-
芸能 2013年04月26日 11時45分
元オセロ・中島がブログを開始
お笑いコンビ「オセロ」を解散した中島知子(41)が25日、自身の公式ブログ「疾風日記」を開設した。 25日は「ブログ開始のご挨拶」とのタイトルで最初の投稿。「年間の休業で色々お騒がせし、この間、関係者の皆様、ファンの皆様には、ご迷惑、ご心配をおかけし本当に申し訳ありませんでした。20年お世話になった会社から離れて、また一歩一歩、新たに進んで参りたいと思っております。応援よろしくお願い致します」と投稿。「この間に流された間違った情報や生まれた誤解については、メディアやこのブログなどを通じて、自分の口からもしっかり説明していきたいと思っています」と綴っている。画像:中島知子の公式ブログ「疾風日記」 http://nakajimatomoko.com/
-
芸能 2013年04月26日 11時45分
SKE48 怒涛の31曲を連続歌唱 新チームパフォーマンスも初披露!!
アイドルグループ、AKB48と姉妹グループによるコンサート「AKB48グループ臨時総会〜白黒つけようじゃないか!〜」が、4月25日(木)から28日(日)の4日間に渡り計6公演、日本武道館で開催された。 初日となった25日(木)は名古屋・栄を拠点に活動するSKE48が登場。SKE48は、31曲を一気に連続パフォーマンスを披露。これは、グループ全体でも最長記録となる。息つく間もなく歴代のシングル曲、公演曲などが次々と飛び出した。 また、地元・名古屋で行われたコンサート SKE48春コン2013「変わらないこと。ずっと仲間なこと」で発表された新チームでのパフォーマンスも初めて行われ、S、KII、Eとも公演曲を3曲ずつ披露。各チームとも記念すべき第一歩を踏み出した。2日目となる明日26日は、NMB48単独公演となる。
-
芸能 2013年04月25日 15時30分
“鬼のマナー講師”に女子アナ失格の烙印を押されたTBS・田中みな実アナ
本業以外に、お笑いコンビ・オリエンタルラジオの藤森慎吾との熱愛が報じられるなど、何かとお騒がせのTBS・田中みな実アナだが、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)で“鬼のマナー講師”として知られる「エレガント・マナースクール」代表の平林都さんが田中アナを一刀両断している。 平林さんは番組で共演した際のことを、「こんなだらしのない子は初めて! 番組でご一緒したとき、私は思わず田中さんを一喝しました」と振り返った。平林さんによると、田中アナは目の前に年上の平林さんがいるにもかかわらず、ソファに深くもたれて足を組んだり、仕事中にもかかわらず緩みきった態度で、敬語も目茶苦茶。挨拶の仕方を教えた時、無駄な動きが多いことを指導したら泣き出してしまったという。 ディレクターが別室で「かわいい顔が台無しだよ」などとなだめるも、田中アナは「怖いんです」、「もう帰りたい」とグズり始め、結局、同じようなことが何回も繰り返されたそうで、平林さんは「状況はまるで子育て」、「蹴りのひとつでも入れたいところ」と怒りを露わに。 田中アナをなだめるのに多くの時間が割かれたため、収録には8時間もかかったうえ、後日、平林さんと会った際、田中アナから無視されたというのだ。 「田中アナの年収は900万円ほどのようで、同年代のOLに比べればはるかに高給取りだが、フジやテレ朝の女子アナに比べれば低いようで、モチベーションが上がらないようだ。周囲からはフリーへの転身をすすめる声も上がっているようだが、平林さんが暴露したような態度だと、そのうち、愛想を尽かされて仕事も入らなくなり、フリーになった意味がなくなってしまうだろう」(テレビ関係者) 周囲にもてはやされているうちは、局アナのままの方が良さそうだ。
-
-
トレンド 2013年04月25日 15時30分
噂の深層 『ガリレオ』のヒロインが吉高由里子になった本当の理由
22日に放送された福山雅治主演の“月9”ドラマ『ガリレオ』(フジ系)の第2シーズンが初回に続いて第2話も20.5%という高視聴率を獲得したことが分かった。2週連続の20%超えに業界からは「さすが」の声があがる一方、TVの前の視聴者にはどうしてもぬぐえない一つの違和感があるようだ。 それは、何故ヒロインが柴咲コウでなく吉高由里子なのかという点。 「吉高は好きだけど〜、なんか違和感が」「やっぱり柴咲の方が…」というのがネット上に寄せられた書き込みの大半なのだ。福山演じる湯川学教授と、柴咲演じる新人女性刑事・内海薫の、ちくはぐながらも行く先が気になる二人の恋路があっさりと切り捨て去らてしまったのだから、旧作からのファンにとっては受け入れがたいのもまた事実。 柴咲自身もまさかと驚いたであろうこの交代劇。その内幕を報じた『週刊実話』によれば事の真相はこうだという。 「初めてヒロインが入れ替わった映画版ガリレオ第2弾の『真夏の方程式』において、ゲストにどうしても織田裕二を呼びたかったため、織田と共演NGの柴咲を外した。怒った柴咲は吉高の話が出れば『あの子、枕よ』と口走る。それを聞いた吉高も『ヤツ、イカれてるよ』と吐き捨ててた」 ネット上ではこの説がかなり確信の高い話として広まりつつある。しかし、業界の裏情通に話を聞けば、真相は少し異なるようだ。 「福山の所属事務所のアミューズが同じ事務所の吉高を作品に使いたがったというのが事の深層だろう。『ガリレオ』シリーズはドラマ不遇のご時世、黙ってても売れるドル箱商品。それだけに、今回は事務所が幅を利かせたとしか思えない」 果たして、織田と柴咲の不仲説は本当に存在するのだろうか。もし全くの事実でないとしたら、本当に損をこうむったのは枕を暴露された吉高か、性悪を暴露された柴咲か、はたまた無実の罪で槍玉に挙げられた織田裕二その人か…。(明大昭平)参考サイト:週刊実話『吉高由里子 映画「ガリレオ」出番を寝取られた 柴咲コウと女バトル』http://wjn.jp/article/detail/0514730/
-
その他 2013年04月25日 15時30分
京都国際マンガ・アニメフェア 2回目は更に国際色を強くアピール!
京都で行われるマンガ・アニメの見本市、「京都国際マンガ・アニメフェア2013」の記者会見が24日、都内で行われた。 同会見には、京都市長の門川大作氏、NPO法人映像産業振興機構理事長、(株)手塚プロダクション代表取締役社長の松谷孝征氏、京都国際マンガミュージアム事務局長の上田修三氏が参加。門川市長は、「前回は33の企業、団体が参加して西日本最大のイベントとなった。2回目が大事ということで、さらに国際色を出していきたい」と海外に向けてのアピールを重視すると発言。フランス・パリなどで、世界最大の日本ポップカルチャーイベントを主催する、JAPAN EXPO(ジャパン・エキスポ)のトマ・シルデ副代表が招かれ、パートナーシップ提携を締結した。 最近のアニメ・マンガの盛り上がりについて松谷氏は、「手塚(手塚治虫)が生きてた時はマンガ・アニメというものは文化の端くれでもなかった。今の盛り上がりを見たら、手塚は凄く喜ぶんじゃないかと思います」とコメント。京都でイベントを開催する意義については、「京都の伝統的なものと、ポップカルチャーが融合して新しい文化ができるんじゃないかと思っております」と答えた。 京都国際マンガ・アニメフェア2013は9月の6〜8日(6日は事業者向けのプレオープン)に、京都市のみやこめっせをメイン会場に開催される。(斎藤雅道)
-
-
その他 2013年04月25日 15時30分
【声優の履歴書】第14回 夫は山寺宏一。コスプレ写真集も発売する田中理恵
声のお仕事である『声優』。顔の見えない裏方のお仕事でありながら、近年はアイドルとの垣根がなくなって来ており、バラエティー番組や、歌番組などに出演することも珍しくなく、注目度が増している職業である。そんな人気声優をフィーチャーするこの連載。第14回目としてお届けするのは田中理恵。 美人体操選手として有名な田中理恵と同姓同名だが、声優・田中理恵もその美しい容姿で全3巻になる写真集シリーズ「彩リエ」を出版しており、私服などのオフショットだけでなく、水着やバニーガールなどセクシーなショット、自身が演じたTVアニメ『ガンダムSEED』シリーズのラクス・クラインやTVアニメ『ハヤテのごとく!』シリーズのマリア、TVアニメ『超速変形ジャイロゼッター』の赤名ルイなどのコスプレを多数披露している。自身もコスプレ好きで知られ、アニメイベントでも自身の演じたキャラクターのコスプレでファンの前に登場することもあった。子供の頃よりアニメや漫画も好きであり、特にゲームは休日に20時間近く没頭することもある。なお高校時代には、漫画研究部に所属しており「まんが甲子園」に出場している。 デビューは1997年『劇場版 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 維新志士への鎮魂歌』であるが、この少し前に代々木アニメーション学院・声優科在学中に「メディアワークス&サイトロンのヴォーカルオーディション」でグランプリを獲得しており、『人気ゲームシリーズ『悠久幻想曲 2nd Album』にて「永遠の親友」を歌い歌手デビューも果たしている。その後アイドル声優として活動し、2006年にTVドラマ化もされた安野モヨコ原作・TVアニメ『働きマン』で初主演を果たす。 夫は声優だけでなく俳優やタレントなどでマルチに活躍する山寺宏一。昨年2012年に山寺の誕生日の6月17日に入籍し、17歳差ということと、その意外な組み合わせでファンを驚かせた。結婚後二人は劇場版『宇宙戦艦ヤマト2199』で共演しており、山寺は『宇宙戦艦ヤマト2199 第三章』の舞台挨拶で「ヤマトには夫婦でお世話になっています」と田中を話題に出し仲睦まじい様子が伺われた。
-
社会 2013年04月25日 15時30分
過去の栄光汚した! 一般人に暴行ふるったボクシング元世界王者・徳山昌守が謝罪会見
4月23日、路上で男性2人を殴ってケガを負わせたとして、傷害の疑いで、兵庫県警三田署に逮捕されたボクシング元WBC世界スーパーフライ級王者で飲食店経営・徳山昌守容疑者(38=本名・洪昌守=ホン・チャンス=大阪府大阪市西区)が、24日夕方に神戸地裁に送致されて、釈放された。 釈放後、三田市内で謝罪会見を開いた徳山容疑者は、「被害者の方はもちろん、ご迷惑をおかけした皆様にもお詫び申し上げます」と陳謝した。 同署によると、徳山容疑者は22日午後6時15〜25分頃、家族を乗せて三田市の路上を運転中、別の車が急に車線を変えて前方に入ってきた。急ブレーキを踏んだ衝撃で、後部座席のチャイルドシートに座っていた2歳の長女が助手席に顔をぶつけて、後方シート下に転落した。立腹した徳山容疑者は車を止めて、別の車の運転手の会社員男性(24)のあごを殴った上、男性の車を移動しようとしたガソリンスタンドの男性店長(53)の顔を殴ったとされる。 今後は在宅のまま、事件の捜査状況や訴追への動向に従う。 徳山容疑者は94年9月にプロデビュー。00年8月に初の世界王座挑戦で、王者の仁柱(韓国)を破り、WBC世界スーパーフライ級王座を奪取。その後、8連続防衛に成功した。 04年6月のV9戦で川嶋勝重に敗れ、同王座から陥落するも、05年1月のリターンマッチで川嶋にリベンジし、同王座を奪還し、2度目の世界王座に就く。 06年2月、初防衛に成功した後、王座を返上。階級を上げて現役続行を模索したものの、「モチベーションが上がらない」として、07年3月にJBC(日本ボクシングコミッション)に引退届を提出した。 引退後の09年7月、大阪・鶴橋に焼き肉店「まる徳」を開店し、飲食店経営者として、第2の人生を歩んでいた。 元プロボクサー、しかも世界を制した男が一般人に手を出すとは許されがたい行為。徳山容疑者は過去の栄光を自らの手で汚してしまった。(落合一郎)
-
芸能 2013年04月25日 11時45分
続々と名前が上がり始めた参院選のタレント候補
俳優の嶋大輔が芸能界を引退することが24日、所属事務所から発表された。 嶋は同日午前、所属事務所を通じてマスコミ各社にファクスを送付し、「男の勲章 嶋大輔 芸能界引退決意」、「32年間活動してきました芸能界を引退する運びとなりました」などと報告した。引退の経緯や今後の活動予定について、所属事務所は「本人の口から説明させていただきます」と公表せず。嶋は25日に今後について会見を行うが、各スポーツ紙などによると、政治家への転身を表明し夏の参院選に比例代表で出馬することが有力だという。 「すでに一部週刊誌でも報じられているが、嶋は親交のある自民党の三原じゅん子参院議員の事務所に頻繁に出入りし、4月上旬には党幹部との面談を済ませている。どうやら、以前から自民党を支持している嶋サイドが三原氏側に連絡をして動き出したというが、知名度は抜群なだけに、比例ならば当選の可能性は濃厚」(芸能記者) また、同党が人気格闘技イベント・K-1の初期に主力選手として活躍した元格闘家の佐竹雅昭さんを比例代表で、日本維新の会は東京選挙区に元日本テレビアナウンサーの小倉淳氏をそれぞれ擁立することが内定したことを各メディアが報じている。 佐竹さんはK-1のリングで故アンディ・フグさん、ピーター・アーツさんらと激闘を繰り広げ、明るいキャラを生かしテレビのバラエティー番組でも活躍し、K-1の知名度アップに多大なる貢献を果たした。K-1を離れると総合格闘技イベント・PRIDEのリングに上がり、引退後は京都で道場と人材育成塾を経営している。 小倉さんは81年に日テレに入社。「アメリカ横断ウルトラクイズ」や「歌のトップテン」など人気番組を担当し、02年に広報部に異動したが06年9月に退社。現在はフリーとして活動しながら、江戸川大学の教授をつとめている。 今後はこの3人以上の大物タレント候補が出馬するかが注目される。画像:嶋大輔公式facebookページ『男の約束』
-
芸能 2013年04月25日 11時45分
蒼井優 フローズン生の泡作りはプロ級
女優の蒼井優が24日東京・虎ノ門の商業施設「MORI TRUST GARDEN TORA4」の期間限定ビアガーデン「キリン 一番搾り ガーデン 東京」オープニングイベントに出席した。 名誉店長に就任した蒼井は「一日店長は初めてですが大変光栄です」とニッコリ。「夏の時期のフローズン生はずっと冷たく飲めるところが好きです。見た目の楽しさ、今までのビールに無かったシャリという泡の食感が楽しくてどんどん飲んじゃいます」とPR。名誉店長としてジョッキにフローズン生の泡を見事に作り上げ笑顔を見せた。 「キリン 一番搾り ガーデン 東京」の営業期間は4月24日〜12月31日(予定)。5月下旬以降、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡で夏の最盛期に向けて順次オープンする。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2013年04月25日 11時45分
SAに「足湯」が登場! ますおか岡田がドライブデートに誘う相手は?
神奈川県海老名市の海老名サービスエリア(SA/東名高速道路・下り)で、24日、足湯とノンアルコール飲料「のんある気分<地中海レモン>」「オールフリー」(サントリー)の無料試飲が楽しめる休憩所「のんある足湯 Garden in 海老名サービスエリア」がオープンした(29日まで)。同日にオープニング式典が開催され、お笑いコンビ「ますだおかだ」の岡田圭右・ミスユニバースジャパン神奈川県代表の下垣実夏子が登場し、トークショーを行った。 オープンした「のんある足湯」は、湯河原の温泉水を使用し、32席が用意された空間。ノンアルコール飲料の試飲もできる。また、若い世代からシニア世代まで、楽しむためにノンアルコール飲料を利用する傾向が目立ち、飲用量も増加。「カロリーゼロ」「糖類ゼロ」という機能面の魅力も、愛好家を増やしている理由のひとつという。 幼少期をタイとアメリカで過ごした下垣は、黄色の浴衣に淡いブルーの帯で登場。浴衣を着たのは初めてという。さっそく両足を足湯に入れた。「すっきりして、足に浸透して、さすが温泉水!」とにっこり。「のんある気分」を味わうと、テイストがしっかりとしているため、「お酒を飲んでる気分になれる!」とすっかりご機嫌の様子。ただ、「カロリーゼロということで、ミスユニバースの合宿の時に飲めばよかった」と、ちょっぴり悔しそう。 また、岡田は、足湯に浸かると「漫才のネタも、いいものが浮かぶのでは」と気持ちよさそうに語った。しかし、「よく考えたら、ネタは100%、相方が考えています」と、十八番の自虐ネタを披露。SAにちなんで、いっしょにドライブに行きたい女性は? と尋ねられると、いったんは「嫁です」と答えるも、慌てて、「実夏子です」と下垣をご指名。その様子が笑いを誘っていた。 式典が終わると、岡田が、最初の来場者に「のんある気分」を手渡した。足湯を使用していた東京・豊島区から来た20代後半のカップルの女性は、「めちゃくちゃ気持ちいい!」「温度も最適!」と解放感に浸っている様子。SAやPA(パーキングエリア)を巡るデートもあるというが、「食べ物だけだと物足らないので足湯はいいのでは」とうれしそう。男性も、「ドライブで渋滞に巻き込まれたときなど、SAに足湯があるのはありがたい」と笑顔を見せた。埼玉県川口市から母親と来ていた20代前半の女性は、「SAに足湯があったらドライブのルートにそのSAを必ず入れます。といいますか、各SAに足湯がほしい」と語った。40代後半の母親も「足だけでも温泉に入った気分になれます。そのうえ、飲み物も楽しめるので、温泉に来た気分。足湯とノンアルコール飲料の組み合わせは、普段とは違った時間を過ごすことができ、いいのでは」と笑顔を見せた。(竹内みちまろ)