-
トレンド 2011年06月20日 15時30分
AKBファンのヤンキー率は高いか
GOOランキングによる、[ヤンキー役がはまっていたAKBメンバー]ランキングがある。 これによれば、1位・板野友美、2位・高橋みなみ、3位・大島優子、その後は、篠田麻里子、秋元才加、前田敦子、宮澤佐江、松井玲奈、渡辺麻友、小嶋陽菜、柏木由紀、と続くようだ。 ヤンキーのAKBファン・こうじくん(仮名、15歳)に解説してもらうと、 「これは、ドラマ【マジすか学園】のことです。今やっている新シリーズではなく、以前のシリーズの印象でしょう。板野や大島は、それぞれスカジャンに金の刺繍の入ったジャージ上下、と明らかにヤンキーの格好でした。秋元はプロの格闘家役でしたし前田は一番強いという設定、ともに喧嘩が強いという役どころです。小嶋の、“トリゴヤ”というバンギャル風のファッションも印象的でした」 と、だいたいそういうことだった。 確かに筆者のようなおじさんからみても、高橋みなみは、高部知子を彷彿とさせるし、渡辺麻友はサラ金の受付あたりにいそうな雰囲気もある。 しかし、もう一つ気付くのは、このランキングは総選挙の上位メンバーとさして違わない!? という点だ。つまり、AKBファンには、意外にヤンキー率が高いのではないだろうか…。 「元々コンビニにたむろするのは得意ですからね。自分は夜な夜な彼女や友達とセブンイレブンめぐりをしているうちに、友ちんのトレーディングカードを集めるようになったんです」(同) 一緒に地面に唾を吐いていた、金髪の彼女(15)にも聞いてみよう。 「やっぱ大島さんに憧れますね。自分は早く結婚したいので、あんなふうにかわいくなりたいっす」 そうこうしているうちに、その“友達”が集まって来そうになったので、逃げるようにその場を離れた筆者なのであった。 雑誌編集者によれば、 「ドラマ上、もろヤンキーにみえたメンバーもいましたね。そんなメンバーのひとりに恫喝した、という噂があったのが篠田でした。但し、そんな抗争を楽しみにしているというよりも、純粋に今を時めくアイドルとして個々のメンバーが若い人に憧れられるようになっているということが事実ではないでしょうか」(アイドル雑誌編集者) ということのようだった。 そのいっぽうで、こんな意見もあった。 「うちは、AKBのことを書くと、30〜40代の女性読者に売れるようになったんです。あえてスキャンダルなど書かないでも…うれしい誤算です。前田のファンが多いようですね」(某週刊誌関係者談) ヤンキーは、アイドルの黒いスキャンダルなどあまり気にしなさそうであるが、ほかにも、仕事に忙しい大人の女性層など…スキャンダルを気にしないというファン層が増えてきているということだろうか? そこまでファン層が広がってきたということになると、まだまだAKBの人気は加速度を増していきそうな情勢、といえるかもしれない。(蟹山)
-
ミステリー 2011年06月20日 15時30分
アセンション次元上昇とは! 2012年人類に大変革が起こる!?
イエス昇天を英語で“The ascension”という。その言葉通り、アセンションというのは上昇、昇るということを意味する。 古代マヤ文明の長期暦がちょうど2012年12月21日〜23日ごろに一区切りを迎えることから、何らかの終末的なことが起こると言われている。それと同時期に、人類に大変革をもたらすアセンションが起こるとされている。 では、アセンションとはいったい何であろうか? 簡単に言えば魂の変容である。我々人類の意識がより高度な次元へとシフトアップするのである。 それは、これまでの3次元世界から5次元世界に移行するというものだ。だが、ここで言う5次元とは物理学などの次元とは意味合いが異なる。スピリチュアルな世界の5次元とは精神的な高次元の意味であり、アセンションとは、3次元(低次元)から5次元(高次元)へと意識レベルが上昇して人類が大きな変容を遂げるという意味である。 実は現在、地球の次元は毎日上昇を続け、ちょうど2012年12月21日〜23日ごろにピークを迎えるとされている。そして、人類と地球にアセンションという大変革が起こるという! 現在、我々は肉体を持った3次元の物質世界に息づいているが、実際にアセンションして5次元世界に行けば肉体はいらず、光だけの精神体になるという。 5次元はまるで天国のような世界であり、願ったことがすぐに実現し、争いもなければ病もない。肉体を持たないので魂は永遠で死ぬこともない。もはや憎しみも悲しみもない穏やかな愛に満たされた平和な世界なのだという。 まるで夢のような素晴らしい5次元世界に行きたいと思う人々も多いだろう。だが、誰もがアセンションして5次元世界に行けるわけではない。3次元世界に様々な執着(物質、金、権力、欲望、憎しみ等々)が強い者はそのままでは当然、5次元世界へ移行することは難しいであろう。 そして、実際にアセンションが起こったとき、大きく3タイプに別れるという。 1、完全に5次元世界へ上昇する者。 2、肉体だけを3次元世界に置いたまま、精神だけ上昇する者。 3、アセンションせずに肉体も精神もそのまま3次元にとどまり続ける者。 そして人類の中には、まもなく起こるアセンションによる世界の変化を敏感に感じ取っている人々もいるようだ。例えば、少食になったり、仕事を突然辞めて自分の魂が求める道に進んだり、あるいは、願ったことがすぐに実現しやすくなる状況を経験したり、等々色々と不思議な変化を感じ取っているのである。 2012年、実際にアセンションが起こるかどうかはわからない。しかし、今は肉体があるからこそ経験出来るこの3次元世界の楽しみを満喫するべきであろう。(呪淋陀(じゅりんだ) 山口敏太郎事務所)
-
スポーツ 2011年06月20日 15時30分
『更迭論』も出た! 阪神株主総会後の真弓監督の奇怪な言動
阪神タイガースの親会社、阪急阪神ホールディングスの定時株主総会が大荒れとなったのは、既報通り。「選手よりも監督やコーチを補強したら?」なるキツ〜イ株主質問も飛び出し、役員はしどろもどろとなってしまう場面もあったという。 そんな『監督更迭論』も出た株主総会から2日後の6月18日、真弓明信監督(57)は“奇怪な行動”を見せていた−−。 その日、阪神はスカウト会議を開いている。「(指名人数を)絞り込む前なので、約300人がリストアップされた状態」(チーム関係者)とのことだが、同会議には真弓監督も出席していたのだ。この時期の『スカウト会議』は、どの球団でも開かれている。しかし、シーズン中であり、現場トップの指揮官が同席することはほとんどない。 「契約上では来季も真弓監督は阪神の指揮を執るわけですし…。株主、並びにファンへの『真弓続投宣言』だったのかも。少なくとも、『今季中の途中解任はない』というアピールだったのかもしれません」(球界関係者) そのスカウト会議後、真弓監督は待ち構えていた一部のトラ番記者たちに「(ドラフト指名選手の希望として)現場の意見を伝えた」と、異例の出席理由を説明した。 今季のドラフトにおいて、阪神はかなり出遅れていると言う。慢性的な左投手不足を補いたいのはもちろんだが、レギュラー野手陣の高齢化もあり、「野手補強の必要性」を訴える阪神スカウトもいた。投手なのか、野手なのか−−。それすら決められないでいるという(6月上旬)。そういう状況を打破するため、現場指揮官から直接、話を聞いたというのなら、不自然なことではない。 しかし、真弓監督はトラ番記者たちにこうも答えていた。 「もちろん。ドラフトですから」 真弓監督は記者団とのやり取りのなかで、1位指名選手を公表した他球団があることや、東海大学・菅野智之、明治大学・野村祐輔、東洋大学・藤岡貴裕の『ビッグ3投手』についても触れていた。「彼らの指名(競合)はあるのか?」の問いに、「YES」と答えたのだ。「原辰徳監督の甥、菅野投手の指名は親類関係に割って入ることになるが?」とも聞かれ、「ドラフトだから」と“全面戦争”も辞さない強気のコメントを返したという。 「翌19日、真弓監督は甲子園球場に吉竹春樹二軍監督を呼び寄せています。試合前練習に先駆け、監督室でいろいろと話し合っていました」(前出・関係者) 吉竹二軍監督は育成方針の確認、調整中の中堅・若手の現状確認を求められたと話していたが…。ドラフト、若手育成への情熱は、『続投の決意表明』とも取れなくはない。 また、吉竹二軍監督が呼び寄せられた18日は“元身内”星野楽天との対戦だった。前・阪神二軍監督の平田勝男氏も解説の仕事で球場入りしていたが、星野監督は平田氏の顔を見るなり、「よっ、次期監督」と冷やかしていた。星野監督も、先の阪神・株主総会で『真弓更迭論』と『平田待望論』が出たのを耳にしていたのだろう。 その日の対楽天戦は、雨天コールドで真弓阪神の惜敗。真弓監督は多くを語らずに球場を後にしたが、来季に向けた一連の言動は、後半戦の巻き返しに掛ける決意表明なのか、それとも、“身辺整理”なのか…。いずれにせよ、真弓監督の表情は晴れない。
-
-
トレンド 2011年06月20日 15時30分
アキバ観光のお供にぜひ!
リアルライブでも大注目している「アキバ」こと秋葉原を観光するためのアプリが登場した。しかも、「featuringおじゃる丸」で。 電気、鉄道、コスプレ、アニメ、食と、5つの観光コースが収録されていて、おじゃる丸が解説してくれるというもの。ナビ系アプリだけに、グーグルマップと連動しているのは言うまでもない。スゴいのは、日本語のほかに、英語、中国語、韓国語にも対応していること。 おじゃる丸を使ってかわいく仕上げているけど、ワールドワイドにアキバを発信していこうという、なかなか本気度の高いアプリだ。(谷りんご)▼秋葉原おじゃるde観光http://itunes.apple.com/jp/app/id440627844
-
スポーツ 2011年06月20日 12時30分
永田をこだわりバックドロップ葬! 諏訪魔が3冠防衛
全日本プロレスは19日東京・両国国技館で三冠王者・諏訪魔が新日本プロレス・永田裕志をバックドロップホールドで破り今春のチャンピオンカーニバルのリベンジを果たした。 試合は凄ましい戦いを展開しラリアートから岩石落とし固めで永田からピンフォール奪った。8000人の観衆から諏訪魔コールが沸き起こる中、諏訪魔は「本日は熱い声援をありがとうございます。これからもリング上で示していきます、本当にありがとうございます」と絶叫した。 試合後、諏訪魔は「バックドロップのこだわりが俺のすべてだ! もっともっとバックドロップを使えと言う意見もあるが俺はここぞと云うときに技を見せたい。それを実践していきたい」と話し「(永田について)目先の人間は消えたけど、新日本には中西だろうが、これからもぶっ潰す」と豪語した。 またセミの世界タッグはムタ、KENSO組が奪取したがムタがKENSOに毒霧噴射の謎の行動。 K-1世界ヘビー級王者・京太郎がプロレスデビュー戦を船木誠勝と行った。得意のキック、掌打を見せ船木を追い込んだが最後は船木の胴締めチキンウイングフェイスロックで敗れた。京太郎はこれからもプロレス参戦の意欲を見せた。三冠ヘビー級タイトルマッチ○諏訪魔(30分13秒岩石落とし固め)●永田裕志世界タッグ王座決定戦○グレート・ムタ KENSO(8分54秒体固め)●浜亮太 曙K-1世界王者プロレスデビュー戦○船木誠勝(9分57秒胴締め羽根折り固め)●京太郎(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2011年06月20日 11時45分
AKB48の合成CG新人江口愛実騒動 一番損をしたのは…
アイドルグループ、AKB48で電撃的にグラビアデビューした新人、江口愛実が、合成CGであったことが明らかになった。今回は大手広告会社と江崎グリコ、そして週刊誌「プレイボーイ」が組んで仕掛けた広告戦略だが、グラビアが出た時点から、「CG説」が有力となっていた。 「かわいそうなのはプレイボーイでしょうね」と語るのは週刊誌記者。「もし、CG説が囁かれることなく、今週発売のプレイボーイが独占で報じていれば、売り上げも相当だったでしょう。ただ、“ああ、やっぱりな”という程度で、わざわざ雑誌を買う読者は少なくなったはず」 また、もう一人、大損したのが、AKB48メンバーの菊地あやかだ。「天然といえば天然ですが、ネタばれさせてしまった。以前にスキャンダルで、クビになっている“前科”があり、干されていた時期もある。最近では選抜メンバーに復帰するなど挽回し、秋元康氏には励まされたようだが、今後は再び干されることは間違いないのでは」(週刊誌記者) ただ、結果として、これだけ騒がれれば、商品の認知度は高くなり、広告戦略的には結果オーライということなのかも。
-
芸能 2011年06月20日 11時45分
水嶋ヒロは作家業を続けるのか?
先日、一部で離婚危機を報じられたのを受け、所属事務所のツイッターで否定した作家で俳優の水嶋ヒロと妻でシンガーソングライターの絢香だが、芸能界復帰が近いようだ。 「2人は09年2月に電撃入籍。その後、2人ともデビュー以来所属していた大手事務所から独立したが、結婚をめぐるゴタゴタで確執があり、前事務所との関係が改善しないうちは本格的な芸能活動ができない状態だった。ところが、ここに来て、ある人物が仲介し、前事務所と和解に向かっている」(芸能記者) その人物とは、「今春退社した大手レコード会社の元幹部」(同)というが、条件付きで前事務所との和解となりそうだという。 「その人物が水嶋と絢香の個人事務所の社長に就任し、絢香がその人物がいたレコード会社からCDを出すという条件。事実上、そのレコード会社が水嶋夫妻を仕切ることになる」(同) 水嶋といえば、本名・齋藤智裕名義で執筆し昨年12月に発売した小説「KAGEROU」(ポプラ社)が賛否両論があったものの話題となり、次回作は真価が問われる作品として注目を浴びていたが一向に発売される気配がない。 「震災前に次回作を書き始めていたようだが、内容があまりにも平和すぎ、時代に合っていないということで書き直ししているようだ。とはいえ、次回作を出そうにも、水嶋の小説で大々的に仕掛けたポプラ社の役員数人が発行部数をどんどん増やしてしまったため、大量返本があったことなどの責任をとらされて退任に追い込まれた。ポプラ社以外から小説を出すのは難しいだろう」(出版関係者) そこで、一時期人気を集めたケータイ小説での執筆のうわさもあったようだ。 「水嶋は現在『モバゲー』のCMに出演しているが、『モバゲー』の運営会社が手がけるケータイ小説のサイトが集客に苦戦。そこで、テコ入れとして水嶋の作品を掲載するといううわさがあった。しかし、本格的に芸能界に復帰するとなれば、その話もなくなりそう」(同) 作家・齋藤智裕の次回作は“お蔵入り”になる可能性が高そうだ。
-
社会 2011年06月20日 11時45分
ホリエモンがきょう出頭をツイッターで説明
ホリエモンこと旧ライブドアの堀江貴文元社長(38)が20日、収監手続きのため、きょうの午後に東京高検に出頭することを自身のツイッターで明らかにした。 同ツイッターには、「13時くらいに、霞が関にある東京高等検察庁に出頭することになりました。囲み取材は100mくらい離れた場所にある『弁護士会館』の前で行う予定。弁護士会館前には12時半過ぎに到着予定なので、お見送りしてくださる方はこちらでお願いします」と説明。その後も、「ってなわけで言って(原文ママ)くるぜーーーーーーーーーーーー。もうさ、検察とかもう知らないで生きたいな」などと書き込んでいる。 堀江氏はライブドア粉飾決算事件で証券取引法違反の罪に問われ、懲役2年6カ月の実刑判決が確定している。
-
芸能 2011年06月20日 11時45分
世界を駆ける赤西仁、まずは超絶な英語力でスターの貫禄見せる!?
YOSHIKI率いるX JAPANの記念すべき世界デビューは、リアルライブでも先日お伝えしたが、狭い日本を飛び出し世界的スターを目指すのは、この人も同じ。2010年にKAT-TUNはおろか日本の地そのものまで卒業し、ソロで全米ライヴツアーを敢行した赤西仁だが、今秋にいよいよ全米デビュー曲をリリースすることも決まり、今やワールドワイドに絶好調だ。 そんな赤西クンのtwitterが、いま話題を呼んでいる。国際派スターの赤西クンらしく、ツイートはすべて英語でなされているのだが、「because」が「cuz」、「your」が「ur」、さらには日本文の「(笑)」を意味する表現に「lol」といった具合に、凄まじく砕けた表現が多用されていて、「辞書を引きながらでも解読できない」と日本のファンが頭を抱えているというのだ。 一部では下の名前の「仁」をモジって「JINGLISH」とも呼ばれる赤西クンの砕けすぎた英語だが、多くのネイティブスピーカーから、「英語圏では皆よく使われる表現。twitterでもメールでも、皆当たり前に使いますよ」という指摘もされているから、やはり赤西クンの英語力=JINGLISHスキルは相当なものとみるべきのようだ。 「英語力巧みな国際派スター」の先輩といえば、どうしても「お塩先生」こと押尾学(現被告)を連想してしまうが、押尾の英語力と国際経験は皆自称であるため、赤西クンはお塩先生とは格が違うと断言できよう。 先に世界デビューを果たすX JAPAN同様、赤西クンのワールドワイドな活躍が今から待ち遠しい!
-
-
スポーツ 2011年06月20日 11時45分
復調の松井を悩ます新指揮官のヘンなウワサ
松井秀喜(37=アスレチックス)が日米通算499号アーチを放った(6月16日/現地時間)。成績不振で解任されたボブ・ゲレン監督に代わり、ボブ・メルビン監督代行が指揮を執って以来、打順は『3番DH』に固定された。その甲斐もあって、長いスランプを脱出できたようだが、本当の正念場はこれからのようである。 「来月、松井の打順は何番に変わっているだろうか? メルビン監督代行が正式に監督に就任したら…」(米メディア陣の1人) メジャーでは、シーズン序盤に監督が解任・交代することは珍しくない。 同監督代行は03年からイチローのいるマリナーズ、05年から5季はダイヤモンドバックスの監督も務めてきた。故障者が続出したダイヤモンドバックス時代がとくにそうだったが、メルビン監督代行は“日替わり打線”で有名になった指揮官でもある。 「ダイヤモンドバックス時代、1シーズンで100通り以上のオーダーを作りました。マリナーズ時代はイチローに3番を打たせた試合もありました。イチローの3番はともかく、100通り強のオーダーを作るということは、(不振選手に対して)こらえ性がないと思われても仕方ありません」(前出・同) したがって、松井が日米通算500本塁打を達成したとき、『3番・DH』を任されている保証は何処にもない。現地取材陣はイチローの取材でメルビン采配を目の当たりにしてきたので、「松井が節目の記念アーチを放ったとき、何番を打っているのだろう?」と、冷やかし半分で予想しているのだ。 「メルビン監督代行になって、アスレチックスのベンチの雰囲気は良くなりました。メルビン監督代行は試合前日に打順を発表し、ナインに準備させます。今の松井は相手チームの先発が左投手でもスタメン出場していますが、相手の先発投手に応じてスタメンで出られる選手もいるので、評判はいいです」(現地特派員の1人) メルビン監督代行はアスレチックスナインのハートをしっかり掴んだようである。 「チームはまだ最下位ですが、ベンチの雰囲気は良くなってきました。ビリー・ビーンGMにもその報告は届いています」(前出・同) 監督に正式就任する日もそう遠くないだろう。そのとき、お得意の『日替わり打線』の采配を振るうはず。松井は試合に出ながら調整していくタイプであり、打順にしても、試合のなかでその役割を見出していく。メルビン体制が本格的にスタートするとき、松井は2日続けて同じ打順で試合に出ているかどうかさえ、分からなくなってきた。※チーム名、監督等のカタカナ表記は月刊メジャー・リーグ(ベースボールマガジン社)を参考にいたしました。
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分