-
スポーツ 2012年09月27日 15時30分
まさにマスターズリーグ? 中日ドラゴンズがさらなる高齢化へ
今季、セ・リーグ3連覇を逃した中日ドラゴンズが、編成会議を開き、大ベテランの山本昌投手(47)、山崎武司内野手(43)、川上憲伸投手(37)と来季も契約を更新する方針を固めた。 V逸しただけに、本来なら、チームの若返りを図りたいところだが、あえて時代に逆行。3人のベテランを、来季も戦力とみなした。 この3人が今季挙げた成績は山本昌が12試合に登板、64回1/3を投げ、2勝2敗、防御率3.08。10年ぶりに復帰した山崎は88試合出場、189打数39安打1本塁打13打点、打率.206と大きく期待を裏切った。4年ぶりにメジャーから帰還した川上は、わずか5試合の登板で、22回を投げ、2勝1敗、防御率3.27に終わっている。 勝ち星は2勝ながら、投球内容は光った山本昌はともかく、山崎と川上の残留には、年齢を考慮すると、疑問符も付くところ。大ベテランを残せば、その分、若手の出場機会を奪うことになってしまう。 中日は落合政権下(04〜11年)の8年間で4度リーグを制覇し、黄金時代を築いた。しかし、新陳代謝は全く進まず、レギュラーメンバーは高齢化。40代の谷繁元信捕手(41)、左翼の和田一浩外野手(40)を始め、トニ・ブランコ一塁手(31)、荒木雅博二塁手(35)、森野将彦三塁手(34)、井端弘和遊撃手(37)と30代以上がズラリ。20代は今季、中堅のレギュラーを確保した大島洋平外野手(26)、右翼を主に守った平田良介外野手(24)のみで、投手を除くスタメンの平均年齢は33.5歳と高いものだ。 さらに、中日はヤンキースから自由契約となったOBの福留孝介外野手(35)の獲得も明言している。福留の獲得に成功したら、右翼のレギュラーとして起用するのは確実で、平田と福留が入れ替わると、平均年齢は34.9歳と、さらに高くなる。 40代が実に4人。レギュラーメンバーの高齢化。若返りに逆行する中日は、“マスターズリーグ”とやゆされても仕方あるまい。(落合一郎)
-
芸能 2012年09月27日 11時45分
前代未聞、事務所が風俗バイトを公表しアイドルがクビ!
男性誌などではこれまで現役や元アイドルの風俗や水商売でのアルバイトが報じられて来たがその多くは匿名報道。ところが、事務所が風俗バイトを公表しアイドルがクビになる前代未聞の事態が発生した。 クビになったのは、昨年5月に結成され、プロ野球・中日の応援ガールをつとめたアイドルグループ「D-style」のメンバー・春野こころ。なんと、所属事務所が26日に春野のブログで「重要なお知らせ」とした告知を掲載し解雇を発表。それによると、春野はデビュー後も含めた11年2月から同7月まで都内近郊のピンクサロンに勤務していたことが「本人の自供、事務所側の独自の調査にて判明致しました」というが、勤務していた店舗や源氏まで明かしている。 風俗勤務がバレると、春野は働いていた理由を泣きながら「実家の家計を支えるため」と説明したというが、「ネットショップを経営している母親に家計のことについて質問したところ『家には一円も入れていない』という返答でした。正直、事務所サイドは全員『どこまで嘘をつくのか…』と呆れてしまいました」とし、風俗バイト発覚後も「決まっていた仕事を無断欠勤したり連絡がつかなかったで反省の色が全く見られない状況」だったとして解雇に至り、春野本人に通告済みでブログで解雇を発表するに至ったというが、母親が経営するネットショップの名前まで明かしてしまっている。 「現役の某アイドルグループの20代前半のメンバーもネット上で散々風俗バイト疑惑について騒動になったが、事務所が大手だけにスルー。春野は正直、そこまで知名度がないので、事務所がひっそり解雇していれば騒動にならなかった。春野もさすがにここまで情報を公表されるとは思わなかったのでは」(芸能記者) とはいうものの、ファンにとっては裏切られた気分に違いない。
-
芸能 2012年09月27日 11時45分
スギちゃん復帰会見 「すぐに15メートルを飛びますよ」とワイルドに発言
バラエティ番組収録中の事故で全治3か月と診断され入院していたお笑い芸人のスギちゃんが都内の劇場で復帰会見を開き、トレードマークのジージャンの下にコルセットを 入院生活では、「悩みがゼロになる」という本を読んで過ごしたというスギちゃん。また、「20代と思われるナースには声をかけました」とも。入院中は小堺一機、神田うの、SMAPなどから花をもらい、お見舞いにはローラが訪れたという。ただ、「入院中に新ネタはできた?」との報道陣から質問されると、ケガをしている箇所をおさえながら、「痛くなってきた…(笑)」と煙に巻く場面も。 復帰後は、「すぐに15メートルを飛びますよ」とワイルドに発言。また、ベストジーニスト賞や流行語大賞に対しても、「イケるでしょ!」と意気込んだ。 また、入院中に代役として各種イベントに出演した同じ事務所に所属する小島よしおについては、「逆に(小島らに)仕事があったんで、おごってもらおうかな」と語り笑いを誘った。ただ、今回の事故について、「企画が制限されていくのは残念。体張りたくて芸人になったのに…」とも語った。
-
-
芸能 2012年09月27日 11時45分
AKB48 渡辺麻友が3rdシングル『ヒカルものたち』を発売
“まゆゆ”ことAKB48の渡辺麻友(18)が、11月21日(水)に3rdシングル『ヒカルものたち』を発売することが決定した。新曲「ヒカルものたち」は、エレクトロの要素を取り入れたアップテンポな楽曲。また、今作のリリースにあたり渡辺は、「2ndシングルの『大人ジェリービーンズ』に続いて、こんなに早く3rdシングルが出せるなんてとても嬉しいです。今回の曲は、今までの二枚とまた違った新たな曲調だったので、レコーディングも新鮮な気持ちで行いました」と語っている。2ndシングルから3か月と26日でのリリースは、自身の1stから2ndシングルまでの最短記録をさらに更新することとなった。 また、今回のシングルの特典DVDには、全国の各都道府県を代表する高校の制服を、47都道府県分全て“まゆゆ”が着用するという、“一人全国高校制服制覇!?”の企画が収録される。セーラー服やブレザー等、色やデザインなどの異なる47種類、さまざまな制服を着た“まゆゆ”の姿が楽しめるとのこと。これには“まゆゆ”本人も「特典DVDに収録される制服コレクションは、全国の可愛い制服を着れるのでとても楽しみです。是非、皆さんも楽しみに待っていてくださいね」と喜んでおり、“まゆゆ”ファンも完成が待ちきれない企画になりそうだ。 今回のシングルのカップリングにはアニメ映画「ねらわれた学園」の主題歌である『サヨナラの橋』も収録される。「ねらわれた学園」は、11月10日(土)より全国ロード−ショー公開される。
-
芸能 2012年09月27日 11時45分
高橋克実 男児が誕生「髪の毛も生えています」
俳優の高橋克実に第一子となる男児が誕生したことが26日、所属事務所を通じて発表された。25日に出産、予定よりも10日はやかったが、母子ともに健康で、高橋は、「髪の毛も生えています」と語っている。 高橋克実は、2011年にかねてより交際が報道されていた一般女性と再婚していた。
-
-
レジャー 2012年09月27日 11時45分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(9/29中山・9/30阪神)
先週ピックアップした2頭。中山デビュー予定の注目馬アルデオは、残念ながら抽選の結果非当選になってしまい出走できず。違うレースではあるが、先々週紹介したレオハイタッチが出走し見事1着。9番人気の単勝17.9倍となかなかの配当であった。当コラムで書いたように使われて良くなっていくタイプだと思われるので、次走はさらに注目である。阪神デビューの注目馬マジェスティハーツは、スタートはやや出遅れるもすぐに盛り返し中段に。やや行きたがって先団に取りつくと折り合いがつき3番手を追走。楽な手応えで直線に入り、追い出されると反応良く伸びてあっという間に抜け出し最後は流して1着。パドックではまだ余裕のある体つきをしていてこのパフォーマンス。今後が楽しみな1頭である。 今週の中山デビューの注目馬は、9月29日(土)第5R芝1800m戦に出走予定のユニフィケーション。馬名の由来は「統一」。牡、美浦・鈴木康弘厩舎。父ディープインパクト、母アドマイヤダンサー、母父エルコンドルパサー。生産は新冠町・社台コーポレーション白老ファーム、馬主は池谷誠一氏。母の兄弟には3勝を挙げたタンザナイト、クリソプレーズや、5勝を挙げたシースルオール、そしてなんといっても5連勝で2006年のジャパンカップダート(GI)を制したアロンダイトがいる活脈ある血統。母は違うが同血統で現500万以下条件にいるフォルトファーレンがおり、ダートで勝ち上がっているが本馬は芝でもやれる。キレがあるといるよりは先行力を活かして粘りこむタイプだと思われる。距離はマイルから2000mくらいまでが合いそう。なお、鞍上には横山典弘騎手を予定している。 阪神デビューの注目馬は、9月30日(日)第6Rダート1400m戦に出走予定のサンライズネガノ。馬名の由来は「冠名+母名」。牡・安田隆行厩舎。父クロフネ、母ネガノ、母父Miswaki。生産は日高町・下河辺牧場、馬主は松岡隆雄氏。全姉にダートで3勝を挙げたホワイトヴェールや、半兄に2010年セントウルS(GII)や2011年CBC賞(GIII)など重賞3勝を挙げており、ダートでも2011年JBCスプリント競走(JpnI)で3着になったことがあるダッシャーゴーゴーがいる。父がクロフネに代わり芝でもダートでも良さそう。胴はやや詰まり気味でピッチ走法の本馬は兄同様短い距離が合っている。乗り込み量が豊富で、仕上がりに不安はないだろう。鞍上には川田将雅騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。〈プロフィール〉ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」も担当している。
-
スポーツ 2012年09月27日 11時45分
横綱昇進が決まった日馬富士 その新たな不安要素
大相撲秋場所(9月23日千秋楽)で、2場所連続15戦全勝優勝を果たした日馬富士(28=伊勢ヶ浜)が、24日の横綱審議委員会にて満場一致で横綱に推薦され、26日の番付編成会議と臨時理事会で、正式にその昇進が決定した。 外国出身力士としては史上5人目、第70代横綱となった日馬富士は伝達式で、「謹んでお受けします。横綱を自覚して、全身全霊で相撲道に精進します」と口上を述べた。伝達式後の会見では、「今までよりもっと努力しようという気持ちが強くなった。ファンの皆さんに感動と勇気を与え、相撲をもっと好きになってもらえればいい。毎場所毎場所優勝して、いろんな記録をつくって、相撲協会のために盛り上げていきたい」と決意を語った。 さて、24日付の記事では、日馬富士には好不調の波が激しい点、プレッシャーに弱い点、人気面などの不安要素があることを記した。本項では、それだけではない日馬富士の新たな不安要素に触れたい。 まず、体格の問題。日馬富士は133キロと、来場所は幕内最軽量になる。横審や協会内でも不安視されているように、大型力士相手に、どう相撲を取っていくかがカギになる。貴乃花親方(元横綱)は、「体が一回り大きくなったが、体力の維持が必要になる。大型力士とやるときに、どんな相撲が取れるか考えてもらいたい」と語っている。大型力士との対戦が多ければ、肉体の消耗度も大きく、短命に終わってしまう危惧もある。 そして、最大のネックは苦手力士との対戦を克服できるかだ。日馬富士の上位陣との対戦成績を見ると、大関・稀勢の里(26=鳴戸)には25勝14敗、大関・鶴竜(27=井筒)には17勝8敗と大きく勝ち越しているが、大関・把瑠都(27=尾上)とは14勝12敗、大関・琴欧洲(29=佐渡ヶ嶽)とは18勝17敗とほぼ互角。逆に横綱・白鵬(27=宮城野)には13勝22敗、大関・琴奨菊(28=佐渡ヶ嶽)には14勝25敗と苦しんでいる。意外なところでは、平幕の栃煌山(25=春日野)にも6勝6敗と苦戦している。 白鵬にはこの3場所で3連勝を飾ったが、これらの苦手力士との対戦を克服し、互角力士には圧倒的有利としなければ、横綱の責任は果たせない。白鵬を見ると、大関相手でも圧倒的な対戦成績を誇っている。大関時代のように、「ふだんは1ケタの星でも、たまに優勝すればいい」というものではない。横綱は毎場所、常に優勝争いをしなければならず、日馬富士にはその辺の改善が急務となる。(落合一郎)
-
スポーツ 2012年09月27日 11時45分
大阪が『金本引退』に意外な反応! アニキとタテジマ球団の不思議な関係(前編)
和田(豊=50)監督の次は、矢野燿大氏、その次は平田勝男氏−−。これが、阪神タイガースの『指揮官の予定・継承人事案』だという。低迷脱出の兆しが見えなければ、“ビッグネーム”を外部招聘し、チーム再建が果たされた後で未来の監督候補たちに継承させることになるだろうが、意外だったのは「アニキ」と慕われ、03年の優勝以降、チームを支えてきた金本知憲外野手(44)の名前が近未来の有力候補に入っていなかったことだ。 「矢野、平田」の継承路線を口にするのは、関西の財界関係者たちである。プロ野球に直接関係はないが、「阪神グループは関西財界に強い影響力を持つコンツェルン」だと考えれば、興味深い発言ともいえる。 プロ野球解説者の1人が『金本の引退表明』と『阪神のチーム改革』について、こう分析する。 「チーム再建のキーマンは中村勝広ゼネラルマネージャー(以下=GM)です。今の阪神はレギュラー野手の平均年齢が高く、若手を育成できる土壌を作らなければなりません。そう考えると、高額年俸のベテランから順に切り捨てられていくものです」 金本が引退を表明したのは、9月12日。しかし、その会見には次期監督・矢野氏との相違点も見られた。「大会場を抑え、球団旗をバックに語った」ところまでは同じだが、2011年の矢野氏の引退会見の際は、南信男・球団社長は同席している。しかし、今回の金本の会見は違う。同社長は舞台の袖口から見守っているだけだった。 メディア関係者の1人は「金本は監督も務まるタイプ」と前置きしつつも、こんなベンチ裏の後継も明かしてくれた。 「08年のシーズン途中、金本は自身の発言が湾曲されたとし、トラ番記者に食ってかかりました。以後、金本は一部の関西系メディアを除き、報道陣と口もきいてくれませんでした。その険悪な関係は今も完全解消されておらず、球団幹部はガッカリしていました」 クライマックス進出もほぼ絶望した8月以降、阪神フロントのメインテーマは『チーム再建』へと移った。その際、必ずと言っていいほど議案に挙げられたのが、『金本の去就』だった。その貢献度の大きさに異論を挟む者は一人もいなかったものの、金本自身が引退会見でも語っていたようにこの3年間の成績は、あまりにも悪すぎた。 「和田監督が正式に就任した昨年オフを思い出してくださいよ。阪神フロントは金本に『兼任打撃コーチ』を打診しています。いきなりの引退勧告では功労者に対する敬意がなさすぎます。兼任コーチになってもらって、ゆっくりと(現役から)退いてもらおうというフロントの配慮ですよ」(前出・プロ野球解説者) 金本の処遇は最大の懸案事項でもあったようだ。 8月中旬以降のフロントの動きを改めて追ってみた−−。 8月29日、関西有力メディアが『来季も現役続投』と報じる。同メディアの阪神の詳細情報には定評がある。金本と懇意にしている中堅記者も少なくなく、この一報を知った他球団首脳陣も『現役続投』を既成事実として捉えていた。 同日、中村GMの意味シンな発言も各メディアで報じられている。同GMは若手育成について質問され、「競争社会ですから。(未熟なら)無理に若手を使うつもりはない」と答えている。まだ正式には就任しなかったが、「若いだけで厚遇しない」とする厳しい言葉は、「ベテランと若手を共存させる」「若手が一人前になるまではベテランに助けてもらう」という意味にも聞こえた。中村GMの発言によって金本の『現役続投説』はさらに信憑性を増したわけだが、9月2日、南信男・球団社長が金本に会談を求めてきた。金本は引退会見で、このときに事実上の引退勧告を受けたことを明かしている。 「中村GMの正式な就任発表は9月12日でしたが、球団からオファーを受けた8月中から球団首脳陣と意見の摺り合わせを重ねてきました。関西メディアが金本の現役続行を報じたとき、関西財界やファンの反応は芳しくなく、球団は『功労者の晩節を汚すべきではない』と判断したのでしょう」(前出・関係者) 同12日、チーム再建のキーマン・中村GMは金本の今後について、こう語っていた。 「ユニフォームを脱いでまずは長年の垢を落として、近い将来、指導者としてグラウンドに戻ってきてくれると熱い期待を持って見守りたい」 「一般論として」と前置きこそしていたが、『指導者としての帰還』については「期待して…」という“曖昧な言い方”しかしていない。今後、阪神は金本とどんな関係を築くつもりでいるのだろうか。※中村勝広GMの発言は共同通信社・配信記事より抜粋いたしました。
-
社会 2012年09月27日 11時45分
兵庫、千葉で警察官が相次ぎ万引き
なんとも、情けない警察官の不祥事が起きた。兵庫と千葉で、警察官による万引きが相次いで発覚した。 まず、兵庫県警東灘署は9月23日、スポーツウエアを万引きしたとして、県警外事課係長の警部補・伏田文也容疑者(53=同県神戸市北区藤原台北町)を窃盗容疑で現行犯逮捕した。伏田容疑者は「盗んだことは間違いない」と容疑を認めている。 逮捕容疑は23日午前11時15分頃、神戸市東灘区のスポーツ用品店で、Tシャツやスパッツなどトレーニングウエア4点(計約2万円相当)を万引きしたとされる。伏田容疑者は商品を試着室で着込み、靴下だけを買って店を出たところを、不審に思った警備員が見つけ、同署員に引き渡した。 同課によると、この日は公休日だった。伏田容疑者は83年採用。昨年9月、同課に配属され、外国人の取り締まりを担当。勤務態度はマジメだったという。 中野崇嗣課長は「誠に申し訳ない。指導を徹底し、信頼回復に努めたい」とのコメントを出した。 そして、千葉県警行徳署は23日、フィットネスクラブでサプリメント(栄養補助食品)を万引きしたとして、窃盗容疑で警視庁向島署地域課の警部補・美濃部敏雄容疑者(53=東京都江戸川区東小松川)を逮捕した。美濃部容疑者は容疑を認め、「つい魔が差してしまった」と供述しているという。 逮捕容疑は22日午後1時半頃と同5時45分頃、千葉県市川市のフィットネスクラブでサプリメント計2個(約1万2000円相当)を盗んだ疑い。 同署によると、サプリメントがなくなっているのに気付いた店側が防犯ビデオを確認したところ、美濃部容疑者が写っていたという。美濃部容疑者は約15年前からこのクラブの会員で、事件当日は仕事が休みだった。 警視庁の池田克史警務部参事官は「誠に遺憾であり、千葉県警の捜査結果を踏まえ厳正に対処したい」とコメントした。 まだ、年端もいかない警察官ならともかく、2人とも、偶然にも53歳のベテラン警部補。その自覚のなさには、あきれるばかりだ。(蔵元英二)
-
-
芸能 2012年09月26日 17時10分
「食ったことないけど、うまい!」と開き直りの杉村太蔵がギャルに大人気!
前衆議院議員でタレントの杉村太蔵とモデルの佐藤かよが25日、東京・渋谷区の野外イベントスペースで、『UHA味覚糖グミガーム『GGステマ党結成発表会』」に登場。街頭演説トークショーを行った杉村が、通りすがりのギャルらへ、新発売のグミガームを、「食ったことないけど、うまい!」とアピールした。 24日からスーパーマーケットやドラッグストアなどで発売された新ジャンルの菓子「グミガーム」(コンビニ販売は来春予定)。ガムでも、グミでも、タブレットでもなく、まるごと食べられてゴミが出ない新感覚のチューイングタブレット。 グミガームをPRするために「GGステマ党」を結成したという杉村と佐藤。党員は2人だけで、秘書官の佐藤は、「最初は杉村さんが党首になることが不安でした」と、さっそくポロリ。しかし、「前職で慣れている」という杉村が街頭演説のためにマイクを持つと、杉村のオーラに引きつけられたのか、イベントスペース周辺を通行中だったギャルらが足を止め始め、ギャルへ手を振りながら杉村は、「俺、党首だから」とスマイル。 演説が始まると、杉村は「まだ食べてないんですけど」などと言いつつも、「食ったことないけど、うまい!」と断言。ギャルらの反応が好調で、それで勢いに乗ったのか、「開き直ってます」と口にしながらもギャルへ盛んに手を振り、「味覚糖さんに宣伝して下さいと言われたから宣伝しているんです」と豪快に宣言。「解散総選挙、近いですからね!」「これからの選挙は、会ったことないけどいいやつ! 食ったことないけどうまい!」などと、こぶしを固く握り締めた。 また、現在は2人だけという、頼りない(?)GGステマ党だが、インターネット上に「GGステマ党入党審査ページ」が存在し、そこで「入党」し、コミュニケーションサービス・FacebookやTwitterを利用してグミガームの魅力を広める(ステマする)と、3組6名に「グァーーム(グアム)」旅行がプレゼント。杉村は、グアム旅行には「党首が同行します」と明かし、GGステマ党への「入党」を呼びかけた。(竹内みちまろ)
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分