CLOSE
トップ > トレンド > 山尾志桜里候補が演説中に遭遇した小5「政治家に求めるもの」は「女性天皇と選択的夫婦別姓」 ツッコミ殺到

山尾志桜里候補が演説中に遭遇した小5「政治家に求めるもの」は「女性天皇と選択的夫婦別姓」 ツッコミ殺到

pic pic

山尾志桜里氏の公式Xより

7月20日に投開票が行われる参議院議員選挙に無所属で立候補している山尾志桜里氏がX(旧Twitter)で、遭遇した小学5年生が「政治家にやってほしいこと」として、「女性天皇と選択的夫婦別姓」を挙げたことを明かし、ツッコミが殺到している。

東京選挙区から立候補する山尾氏。政治スタンスとして「女性天皇を認める」ことを挙げているほか、「選択的夫婦別姓」にも賛成の意思を示している。

そんな山尾氏だが、9日にXで「三鷹駅」「小5男子がわざわざ来てくれました!」とつづり、ノートを片手にしゃがみ込んで目線を上げている自身の写真を公開。写真の先には、長袖シャツとベージュのチノパンを履いた人物がいたが、顔は映されていなかった。(当該ポスト削除済み)

山尾氏は、「『政治家になにをやってほしいですか?』と聞いたら『女性天皇と選択的夫婦別姓』と即答」と小学5年生の男児との会話を明かし、「やるよ!」と意気込んでいた。

また、このポストに「私はこのくらいの年齢で友人と政治の話をしてたよ」という声が寄せられると、山尾氏はこれを引用し、「子どもであれ、大人であれ、自分の考えを持っている人は持っている。ただそれだけ。決めつけ思考は大人に多いけどね」とつづっていた。

このポストに編集者の箕輪厚介氏はXで「さすがに嘘」と反応。実業家の田端信太郎氏も「小5の男の子が!?」「誰かに言わされてるに決まってるでしょw」とツッコミを入れていた。

また、Xユーザーからも、「子どもを利用した創作にしてはお粗末すぎます」「小5男子がそれを即答したなら、その子の家庭環境に気を配ってあげたほうがいいと思う……」「もういい加減どの党も子ども利用するのはやめようよ」という声が集まっていた。さらに、「小学5年生」がトレンド入りすることとなった。


関連記事

タグから探す


トレンド→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

トレンド→

もっと見る→

注目タグいま話題のキーワードはこちら!