-
トレンド 2011年06月11日 17時59分
『STEEL BALL RUN』第24巻、主人公とラスボスの立ち位置が逆転
荒木飛呂彦の漫画作品『STEEL BALL RUN』第24巻が、6月3日発売の第24巻で完結した。バトル漫画のセオリーから外れた最終決戦の展開と予想外の結末が人間ドラマを深くした。 『STEEL BALL RUN』は『週刊少年ジャンプ』及び『ウルトラジャンプ』で連載された作品で、人気シリーズ『ジョジョの奇妙な冒険』のPart7に位置付けられる。『ジョジョの奇妙な冒険』は、「ジョジョ」の愛称を持つ主人公が強大な敵と戦うアドベンチャーである。Part1からPart6までは、19世紀末英国の貴族ジョナサン・ジョースターと、その子孫が主人公とするジョースター家の物語であった。これに対して『STEEL BALL RUN』は独立した物語で、キャラクターもストーリーも前作とは連動していない。『STEEL BALL RUN』は、ジョジョ(ジョニィ・ジョースター)やディオ(ディエゴ・ブランドー)ら前作のキャラクター設定を利用し、スタンドも登場する。パラレルワールドの『ジョジョの奇妙な冒険』である。 そして『STEEL BALL RUN』では、19世紀末の米国を舞台に乗馬による大陸横断レース「スティール・ボール・ラン」が描かれる。サンディエゴからニューヨークまでの過酷なレースに、聖人の遺体を集める大統領ファニー・ヴァレンタインとの過酷な戦いが繰り広げられる。前巻では主人公ジョニィが激闘の末に大統領を倒したものの、大統領が並行世界から連れてきたディオに遺体を奪われてしまう。 この巻ではニューヨークでの最終レースを舞台にジョニィとディオの最終決戦が行われた。並行世界から来たディオのスタンドは「THE WORLD」で、時間を止める能力を持つ。これはPart3「スターダストクルセイダース」のディオのスタンドと同じである。ジョジョとディオの因縁の対決が『STEEL BALL RUN』でも展開された。 最終決戦では互いに相手の裏を読み、策略を駆使する攻防が続いた。物理的な戦闘と心理的な駆け引きの両者が備わった名勝負になった。バトル漫画は相対的に非力だった主人公が強大な敵を打ち破る定番である。Part3の最終決戦も、主人公の空条承太郎が時間を止めるという圧倒的な能力を有するDIOをどうやって倒すかという戦いであった。 これに対して『STEEL BALL RUN』の最終決戦では、主人公とラスボスの立ち位置が逆転している。主人公のジョニィの能力「無限の回転」が圧倒的な能力として描かれている。反対にディオの時間を止める能力は5秒間までという制約が強調されている。ディオは「無限の回転」を警戒し、ジョニィを乗り越えなくてはならない最大の試練と考える。そしてジョニィを倒すためには自分の犠牲も必要と覚悟する。これは一般的なバトル漫画における主人公側のキャラの心理である。 『ジョジョの奇妙な冒険』全編を通して、ディオは単なる悪役以上の印象的なキャラクターであった。『STEEL BALL RUN』では目的は悪であるとしても、主人公サイドのキャラクターにも通用するディオの高貴な覚悟が描かれた。(林田力)
-
トレンド 2011年06月11日 17時59分
ついに球体型UFOが…!? 自衛隊が「空飛ぶ球体」を開発!
円盤型やアダムスキー型のUFOから出てくる、小型の球状UFO。それは音もなく空を飛び、我々地球人の生活を監視し、情報を母船に伝える偵察機なのだ! …という謳い文句で紹介されたりする、小型で球体状のUFO。この小型UFOに酷似した球状の偵察機を、なんと自衛隊が本当に作ってしまったのだ! 件の物体は6月7日、テレビ東京系経済情報番組『ワールドビジネスサテライト』(WBS)内の1コーナー「トレンドたまご」にて、「空飛ぶ球体」として紹介された。このコーナーは、新商品や新技術について、商業上の成功の確率関係なく、新しさを軸に1日1個リポートしていくもの。ここに、自衛隊の球状偵察機が、世界初の「球形の飛行機」として登場。 外見は黒いワイヤーフレームの球体で、内側にプロペラと8枚の舵面、ダクト翼を組み込んだもの。開発段階ではあるが、内部にカメラも搭載し、屋内外での偵察任務や災害救助活動での活躍に期待できるとしている。なお、殆どの部品は秋葉原で購入したものだという。映像では、屋内外を問わず滑らかに動き、レポーターを追い掛け回したりする様子が見られた。 この『空飛ぶ球体』、寸法は直径42cm、重量は350g。時速60kmで、基本は飛行。回転しながら着陸し、そのまま転がりながらの移動も可能とのこと。現時点では飛行時間は8分ほどで、操縦方式は目視による遠隔操縦。自動制御、遠隔操作機能に課題が残り、現在も開発を進めているという。 米軍もサイファーやタランチュラホーク等の無人偵察機を開発しているが、完璧な球体での小型飛行無人機は世界初。 UFOの編隊といったSFや超常現象の番組でしか見られなかった物が我々の側に近づいてきている…いや、現実がどんどんSFに近付いてきているのかもしれない。(黒松三太夫 山口敏太郎事務所)
-
トレンド 2011年06月11日 17時59分
街、丸ごと沖縄! 池袋サンシャインシティ「沖縄めんそーれフェスタ」閉幕近付く!
今、池袋駅のサンシャインシティ方面への出口を出ると、まさに沖縄一色です。路上には至るところに、「沖縄めんそーれフェスタ」のノボリが立っていて、サンシャインシティに誘われます。 現在、開催中の同イベントは、サンシャインシティ全体で展開されており、同所は沖縄ムードでいっぱいです。おもなイベント内容は4F展示ホールでの沖縄物産展(食べ物が中心)、お笑い芸人とのジャンケン大会、ビアガーデン(協力:オリオンビール)。B1噴水広場では吉本興業の芸人による爆笑めんそーれライブ。サンシャイン60展望台のカフェラウンジでの泡盛カクテルBAR、フレアーバーテンダーパフォーマンスショー。専門店街アルパとスカイレストランの飲食店での沖縄・南国レストランフェア(6月19日まで)など。 また、アルパ&スカイレストランで買い物、食事をしたレシート合計3000円ごとに参加できる沖縄抽選会では、恩納村の2泊3日ホテルペア宿泊券(往復航空券付)などの豪華賞品が当たります。 沖縄物産展内には広い飲食ブースが設置されていますので、こちらで沖縄そばや物産展で買ったものを、その場で食べることができます。石垣島や宮古島からの出店もあります。 沖縄ならではの商品の買い物をして、食事をして、お笑いライブを楽しんで、締めはオリオンビールや泡盛で乾杯! 沖縄に興味がある方には、1日中でも楽しめるイベント内容になっています。お時間がある方は、ぜひ足を運んでみてください。 なお、イベント自体の開催は12日(日)までですので、閉幕が近付いています。物産展の営業時間は11時〜20時半(最終日は19時)。他のイベントの開催時間は変更される可能性もありますので、HP等でご確認ください。(ミカエル・コバタ)●イベントHP http://www.sunshinecity.co.jp/sunshine/news/n0498.html
-
-
トレンド 2011年06月11日 17時59分
地下鉄の通路にあるこれ、何?
衣替えの季節、都内でも、学生たちの夏服が街を彩っている。しかし、梅雨空の下では、傘を持ち歩くことも多い。 そんな時期にありがたいのが、地下鉄の駅などにつながる通路。雨の中、地上に出ずに会社まで行き来することができる人もいるのでは。実はこの地下通路、いろいろな趣向が凝らされている。【地下鉄の父の像】 東京都中央区にある東京メトロ銀座駅付近の地下通路に、地下鉄の父と呼ばれる早川徳次(のりつぐ)の胸像がある。明治14年(1881年)生まれの早川氏は、昭和2年(1927年)、最初の地下鉄を、浅草・上野間で開業した。約2.2キロメートルだったという。 早川氏の胸像は、中央分離帯の役割を果たす柱の前にある。高い台座の上に置かれている。朝晩のラッシュ時には途切れることのない人の流れを見つめている。今日の都市の有様や、交通の発展を見つめながら、早川氏は、何を思っているのだろうか。【日本ポルトガル友好記念の壁画】 同じく中央区にある日本橋駅付近の通路の壁に、大理石の壁画がある。壁画と並んで埋め込まれているプレートに、壁画の由来が記されている。ポルトガル人が種子島に漂着した天文12年(1543年)以来、450年間の友好を記念して平成5年(1993年)にリスボン市地下鉄公社からこの壁画が寄贈されたそうだ。 壁画の中には、九州とポルトガルの地図がある。魚、アンモナイト、書物に混ざって、帆船が一艘(そう)、描かれている。【地下通路がギャラリーに】 千代田区では、市ケ谷駅へ続く地下通路の壁が「地下道プロムナードギャラリー」になっていた。記者が訪れた時は「写真とコトノハ展」の期間中で、言葉を添えられた写真が、人々の目を楽しませていた。 また、通路には、タイルを使った大きな壁画もあり、「そめいよしの」「ゆりかもめ」「いちょう」などが描かれていた。 普段は急ぎ足になりがちな地下通路だが、いつも通り抜けている場所で、辺りを見回してみてはいかがだろうか。(竹内みちまろ)
-
その他 2011年06月11日 17時59分
【秋本麗奈のあいどるすたいる】今週の気になるアイドルちゃん
AKB48さん、宮澤佐江ちゃんの魅力を語らせて下さい! 今回の総選挙では11位おめでとうございます。 テレビで見て、かわいいなって思っていたアイドルでも、実際、会ってみると全然イメージが異なることがよくあるんですよね。アイドルの握手会は距離が近いので、テレビでは見ることができないアイドルの生の姿を見ることができます。そんな生の姿を見て、大好きになったのがAKB48さんの宮澤佐江ちゃんでした。 宮澤佐江ちゃんはAKB48さんの2期生。チームKの中心で活躍するメンバーです。ボーイッシュでイケメンなメンバーとして女の子から圧倒的な支持を得ている彼女は、メジャーデビューシングル『会いたかった』以来、一度も選抜メンバーからもれたことがない中心メンバーでもあります(じゃんけん選抜は除く)。1回目の総選挙は14位で2回目は9位。そして第3回目は11位でした。 イチオシは、2008年にJCBホールで行われた『年忘れ感謝祭 シャッフルするぜ、AKB! SKEもよろしくね』でチームAの「純愛のクレッシェンド」を歌った時です。 この曲は本来、ノースリーブスの3人(高橋みなみ、小嶋陽菜、峯岸みなみ)が歌っていたものですが、シャッフルしたことで歌いました。普段はボーイッシュで、元気いっぱいで笑顔が魅力の佐江ちゃんですが、この曲で「女らしさ」や「大人っぽさ」など新たな一面を知って更にメロメロになりました。 余談ですが、私のイメージDVDを監督してくれた方が、宮澤佐江ちゃんのDVD『彼女』を担当した方で、せっかくの機会なので、「どんな方でした?」と聞いてみると、「本当に素直でイイ子だった。物腰もやわらかくて」と太鼓判。ますます好きになってしまいました。 そんな宮澤佐江ちゃんには今後、前田敦子ちゃんの『ATSUKO』のような、ちょっとセクシーな写真集を出してくれることを期待しています! ボーイッシュに見えて実は…と新たな一面を見せることで、更に佐江ちゃんを応援する人が増えれば私も嬉しいです。 私服のセンスでは、テレビ番組でいじられる宮澤佐江ちゃんですが、私はイチオシです!(秋本麗奈)秋本麗奈公式ブログhttp://ameblo.jp/akimoto-reina/
-
-
トレンド 2011年06月11日 17時59分
噂の深層 交流戦でポロポロ失策続きの巨人若手がフジ・生野陽子アナのお持ち帰りを企み中!?
今季より導入された「飛ばないボール」こと低反発球の影響もあるのか、開幕以来自慢の強力打線がまったく機能せず、借金を抱えいまだ下位に甘んじる巨人。ケガ人が相次ぎ、万全のオーダーが組めない打線の迫力不足ぶりは、かなり深刻な状況だ。 低迷するチームに対して、ファンからの糾弾の声は止む気配はまったくないが、特に最近矢面に立たされる機会が多いのが、今や人気・実力ともに急上昇中の某若手野手。最近は彼のエラーをきっかけの敗戦も増え、彼への批難が殺到している有様である。 彼の評判をさらに落としているのが、グラウンドから離れたプライベートの問題だ。若手ゆえ遊びたい盛りなのだろうが、連日飲み歩き、遊び歩きの朝帰りが続き、球団からもニラまれているのだという。チームが勝ち進んでいれば、朝帰りも豪傑扱いされて賞賛されるのだろうが、チームは低迷、守ればエラー連発では、球団からもファンからも厳しい目を向けられるのは致し方ない。しかも飲み歩いては、各地で女性の“お持ち帰り”にまんまと成功しているらしく、そこも彼が多くの男性ファンからヒートを買っている要因なのも、想像に難くない。 その某若手がいま、知人のツテを頼ってなんとか籠絡したいと企んでいるのが、なんとフジテレビの看板アナ・「ショーパン」こと生野陽子なのだという。思えば巨人勢と女子アナの恋の噂といえば、二岡智宏(現日本ハム)と山本モナの五反田ラブホ密会騒ぎを筆頭に、亀井義行に宮瀬茉祐子(フジ)、長野義久に下平さやか(テレ朝)、最近もルーキー・澤村拓一に森麻季(日テレ)と、枚挙に暇がない。これだけの成功例があれば自分も…と、彼が欲をかくのも無理はないが、はたしてどうなるか。もっとも、福岡生まれ・福岡育ちで、熱烈なホークスファンとして知られるショーパンの場合、巨人勢よりもソフトバンク勢に口説かれた方が嬉しいのかもしれないが…。
-
トレンド 2011年06月11日 17時59分
豊胸外科医の公式アプリでできること
変わったアプリってあるもんで、今回紹介するのはなんと豊胸外科医の公式アプリである。 起動すると、まずは荒い画像のロゴが登場。次に松岡先生の笑顔が出てきてめでたく準備OKとなる。「最新の美容整形情報を写真・動画などで お伝えしていきます」というのが、売りだそうだが、この動画がなんとも生々しくてグロい(笑)。豊胸や脂肪吸引の現場には、女の裸体が横たわっているとはいえ、エロスはまったくない。 ブログやFacebookなどなど、ウェブプロモーションに熱心な先生のようだが、果たしてその成果やいかに?(谷りんご)▼http://itunes.apple.com/jp/app/id439338748
-
芸能 2011年06月11日 08時00分
つけまつげブランド発表で小森純「売りまくって御殿建てたい」
元モーニング娘の藤本美貴とモデル小森純、西川端希は10日、東京・渋谷109でつけまつげブランド「EYEMAZING]の発売記念イベントに出席した。 藤本は「私は今まで長すぎたり、濃すぎたりして付けれなかったので、初心者の人にも付け易すく、シンプルなまつげが作れて良かったです」とニッコリ。自らプロディースしているつけまつげが100万個突破している小森は「9シリーズ出していますが、売れて売れてありがたいです。いずれは、つけまつげ御殿を建てたいです」と大笑い。 4月1日のエイプリルフールにプロポーズされた小森は「彼の愛がたっぷり詰まったプロポーズでした、はんこを押したら報告します」と笑顔で語った。(アミーゴ・タケ)
-
スポーツ 2011年06月11日 08時00分
右肘手術の松坂にレッドソックスが恨み節
レッドソックスがライバル・ヤンキースとの直接対決に快勝した。ア・リーグ東地区の首位はまだヤンキースだが、2位・レッドソックスはゲーム差ナシと肉薄した(7日/現地時間)。3位・レイズ以下がやや離されつつえり、両伝統チームによる激しい優勝争いが繰り広げられそうである。 レッドソックスと言えば、開幕は連敗で苦しいスタートとなった。この快進撃を支えているのは調子を取り戻した投手陣とされているが、こんな皮肉も聞かれた。「マツザカがいなくなったからだ」−−。 「手術後のリハビリ、手術等で低下した体力、筋力を取り戻す時間も必要ですから、松坂の本格的復帰は再来年になると思われます」(米メディア陣の1人) 松坂大輔(30)は10日中に右肘の『腱移植手術』を受けるが(8日時点)、レッドソックスとの契約は来年オフまで残っている。たとえ、故障で長期離脱しても給料は払う。それが契約なのだから、仕方ない…。松坂側からすれば、1球も投げずに1600万ドル(約12億円強)の年俸を貰えるわけだ。 不労所得…。松坂も心苦しく思っているはず。だが、今回の長期離脱によって、レッドソックスと松坂の折り合いの悪さか再認識させられた。 球団は松坂を獲得した07年シーズンより、専属通訳、個人トレーナー、担当広報を設けるなど、“VIP待遇”を続けてきた。「そういう契約だから」と言えばそれまでだが、松坂はメジャー式の調整法に適応できなかった。アメリカでは「肩は消耗品」なる考えが定着しているため、レッドソックスもブルペン投球数などはできるだけ少なくさせる。松坂はそれに最後まで適応できず、首脳陣との意見の食い違いを日本人メディアにこぼしていた。当然、その“愚痴”は活字になる。球団幹部に叱責される。普段は顔を合わすことのない幹部職員と対峙したことで、事の重大さを知る。謝罪するが、メジャー式の練習方法に適応できないから『結果』がともなわない。 「松坂の投げる日はベテラン捕手のバリティックをスタメン起用させていました」(現地特派員の1人) 松坂はバリティックの経験豊富な配球術に救われてきたが、そのベテラン捕手称賛の言動は、エスポシート、サルタラマキーア、ワグナーなど他捕手陣への批判と捉えられてきた。些細な行き違いが重なっただけかもしれないが、レッドソックスは松坂を「扱いにくい選手」とし、また、松坂も居心地の悪さを感じてきたという。 「松坂は立ち上がりが悪く、試合序盤に失点する悪癖がありました。西武時代からそういう傾向があったとも聞いていますが…。松坂が投げる試合は先に点を取られて追い掛ける展開になるので、野手陣も『やりにくい投手』と見ていました」(前出・米メディア陣の1人) レッドソックスは表向きこそ、松坂の回復と早期復活を口にしていたが、「いないもの」と判断している。 松坂も反省しなければならない点はたくさんありそうだが、06年オフ、複数の球団と交渉することができていたら、別の球団を選択していただろう。 「松坂が戦線を離脱した翌日から、日本人メディアの姿も見られなくなりました」(同) チームに馴染めなかったことや、メジャー式の調整方法を修得できなかった非は、松坂にある。岡島が非情なマイナー降格を受けているだけに、残された田澤純一の今後が気掛かりである…。※外国人選手名のカタカナ表記は月刊メジャー・リーグ(ベースボール・マガジン社)を参考にいたしました。
-
-
芸能 2011年06月10日 21時00分
レディー・ガガ、ティーンはSEX禁止! オトナは3P可!!
レディー・ガガ10代のファンは出来るだけセックスを避けるべきだと進言。 自分自身のセックス経験とバイセクシャルの傾向について公に話しているガガでも10代のファンにはそのようなことはして欲しくないという。 代わりにガガは、本人が処女を捨てることに対して完全にいいと思えるときまでは純潔でいて欲しいと、ドイツのケルンにある高級ホテル、シュロス・バンスベルクで9日木曜日早朝、BANGショービズに語った。 「若い子達はセックスを出来るだけ待つべきだと思う。それに最初から最後まで避妊もしなくちゃダメね。でも私自身はセックスについて話すことを恐れてはいないわ。セックスは間違いじゃないから。セックスは現実よ。悪いこととしては捉えたくないの」 しかしながら、ガガは性行為が世界中全ての物事のパワーになっていると信じ、特にほとんどの音楽にも当てはまると語る。 ガガ本人は先日それとなく語った3Pの経験など、みだらな行動の一部は純粋に楽しむためだと続けた。 「セックスは全ての人々にとって、刺激的な行為であり、セックスが関係ない曲なんて1曲もないと思うの。だからセックスが世界を作っているのよ。3Pが世界を動かしているかはしらないけど、多分ね、それって面白いじゃない」 そして愛の交歓において新しいことを試すのは良いことかと尋ねられたガガ、「好きならね」と答えている。
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分