-
芸能 2013年12月23日 11時45分
そこそこ人気でオファーが止まないV6・岡田准一
来年の大河ドラマ「軍師官兵衛」で主役を演じるV6の岡田准一の勢いがとまらない。 グループとしては1年に1枚のシングルを出す程度とほとんど活動らしい活動のないV6だが、俳優としての岡田は絶好調だ。主演した『永遠の0』も公開前から高い評価を得ているし、4月に公開された『図書館戦争』も大ヒットまではいかなかったが、十分合格点をあげられる興行収入だった。来年には大河に加え、映画も『蜩ノ記』の公開が控えている。 ある芸能プロ関係者は「ジャニーズの俳優陣の中では『隠れ1人勝ち』状態なんですよ。オファーがとまることがないんです」。ここには岡田のジャニーズ内での立ち居地が大きく関わっているという。 「使う側としてはV6というグループとして微妙な立場がいいんですよ。他の人気グループとは違って事務所が製作側に『こうするな!』とか『ああしろ!』とか口を挟まない。嵐やSMAPなどのメンバーが主演となると、事務所が口を挟みすぎて作品がぼろぼろになるケースが多い。その心配が岡田くんにはないんです。でも、ジャニーズという名前はあるし、そこそこの数字が見込める。映画の出資会社のお偉いさんを口説きやすいんです。だから、俳優を決めるときに、二言目には『岡田くんはどうかな』という言葉が出てくるんですよ」と同関係者。こういう立場が岡田をのびのび演技させる要因だとも。 来年には大河を控える岡田。「たぶん、ここもそこそこの数字になるでしょうが、そこそこだから、ギャラも上がらない。名前はあるけど、ギャラはそこそこ。余計にオファーしやすい状況になりますよ」と同関係者。 隠れ一人勝ち状態は続くばかりだ。
-
レジャー 2013年12月23日 11時45分
元キャバ嬢占い師・二ノ宮さなのラッキーお水占い12月23日(月)〜12月29日(日)
こんにちは、いよいよクリスマスが目の前ですね! 準備は万端ですか? 大切な人へのプレゼント、忘れてないですか? さて、今週もお水占い、楽しんでくださいね。牡羊座 計画性を持って行動。特にデートなら下準備はしっかり。頑張り次第で、結果が大きく変わりますよ。キャバクラでお気にの子と楽しく飲んで。相性の良い嬢は、サディスティックな一面を持つ子。気持ちを読み取る力に長けてるから、色々見通されるかも?牡牛座 ストレスが溜まるとあれこれペースダウンで、体調を崩すかも。何かと邪魔が入るけど落ち着いてね。マニアックなガールズバーが吉。相性の良い嬢は、女らしさ全開の子。セクシーな彼女からめいっぱい元気をもらいましょうね。双子座 表舞台に出るのは控えて。信じてる人に裏切られるおそれがあるから、過度にオープンになるのは控えましょう。なじみの居酒屋が吉。相性の良い嬢は、型にはまらない考え方の子。知的な会話を楽しめる一方で、アブノーマルな会話も弾みそう?蟹座 そわそわして落ち着きがない週。身内、特にお父さんとの喧嘩に注意して。友達と一緒に近所のパブに行くのが吉。相性の良い嬢は、極度に寂しがり屋の子。心配性な面があるので、優しく安心させてあげるといい雰囲気になれるかも?獅子座 女の子を口説くのも、仕事も、せっかちになりすぎ。焦ると手に入るものですら全部にげちゃいますよ? キャバクラであえて指名せず、色んな子と楽しむのが吉。相性の良い嬢は、明るくて情熱的な子。仲良くなるには時間をちゃんとかけてね。乙女座 何か変化のある週。変化の大きさ次第では振り回されて疲れそうだけど、遊ぶことで元気をチャージしてね。懐かしい感じのするガールズバーが吉。相性の良い嬢は、負けず嫌いの子。そんな彼女がいざ負けたら脆いので、優しく接してあげてね。蠍座 人と関わるのが面倒だなと思う週かも。その反面、寂しいと思う気持ちも芽生えてきそう。素直が一番。うるさすぎないパブで適度に話すのが吉。相性の良い嬢は、可愛らしくて意外と大胆な子。寂しい気持ちを紛らわせてくれるだけじゃないかも?射手座 融通がきかないと大事なチャンスを逃しちゃいますよ? 臨機応変、柔軟に対応を。鶏からあげが売りの居酒屋が吉。相性の良い嬢は、自分からリードしたいタイプの子。いつもは主導権を持ちたいあなたも、たまにはお任せするといいかも?山羊座 人脈の拡大しどきです。アイデアは出し惜しみしないで。有意義なお金の使い方ができそう。高級なバーが吉。相性の良い嬢は、自由奔放でおおらかさが魅力な子。ただし、自由にやりすぎて周りに迷惑をかけないようにね。水瓶座 相手に尽くすのはいいけど、理想を求めすぎないように。多少の欠点はおおめに見てあげるといいですよ。ガールズバーで楽しむのが吉。相性の良い嬢は、我慢強くて自分を向上させる気持ちが高い子。あなたの傍でだけでも、肩肘はらないようにさせてあげるといいかも?魚座 何かと反省する時期。楽しいかったこと、大変だったことを振り返って今後どうすべきかをゆっくり考えて。一息ついたら、キャバクラで楽しむのが吉。相性の良い嬢は、ちょっと強引で美意識の高い子。気がついたら強引に心を持っていかれるかも? いかがでしたか? クリスマスの衣装、ミニスカサンタをゲットしたのですが、赤の子が多いので、わたしはあえてピンクにしてみました。これなら目立てるかな? では、また来週お目にかかりましょう〜。
-
レジャー 2013年12月23日 10時00分
阪神C(GII、阪神芝1400メートル、23日)藤川京子のクロスカウンター予想!
阪神11R、阪神Cは◎ダイワマッジョーレが重賞2勝目を狙います。 前走のマイルCSは、好位追走、直線では一旦立て直すロスがありながら、内から脚を伸ばし0秒2差2着。GIでも好勝負できるくらい力をつけましたし、更に上昇著しくまだまだ成長しています。近走は好位で競馬ができるようになり、結果につながっているのはなにより。 中間も順調にきていて、好調キープ。1400メートルは京王杯SC勝ちに、前々走のスワンS2着と安定感抜群。本格化した走りで今年を締め括ります。 今年の中央競馬の予想はこれで最後になります。予想を見ていただいた皆様、どうもありがとうございました。来年は金杯からスタートしますので、また宜しくお願いします。それでは、よいお年をお過ごし下さい。(3)ダイワマッジョーレ(16)コパノリチャード(6)サンカルロ(1)ラトルスネーク(7)クラレント(8)サダムパテック(10)リアルインパクト馬単 (3)(16) (3)(6) (3)(1)3連単 (3)-(16)(6)(1)(7)(8)(10)ダイワマッジョーレ 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
芸能 2013年12月22日 13時00分
保田圭&辻希美がモー娘。の改名にびっくり! 「新たなものを見せてくれるのでは」
元モーニング娘。メンバーでタレントの保田圭と辻希美が20日、都内で、「スマホサービス『マムズフリマ』オープン記念会見」に出席。モーニング娘。が来年元日から、「モーニング娘。'14」と改名することについて、口を揃えて「びっくりしました」と語り、保田は「さみしさはありますよね」と心境を明かした。「新たなものを見せてくれるのではと楽しみにしています」(保田)、「温かく見守っていきたいと思います」(辻)と、後輩たちへエールを送った。 今年、保田には結婚、辻には次男となる第3子の出産というおめでたがあった2人。キュートなエプロンサンタ姿で登場し、18歳以上の女性なら誰でも利用できるという、スマホ用ママ向けフリマサービス「マムズフリマ」(同日からサービス開始)の一日店長に就任した。 保田は、まだママにはなっていないが、辻から3人の子どもたちと送っている生活のエピソードが語られると、「家族が増えるといいなあと思います」とうらやましそう。そんな保田だが、今年一年を振り返り、「女性らしくなりました」「老後の心配をしなくなりました」「幸せです」と喜びいっぱいに語った。(竹内みちまろ)
-
芸能 2013年12月22日 11時59分
芸能ポロリニュースPART95「しょこたんの春は、いつ来る?」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は3件●中川翔子のパワーの秘訣はにんにく注射! 10日に都内で、歌手の中川翔子がイルミネーション点灯イベントに登場。夜の野外で寒さが染みる中、ミニスカサンタ姿で、新曲を熱唱した。 この日は、新曲披露の前にトークショーが行われた。会場には中川ファンの小さな子どもたちに加え、中川いわく「大きなお友だち」の大人のファンも詰めかけた。中川は、そんな「大きなお友だち」が中川をひと目みるために朝早くから並んで待っていたことを知ると、「みなさん、大人になって…、体調は大丈夫ですか?」と気遣ったという。その後、気分が高揚したためか、「私もにんにく注射を打ってきました!」と、イベントへ向けて体調を整えてきたことをポロリしたそうだ。 中川といえば現在28歳で、三十路も見えている。ただ、去年もクリスマスは「(ひとり)ぼっち」だったとか。しょこたんの春は、いつ来る?●あやまんJAPANの次の勝ち逃げはルーキタエ? お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実、福田充徳が16日、都内でゲームの制作発表会に登場。徳井によると、福田が「あやまんJAPANのルーキタエちゃんと付き合っています」という。 この日は、年末が近づいているということで、今年一年を振り返ることになった。しかし、いきなり質問されたこともあってか、徳井は「病気をすることなく、健康でよかった」と至って普通の回答。一方、福田は、「年に一回くらい、いちゃいちゃしていたのに今年はなかった」といきなりの爆弾発言。 自然に、質問が福田へ集中する流れになり、結婚は? との問いかけが出た。福田は「その前に、相手を見つけなきゃ」と困ってしまったが、そこで、徳井が「あやまんJAPANの…」と暴露。ただ、福田によると、食事にいっしょに行くことはあるが、そういった仲ではないとのこと。が、徳井は、おかまいなしに、「週刊誌のみなさん、どうぞ追いかけてください!」と煽って、笑いを誘っていた。 あやまんJAPANといえば、今年3月に、ファンタジスタさくらだが、結婚&妊娠のため卒業したが、さくらだの卒業は“勝ち逃げ”とも呼ばれた。 福田とルーキタエの話はさておくとしても、次にあやまんから勝ち逃げするのは誰?●アイドル戦国時代はいつ終わるのか? ご当地アイドルを取り上げたNHK連続テレビ小説「あまちゃん」が大ヒットし、「じぇじぇじぇ」が「2013 ユーキャン新語・流行語大賞」に輝くなど、今年のアイドル界も賑わいを見せた。 そんなアイドル界の頂点にいるのはAKB48だろう。15日には、学生の留学を促進するイベントに高橋みなみ以下主力メンバー8人が出演した。会場には、沖縄をはじめ全国から高校生が詰めかけており、AKB48が登場すると大歓声が上がっていた。テレビや映画などで見る機会の多いアイドルを生で見ることができ、思い出となる時間を過ごしたようだ。 一方、13日には、ご当地アイドル日本一を決定する「U.M.U AWARD 2013」の決勝大会が都内で開催された。全国から集まった10組が熱戦を繰り広げ、茨城県水戸市の「水戸ご当地アイドル(仮)」が念願の初優勝。昨年に続く決勝大会進出で、優勝者インタビューでは、「この一年間、『U.M.U AWARD』で優勝するためにがんばってきたといっても過言ではありません」と、喜びをかみ締めた。また、決勝進出10組の中には、広島県のご当地アイドルが2組入っていた。広島では、100組を超えるご当地アイドルのチームが、専用劇場などで活動しているという。 テレビや映画、全国ツアーらを通して活躍するアイドルもいれば、ご当地の劇場を拠点に、地元の人々との触れ合いを大切にするアイドルもいる。形は違えど、それぞれのチームが、ファンの支持を集めてる。 アイドル戦国時代は、まだまだ、終わりそうにない。
-
-
トレンド 2013年12月21日 19時50分
韓国で大ヒットした映画『7番房の奇跡』 パク・シネが来日PR
韓国で4人に1人が観た大ヒット作、『7番房の奇跡』が、2014年1月25日よりシネスイッチ銀座、新宿武蔵野館他全国ロードショーする。20日、出演したパク・シネが来日し会見を開いた。 白い可憐なワンピースに身を包んだパク・シネは、父への愛に突き動かされる本作の役どころを熱く語り、演技派女優としての一面を覗かせた。また来日は10回以上あり、温泉が大好きと語った。
-
芸能 2013年12月21日 18時45分
勝手に選ぶ芸能界10大ニュース その2『あまちゃん』ブームで明暗を分けた出演者たち
今年話題になった言葉に贈られる「新語・流行語大賞」で年間大賞に選ばれた4語のうち1語が能年玲奈主演のNHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」の劇中で登場人物たちが驚いたときに発した「じぇじぇじぇ」が選ばれた。 ドラマは宮藤官九郎が初めてNHKで脚本を手がけたオリジナルストーリーで、回を重ねるごとに注目を集め、岩手県・久慈地方などロケ現場は観光客で大賑わい。劇中で小泉今日子が歌った「潮騒のメモリー」はシングルカットして発売され大ヒット。ドラマの放送終了後にはドラマを毎朝昼に観る楽しみが無くなってしまった時の喪失感を現す「あまロス」なる言葉も生まれ、おおみそかの紅白歌合戦ではキャストが総出演するコーナーが設けられるという。 キャストたちは軒並み“「あまちゃん」効果”で仕事量が増えているが、特に明暗を分けたのは同世代の主要キャスト3女優だという。 「一番の“勝ち組”は有村架純。広末涼子や戸田恵梨香と同じ事務所に所属し、小泉が演じた主人公の母の若いころを演じたが、下半期だけでCM9本が決まり現在11本に出演。今やすっかり事務所の稼ぎ頭になった。能年玲奈はドラマ終了後にCMが2本しか決まらなかったが、事務所が仕事を選びすぎていて業界内から『何様のつもりだ』と反発が高まっている。“負け組”になってしまったのは橋本愛。ドラマ放送中、落合モトキ、綾野剛と立て続けに熱愛が発覚。7月にはCMの発表会見での態度が悪くスポンサーを激怒させた。先日は写真誌『フライデー』(講談社)で未成年にもかかわらず、深夜に街中を徘徊し、おそらく復縁した落合のマンションへ向かう様子が掲載されるなど、仕事が増えそうな材料がまったくない。橋本はドラマで名前が売れたおかげで高すぎる“有名税”を払わされた」(芸能記者) ブームに笑ったのは有村で笑えないのが能年、泣いたのは橋本といったところか。
-
芸能 2013年12月21日 18時45分
週刊裏読み芸能ニュース 12月15日から12月21日
(婚姻届提出前から離婚時期がささやかれる浜崎あゆみ) 13日に婚約を発表した歌手の浜崎あゆみが16日、婚約者で米・カリフォルニア大ロサンゼルス校(UCLA)の医科大学院に通う25歳の大学院生の米国人男性と2ショットで成田空港に帰国した。 各スポーツ紙などによると、男性は身長180センチ超の長身で、サングラスをかけた姿は歌舞伎俳優の市川海老蔵似。年内は浜崎とともに日本に滞在し年明けに日本を離れ、年明けにも婚姻届を提出し夫婦になるというが、浜崎が取りそうな行動がある程度予測がつくというのだ。 「今はフィアンセビザで米に滞在しているが、90日間の期限ギリギリまで引っ張り、婚姻届け提出のタイミングに合わせてアルバムなりシングルなりを発売。夫婦になれば永住権が取得でき、浜崎は拠点を海外に移したいので、さっさと離婚するだろう」(音楽関係者) 来年の春先にも各スポーツ紙に「あゆ、スピード離婚」の見出しが躍りそうだ。(元義母の死で評価を下げた竹内結子) 歌舞伎俳優・中村獅童の母・小川陽子さんが17日、心不全のため急死した。 獅童の母の死から一夜明けた18日、都内で女優の吉永小百合が初めて企画を手がけて映画の製作発表会見が行われたが、各スポーツ紙によると出席予定だった獅童の元妻で女優の竹内結子は欠席しメッセージを寄せたという。19日に行われた獅童の母の通夜、20日に行われた葬儀・告別式には参列せず訪れず花を送ったというが、20日に行われたドラマの制作発表では獅童の母の件についてコメントしなかった、一連の対応で評価を下げてしまったようだ。 「離婚の際、陽子さんは長男を獅童の跡継ぎにしたかったため、親権をめぐって激しく竹内と対立。その時の確執はあったかもしれないが、元義母で世話にもなっただけに、何らかの形でコメントを出すべきだった。おまけに、大先輩・吉永の映画の会見欠席は関係者を呆れさせた。主演ドラマ『ダンダリン』が大コケしただけに、どんな形であれ、イメージアップできるチャンスでもあったのにそれを生かせなかった」(芸能記者) 一部スポーツ紙によると、獅童は交際中の元モデルとすでに婚約し母の喪が明けたところで結婚するというが、竹内は参列していたという婚約者と顔を合わせたくなかったのか?
-
芸能 2013年12月21日 17時59分
タレント転向宣言のビッグダディ 最終回スペシャルは12・29に放送
テレビ朝日が12月29日午後6時30分から、「痛快!ビッグダディ『完結編』さすらい密着2760日 涙と笑いの最終回スペシャル」を放送することが、19日に分かった。 最後に放送された「痛快!ビッグダディ19」は4月21日オンエアだったため、実に8カ月ぶりとなるが、主人公のビッグダディこと林下清志さん(48)ファミリーを取り巻く環境は大きく変わった。 前回のオンエアでは、ビッグダディと18歳年下妻・美奈子さん(30)が離婚。美奈子さんは宮崎・日南へ移住し、ビッグダディは故郷である岩手県の盛岡へと居を移し、接骨院「盛岡屋」を開院した。 4月の放送後、ビッグダディは「ビッグダディの流儀」を、美奈子さんは「ハダカの美奈子」を出版し、ともに、ベストセラーとなり、一躍“時の人”に…。 その後、美奈子さんは首都圏に引っ越し、芸能事務所に所属して、タレント活動を始めた。当初は話題性の高さから、テレビ局からのオファーも多かった。だが、芸があるわけではなく、気の利いたコメントもできず、数字も獲れないとあって、仕事は激減。最近はイベント出演が主で、映画「ハダカの美奈子」も3週間で打ち切りになるなど、完全に“美奈子バブル”は弾けた。 一方、16日にスマートフォン向けの公式サイト「ビッグダディモバイル」を開設したビッグダディは、11月いっぱいで「盛岡屋」を閉鎖し、今後はタレント、執筆活動をしていくという。 子どもたちはというと、ファミリー一の美少女である中学3年生の三女・詩美さんは、かつて住んでいた鹿児島・奄美大島の高校に進学。盛岡移住の際に高校を中退した巨乳の次女・柔美さんも、同じ高校に入学し、同級生として通う予定。あとの2人の子どもも、寮に入るなどして、ビッグダディの元から巣立つ計画があるという。 最終回スペシャルには元々嫁の佳美さんが登場し、久しぶりにファミリーとの再会を果たす。美奈子さんは16日に愛知県を訪れ、ビッグダディとの出会いの場となった「接骨院よこやま」を訪問し、院長と対面。このもようがテレビで流されることを、自身のブログで報告しており、美奈子さんの特別出演もありそうな気配だ。 「痛快!ビッグダディ19」は19.3%の高視聴率をゲットした。最終回はどこまで数字を伸ばすことができるか?(坂本太郎)
-
-
芸能 2013年12月21日 17時59分
よしもとの9つ目の劇場が幕張に誕生!
よしもとクリエイティブ・エージェンシーにとって9つ目となる常設劇場「よしもと幕張イオンモール劇場」が20日、千葉のイオンモール幕張新都心のオープン日に新設された。今後は、お笑いライブを中心に、音楽やショー、番組連動イベントやカルチャースクール(幕張カルチャースマイルクラブ)など、多種多様なエンターテイメントを1年365日、休みなしで発信していく。 オープニングセレモニーは、陣内智則と渡辺直美がMCを務めるなか、中田カウス・ボタン、中川家、パンクブーブー、笑い飯、トータルテンボス、千鳥、キングコング、ジャルジャルほか首脳陣が出席。芸歴46年の中田カウスは、「芸人にとって、舞台は命。腕を磨いて、新しい芸を磨く場所。そんな場所をまたいただけてありがたい」と笑み。中川家・礼二は、「幕張は何かありそうで何もない街だったけど、イオンモールができて、何かある街になりました」とうまくまとめた。 最後の“M-1”チャンピオンである笑い飯・哲夫は、「ここに呼ばれたということは、よしもとがプッシュしてくれるということ。しかも、立つ位置がカウス・ボタン師匠のうしろ。盛大に推してもらえるはず」と意気込み。いっぽう、“THE MANZAI”では、3年連続決勝戦のファイナルステージに進みながらも、頂を獲り逃しつづけている千鳥・ノブ小池は、「この場に(『THE MANZAI 2013』の覇者である)ウーマンラッシュアワーがいなくてホッとしてます」と本音をこぼした。 さらに、トータルテンボス・大村は、「嫁のお腹に、第2子が宿りまして」と突然の妊娠報告。こけら落とし公演で、栄えあるトップバッターを務めたキングコングは、「(今後も)たくさん出させていただいて、せめて幕張だけでも西野の好感度が上がれば」(梶原)が言えば、西野は「Twitterの炎上が止まりません」と、好感度の低さをみずからアピールした。 最後は、テープカットとくす玉割りが行われ、芸人一同、気持ちをひとつに。1組およそ10分と、たっぷりの長尺で観られる“幕張での笑い”。新たなムーヴメントが起こりそうだ。(伊藤雅奈子)