメガネでおしゃれを楽しみたい」とあいさつ。 また東国原知事は、当選した1月からメガネを使い始め、ズリおろしたかけ方が宮崎で賛否両論を呼んでいるが「遠近両用を作ったら今度は字がうまく読めない。やっぱりこのスタイルを貫きます」と語った。
-
芸能 2007年10月11日 15時00分
「ショーパン」制作発表
フジテレビの新人アナウンサー・生野陽子(23)が10日、都内で自身の名前が冠となった「ショーパン」(15日スタート)、月〜木曜、深夜24時35分、初回のみ24時50分)の制作発表を行った。 2000年に千野志麻アナ(30)=05年末に寿退社=を起用した「チノパン」、翌年に高島彩アナ(28)を起用した「アヤパン」で、新人2人を人気アナにし、女子アナの登竜門といわれる“伝説の深夜番組”が復活する。 今回、白羽の矢を立てられた生野アナは、番組名に合わせてショートパンツで登場。「光栄なことで思いっきり緊張している。右も左も分からないが、各曜日違うカラーが出るように頑張る」と意欲満々。この日、司会を担当した高島アナも「生野さんはしっかりものだから大丈夫」とエールを送った。(写真=「ショーパン」でMCを務める生野陽子アナ=東京・フジテレビ湾岸スタジオ)
-
芸能 2007年10月11日 15時00分
ドラマ「歌姫」で三度目の正直にかける相武紗季
CMの女王、相武紗季(22)が出演する新ドラマ「歌姫」(TBS系、午後10時)が12日にスタートする。TOKIOの長瀬智也(28)が主演で、高視聴率が期待されるが、このドラマには相武の将来がかかっているという。 クリーンなイメージが受けて数多くの大手企業のCMに起用され、CMの女王と称される相武。しかしその一方でドラマでは数字が取れない女優であることも明らかになっている。これまで彼女が出演したドラマといえば、昨年の夏に放映された「レガッタ」、前クールに放映された「牛に願いを LOVE&Farm」。どちらの作品も低視聴率に終わり、「レガッタ」に至っては、平均5.4%という数字のため途中で打ち切りとなってしまった。「牛に願いを」にしても、打ち切りこそなかったが、初回、2回目がなんとか10%を超えたものの、その後はずっとヒトケタ台。前クールの「鬼嫁日記 いい湯だな」が15%を超えており、裏番組に人気番組「リンカーン」があったことを考慮しても、惨敗だったと言わざるを得ない。 「このドラマでは戸田恵梨香、香里奈も共演していましたが、相武が一番手の位置にいました。それだけに相武が低視聴率の戦犯扱いされてしまった面はある」(アイドルライター) 清潔感が評価され、CMでは売れっ子の相武だが、それがドラマになると逆にマイナスに作用しているようだ。 「悪く言うと個性がない。だから視聴者の印象に残らない。有名女優でもキレイだけど華がない人は多く、そういう人は最初は主演を張っても結局2番手あたりに定着する。相武もそのパターンと言えるのでは。商品のPRには適していても、主演女優としては弱いんです」(同) そんな彼女だけに、今回の新ドラマ「歌姫」はまさに崖っぷちといえる。人気マンガでドラマも高視聴率を記録した「花より男子」の脚本家サタケミキオが率いる劇団「東京セレソンデラックス」の同名舞台のドラマ化で、主演は約1年ぶりのドラマ出演となる長瀬智也。サタケがこのドラマの脚本も担当し、視聴率男・長瀬が主演となれば、ヒットの確率は高い。しかも「歌姫」というタイトルは、先の長瀬と浜崎あゆみとの破局を思わせるのもプラスだろう。相武にとっては、「レガッタ」「牛に願いを」に続き、今回が3度目の正直。これでコケたらCMの女王の座にも影響が出てくるかもしれない。
-
-
スポーツ 2007年10月11日 15時00分
パンクラス 近藤有己が“赤い怪物”化を宣言した
パンクラスの近藤有己が10日、都内の同ジムで練習を公開。14日のディファ有明大会の桜木裕司戦に向け、“赤い怪物”に変身することを予告し、300秒殺を宣言した。 この日はなぜか同社の社員を相手にスパーリングを行うことになった近藤。それでも「スパーに慣れていない人だからこそ当てるのが難しく、より実戦に近い練習ができる」と“不動心”で3分1Rをきっちりこなし、ワンツーや左右のミドルキックなど打撃を一つ一つ確認した。 近藤は「黄色い悪魔」を出すと予告している桜木に対し「パンクラスは赤と黒なんで“赤い怪物”にしましょうか」と余裕の笑顔をのぞかせ「僕の体をアイツの血で真っ赤に染めてやりますよ」と“出血洪水警報”を発令。さらには「1Rで決まるんじゃないですか。関節技で一本取ります」と300秒以内で勝負を決めることまでぶち上げた。 黄色い悪魔VS赤い怪物。決戦を前に余裕を見せる近藤は“悪魔払い”に成功し不動のエースの地位確立なるか注目だ。
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分