-
トレンド 2010年10月06日 15時30分
「静かな笑いが零れてきた」ダジャレ画像、ツイッターユーザーの心を癒す
ダジャレを言う人が減っている。 ある報道によると、40代以上はダジャレを自由に操るが、若い世代はダジャレを言わないばかりか、ダジャレに拒否反応を示すとも言われている。 だがツイッター上では様子が違うようだ。 伝えているのは、「なんで俺こんなんで笑っちゃったの on Twitpic」(http://b.hatena.ne.jp/entry/twitpic.com/2uaf9n)。誰でも閲覧できるように公開された画像が話題になっている。 画像には、皿に乗ったパン(ブレッド)、そして 「皿ブレッド」 と書かれた紙が映っている。視覚に強く訴えかけてくるダジャレ画像となっている。リツイートによる反応は以下の通り。 「私は朝1頭半食べましたね! おもしろいw」 「静かな笑いが零れてきた」 ジャレ画像で癒される人が多かった模様。 ただ、あえて苦言を呈すなら、お皿に乗っているのは、「ブレッド」ではなく、「トースト」だ。ちなみに一説によると食パンを切る前の塊をブレッドと呼び、切って焼いたものをトーストと呼ぶらしい。 多くの人たちが楽しんでいる中、このように空気を読まずに細かい指摘を繰り返していくと、次第に非モテの烙印を押されるだろう。皆さんも見習ってみてはいかがだろうか。※画像は(http://b.hatena.ne.jp/entry/twitpic.com/2uaf9n)からのスクリーンショットです。(非モテタイムズ編集長)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
芸能 2010年10月06日 15時00分
いつの間にか破局していた安室奈美恵とロンブー淳
交際の行方が注目されていた歌手の安室奈美恵とお笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳だが、一部スポーツ紙が今年の8月ごろに破局していたことを報じている。 「価値観が合わずにけんかが耐えなくなり、安室が別れを切り出したようだ。そもそも、互いに多忙なのでろくに会う時間もなかった」(レコード会社関係者) 双方の所属事務所は「プライベートのことは本人に任せているとしか申し上げようがない」とコメントしているが、「安室の事務所も、淳の事務所も仕事をきちんとこなせばプライベートに干渉しないので、別れたかどうかは本人たちのみぞ知るところだろう」(同)というが、交際発覚当初から「すぐに別れるだろう」という声が多くあがっていたという。 「2人は昨年夏に共通の知人のパーティーで知り合い、その後、淳が申し込んで交際開始。昨年末にパワースポットで知られるアリゾナ州セドナの高級リゾートホテルに“お忍び”で旅行していたのを女性誌や写真誌で報じられ交際が発覚。ところが、発覚直後の淳のとった行動が良くなかった」(芸能プロ関係者) 淳は交際発覚直後、都内の所属事務所で会見。安室について「一緒にいて楽しい人。刺激を受けるが安らぐ人」などとノロケ、結婚についても「感情が高まればね」とかなり前向きな発言をしたのだが…。 「安室サイドは会見することを全く知らされていなかった。そのため、安室本人も含め、淳に対する不信感を募らせた。淳はこれまでに数々の浮き名を流したプレイボーイ。そのため、安室のイメージダウンを恐れ、芸能界の実力者が動き、『どうせすぐに別れるんだから、あんまり騒ぐな』と安室と淳の熱愛報道についてマスコミ各社に“圧力”をかけたこともあった」(同) バツイチ子持ちで歌手としての人気が衰え知らずの安室と、バラエティー番組で稼ぎつつ自ら公言している政界進出を着々と進める淳。価値観が合わなかったのも納得できるような気がするのだが…。 おそらく、淳は番組の中などでこの件を“ネタ”にしそうだから発言が注目される。
-
社会 2010年10月06日 14時30分
同性カップル『誤記』扱い 将来人口に影響しないため−−国勢調査10月7日まで
国勢調査が1日から全国一斉にはじまった。調査票の回収は7日まで。「まだ書いてないや〜」なんて人、多いのではないだろうか? 回答はお早めに。 国勢調査は5年に1度、国内に住むすべての人・世帯を対象に実施している「全数調査」。東京都内ではモデル地域として、今回はじめてインターネットによる回答の受付も行われている。また今回から、把握しづらいとされるネットカフェに寝泊りする人たちも対象になっている。■事実婚は「結婚」扱いでOK 世帯単位で調査がおこなわれる国勢調査だが、統計局によれば、これは実態を把握するための調査。そのため、婚姻については届けているかどうかにかかわらず「自己申告」による記述でよいとのこと。記入欄にもしっかりと「届出の有無に関係なく記入してください」との文字がある。 「申告をそのまま真と受け止める」のが国勢調査の基本姿勢だとのこと。事実婚の場合、夫婦が別姓のこともありますが、氏名の欄は集計そのものには使われないのだそう。■実態をそのまま書いても「誤記扱い」 しかし、実態をそのまま書いたとしても「誤記」として処理されてしまうケースがあるということが問題になっている。 それは「同性カップル」。 性同一性障害であることを公表している区議会議員・上川あやさんが、同居する同性カップルの扱いについて、区の担当課を通して国に問い合わせをおこなったことをツイッターで報告している。 「し⇒区⇒都⇒国へと問い合わせた結果、同居する同性間で相手を『配偶者』として届け出ることは可能だそうだ。ただ国の集計では同性婚は想定外なので『誤記』として『その他』にソートされるだろうとのこと」 また、参議院議員の松浦大悟さんも、総務省統計調査部国勢統計課長に問い合わせたところ、返ってきた回答に戸惑いを隠せないという。 「統計課長に『同性結婚の認められている国で結婚した日本人同性カップルで、現在は日本に住んでいる人の「世帯主との続き柄」は「世帯主の配偶者」となるのか?』と尋ねたところ、『その場合は「世帯主とその他」で集計し、別世帯となります』とのこと」 「『それでは、母国で正式に同性結婚し、現在は日本に住んでいる外国人の場合は?』と尋ねたところ、『それも別世帯として扱います』という。理由を聞くと、『国勢調査は将来の人口がどうなるかを見るもので、男女の間が大前提。この精神は譲れない』のだとか」 同性カップルをめぐる環境は年々変化している。 ネットユーザーからは、「(今は少数かもしれないけれど、)今後増えるかもしれない数字を拾えなくて何が統計調査か。」といった声があがっている。 また、松浦大悟さんは続けて、ツイッターで意見を表明している。以下はその一部である(http://togetter.com/li/54744)。 「国勢調査は、加藤課長が言うように、子供が産めるカップルだけに注目している調査ではない。HPには『調査の結果は、児童福祉、高齢者の介護・医療、若者の雇用対策など、私たちの暮らしのさまざまな分野で役立てられる大切なデータとなります』とある」 「いまや10組に1組は不妊カップル。高齢結婚で、子供を持ちたくても持てない人もいる。『この国のかたち』がどうなっているかを正確に知り、将来の施策に生かすのが国勢調査の目的ではないだろうか」 「現に日本に存在する同性カップルに目をつぶりカウントしなければ、この国において同性カップルはいつまでたっても透明な存在として扱われることとなる」■国勢調査はかたちを変えている 国勢調査のかたちは年々変わっている。アメリカでは今回はじめて同性カップルを配偶者として記入できるようになったという。日本でも今回はじめてインターネット回答が実験的に試みられ、ネットカフェ難民も対象になるなど、国勢調査はかたちを変えて、より時代のかたちにあったかたちで行われるようになってきている。次回の調査は5年後だが、どうなるだろうか。■様々なPRが行われる 「けいおん!」やオリジナルPRソングも 今回の国勢調査では、様々なPR活動も同時に展開されている。 京都府では人気アニメ「けいおん!!」のキャラクターが府のインターネット放送局で国勢調査をPRしている。また、北海道では釧路市の担当職員が一人で作詞作曲を担当したPRソングが作るなど、多種多様なかたちで「プライバシーは守られている」「安心して答えて欲しい」「大切な調査」と国勢調査のPRがおこなわれている。 繰り返すが、回答は10月7日(木)まで。まだ答えていない方はお早めに。(久家雅博)*画像は京都府国勢調査お知らせより(http://www.pref.kyoto.jp/broadcast/radio-cm.html)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
-
スポーツ 2010年10月06日 14時00分
楽天イーグルスの新監督レースがもたらす結果は元・阪神の監督対決?
楽天イーグルスの新監督就任レースもいよいよ大詰めだ。 来年の契約更新が既定路線と思われていたブラウン監督はあっさり1年で解任となり、楽天本社に対して批判する声がネット上を中心に大きく上がっている中、次期監督として、阪神タイガースのオーナー付シニア・ディレクターを務める星野仙一氏(63)に正式要請することになった。 星野氏以外に各報道で新監督候補に挙がっていたのが西武の監督を務めたこともある東尾修、桑田真澄といったビッグネームである。そして大穴となる存在となるのは、元オリックスのレオン・リーだった。しかし楽天は星野氏の知名度と人気、カリスマ性、そして実績を評価して今回の決断に至ったのだろう。この報道が出た後、ネット上ではブラウン監督の解任が決まった時以上にコメントが荒れていた。否定的な意見が飛び交っていた理由は、星野氏が采配した日本代表が北京五輪で惨敗したことや、阪神タイガースの監督に就任した時のように「ノムさんが積み上げたチームの基礎」を当てにしているといった姿勢が見られることから来るものだろう。 また、楽天による計画性の無い監督交代劇を何度も見せられてきたことも大きいと思われる。 阪神の監督に就任した時と違って逆風が強い中で、あえて監督を引き受けるとしたらその意気込みに期待しようではないか。過去がどうであろうと思惑がどうであろうとチャレンジすることに意味がある。それから先は1年後の2011年の秋にわかることだ。 オリックス、岡田監督との元阪神の監督対決も非常に楽しみである。さて、結果はどうなるのだろうか。
-
芸能 2010年10月06日 13時30分
AKBが“漢字”に苦戦 !?
DVD「読めそうで読めない間違いやすい漢字」の記者発表が5日、都内で行われ、AKB48の増田有華と梅田彩佳が出席した。 このDVDは、同タイトルの大ヒット書籍をフラッシュアニメとして映像化。第1弾「教養編」と第2弾「トリビア編」が6日、同時リリースされる。 ナレーションに起用された増田(第1弾)と梅田(第2弾)は「国語は得意で、漢字も自信があったけど、これに出会って自信を失った。もっと勉強したい」(増田)、「国語は赤点ギリギリくらいで、炭火焼をハタチまで『たんでんやき』と思っていたほど。これはおもしろく学習できるので、いいですね」(梅田)とそれぞれPRした。
-
-
その他 2010年10月06日 13時00分
今期最注目アニメ『俺の妹がそんなに可愛いわけがない』−−オタク題材作品成功の秘訣
アニオタの兄に「気持ち悪い」と言ったら、激怒された一般人の妹の体験談が話題になっている。一緒に暮らす家族兄弟の間で、オタクと一般人という、相反する属性の者がいると混乱・衝突が起こりがち、という訳だ。 このケースとは逆に、一般人の兄が妹のオタクっぷりに驚愕する、というのが、今期最も注目を集めているアニメ『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』のストーリーだ。 しかもその妹が成績優秀で、ファッション雑誌のモデルとして活躍するほどの美人で、友達も多いリア充という、とてもオタクとは思えない属性の持ち主、というのが『俺妹』の面白いところだと言える。◆「共感」だけでなく「憧れ」が大事な、オタクを題材とした作品 主人公や主要登場人物がオタクな作品は、主な購買層であるオタクの共感を集めやすいが、それ以上に「こんなオタクライフを送ってみたい!」という「憧れ」を抱かせることが重要だろう。 例えばオタクが主人公の作品の中で最も人気を集め、次号の『月刊アフタヌーン』から続編が連載される漫画『げんしけん』は、大学のオタクサークルを舞台にした人間ドラマだ。 主人公・笹原は何の変哲も無い普通のオタク男子だが、サークル仲間として登場する「共感」しやすい男の先輩や同級生のほかにも、同級生の一般人美女、コスプレイヤー巨乳美女、後輩のツンデレ漫画描き腐女子など、魅力的な女性キャラクターが登場する。 彼女たちのようなリアル女性と恋愛してみたい、と夢想したオタク男性読者は多かったはずだ。『俺妹』第一話放送後、桐乃に対するネットの反応は好評だったが、まだヒロインは主人公の妹・桐乃しか出ていない。第二話以降に登場するメインキャラクターがどれだけ魅力的か、という点に期待したいところだ。(小山内)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
トレンド 2010年10月06日 12時30分
カジノ合法化前に、沸き起こるポーカーブーム!
外資系大手証券会社メリルリンチは「来年早々は難しくても、2〜3年内にカジノ法案は成立する可能性は高い」とリポートを発表。経済波及効果が最大約8974億円(沖縄県試算)といわれるカジノ事業だが、もはや日本のカジノ合法化は現実的なものになりつつある。 カジノといえば、バカラ、ブラックジャック、ルーレットなどのゲームが定番だが、実は今、世界中のカジノで一番の人気を集めているのが、ポーカーの一種である「テキサス・ホールデム・ポーカー」。日本人には馴染みが薄いが、海外では優勝賞金約9億円という世界大会まで行われ、日本のカジノ合法化が決まれば、国内でも爆発的なブームになるといわれている。 それに先駆け、10月9日(土)に東京・渋谷にある青山ブックセンター上で国内最大級のポーカーの祭典『Tokyo Poker Tour 2010 SEASON1-4th』(東京ポーカーツアー)が開催される。同イベントには日本各地から一攫千金を夢見るプレイヤーたちが毎回150人以上も集結。4回目を迎える今回は、優勝賞品に中国・マカオで行われる本場カジノの「ポーカー体験ツアー(ホテル・エア代込み)」を用意。さらに、上位10名にはオンラインポーカー企業であるエベレストポーカーのプロオーディション出場資格が与えられるのだ。 「今後も定期的にイベントを開催して日本のポーカー人口を増やし、世界に通用するプロプレイヤーをこのTPT(東京ポーカーツアー)から輩出したい」(トーナメントディレクター・金子達氏) 今回は、ゲストとして7月に行われたマカオポーカーカップ(MPC)チャンピオンのAD氏(獲得賞金約660万円)や、9月のMPCチャンピオンのJAMES氏(獲得賞金約690万円)、さらには日本人初の女性プロポーカープレイヤーであるicebeer氏(獲得賞金総額約800万円)も参戦。世界最高レベルの彼らを打ち破れば、一攫千金も夢ではない。 前回の第3回は長州小力氏、フリープロレスラーの高岩竜一氏、埼玉プロレス代表のサバイバル飛田氏が参戦するなど、毎回多士済々のゲストが話題のTPTだが、来る9日には、元アイドル(元メロン記念日・斉藤瞳さん)との電撃入籍で先日世間をアッと驚かせたばかりの東京ダイナマイト・ハチミツ二郎氏のゲスト参戦が緊急決定。乗りに乗っている話題のモテ男が、ポーカーでも強運を掴めるか注目だ。【大会名】『Tokyo Poker Tour 2010 SEASON1-4th』【開催日時】2010年10月9日(土)【開催時間】12:00〜20:00(予定)【会場】〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67 青山ブックセンター上【料金(参加方法)】チケットぴあにて発売中 問合せ:0570-02-9999 Pコード:617-865≪注意事項≫※18歳未満は入場不可。要身分証明書。飲食物持込禁止。※先着順、抽選方法により座席が指定されます。前売 4,500円当日 5,000円サイドイベント(当日のみ) 1,500円【問合せ】info@tokyopokertour.net【主催】Tokyo Poker Tour(TPT事務局)http://www.tokyopokertour.net/<TPT事務局>〒150-0046 東京都渋谷区松濤1-3-8 松濤アネックス2F※小力氏、高岩氏、飛田氏も登場の第3回の熱戦の模様はコチラ!http://tokyopokertour.net/jp/gallery003.html
-
トレンド 2010年10月06日 12時00分
伊豆で新鮮な魚を食べたい! その2
漁協に聞いてみよう。 「その日は漁協が休みで漁協としては金目の漁には出ませんでした。それとその翌日も晴れたので漁に出ようと思ったのですが風が強くて出られませんでしたね。なお現在までに、稲取で獲れたらなんでも稲取金目と称し、伊東や下田で獲れたら地金目と称することが広がっています。ホテルなどを中心に、どうしても稲取金目は高いですから、そういったもので間に合わせることもあると思います。ただ、なぶらととさんあたりですと、輸入物などはないでしょう。金目は1日2日寝かせたものの方が脂が乗っておいしいこともありえるのも事実ではありますね」(職員談) 一般的なことを言うと、稲取金目と称することの出来る近海エリアがあるようで、獲れた漁場によりかなり微妙に脂の含有量なども変わるのらしい。 よってある漁港関係者によると、 「稲取金目は鮮度も含め段違いなので、上述の“地金目”が出されると気づくお客さんもいる」のだという。 結局のところ、料理によっても違っただろう。また全国のどんな有名店でも漁の状況に応じ冷凍の可能性はあるのが事実。もろもろ、やはり前回言ったように観光客の勝手な批評眼からすると少々がっかりしてしまうこともあるわけである。 なお、 「今稲取金目のブランド化を進めています。厳しく条件を設けて、認定の印なども考えている」(前出関係者) これなら安心だし、期待したい。 いっぽう、お土産のパック詰めの干物や切り身、味噌漬けなどの鮮度について。 「こういったお土産類は1年2年はもつんです。今並んでいるお土産の金目類は、8月に全部売り切ってしまったので、9月の台風が来る前に漁船が還って来た時のものをパック詰めしたものです」(下田漁港関係者) この話からは、ある程度漁船は沖合いに滞在し、稲取金目ほどにはすぐには漁港に還ってこないのかなあ、ということもうかがわれる。もうひとつわかることは、現在下田金目も、お土産としての鮮度はそれなりに抜群で買い時でもあろう! ということか。 総じて考えてみれば、その日漁港に揚がった金目を、築地に行くコースをさしおいて、その日のうちに食事処や宿が確保して提供するのには、ある程度のルート開拓が必要だろう。 「下田ではそれは難しい」(同) のだ。(現地には廃ホテルもけっこうたくさんあった…。ちなみに下田で地魚が評判の店(地域のランドマーク的な店。)には、《海女小屋》という店などがあるようだ。) あらためて例えば、風が吹けば、いくら晴れていても朝の漁には出られないのだ…。 こういったことに自戒するとともに、観光客側に知識があれば、漁師さんや食を提供する側とよりよい相乗効果も生まれるのかもしれないとも思った。 食欲の秋。これからさらに伊豆の海の幸が恋しい季節に突入していく。
-
芸能 2010年10月06日 11時30分
サッカーより財テクが得意!? 武田修宏が不動産探し
かつてJリーグの創成期を引っ張り、日本サッカー界の中心人物として活躍した武田修宏が、都内近郊で不動産探しをしている。すでに首都圏各所の土地や不動産を下見しており、馴染みの不動産屋に依頼し、購入候補も絞り込んでいるというのだ。しかも、他のタレントたちにも不動産購入を指南するほどの情報通になっているというから、これまた驚きである。 引退後、タレントとしてクイズ番組でお馬鹿キャラを演じてきた武田修宏だが、実はお馬鹿キャラは演出であり、財テクやビジネスに関しては、なかなか商才のある男であることが判明した。 現在、不況下の日本において、不動産は下落しており、今が買い時と言われている。その好機を逃がさず、武田は資金を投下し、不動産を買っておこうと動いているようだ。考えてみれば、現役時も正面から切り込んだような本格的なシュートはあまりなく、こぼれ球や相手のフェイントをついたシュートが多かったように思える。不況だからこそ、逆に不動産の買いに転じるとは、トリッキーなプレイが目立った武田らしいといえば納得がいく。 テレビ画面では、見事に馬鹿キャラを演じながら、プライベートでは財テクに頭を回す。 武田修宏という男は、なかなかあなどれない。
-
-
スポーツ 2010年10月06日 11時00分
田中正直のウェブランニングクリニック 「第50回 レースの2週間前!(1)」
今回は、レースまでの調整法をご紹介します。 夏場にしっかり走った人も、初レースの人も、レース2週間前の過ごし方や練習方法で結果に大きな違いが出てきます。持っている実力を100%発揮するということは、プロであっても難しいことです。ただいくつかのことに気をつけることで、100%の力を発揮できる確率は高まります。個人差がありますので何度も経験し自分なりの調整方法をみつけられると良いと思います。 2週間でパーフォマンスアップすることはないので、レース2週間前に心がけることは、 (1)疲労をしっかり抜く (2)体調を崩さない(風邪など) (3)規則正しい生活をする まず、(1)の疲労をしっかり抜く。 しっかりトレーニングが積めた人は、走る距離を少なくし筋肉の疲労を少なくします。2週間に2〜3回は、呼吸器系や筋肉に刺激を入れるトレーニングはしますので、まったく走らないというのではありません。 (2)の体調を崩さない。極限までトレーニングすると抵抗力が弱くなり、風邪をひきやすくなるので注意して下さい。また、1週間前から生ものはひかえるようにした方がリスクは少なくなるでしょう。 (3)の規則正しい生活。当たり前のことですが、寝不足や偏った食事などは体には良くありませんので、できる限り寝て体調を整えましょう。 また、前日、当日の食事は消化が良く、効率的にエネルギーとなる食事を心がけます。やはり炭水化物を中心とした食事がフルマラソンの場合には良いです。パンやパスタを前日、当日の朝に食べます。 次回はタイムを狙う方向けの具体的なトレーニング方法をご紹介します。【Air Run TOKYO】ランニングクラブの練習会を体験してみたい方は、リアルライブ見たで無料体験できます。参加希望の方は、(airrun@pss1.jp)にメール下さい。 詳細は、【Air Run TOKYO】公式サイト(http://airruntokyo.syncl.jp/)をご覧下さい。写真:レース風景です。
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分