-
芸能 2013年04月25日 11時45分
SAに「足湯」が登場! ますおか岡田がドライブデートに誘う相手は?
神奈川県海老名市の海老名サービスエリア(SA/東名高速道路・下り)で、24日、足湯とノンアルコール飲料「のんある気分<地中海レモン>」「オールフリー」(サントリー)の無料試飲が楽しめる休憩所「のんある足湯 Garden in 海老名サービスエリア」がオープンした(29日まで)。同日にオープニング式典が開催され、お笑いコンビ「ますだおかだ」の岡田圭右・ミスユニバースジャパン神奈川県代表の下垣実夏子が登場し、トークショーを行った。 オープンした「のんある足湯」は、湯河原の温泉水を使用し、32席が用意された空間。ノンアルコール飲料の試飲もできる。また、若い世代からシニア世代まで、楽しむためにノンアルコール飲料を利用する傾向が目立ち、飲用量も増加。「カロリーゼロ」「糖類ゼロ」という機能面の魅力も、愛好家を増やしている理由のひとつという。 幼少期をタイとアメリカで過ごした下垣は、黄色の浴衣に淡いブルーの帯で登場。浴衣を着たのは初めてという。さっそく両足を足湯に入れた。「すっきりして、足に浸透して、さすが温泉水!」とにっこり。「のんある気分」を味わうと、テイストがしっかりとしているため、「お酒を飲んでる気分になれる!」とすっかりご機嫌の様子。ただ、「カロリーゼロということで、ミスユニバースの合宿の時に飲めばよかった」と、ちょっぴり悔しそう。 また、岡田は、足湯に浸かると「漫才のネタも、いいものが浮かぶのでは」と気持ちよさそうに語った。しかし、「よく考えたら、ネタは100%、相方が考えています」と、十八番の自虐ネタを披露。SAにちなんで、いっしょにドライブに行きたい女性は? と尋ねられると、いったんは「嫁です」と答えるも、慌てて、「実夏子です」と下垣をご指名。その様子が笑いを誘っていた。 式典が終わると、岡田が、最初の来場者に「のんある気分」を手渡した。足湯を使用していた東京・豊島区から来た20代後半のカップルの女性は、「めちゃくちゃ気持ちいい!」「温度も最適!」と解放感に浸っている様子。SAやPA(パーキングエリア)を巡るデートもあるというが、「食べ物だけだと物足らないので足湯はいいのでは」とうれしそう。男性も、「ドライブで渋滞に巻き込まれたときなど、SAに足湯があるのはありがたい」と笑顔を見せた。埼玉県川口市から母親と来ていた20代前半の女性は、「SAに足湯があったらドライブのルートにそのSAを必ず入れます。といいますか、各SAに足湯がほしい」と語った。40代後半の母親も「足だけでも温泉に入った気分になれます。そのうえ、飲み物も楽しめるので、温泉に来た気分。足湯とノンアルコール飲料の組み合わせは、普段とは違った時間を過ごすことができ、いいのでは」と笑顔を見せた。(竹内みちまろ)
-
芸能 2013年04月25日 11時45分
中西モナ 芸能界復帰「いただいた仕事は何でも挑戦」
中西モナ(旧名・山本モナ)が芸能界復帰後初会見を24日都内で行った。 久しぶりの会見で胸元を強調したピンクのワンピース姿で登場し、カメラマンのフラッシュを浴び「こんなに来て頂いて嬉しいです。安心しました」とニッコリ。過去2度にわたる不倫騒動などで3度目の復帰となるモナは報道陣から「もう当分休養はないですね」と突っ込まれる「もう大丈夫です」と苦笑い。 2010年8月に不動産投資会社社長と結婚、'11年6月に芸能界を引退し、翌年'12年夏に女児を出産した。現在'12年に立ち上げた「オンナの元気塾」の主宰として活躍中。そんなモナがスマホ専用なんでも相談SNS「Tellme(テルミー)」にて一般ユーザーから寄せられた質問に回答する「Tellme!モナの出張相談所」を開設した。モナは「本当に手軽に誰かに相談出来るサイトです。色々ありますが結婚、恋愛、友達関係、会社の事などの質問がきています」と語った。 またモナは「仕事をするという事が自分に大切だと思うので…主人が『頑張って。やってみたら』と背中を押してくれました」と話し、「家庭とのバランスを取りながら、いただいた仕事は何でも挑戦していきたい」と芸能界復帰の意気込みを語った。(アミーゴ・タケ)
-
レジャー 2013年04月25日 11時45分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(青葉賞編)
当コラムで紹介した馬たちが絶好調!先週のフローラSでは、デビュー時に当コラムでピックアップしたデニムアンドルビーが後方一気の競馬で優勝。しかし、先週のコラムで2着付けで面白いかもなんて書いてしまった自分に喝。デニムアンドルビーさんごめんなさい。さあ、今週も流れに乗ってピックアップした馬を…と思ったのだが、残念ながら青葉賞には出走予定馬がおらず、変わりといってはなんだが、スイートピーSにディープサウスとディアデラマドレの2頭が出走を予定している。両馬とも出走すれば面白い存在だけに注目してほしい。それでは今週も青葉賞過去10年のデータから勝ち馬を一刀両断する。 (1)実績・連対馬20頭のうち、19頭が芝2000m以上で勝利しているか、1800m以上の重賞で5着以内であること。・勝ち馬に限ると08年アドマイヤコマンドを除く9頭が2勝以上を挙げている。 ○残った馬・アドマイヤスピカ、アポロソニック、アルヴェロン、ダービーフィズ、トウシンモンステラ、ヒラボクディープ、マイネルマエストロ、ラストインパクト、レッドレイブン。 (2)出走間隔・勝ち馬10頭中8頭が3月に使われている。・中9週以上空くと勝ち馬なし。 残った馬・アドマイヤスピカ、アポロソニック、アルヴェロン、ダービーフィズ、トウシンモンステラ、ラストインパクト。 (3)前走・勝ち馬は03年ゼンノロブロイを除く9頭が前走OPで1着か、弥生賞か毎日杯に出走。・弥生賞、毎日杯組のどちらかが10年以外必ず連対している。 ○残った馬・ダービーフィズ。 【結論】 勝ち馬のみに絞っていくと、意外とあっさり本命馬が挙がった。本命は文句なしにすべての項目をクリアした◎ダービーフィズ。ジャングルポケット産駒は、父同様東京2400mでの成績が良く、血統的にも◎。対抗は減点1項目のラストインパクト。掲示板を外したのは出負けしたきさらぎ賞のみで、それでも勝ち馬から0秒4差と大きく負けていない。▲は条件戦としては好相性の前哨戦・山吹賞を勝ったアポロソニック。以上がデータから導き出された推奨馬である。最終的にデータからは1頭しか残らず不動の本命といったところであるが、今年は中心となる弥生賞、毎日杯組からの出走がわずか1頭と、データとしては弱いところであるが参考にしていただければ。ハッシーの最終決断は、調教、馬 体を総合的に判断し、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」にて公開する。 <プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜日掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜日掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している
-
-
社会 2013年04月25日 11時45分
愛知の消防士が「LINE」で連絡取り合った15歳少女にわいせつ行為
昨日、スマートフォン(多機能携帯電話)の無料通信アプリ「LINE(ライン)」が、性犯罪者の身柄確保に役立ったという記事を掲載したが、「LINE」はたぶんに悪用されるケースが多いようである。 愛知県警一宮署は4月22日、「LINE」を通して会った少女に、わいせつな行為をしたとして、同県青少年健全育成条例違反の疑いで、同県稲沢市消防署稲沢東分署の消防士・塚原道昭容疑者(22=同県岩倉市東町白山)を逮捕した。塚原容疑者は容疑を認めている。 逮捕容疑は、2月3日午前3時頃、当時15歳だった同県あま市の無職少女が18歳未満と知りながら、岐阜県羽島郡のホテルに連れ込み、みだらな行為をした疑い。少女が同日、同署に相談して発覚した。 同署によると、2人は1月下旬、携帯電話のサイトを通じて知り合い、「LINE」でのやりとりを続けていたという。 稲沢市は「事実確認をした後、厳正に対処するとともに全職員に対し綱紀粛正を図ってまいります」とコメントしている。 市民の命を守るべき消防士が、法を犯したとなると問題。塚原容疑者はまだ遊びたい盛りの22歳であるが、やはり立場というものがある。消防士としての自覚が、大いに欠如していたというしかない。 また、「LINE」は無料で利用できるとあって、特に若年層に急速に普及している。その反面、犯罪につながる事例が多数散見されている。ここで、なんらかの歯止めをする必要に迫られているのではなかろうか。(蔵元英二)
-
芸能 2013年04月24日 15時30分
COWCOW多田 R-1初進出で初優勝もブレイクしたのは「あたりまえ体操」
山田與志と多田健二で、COWCOW。コンビでありながら、世間的バリューを高めたのは、ピン芸人日本一決定戦『R-1ぐらんぷり』だ。山田は2008年から4年連続で決勝戦へ進出。惜しくも落選した‘11年の大会で、相方の多田が初進出にして初優勝という快挙を達成した。 運命的なのは、その後。多田がピンで売れるかと思いきや、ブレイクしたのはまさかの「あたりまえ体操」。およそ5年、それぞれがソロで奮闘した結果、コンビ合作で好結果を出すというミラクルを起こした。 「あたりまえ体操」は子どもに絶大な人気があるため、2人は体操のお兄さんのように、温厚で柔和な人柄と思われがち。しかし、伊勢丹の紙袋のようなスーツがトレードマークの多田は、ちょっと厄介者だ。その素顔は、行動をともにする仲間芸人から漏れ伝わってくる。たとえば−−。 女性へのルールが厳しく、合コンで「からあげ、頼みすぎや!」とキレたことがある。また、イベントの仕事で、控室に弁当が用意されていなかったときも、キレた。 今は、ようやく全国的人気を得られたとあって、ちょっとスター気取り。地元・大阪のクラブで若い女性が騒ぎだすと、その群衆をニヤニヤと見つめるのが小さな楽しみだ。気を効かせた後輩芸人が「ナンパしてきましょうか?」と問うと、「ツイッターで書かれるのが怖い」、「コンプライアンスが…」と言い出す始末。 3年前に結婚して、現在は一児のパパ。妻は、12歳年下の一般女性で、元ファンだ。東京のルミネtheよしもとの舞台に立っていた最中、自分に向かって手を振っていた美人を見て、ひとめぼれ。スタッフを介して連絡先を伝え、交際がスタート、ゴールインした。 現在、妻が当時座っていた「B-20」の席は、愛のパワースポットシートとして、特別に装飾されている。この座席の存在は、ルミネのあたりまえ…なのだ。(伊藤由華)
-
-
芸能 2013年04月24日 11時45分
ひっそり再ブレーク中の内田有紀
気がついたら連続ドラマに出ずっぱりになっていたのが女優の内田有紀だ。 現在は坂口憲二と伊藤英明がW主演の刑事ドラマ「ダブルス〜二人の刑事」に出世欲のない中堅刑事役で出演中だが、12年1月クールで放送された小泉今日子主演の「最後から二番目の恋」(フジテレビ)で恋愛経験ゼロのひきこもり女性を好演以降、ドラマに出ずっぱり。 同年4月クールは「未来日記-ANOTHER:WORLD-」(フジ)、10月クールは米倉涼子主演で高視聴率を獲得した「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」(テレビ朝日)、今年1月クールは「サキ」(フジ)に出演した。 「小泉今日子らと同じ大手芸能プロに所属し、『最後から二番目の恋』は小泉のバーターでの出演となったが、バツイチ子持ちも麻酔科医、雑誌の記者など幅広い役柄を演じ、脇役ながらドラマを盛り立てているのが使い続けられる理由」(テレビ関係者) 内田は中学校在学中から芸能活動を開始。92年にドラマ「その時、ハートは盗まれた」(フジ)への出演で女優デビューすると、「ひとつ屋根の下」、「じゃじゃ馬ならし」、「時をかける少女」(いずれもフジ)など話題のドラマに続々と出演し、ボーイッシュで健康的なショートカットも男性ファンの支持を集め大ブレーク。94年には「TENCAを取ろう! -内田の野望- 」で歌手デビューも果たした。 00年には演技の勉強を基礎からやり直すため「北区つかこうへい劇団」に入団し、舞台活動に専念したものの、ドラマで共演した俳優の吉岡秀隆との結婚を機に、02年11月で芸能界引退を発表したのだが…。 「吉岡は内田に専業主婦として自分の仕事をサポートすることを強く望んだが、内田は仕事への未練が捨てきれず、そのうち意見が対立。離婚後は吉岡のDV疑惑も報じられるなどしたが、内田が吉岡に三行半を突きつけた」(芸能記者) 05年末に吉岡と離婚すると翌年夏に仕事復帰。昨年秋には自身と同じバツイチの柏原崇との熱愛が発覚しているが、公私ともに充実しているようだ。
-
芸能 2013年04月24日 11時45分
とろける感じがそっくり! 多岐川華子が森雪コスプレで登場
女優・多岐川華子が23日都内で行われたSFアニメ「宇宙戦艦ヤマト」プレミアム上映会に“森雪”をイメージしたコスチュームで登場、森雪役の声優・麻上洋子も出席した。 ヤマトの女性クルー森雪に似ていると言われる多岐川が超セクシーなコスプレ姿で現れると麻上から「(森雪)そのままみたい。あのとろける感じがそっくり」と絶賛した。多岐川も「コスプレが出来て嬉しいです」とニッコリ。 トークショ−で多岐川は「一話しか見ていないのですがオープニングの歌が流れたとたん鳥肌が立ちました。沖田艦長が『わしが最後の一人になっても絶望しない』と言ったんですが、それが今の私世代の男性にはない、地球を愛する日本男児の心意気に感じられて感動しました」と語った。 また麻上の名セリフ「だって、だって古代くんが死んじゃう」の実演に会場は大いに盛り上がった。 「宇宙戦艦ヤマト HDリマスター版」はCS放送ファミリー劇場で4月27日午前11時から24時 全26話一挙放送。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2013年04月24日 11時45分
藤井隆が6年ぶりニューシングル、松田聖子プロデュース
タレントの藤井隆が23日、都内にて、お笑い芸人のレイザーラモンRG・椿鬼奴と共に2年前から始めた洋楽カヴァーイベント「Like a record round! round! round!」を開催。約6年ぶりのニューシングル「She is my new town / I just want to hold you」を6月5日に発売することを発表した。作詞・作曲・プロデュースを歌手の松田聖子が担当し、松田は同曲にコーラスで参加。 イベントに登場した藤井は、4曲を熱唱。その後、詰めかけたファンへ、ニューシングルのリリースを発表した。松田聖子からのサプライズのビデオメッセージが流れた。藤井は、CDを出したり、ライブを行ったりする際、毎回、「いつもこれが最後」と思っているという。ニューシングルも、同様に、「これが最後」と思い、松田聖子へ楽曲の制作を依頼したら快諾されたエピソードを語った。 さっそくファンの前でニューシングルの楽曲を披露した藤井は、「みなさんに聴いていただいて嬉しかったです。聖子さんにも伝えたいと思います」と感想を語った。「自分が大好きなものがつまっています」と紹介し、「どうぞよろしくお願いします」とメッセージを送った。(竹内みちまろ)
-
芸能 2013年04月24日 11時45分
カラテカ入江慎也が宴会部長に就任…大好きなワタミと仕事ができて嬉しい!
お笑いコンビ「カラテカ」の入江慎也ら7名のお笑い芸人が23日、都内で開催された、居酒屋チェーンを展開する「ワタミ」の「中途社員入社式」に出席。入江らはワタミの「宴会部」を結成し、ワタミの渡辺美樹会長から、辞令を受け取った。 この日は、ワタミの中途社員83名の入社式が行われた。マイクを持った渡辺会長は、29年前に居酒屋を始めたという話に触れ、新しくワタミの社員になった一同へ、「会社というものは人そのものですから、皆が入ってくれて、本当に嬉しいと思っています」「ワタミはみんなが幸せになる場所です」「ここ(=ワタミ)で幸せになって下さい」などと言葉を掛けた。また、ラジオ番組「オールナイトニッポン」でよしもと芸人たちと共演したエピソードを語った。よしもと芸人たちを、礼儀正しく、先輩・後輩の上下関係をわきまえ、誠実であるなど絶賛した渡辺会長は、「おもしろいだけなら仲間になりませんから」と、入江らを社員として信頼し、仲間に加えたことを明かした。 ワタミグループは、先月の高知県での「和民」出店により、47都道府県のすべてに進出した。よしもとは、地方から日本を元気にするプロジェクト「あなたの街に住みますプロジェクト」を推進している。ワタミとよしもとは、「食」と「笑い」で日本を元気にしていくことで合意。今後、全国のワタミグループの店舗らで企画を開催する。渡辺会長は、メニューの考案や、合コン企画など、「我々にはない視点で、提案してほしい」と期待を寄せた。入江は、「大好きなワタミさんとお仕事できることが、僕の中で嬉しいので、これを機会にして、どんどん、ワタミさんを盛り上げて、よしもと芸人も盛り上がり、上に上がっていけたらいいなと思っています」と「宴会部長」としての意気込みを語った。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2013年04月24日 11時45分
MEGUMIが大河ドラマ初挑戦
タレント、MEGUMI(31)がNHK「八重の桜」で、大河ドラマに初挑戦することが23日、分かった。演じるのは、会津藩家老の妻で女性教育に尽力した水野テイ。 MEGUMIはグラビアアイドルとしてブレイクし、テレビのバラエティ番組で活躍。最近は女優としても、多くの作品に挑んでいる。 映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』は12月全国東宝系で公開