-
社会 2014年01月17日 11時45分
ソチ五輪 フィギュア日本代表で最もメダルを期待するのは?
2月7日に開幕するソチ五輪が、いよいよ目前に迫ってきた。 なかでも、日本国民がいちばん楽しみにしている競技がフィギュアスケートだろう。 そこで、「Yahoo!ニュース」では、「フィギュア ソチ五輪日本代表で最もメダルを期待するのは?」との意識調査を、2013年12月23日〜2014年1月2日に実施。13万9082票(男性=61.7%、女性=38.3%)の回答があった。調査は男女別ではなく、混合で行われた。 最も票を集めたのは、国民的スターの浅田真央(23)ではなく、意外にも、昨年12月の全日本選手権(男子)を制した新鋭の羽生結弦(19)で、5万6697票(40.8%)を得た。あどけない甘いルックスの持ち主だけに、大量の女性票が投じられたのだろうか? 浅田は2番目で、4万7434票(34.1%)。10年バンクーバー五輪では銀メダルに終わった浅田は、今季限りでの引退を表明しており、なんとしても、金メダルを獲得して有終の美を飾りたいところ。 3番目は3度目の五輪出場となるイケメンの高橋大輔(27)で、2万2286票(16.0%)。高橋は最後の五輪となる可能性が高く、バンクーバー五輪の銅より上のメダルを獲ってほしいものだ。 4番目は一気に票が減って、昨年12月の全日本選手権(女子)優勝の鈴木明子(28)で、5246票(3.8%)。鈴木はバンクーバーでは8位に終わっているだけに、ぜひメダルを手にしてほしいものだ。 5番目はオジサンに人気の初出場の村上佳菜子(19)で、2286票(1.6%)。6番目は初出場の町田樹(23)で、1615票(1.2%)の順となった。 また、今五輪から始まる「団体」に2969票(2.1%)、アイスダンスのキャシー・リード&クリス・リード組に549票(0.4%)が入った。 “日本のお家芸”ともいえるフィギュアだけに、男女ともメダルを日本選手で独占するような活躍に期待したい。(リアルライブ編集部)
-
社会 2014年01月17日 11時45分
沖縄遠征にも出ていた! 少女わいせつ容疑の元慶応大准教授が3度目逮捕
この男の少女への執着心は、ただならぬものがあったようだ。 愛知県警西署などは1月14日、元慶応大准教授で建築家の男(43=東京都新宿区東五軒町)=児童買春・児童ポルノ禁止法違反などで起訴=を、強制わいせつと児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで再逮捕した。 逮捕容疑は、12年12月15日と13年1月20日、沖縄県豊見城市内のホテルなどで、インターネットの掲示板を通じて知り合った同県南城市の小学6年(当時)の女子児童に、わいせつな行為をした上、デジタルカメラで動画の撮影をした疑い。元准教授は12年11月4日、愛知県名古屋市中区のホテルで、同市西区の当時中学1年の女子生徒(当時13)が18歳未満と知りながら、体を触るなどのわいせつな行為をしたとして、県青少年保護育成条例違反(わいせつ行為の禁止)の疑いで、13年11月に1度目の逮捕。 さらに、少女にみだらな行為をし、動画を撮影したとして、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、同年12月に2度目の逮捕をされており、これが3度目の逮捕となった。元准教授の自宅パソコンからは、少女など約40人分のわいせつな画像や動画がみつかっており、まだまだ余罪が出てくる可能性もある。 それにしても、少女と遊びたいばかりに、東京からわざわざ沖縄まで遠征に行っていたとは、恐れ入る。 元准教授は中国やアフリカのコンゴに学校を建てるなどして、多くの表彰を受けている著名な建築家。05年4月から、慶応大学総合政策学部の准教授として勤務していたが、13年12月27日付で同大を依願退職したという。(蔵元英二)
-
スポーツ 2014年01月16日 16時10分
ヤクルト・バレンティン DVの代償は大きかった
米国内で妻への暴行と監禁の疑いで、1月12日(日本時間13日)に逮捕されたプロ野球ヤクルト・スワローズの外野手、ウラディミール・バレンティン容疑者(29)のDV代償はあまりにも大きかったようだ。 バレンティン容疑者は、15日(同16日)、米フロリダ州マイアミ市の裁判所に出廷し、妻への接触制限を条件に、5万ドル(約525万円)の保釈金を支払って、保釈された。 今後は起訴されるかどうかが焦点となるが、暴行が軽度のものであっても、あいにくフロリダ州は家庭内暴力に関して刑罰が重い州で、起訴された場合は出国できない可能性もある。そうなると、2月1日に始まる春季キャンプには間に合わなくなる。 ただ、バレンティン容疑者にとっては、キャンプへの合流が多少遅れるぐらいは大きな問題ではない。痛いのは金銭的な損失だ。 12年12月、楽天への入団が決まったアンドリュー・ジョーンズ外野手が、妻への暴行容疑で逮捕されたが、保釈金は2400ドル(当時約20万円)。ジョーンズの場合はジョージア州だったが、州が違うだけで、バレンティン容疑者は、その20倍以上の高額な保釈金を支払わされてしまった。 また、バレンティン容疑者はキリンビールの発泡酒「澄みきり」のCMに出演していたが、事件を受けて、CMは13日をもって打ち切られた。出演料は3000万円前後(推定)とみられているが、「事件によって企業イメージが損なわれた」として、キリンからギャラ以上の違約金を請求される可能性も出てきた。 さらには、バレンティン容疑者は現在、妻と離婚調停中の身。今回の暴行、監禁事件が原因で、離婚の慰謝料が上乗せになってしまいそうな雲行きだ。 昨季、王貞治らの55本を抜き、日本のシーズン最多本塁打記録(60本)を樹立し、3年連続セ・リーグ本塁打王に輝いたバレンティン容疑者。さぞや、高給と思いきや、意外にも大したことはないのだ。 バレンティン容疑者は12年オフに、14年以降、総額750万ドル(推定=約7億8600万円)プラス出来高のお買い得な額で3年契約を結んでいる。初年度の今季年俸は200万ドル(約2億1000万円)で、実績と比較すると、決して高額年俸とはいえないのだ。 保釈金、CM違約金、慰謝料を支払うとなると、バレンティン容疑者はすっからかんに陥ってしまう可能性がありそうだ。DVの代償は、あまりにも大きかったバレンティン容疑者。裸一貫出直すしかない。(落合一郎)
-
-
芸能 2014年01月16日 15時30分
主演映画で再浮上を狙う水嶋ヒロ
18日公開の映画「黒執事」に主演する俳優の水嶋ヒロがイベントやテレビ出演などで積極的にPR活動を展開中だ。 10年公開の「BECK」以来、3年ぶりの主演作となる同作はシリーズ累計発行部数1,800万部(海外分含む)を突破し、世界42の国と地域で翻訳されている超人気コミックを映画化。 水嶋は幻蜂家当主・清玄(剛力彩芽)に仕える主人公の執事・セバスチャンを演じ、主題歌の「Through the ages」は妻で歌手の絢香が作詞作曲を手がけたまさに“家族ぐるみ”の作品だが、ここまで至る道のりは波瀾万丈だった。 水嶋は父親の仕事関係で、幼少時代から小学校卒業までスイスのチューリッヒで過ごしていた帰国子女で英語がペラペラ。中学入学にあわせ帰国、神奈川の名門・桐蔭学園中学校・高等学校を受験し入学。中・高ではサッカー部に所属し、高校3年生の時には「第81回全国高等学校サッカー選手権大会」にレギュラーとして出場し活躍しチームのベスト4入りに貢献した。高校卒業後は慶應義塾大学環境情報学部に進学したが、高校時代のケガなどによりサッカーは続けず、大学時代にモデルとしての活動を始め芸能界入り。天海祐希、竹野内豊らが所属する大手事務所に移籍し、05年に人気ドラマシリーズ「ごくせん」(日本テレビ)の生徒役で俳優デビューした。 06年の「仮面ライダーカブト」(テレビ朝日)でブレークし、翌07年の「花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜」(フジテレビ)で人気・知名度が全国区に。以後着々とステップアップを重ねたが、09年2月に同じ事務所に所属していた歌手の絢香と結婚。 この結婚を機に事務所との間に埋められない溝が生じ、10年9月に絢香とともに独立した。 同年10月末、本名である齋藤智裕名義で執筆した処女小説「KAGEROU」で「第5回ポプラ社小説大賞」を受賞。同書はベストセラーとなったが、いまだに第2作は発表されず。おまけに、「前所属事務所との関係を円滑にしたい各局は“無言の圧力”に屈し、示し合わせたように水嶋を出演させなかった」(週刊誌記者)。 天からいくつもの“武器”を与えられた水嶋だが、周囲を取り巻く環境はどうしようもなく、しばらくは表舞台から姿を消したが、主演映画で再び表舞台へ。プレミア試写会では「僕はこの勝負に勝ちたい」と映画に並々ならぬ決意を明かしただけに、ヒットが期待される。
-
トレンド 2014年01月16日 15時30分
噂の深層 ザ・たっち不仲説の真相
「ちょっと! ちょっとちょっと!!」や「幽体離脱〜」のギャクで知られる双子のお笑い芸人ザ・たっち。見た目もソックリな兄のたくやと弟のかずやは、一卵性双生児だ。 「レギュラー出演中の『PON!』(日本テレビ系)の中継コーナーでも、毎回抜群の掛け合いを見せる二人ですが、実はカメラが回っていないところでは犬猿の仲だという噂が密かに言われ続けてきたんです。いつもコミカルなキャラで通っている二人ですが、実際、過去にある番組内で事務所の先輩であるバナナマンの設楽統に、イメージとはかけ離れた陰湿な一面を暴露され、たっちのブログが炎上するという事件もありました」(週刊誌芸能記者) はたして、あの兄弟仲もテレビ用に創作された姿だったのか。最近、プライベートの二人を目撃したばかりだという女性が証言する。 「正月休みに家族で海外旅行に行ってきたのですが、帰国した空港の到着ロビーで目の前に背丈も全く同じな二人組が通りかかったと思ったら、それがザ・たっちだったんです。顔だけじゃなく、二人ともシルクハットを被って、服装もコピーしたんじゃないかってくらいソックリ! 当然、周囲にもバレていてクスクス笑い声がもれてました(笑)。多分、ハワイ線に乗ってたんだと思いますよ」 “正月はハワイ”が日本の芸能人のお約束だが、恋人でもなく兄弟二人きりでハワイ旅行とは、たっちの兄弟愛に裏表はないようだ。(明大昭平)
-
-
芸能 2014年01月16日 11時45分
たくさんありすぎた西川史子が離婚した理由
11日に3歳年下の福祉関係の会社役員と離婚した女医でタレントの西川史子。15日に曜日レギュラーをつとめるフジテレビ系「ノンストップ!」に生出演し、「(相手に要求しすぎず)もっと自由にやった方がよかったのかも」など涙ながらに心境を告白したが、離婚原因について発売中の各誌が報じている。 西川と元夫は99年に知り合い、10年に結婚。結婚生活はわずか4年だったが、「週刊文春」(文芸春秋)によると、元夫の母親を直撃したところ、昨年暮れに元夫から離婚を決意したことを告げられたそうで、「綺麗にお別れして、私達も親として良かったな、と思っています」と安堵していたという。 「週刊新潮」(新潮社)によると、離婚の背景にあったのは西川の“泥酔事件”だとか。昨年9月初め、西川が都内で行われた不動産会社のパーティーに招待された際、同社の社長とパーティーの後、銀座の高級クラブへ移動。店内では恋人同士のように人目もはばからず、氷の“口移し”をしていたことが元夫にバレ激怒。このころに離婚話が浮上したという。 また「女性セブン」(小学館)によると、西川がファッション誌の連載で生活費についての元夫との電話のやりとりや性に関する私生活をつづったことなどに元夫があきれ果ててしまったとか。一度は関係を修復したものの、その裏側を連載で暴露したことで元夫を絶句させてしまったというのだ。 どうやら、西川の方にかなり非がありそうだが、こんな声もあがっているとか。 「西川といえば、かつてバラエティー番組で暴露していたが、顔の半分だけでメイクに1時間半、顔全体で計3時間かかるという。つまり、すっぴんは別人。どう考えてもそんな妻は嫌なはずだが…」(芸能記者) 各出演番組での西川の“懺悔”を元夫はどんな思いで見ているのだろうか。
-
芸能 2014年01月16日 11時45分
AKB48 卒業の佐藤亜美菜へ向けた鈴木まりやのブログが話題に
アイドルグループ、AKB48の佐藤亜美菜が15日の劇場公演で同グループを卒業した。最後の公演には、彼女の同期のメンバーもかけつけた。そんな中、公演の前に同グループのメンバーでSNH48と兼任する鈴木まりやが自身のブログを更新。そのブログがファンの間で話題になっている。 亜美菜とは、AKB48に加入する前から知り合いであったという鈴木。「AKB48のオーディションに亜美菜ちゃんが合格して ママやんぬと劇場公演を見に行ったら、すっごく楽しそうで 幸せそうでキラキラしてる亜美菜ちゃんを見れてわたしも劇場公演に出たくてAKB48に入りました」と綴っている。 その後、鈴木まりやもAKB48に加入。やがて組閣(チーム変更)もあり、二人はチームBで一緒になる。「同じチームでいたらアイディア豊富な面とか頭の回転速いところが見えてチームがバラバラなときまとめてくれててすごく尊敬してた」と亜美菜について語る。 そして卒業する亜美菜へ、「新しく声優の道を本格的に目指したい! とゆう理由で 卒業するのはワクワクします! これからどんな活動をするのか見届けるのがすごく楽しみです。すごく寂しいし今後のグループが不安だけど亜美菜ちゃんの人生は一度しかないからいつも楽しんでる亜美菜ちゃんを見てたいなーとおもいます。私がAKB48に入りたいと思ったのも今ここで夢を追いかけられるきっかけをくれたのも全部亜美菜ちゃんです」と感謝の言葉を述べながら励ました。 この率直な思いが込められたブログに、ファンからは、「すっごくいい文章」「やんぬ(鈴木まりや)の思いが熱い」と話題になっている。
-
芸能 2014年01月16日 11時45分
TKO木下 41歳最後の日に佐々木希と2ショット!
女優・佐々木希、お笑い芸人TKOが15日都内で富士フィルム“チェキ”新製品発表会に出席した。 CMキャラクターである佐々木は春を先取りしたミニワンピース姿で爽やかに登場。スマホでチェキを使った印象を聞かれると「その場で形に残るのは良いですね」とニッコリ。続いてお笑いコンビTKOの木本武宏と木下隆行も登場し、佐々木との2ショット撮影の権利を得るためガチンコ製品プレゼン対決、プレゼンを終え、見事木下が勝利した。権利を取った木下は笑顔で佐々木と2ショット撮影。出来上がった写真を見て木下は「記念すべき(16日が誕生日のため)41歳最後の写真を希ちゃんと撮れたので大切にします」と笑顔。その横で佐々木は「本当に綺麗に仕上がりますね」と絶賛。 最後に佐々木は「今年も目の前にある仕事をひとつひとつやっていきたいです」と抱負を述べた。 スマホの画像を簡単にプリント出来る“スマホ de チェキ”「instax SHARE SP-1」は2月15日に発売される。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2014年01月16日 11時45分
ももクロ佐々木彩夏が足にひび 全治3週間
アイドルグループ、ももいろクローバーZの佐々木彩夏(17)が15日、自身のブログで、左足にひびがはいったことを明らかにした。全治3週間とのこと。 15日に「ごめんなさい。」とのタイトルで更新された同ブログで、「みなさん、ご心配おかけしてごめんなさいっ 私の不注意で、お家で左足をケガしてしまいヒビが入ってしまいました。本当にごめんなさいっ歩いたりしたり普段の生活には支障はないんだけどダンスが踊れなくて…ライブには歌だけの参加になってしまいます」と報告。「早く完璧な状態に戻していつも以上のパフォーマンスが届けられるようにしたいのでいまは、治療に専念させてください。ライブを楽しみにしてくださっていたみなさん本当にごめんなさい。メンバーのみんなにもたくさん迷惑をかけちゃうけどごめんなさい」と綴っている。
-
-
芸能 2014年01月16日 11時45分
KARA ジヨンが脱退
韓国の5人組ガールズグループ「KARA」のジヨン(19)が、4月の契約満了に合わせて同グループを脱退することがわかった。公式HPで発表した。 同HPによると、ジヨンが留学を希望したことで、契約延長について話し合いを続けてきたが折り合わなかったという。さらに、4月以降、KARAはギュリ、スンヨン、ハラを中心に、今後の活動の準備をしていく予定であることも発表されている。
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分