-
芸能 2011年04月15日 11時45分
久しぶりに出た芸能人の熱愛報道 小泉孝太郎が熱愛
このところ義援金の寄付や復興支援のための現地入りなど震災関連のニュースがメインだった芸能界だが、久しぶりに芸能人の熱愛が発覚した。 今週発売の「フライデー」(講談社)によると、小泉純一郎元首相の長男で俳優の小泉孝太郎が東京・銀座の会員制高級クラブのホステスと交際中だという。 お相手の女性はデビュー時の常盤貴子のような顔立ちのはっきりした美女で、お店が休みの日曜日に都内にある孝太郎のマンションにやってきて宿泊することが多く、翌月曜の夕方に部屋を後にして美容室で髪を整え、そのまま出勤したという。 掲載された写真では食事を終え、深夜に孝太郎のマンションに向かう2人はしっかり手をつなぎ、女性は幸せそうな笑みを浮かべていただけに、交際は順調な様子。ただ、同誌が女性を直撃すると、孝太郎を気づかってか「彼は友だちの友だちというか…」とはぐらかしていた。 「孝太郎は芸能界デビュー前は人妻との密会を報じられたり、デビュー後は歌手の島谷ひとみとの熱愛を報じられた。今回熱愛が発覚したホステスが勤務するのはオープンしてから30年以上の歴史を持つ完全会員制のクラブで芸能関係者御用達。おそらく、孝太郎は関係者に連れて行かれ、件の美女と知り合ったのでは。孝太郎は女性に対してかなり優しいうえに扱いが慣れているのでとにかくモテモテ。美女をゲットするのも納得できる」(芸能プロ関係者) 孝太郎は史上初の現役首相のジュニアとして芸能界でデビューしただけに、「デビュー時は『親の七光りだ』とバッシングを受け、本人が悩んだ時期もあった」(テレビ関係者)というが、生存競争が厳しい芸能界で生き残り現在はドラマを中心に活躍。一時期は政界進出もうわさされがた、「父の後釜は自民党の衆院議員をつとめる弟・進次郎に譲り、今のところ、政界進出はなさそう」(永田町関係者)というが、公私ともに上手く行っているようでうらやましい限りだ。
-
芸能 2011年04月15日 11時45分
海老蔵が出演する映画がカンヌへ
歌舞伎俳優の市川海老蔵が出演する「一命」(三池崇史監督)がフランスのカンヌで開催される「第64回カンヌ国際映画祭」(5月11〜22日)の最高賞「パルムドール」を争うコンペティション部門に選出されたことがスポーツ各紙で報じられた。 「一命」は3D作品で、カンヌのコンペ部門で3D作品が上映されるのは初だという。 昨年11月に・西麻布の飲食店で酔っぱらって元暴走族リーダー絡み、暴行を受け重傷を負った海老蔵。すでに7月の東京・新橋演舞場「七月大歌舞伎」で舞台復帰が決まっおり、そこでの出演料を東日本大震災の義援金として全額寄付することも発表している。
-
その他 2011年04月15日 11時45分
泉谷しげるらが東日本大震災支援イベントを秋葉原で開催
泉谷しげるが発起人となる東日本大震災支援イベント「アキバのチカラを結集!東日本大震災支援イベント泉谷しげるトーク&ライブ日本を救え!」が開催される。 秋葉原UDXで開催される同チャリティーイベントでは、泉谷しげるや嘉門達夫、浦沢直樹、中村中、矢野きよ実らが出演し、東日本大震災に関するトークや、被災者の方々への応援ソングを熱唱。また、「アキバのチカラを結集!東日本大震災支援イベント〜お前らかってに募金しろ〜」と題し、募金会場に設置された定点カメラ映像を、イベント開催中生中継で見ることが出来るニコニコ生放送番組も実施される。 ニコニコ生放送では、動画プレーヤー右上の募金ボタンから東日本大震災の被害にあわれた方へ募金をすることができる「ニコニコ募金」による支援を呼びかけ、皆様よりお預かりした全ての募金は、株式会社ドワンゴが代表して寄付を行う。寄付は日本赤十字社及びユーザーの皆様からの意見を元に決定するその他支援団体を通して行われ、被災者の方々の支援に充てられる(消費税および寄付時の各種手数料は全てドワンゴが負担)。寄付金の総額については、募金受付終了後(時期は未定)に発表される。放送日:4月17日(日)11時〜18時(予定)番組名:アキバのチカラを結集!東日本大震災支援イベント泉谷しげるトーク&ライブ日本を救え!番組URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv46316118出演:泉谷しげる、嘉門達夫、浦沢直樹、中村中、矢野きよ実、他、多数ゲスト出演予定主催:日本を救え!実行委員会協力:アキバ・スクエア事務局※この放送はニコニコ動画のアカウントがなくてもご覧いただけます。
-
-
ミステリー 2011年04月15日 11時45分
人類の未来を予言する悪魔の数字!? 日本で最終決戦ハルマゲドン!?
数字には古来より不思議なパワーが秘められているという。 人間は生まれたときからすでに生年月日という数字の呪縛があり、それは人生を決定するものだという。 人類史上において天変地異や大事件が起こった時、そこにも数字の奇妙なシンクロがあると話題になっている。例えば、 9月11日 8時46分 米国同時多発テロ 1月17日 5時46分 阪神・淡路大震災 3月11日 14時46分 東日本大震災 同時多発テロは911、阪神大震災は117、東日本大震災は311となり、“11”と、“46”という数字が浮かび上がってくる。 “11”は、欧米では占星術と並んで有名な数秘術においてマスターナンバーと言われ、強いエネルギーを持つ特殊な数字として扱われている。 “46”は、地球が誕生してから46億年であり、人間の染色体は46本である。地球や人間に何か新しい大きな変化が訪れるというメッセージなのだろうか? “666”とは、悪魔の数字として有名である。なぜ悪魔の数字と呼ばれているのか? 新約聖書の『ヨハネ黙示録』とは、キリストが未来を世界を記した予言書として扱われている。その13章18節に 「ここに知恵が必要である。思慮のある者は、獣の数字を解くがよい。その数字とは、人間をさすものである。そして、その数字は666である」 と記されているのである。例えば、 サンフランシスコ大地震 10月17日 1+17=18 ロサンゼルス大地震 1月17日 1+17=18 阪神淡路大震災 1月17日 1+17=18 パキスタン大地震 10月8日 10+8=18 中国青海省大地震 4月14日 4+14=18 いずれも発生日から18という数字が導き出される。 悪魔の数字“666”の合計は18となる。 そして今回の東日本大震災からも、驚くべきことに悪魔の数字が導き出されるのだ。 2011年03月11日 2+0+1+1+3+11=18 『ヨハネ黙示録』には、神と悪魔の最終決戦ハルマゲドンの事が記されている。 これはもしかすると、ハルマゲドンが日本で起きるというメッセージなのだろうか? “11”、“46”、“18”とは…人類の未来を紐解く予言の数字なのかもしれない。(呪淋陀(じゅりんだ) 山口敏太郎事務所)
-
トレンド 2011年04月15日 11時45分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第26回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第26回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く「音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇セルジオ・メンデス「Timeless」(2006年/Concord, will.i.am music group) 何かセルジオ・メンデスの音楽を聴いていると、昔そこに住んでいたような懐かしさと親しみの混じった不思議な感覚になります。 セルジオ・メンデスはブラジルの音楽を世界に広めるために、一番の功績を残した人だと思います。彼の代表曲の一つの「Mas que nada」は、誰もが一度は聴いたことがあると思います。彼自身のオリジナル曲は無いのですが、bossa novaで世界に広がっている曲は、セルジオ・メンデスのバージョンがほとんどです。 さて、このアルバムでは、小さい頃から彼の大ファンであったブラック・アイド・ピーズのウィル・アイ・アムが自宅を訪れ、かねてから昔の音源を再録音したかったセルジオ・メンデスと意気投合し、「Timeless」を制作することとなったみたいです。当然hip hopとの融合的な作品にはなっていますが、そのバランスは素晴らしく、最後までメロディを損なうことなく、気持ち良く聴くことができます。個人的には、「Please baby don't」が一番のお気に入りです。他にも豪華なゲストが多数参加しています。この流れで、またウィル・アイ・アムと共演し「Encanto」というアルバムも制作しています。これによって、若い人たちにもセルジオ・メンデスの名前が広がったと思います。 何年か前、二日酔いの状態で、国際フォーラムに彼のライブを見に行ったのですが、だんだん気持ちが良くなり、とてもご機嫌な気分で帰ったのを覚えています。でも帰りのタクシーでは、やっぱりゲロゲロでしたけど(笑)。 参考までに、去年、「Bom tempo」という新譜が出ています。こちらもオススメです。アレンジャーとプレイヤーとして、ブラジルの音楽を世界に紹介した彼の軌跡を覗いてみましょう。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■2011/04/29(FRI)〜「Rockland VS880-MK」杉本恭一 & The Dominators との対バンツアー!!出演:MAGUMI & THE BREATHLESS/杉本恭一 & The Dominators☆4/29(金・祝) 名古屋ell. FITS ALLOPEN 18:00 / START 18:30チケット:チケットぴあ(Pコード:132-707)ローソンチケット(Lコード:41039)(問)ELL / http://www.ell.co.jp/☆4/30(土) 大阪RUIDO http://www.ruido.org/osaka/OPEN 18:00 / START 18:30チケット:チケットぴあ(Pコード:132-829)ローソンチケット(Lコード:55497)イープラス/CNプレイガイド入場順:SOGO WEB→プレイガイド(問)ソーゴー大阪☆5/2(月) 熊本Django http://k-django.jp/OPEN 18:30 / START 19:00チケット:つくす会員:PC(http://www.tsukusu.jp)携帯(http://www.tsukusu.jp/I)チケットぴあ(Pコード:132-681)ローソンチケット(Lコード:86981)イープラス入場順:つくすメンバー→プレイガイド(問)TSUKUSU☆5/3(火・祝) 福岡Early Believers http://www.e-b.jp/OPEN 18:00 / START 18:30チケット:つくす会員:PC(http://www.tsukusu.jp)携帯(http://www.tsukusu.jp/I) チケットぴあ(Pコード:132-684)ローソンチケット(Lコード:86982)イープラス入場順:つくすメンバー→プレイガイド(問)TSUKUSU☆5/7(土) 下北沢CLUB251 http://www.club251.com/DJ:ISHIKAWA(DISK UNION/a.k.a.TIGER HOLE)OPEN 18:30 / START 19:00チケット:店頭、チケットぴあ(Pコード:133-446)ローソンチケット(Lコード:75010)イープラス入場順:店頭→プレイガイド(問)CLUB251※全公演オールスタンディング※全公演チケット料金は前売¥4,000 当日¥4,500(共に税込、ドリンク代別)※全公演チケット発売中
-
-
社会 2011年04月15日 11時45分
東京ディズニーランド きょうから再開
東日本大震災の影響で休園していた千葉県浦安市の東京ディズニーランドがきょうから再開した。14日の夜から、開園を待っていたファンで行列ができ、15日の朝にはこの時期の平日としては多い1万人以上の行列ができた。 しかし、一部では壊れて補修しているアトラクションは休止。また、節電のため、当面は夜間の営業は自粛、午後6時で終了。また、東京ディズニーシーは営業の中止を続けるという。 また、5月14日までの入園料から1人300円を義援金として日本赤十字社に寄付、ディズニーアンバサダーホテルと東京ディズニーランドホテルも同様に1室1泊につき1000円を義援金に充てることも発表された。 東京ディズニーランドは震災で、駐車場などが被害を受け、さらに計画停電の影響もあったことから1か月以上、休園していた。
-
スポーツ 2011年04月15日 11時45分
八百長関与認定で解雇処分の蒼国来と星風 温情措置も法廷闘争へ
4月1日、日本相撲協会は八百長に関与したとして認定された力士、親方23人の処分を発表。その内、22人は引退(退職)届を提出。ただひとり、引退(退職)勧告を拒否した元谷川親方(元小結・海鵬=八角)は解雇処分とされた。元々、元谷川親方には受ける退職金がなく、勧告拒否は無罪をアピールするポーズとも見て取れた。 特別調査委員会は4月11日、その23人に続き、グレーとなっていた中国出身の幕内・蒼国来(荒汐)とモンゴル出身の十両・星風(尾車)を八百長に関与したと認定。蒼国来は昨年夏場所の春日錦(元竹縄親方)との取組、星風は今年初場所の千代白鵬との取組が八百長と認定され、協会は2人に引退勧告の処分を出した。 ところが、この2人は強硬に潔白を主張。期限となった13日までに引退届を提出せず。協会は14日、臨時の理事会を開き、2人の解雇を決定。それでも、退職金は満額支給するとした。蒼国来は529万円、星風は220万円を受け取ることができる。 解雇で退職金が支払われるのは、一般社会ではなじまない慣習。だが、協会の規定では解雇者の退職金に関して、「一部またはすべてを支給しない場合がある」と定義されており、過去にも解雇で退職金が支払われた例もある。払うか否かは協会の判断だが、今回のケースでは引退勧告に応じなかった場合は、支給されないと見られていた。蒼国来、星風は温情を受けた恰好。ある意味、訴訟を起こされないための“口止め料”とも思えた。 引退勧告を受けた他の力士は、「関与を認めれば退職金が出る」と説明を受け、しぶしぶ応じた者もおり、引退届を提出した力士からは、2人への措置に不満の声ももれているようだ。 しかし、それでも納得がいかない両力士は、協会から解雇通告を受けた後、それぞれ弁護士を伴って会見。蒼国来は「もう一度、ちゃんとやってほしい」と再調査を要望。退職金は辞退する方向で、すでに協会に意見書を提出済み。覆らなければ、1〜2週間以内に地位保全を求める仮処分を申請する見込みだ。一方の星風は退職金を、「4、5月分の給与」として受け取る意向で、早速、来週中に地位保全を求める仮処分を東京地裁に申請すると発表した。「一切、八百長はやっていない。裁判ではっきりしてもらいたい」と星風。 2人の動きを受け、放駒理事長(元大関・魁傑)は「仕方がない。法廷の場で争うことになる」と受けて立つ姿勢を示した。25人もの処分者を出した八百長問題は、落着とはならず、ついに法廷の場に持ち越されることになる。(ジャーナリスト/落合一郎)
-
トレンド 2011年04月15日 08時00分
扇子を考える 『江〜姫たちの戦国〜』
NHK大河ドラマ『江〜姫たちの戦国〜』の羽柴秀吉が「バカ殿」に見えるという。以前から演出を疑問視する声はあったが、決定づけたのは第12回「茶々の反乱」。秀吉は障子に穴を開け、垣間見をする。「この、この」と言いながら石田三成を扇子でつついた。 背景として、秀吉が江の姉・茶々の気を引くため、3姉妹に着物を贈っていた。茶々は秀吉から贈られた着物を拒絶し、従者の服を着て秀吉のもとへ乗り込んだ。 後日、三成が、折を見て3姉妹から取り上げた以前の着物を返してはどうかと、主君である秀吉に進言する。実は、取り上げた着物は三成のはからいで処分せずに保管されているという。 そのことを聞き知った秀吉の顔つきが変わる。視聴者は、肝を冷やす。もしこれが信長なら、三成の首が飛ぶ。信長の命令は絶対。信長の辞書に「はからい」という言葉はない。 しかし、大河ドラマ『江』の秀吉は、にんまりとほほをゆるませた。「やるではないか」とさらに三成をいじり、扇子で三成の頭をたたく。視聴者は、肝を冷やす。扇子で頭をたたかれたら刀を抜くのが漢(おとこ)。徳川に向こうを張って旗揚げをした三成にはそのくらいの器量はあった。しかし、三成は苦笑しながら、さらに秀吉からいじられる。柴田勝家の城にとどまった市から渡された手紙には、三成のことはどこにも書かれていない。 思えば、扇子は不思議だ。実用としては風を起こすだけなのだが、あの時代、扇子のひと振りで万の軍勢が動いた。平家物語では那須与一が扇子を射抜き、源氏物語絵巻の要所には扇子が配されている。 大河ドラマ『江』で扇子を一番に使いこなしているのが、まさに秀吉。浅井長政の城から助け出された市と3姉妹が信長と面会をするさい、秀吉は、市から扇子で視線を避けられた。 現在までのところ、大河ドラマ『江』では、3姉妹の心は密室での茶の湯で表され、秀吉の心はオープンスペースでの扇子の使われ方に象徴されている。しかし、このことは、男は外で働け、女は家を守れと主張しているわけではないだろう。江は、野望に生きた信長と、家に殉じた市から、「新たなスーパー・ヒロイン」になることを命じられている。 江はどのような「戦国」を生きるのか。江が生きる「戦国」とは何なんか。江は、何を求め、何を見出すのか。引き続き、扇子に注目したい。(竹内みちまろ)
-
トレンド 2011年04月15日 08時00分
リアルタイムな給料計算ソフト 「iSalaryTimer Free」
「今月、いくら働いてるかなぁ?」なんて思うこと、ありませんか? タイムカードや会社のPCを見なくても、だいたいの給料がわかるアプリがあるんです。それが「iSalaryTimer Free」(http://itunes.apple.com/jp/app/isalarytimer-free/id428766495)。 時給金額をセットしてStartボタンを押したら、あとは時間とともに累積の給料が計算されていく、というのがこのアプリの仕組み。分あたりの給料や、秒あたりの給料がわかるのもおもしろい。反対に月収と時間数から、現在の経過時間と給料を計算することもできる。ちなみに、時給950円だと毎分15.83円、毎秒0.26円となるらしい。 常にアプリを起動おかないといけないのがちょっとめんどくさいけども、時々刻々と増えていく給料を見るのはちょっと快感かも…(笑)。(谷りんご)
-
-
芸能 2011年04月14日 17時00分
ニコラス・ケイジ、アクションコミックス初版本戻って感激!!
ニコラス・ケイジ、10年前に盗まれたレアなコミックブックが発見されて感激。 今回見つかったのは、スーパーマンの第1話も含まれる1938年に発行された『アクションコミックス』の創刊号。2000年にニコラスの自宅から盗難されたが、先月、ロサンゼルス市内サンフェルナンド・バレーにあるロッカーで見つかり、現在はLAPDが保管しているという。 同署の刑事は150万ドル(約1.2億円)の価値があるそのコミックブックが警察の管理下であるとコメントした。 「我々はこのコミックブックを厳重に保管しており、捜査が完了するまではどこにも持ちだしません」 更に刑事はそのロッカーをオークションで落札し、このコミックブックを発見したとする人物の身元詳細について言及は避けている。 「彼はどのロッカーなのかも知らないと主張しています」 一度は90年代後半にスーパーマン役の候補だったニコラス、そのコミックブックを再度お目にかかればと願っている。 「あのコミックブックが見つかったことは神のご加護、家宝が我が家に戻って来ることを願っている」 ニコラスは盗まれた当時あまりのショックからコレクションを諦めて、141冊の収集済みのコレクションを160万ドル(約1.3億円)以上の金額で売却した。