-
芸能 2014年06月17日 15時30分
【週刊テレビ時評】TBSの西島秀俊主演「MOZU」、上野樹里主演「アリスの棘」は低調のまま幕
今クール、注目されていたTBSの西島秀俊主演「MOZU Season1〜百舌の叫ぶ夜」(木曜日午後9時〜)、上野樹里主演「アリスの棘」(金曜日午後10時〜)がともに先週最終回を迎えたが、いずれも低調な視聴率に終わった。 TBSとWOWOWの共同制作ドラマである「MOZU」は、同時間帯放送のテレビ朝日「BORDER」(小栗旬主演)との“刑事ドラマ対決”が話題になったが、初回(4月10日)は13.3%(数字は以下、すべて関東地区)で、まずまずのスタート。 その後、第2話(同17日)=12.8%、第3話(同24日)=10.9%、第4話(5月1日)=10.3%、第5話(同8日)=10.1%、第6話(同15日)=9.9%、第7話(同22日)=8.7%と6週連続で降下。第8話(同29日)=10.3%と持ち直したが、「BORDER」最終回と重なった第9話(6月5日)は過去最低の7.7%まで落ち込んだ。 最終回(第10話=同12日)は過去最高の13.8%まで引き上げたが、全10話の平均は11.0%で、全話平均でも「BORDER」(全9話平均=12.2%)に敗れ去った。 「MOZU Season2〜幻の翼」(日曜日午後10時〜)は同22日より、WOWOWで放送開始する。 一方、11年のNHK大河ドラマ「江〜姫たちの戦国」以来の連ドラ主演となった上野の「アリスの棘」は、初回(4月11日)=14.2%で好発進。しかし、以後、第2話(同18日)=11.9%、第3話(同25日)=11.9%、第4話(5月2日)=11.3%、第5話(同9日)=9.5%、第6話(同16日)=9.0%、第7話(同23日)=11.5%、第8話(同30日)=9.4%、第9話(6月6日)=9.5%と低調。最終回(第10話=同13日)は12.0%まで上げたが、全話平均で11.1%と平凡な視聴率に終わった。 ひとり勝ち状態の杏主演「花咲舞が黙ってない」(日本テレビ/水曜日午後10時〜)第9話(同11日)は16.1%で、前週より0.3ポイントアップ。同じ池井戸潤原作の唐沢寿明主演「ルーズヴェルト・ゲーム」(TBS/日曜日午後9時〜)第8話(同15日=10分拡大)は14.1%で、前週より0.4ポイントダウンしたものの、両ドラマとも、安定した視聴率がキープしている。 また、NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」(岡田准一主演/日曜日午後8時〜)第24話(同15日)は17.5%で、前週より1.5ポイントアップ。同ドラマの視聴率が17%を超えたのは、第3話(1月19日)の18.0%以来、5カ月ぶり。(坂本太郎)
-
芸能 2014年06月17日 11時45分
GACKTに“第二の佐村河内”疑惑報道
脱税疑惑や女性問題などこれまで数々のスキャンダルを報じられてきたミュージシャンのGACKTだが、発売中の「フラッシュ」(光文社)でGACKTのバックバンドメンバー・YOUの妻が、YOUがGACKTのゴーストライターをつとめていたことを暴露していた。 同誌によると、YOUはGACKTの大学の同級生で親友であり、ファンの間では知られた存在だというが、YOUは妻との10年にわたる結婚生活を経て離婚協議中だという。 その妻によると、GACKTがソロに転身した当時から、曲のほとんどのゴーストライターをつとめているのはYOU。歌詞はGACKTがつくることもあれば、YOUに丸投げされることもあったというが、完成した曲は全部GACKTの作詞作曲になっていたというのだ。 そして、曲が完成すると、YOUはGACKTのマネージメントを仕切っていた実姉の会社に請求書を出したというが、報酬は1曲あたり50万円。同誌には通帳に記帳された作曲料の振り込み明細のコピーも掲載されている。 「ここまで暴露されたら、もう言い逃れはできないはず。数々の疑惑があるGACKTだけに、最近の仕事はライブと自分が手がけた舞台ぐらい。なかなかテレビでは使いづらい存在になってしまった。ドラマ版から映画化もされた『悪夢ちゃん』の続編があってももうオファーはないだろう」(テレビ関係者) 2月にゴーストライター問題が発覚し大騒動になった佐村河内守氏の騒動があったこともあってか、GACKTのゴースト疑惑は騒動に発展することはなさそうだが、YOUの妻は夫とともにGACKTの自宅マンションで同棲していた時期もあったというだけに、「以前、週刊誌で話題になった女優は、見たことがあります。彼女は一時GACKTさんのマンションに住んでいた」と告白。おそらく、女優の釈由美子のことだと思われるが、釈は12日の誕生日に更新したブログで、名前こそ出さなかったものの突如、GACKTとの交際を完全否定。ブログの書き込みと今回の記事の関係性が注目される。
-
芸能 2014年06月17日 11時45分
日テレジェニック2014 小泉ここら6名が選ばれた
グラビアアイドルの登竜門でもある日テレジェニック2014の発表が、16日、都内で行われた。選ばれたのは葉月あや、石岡真衣、前田美里、藤村椿、石川咲、小泉ここの6人。日テレジェニックはこれまで加藤あい、佐藤江梨子、眞鍋かをり、小倉優子、原幹恵など多くのタレントを輩出している。 今回は34人の候補生が参加をして、連動番組『アイドルの穴2014〜日テレジェニックを探せ!』の中で、試練が行われて、そこで最下位になった人が毎週ひとり脱落していくアイドルにとっては、過酷なサバイバル競争である。そこで勝ち残った11人が、この日の壇上に上がることになった。しかし選ばれるのは6人だけ。残りの5人は舞台に上がりながら脱落という屈辱を味合わなければならないのだ。 そんな過酷な競争を勝ち抜いた6人は、候補生から晴れて正式に日テレジェニック2014となった。選ばれた葉月あやは「信じられないです。今まで人生で一番濃い3か月でした。支えてくれたファンの皆さん、本当にありがとうございました」と涙を流しながら喜びを語った。石岡真衣は「私は貧乏なので、最後はどん底楽しいで勝ち取りました。今まで応援してくれてありがとうございました」と明るく元気にコメントした。前田美里は「初めての放送で1位通過で、毎週のように皆さんの暖かい応援のお陰で上位をキープできていました。最後は1位になりたかったけど、こうして日テレジェニックになれて嬉しいです」と喜んだ。藤村椿は「やっと私の夢が叶いました。これから私を支えてくれた皆さんの恩返しができます。これからもっと活躍できるように頑張ります」と感謝の言葉を話した。石川咲は「ここまで支えてきてくれた皆さん本当のありがとうございました」と涙を流し顔をクシャクシャにしながら喜んだ。小泉ここは「これからはテレビや雑誌で毎日でも顔を見せられるような存在になって、皆さんに恩返しをしたいと思います」と喜びの声を聞かせてくれた。 さらに選ばれた6人の中から3人がソロDVDのリリースができる権利が与えられるバップ賞も発表され、葉月あや、前田美里、小泉ここが選ばれた。特典はこれだけでなく、藤井道人監督の次回作でもある映画『FIX』(2015年公開予定)の出演権をこのメンバーからひとりに与えられることも発表。ここでは、番組の中で高い演技力を見せた小泉ここが選ばれた。小泉ここは、ソロDVD発売に映画出演とすべてを総ナメにした結果となった。なおこの授賞式には、番組MCの塚地武雅(ドランクドラゴン)と前年度の受賞者でもある浜田由梨がアシスタントで登場して受賞者を労った。 この授賞式の模様は、6月21日『アイドルの穴2014〜日テレジェニックを探せ』で、番組の最終回として放送が予定されている。
-
-
芸能 2014年06月17日 11時45分
SKE48 松井珠理奈がリハーサルで怪我「最近、怪我をして悔しい思いをすることが多くて…」
SKE48の松井珠理奈(AKB48兼任)が、東京・渋谷のアイアシアタートーキョーで開催された『アイアSKE48スペシャルライブ』のリハーサルで負傷し、急きょライブ本編の出演を中止した。 松井は、Google+で、「今日のライブ、出れなくなってしまってすいません。朝からすごく楽しみにしてて、リハーサルも楽しかったのに…そんなリハーサル中に、怪我をしてしまいました。怪我したばかりというのもあって、痛みが強くて出演することができませんでした。最近、怪我をして悔しい思いをすることが多くて…辛いです…本当にごめんなさい」と報告し、ファンへ謝罪した。
-
芸能 2014年06月17日 11時45分
指原莉乃が2位に終わったAKB48選抜総選挙を振り返る「もちろん納得のいく結果」
HKT48の指原莉乃とAKB48チーム8の15名が16日、都内で開催されたトヨタの「プリウスPHV 新CM発表会」に出席した。 ステージに上がった16名は17日からオンエアとなる新CMで流れる「恋するフォーチュンクッキー」の替え歌「恋する充電プリウス〜恋するフォーチュンクッキー2〜」のパフォーマンスを披露し、トークショーを行った。 2連覇を目指して2位に終わったAKB48選抜総選挙について、指原は、「時間がたってみて、(1位の渡辺)麻友は先輩なのですが、麻友ちゃんの尊敬できるところをたくさん知っているので、もちろん納得のいく結果ですし、それに負けないように、来年、総選挙があるなら今からがんばらなきゃなと思います」と笑顔で振り返った。 また、来年の総選挙での目標を尋ねられると、「まだ早いです」と戸惑いながらも、勢いで「2位以上!」と口にした。(中村道彦)
-
-
芸能 2014年06月17日 11時45分
橋本環奈の素顔をメンバーが明かす、“不仲説”は?
福岡を拠点に活動するダンスボーカルユニット「Rev.from DVL」の橋本環奈、西岡優菜、秋山美穂が16日、都内で行われた「Walker47」のサービス発表会に出席した。 同日からスタートした「Walker47」は、スマートフォン向け地域情報メディアサービス。編集者が手を加えた良質な情報を提供することをコンセプトに、現在1200名いる地域編集者が地元に密着した情報を配信。2020年の東京五輪を見据え、地域編集者は2000名に拡大するという。 橋本、西岡、秋山はイベント中に行われたトークショーに出演したが、橋本はスケジュールの関係で囲み取材には参加しなかった。報道陣から、橋本と仲が悪い? などとジョークを交えて質問されると、西岡は、「ネットとかでも、すごく今、仲が悪いとか…、そんなことないんですよ!」「(橋本が孤立しているとも)書かれているみたいなのですが、そんなことも、ぜんぜんありません!」ときっぱり。 普段の橋本は、西岡いわく、「テレビで見ていただいている通りのそのまんまです。お茶目な部分がすごくたくさんあります」という。秋山も「レッスン中でもいつもムードメーカー的な存在で、笑わせてくれます。ときどき、私たちをいじってきます」とにっこり。西岡は「私たちの寝顔とかを撮って、待ち受けにしたりとか」と橋本の普段の素顔を明かした。秋山は「私たち、遊ばれているんです」というも笑顔で、西岡は、「(橋本は)妹的な存在なので、がんばっている姿を見ると、私たちも負けていられないという、いい刺激になっています!」と橋本に負けず劣らずの活躍へ意欲を見せた。(竹内みちまろ)
-
芸能 2014年06月17日 11時45分
新星東京パフォーマンスドール 初のオリコンTOP10入り!
全国8,800人の中からオーディションで選出され、平均年齢16歳.9名の新メンバーで昨年6月に復活した新生・東京パフォーマンスドール(通称TPD)のデビューシングル『BRAND NEW STORY』(2014年6月11日発売)が、6/23付オリコン週間ランキングで初登場8位を記録し、先代TPDで成し得なかった初のオリコンTOP10入りを果たした! 女優・篠原涼子や、EAST END×YURIの市井由理、穴井夕子など輩出した伝説のガールズグループ・先代TPDは、1991年7月1日に両A面シングル『WAKE ME UP!! / WEEKEND PARADISE』でCDデビューし、それから約23年の時空を超え、新生TPDによって更新された。 新生TPDのリーダー高嶋菜七(17)は「デビューシングルで8位という、大変うれしい順位を頂き、メンバー一同喜んでいます!! 応援していただいた皆さんあってこその結果で、この1年間TPDと一緒に歩んできてくださったファンの皆さんに本当に感謝しています。でもここがスタートライン。ここで立ち止まらずもっともっと上、世界を目指して頑張っていきます! そして、先代TPDの皆さまと携わった皆さまへの感謝の気持ちを忘れず、新生TPDにしかできないことも追求していきます!」とコメント。 先代TPDが築き上げた、ダンス・楽曲・照明・衣装などを徹底的にこだわりノンストップで歌とダンスを繰り広げる「ダンスサミット」を継承し、更に演劇的要素や最先端技術が加わった形で、新生TPDがアウトプットし表現していく進化形ガールズグループ。 アイドル冬の時代と呼ばれた90年代前半に、約3年弱で2日連続の武道館公演、横浜アリーナを成功させた先代の偉業を越え、さらには世界でも通用するパフォーマンスグループを目指していく、新生TPDの物語は今始まったばかりだ! ぜひ、6月19日から開幕する演劇とライブの「PLAY×LIVE『1×0』」公演(東京:CBGKシブゲキ!!、大阪公演は7月4日からシアターBRAVA!にて)と、今夏8月に東京・名古屋・大阪で開催する初のワンマンライブツアー(チケット好評発売中)で体感してほしい。◆東京パフォーマンスドール関連リンクオフィシャルサイト http://tpd-web.com/
-
トレンド 2014年06月17日 11時45分
ももクロ、X'masライブの特設サイトが面白い
6月25日発売となるももいろクローバーZの最新LIVE Blu-ray&DVD「ももいろクリスマス2013〜美しき極寒の世界〜」のトレーラー映像及び、特設サイトが解禁された。 今作は昨年、12月23日に埼玉・西武ドームにて開催されたクリスマスライブ「WHITE HOT BLIZZARD MOMOIRO CHRISTMAS2013 美しき極寒の世界」を収録したLIVE Blu-ray&DVD作品である。LIVE当日は最低気温4℃を記録し、“ももいろクローバーZ史上、最低気温で挑む極寒ライブ”となったが、会場には4万人、同時開催された全国70スクリーンのライブビューイング会場には2万5千人を動員していた。 トレーラー映像は特設サイト及びYouTubeチャンネル上で解禁された。真冬に実施されたことを忘れさせられるようなトレーラー映像によって、ライブの熱量を思い起こすことができるだろう。 一方、特設サイト上では氷で覆われた極寒の世界があらわとなっている。サイトは同時アクセス数が増えれば増えるほど、アクセスによる熱気で氷が溶け、コンテンツが見える仕組みであり、氷が溶けた際には壁紙もダウンロードも可能となる。このコンテンツは、6月17日からスタートする。 いよいよ「ももいろクリスマス2013〜美しき極寒の世界〜」は来週6月25日、発売を迎える。■トレーラー映像「ももいろクリスマス2013〜美しき極寒の世界〜」http://youtu.be/V34OYsvhZ2o■特設サイト「ももいろクリスマス2013〜美しき極寒の世界〜」http://momoirochristmas2013.com
-
社会 2014年06月17日 11時45分
名古屋のエステ店が女子高生に下着姿でいかがわしいサービスさせる
愛知県警中村署などは6月15日、同県名古屋市中村区のエステ店で、18歳未満の女子高生2人に、いかがわしいサービスをさせたとして、児童福祉法違反(有害支配)の疑いで、4人の男を逮捕した。 逮捕されたのは、自営業の男・A(45=神奈川県横浜市西区)、エステ店経営者の男・B(32=名古屋市東区)、会社役員の男・C(27=横浜市西区)、自営業の男・D(39=愛知県あま市)の4人。実質的な経営者はAと見られており、Bら他の3人は店の運営や従業員の管理などに携わっていた。いずれも、「関わっていない」などと容疑を否認しているという。 逮捕容疑は、昨年4月、名古屋市中村区椿町のエステ店「名古屋シェイク」で、当時16歳の女子高生2人をエステ嬢として雇い、下着姿で男性客にオイルマッサージなどの、いかがわしいサービスをさせた疑い。 当初、女子高生らは店のビラ配りのアルバイトに応募したが、「もっと、もうかる仕事がある」と勧められて、接客の仕事を紹介されたという。 県警は昨年4月と同6月、この女子高生2人にみだらなサービスをさせたなどとして、当時の店長らを同法違反(有害支配)の疑いで逮捕。同店の経営実態や資金の流れを解明すべく、捜査を続けていた。 関係者によると、同店はランジェリーなどのセクシーなコスチュームや、女性従業員の若さを売りにしたエステ店で、場所が名古屋駅に近いとあって、ビジネス街で働くサラリーマンや出張族で、賑わっていたという。(蔵元英二)
-
-
スポーツ 2014年06月16日 17時55分
サッカーW杯 日本のグループCを突破する2チームは?
いよいよ、「2014FIFAワールドカップ・ブラジル大会」が6月13日(日本時間)に開幕した。 日本が属するグループCは15日(同)に開戦。FIFAランキング8位のコロンビアは、同12位のギリシャに3-0で快勝。同46位の日本は先制しながらも、同23位のコートジボワールに1-2で痛恨の逆転負けを喫した。勝ち点0の日本は得失点差でギリシャを上回り、グループ3位となっている。 「Yahoo!ニュース」では、W杯開幕にあたって、「W杯のグループCを突破する2チームは?」との意識調査を、5月25日〜6月15日に実施。8万8419票(男性=87.0%、女性=13.0%)の回答があった。 ここで着目すべきは、調査はグループCの初戦が行われた15日まで行われたため、その試合結果を踏まえて、回答された票も含まれる点だ。 最も多くの票を集めたのは、「コロンビアと日本」で4万2725票(48.3%)とほぼ過半数を占めた。2番目は、「コロンビアとコートジボワール」で1万5283票(17.3%)。 以下、3番目=「コロンビアとギリシャ」=1万563票(11.9%)、4番目=「ギリシャと日本」=8988票(10.2%)、5番目=「コートジボワールと日本」=8592票(9.7%)、6番目=「ギリシャとコートジボワール」=2268票(2.6%)の順となった。 寄せられた意見を見ると、日本の初戦敗退を受けて、グループ3位で予選敗退を予想する声も多く聞かれた。 日本は20日(同)にギリシャと、25日(同)にコロンビアと対戦する。なんとしても、逆境を跳ね返して、グループリーグを勝ち抜き、決勝トーナメントに進出してほしいものだ。(リアルライブ編集部)