-
芸能 2014年01月15日 11時45分
声優・阿澄佳奈が結婚発表
声優の阿澄佳奈が15日、結婚したことをオフィシャルブログで発表した。 同ブログは15日、「みなさまへ」とのタイトルで更新され、「いつも応援し支えてくださるみなさまに、お伝えしたいことがあります。私、先日入籍いたしました! これからまた新たな一歩を踏み出します」と発表。「お仕事はもちろんこれからも常に全力で頑張ってまいります! 私の目指す場所に少しでも近づくため、恐れず進み続けます」と仕事は引き続き継続していくことも綴っている。
-
芸能 2014年01月15日 11時45分
剛力彩芽セカンドシングル『あなたの100の嫌いなところ』アートワークが解禁! 初ドラマ主題歌制作発表にも登壇!
先日、2月26日の発売が発表された剛力彩芽の2ndシングル『あなたの100の嫌いなところ』のアーティスト写真及びジャケット写真が解禁となった。 楽曲の曲調に合わせ、1960年代をイメージしたファッションやカラーリングがコンセプトになっており、衣装に“口”をモチーフにしたイヤリングやネックレスを衣装にあしらってあることから、「タイトルにもある“嫌いなところ”を物語っているようだ」と本人も語っている。 同日の1月14日には、自身が出演し主題歌も担当することが決定している、テレビ朝日系金曜ナイトドラマ「私の嫌いな探偵」のドラマ制作発表の記者会見も行われた。共演の玉木宏さんとともに登壇した剛力彩芽はドラマの見どころについて「事件を解決していく上での、朱美(剛力彩芽)と鵜飼(玉木宏さん)のコミカルなやり取りにも注目してもらいたいです!」とコメントした。 タイトルにも表れている通り、このドラマのために書き下ろされた新曲『あなたの100の嫌いなところ』はドラマの制作陣とも綿密な打ち合わせを重ねて内容を吟味し、作り上げていったという。 もちろん、剛力らしい明るくキレのあるダンスも健在で、ドラマのなかでもその様子が見られるというから楽しみだ。
-
社会 2014年01月15日 11時45分
84歳おじいちゃんが79歳おばあちゃんをストーカー
このおじいちゃんの女性への執着心は、尋常なものではなかったようだ。 奈良県警中吉野署は1月6日、同県内の病院で知り合った女性(79)が、会うのを拒んだのに腹を立て、「殺すぞ」と脅したとして、脅迫の疑いで、無職の男(84=和歌山県橋本市)を逮捕した。逮捕容疑は、昨年11月18日夜、奈良県下市町の女性宅の留守番電話に、「会わへんかったらなあ、言うこと聞かなんだら殺すぞ」と吹き込み、女性を脅迫したとしている。 同署によると、男は約4年前、妻が入院していた奈良県の病院で、妻と同部屋だった女性と知り合い、一方的に好意を寄せるようになった。約2年前からは、独身で1人暮らしの奈良県の女性宅に、不届きにも頻繁に押しかけるようになったという。 女性は、昨年10月30日に同署に被害相談。同署は同31日、ストーカー規制法に基づいて男を呼び出し、女性宅に行かないよう警告していた。それでも、不安だった女性は、警察に相談後、奈良県外の子どもの家に避難していた。奈良県の自宅に帰る際には、同署に警備を依頼していた。 女性が避難したため、なかなか会えなくなった男はイライラが募り、警察から警告をされていながらも、脅迫電話を掛けるに至った。84歳になっても、恋愛をしたい気持ちは分からぬではないが、相手が嫌がっているのに、付きまとうのはよろしくない。(蔵元英二)
-
-
芸能 2014年01月14日 15時30分
なりふり構わぬ“とんねるず”
石橋貴明と木梨憲武のお笑いコンビ・とんねるずが14日、フジテレビ系「笑っていいとも!」の人気コーナー「テレフォンショッキング」に29年ぶりに2人そろって生出演し、放送終了まで残り2カ月となった同番組でレギュラーをつとめることを強引に決めてしまった。 タモリは2人がグランプリを獲得し、芸能界入りのきっかけとなった1982年の日本テレビ系お笑いオーディション番組「お笑いスター誕生」で審査員をつとめていたとあって、しばらくは思い出話に花を咲かせた。 トークは一向に終わる気配がなく、とんねるずが“居座り”の状態だったが、突如、石橋が「(番組終了まで)あと2ケ月半ですけど、オレたちをレギュラーにしてください!」と懇願。すると木梨も「カンペ出しでもなんでもやります。CMの間のセットチェンジでもいい、出る側じゃなくてもいい」と続いた。 タモリは「オレが決めてるんじゃないから」と困惑気味だったが、2人の猛アピールに根負けし「2カ月半だから決めちゃっていいよね?」とゴーサイン。とんねるずの「レギュラーになっていいかな?」の声掛けにタモリが「いいとも!」と返し交渉が成立。2人は来週からのレギュラー出演が決定し曜日等は未定。電話をしたら「出られる」という特殊なシステムが採用されることになったが、今回の一件でとんねるずがいかに生き残りにかけているかが浮き彫りになったようだ。 「現在のコンビでのレギュラー番組は同局のバラエティー番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』のみだが、人気コーナー『男気じゃんけん』など内輪で楽しんでいるだけで視聴率が低迷。そのため、打ち切り長寿番組として真っ先に名前があがっている。そのため、『いいとも』のレギュラーをステップにして、4月の改変期以降のレギュラー増を狙っているようだ」(テレビ関係者) せっかくのチャンスだけに、「いいとも」では大暴れしてほしいものだ。
-
社会 2014年01月14日 15時30分
韓国国民は「反日」にウンザリ!?
朴槿恵(パク・クネ)韓国大統領の「反日路線」は収まるどころか加熱の一途を辿っている。が、ここに来てさすがに韓国国民も辟易。遂に世論調査で韓国国民の約半数が朴大統領の外交に「反対」を突きつけたのだ。 半数近くが「NO」と訴えた問題の外交とは安倍晋三首相との首脳会談について。ご存じ、年末に靖国神社へ参拝した安倍首相に朴大統領は猛反発。「今後、安倍首相とは首脳会談を開かない」と高らかに宣言したのだ。 「朴大統領は正月早々、韓国の靖国神社とも呼べるソウル顕忠院を訪れているのです。そこは日本を敵視していた李承晩大統領が日本転覆を画策した時に集った“英雄”たちが目的達成出来ず、“全員殉職”、その“英霊”が眠っている墓地なのです。靖国神社の参拝を批判しておき、自分は反日テロリストの墓地に参拝。この人の唯我独尊ぶりは暴走を遥かに超えている。完全に権力の乱用。自分を見失っている」 こう全国紙社会部の記者は呆れかえる。 確かに反日感情が高い韓国、中国などでは「日本批判を展開すると支持率が上がる」という紛れもない事実がある。一党独裁の中国はさておき、民意の代表である韓国では自身の保身、支持率の維持を堅守するため、我が国をターゲット。これがある種、彼らの「文化」ともなっている。 とはいえ、「物事はほどほどがいい」−−というのは日本も韓国も同じ。「反日」「反日」をライフワーク化している現大統領には民意もウンザリしているようだ。 前出・全国社会部記者が次の様に語る。 「実は昨年12月29〜31日に韓国のシンクタンク峨山政策研究院世論研究センターが『韓日首脳会談を開くべきか』という調査をした結果、実に49.5%が『開くべき』。『開く必要はない』の40.7%を約10ポイントも上回った格好です。しかも『日本との関係改善の為に大統領が積極的に動くべきだ』という質問には57.8%が『YES』、『NO』つまり『必要ない』は僅か33.8%しかありませんでした。朴大統領の民意無視、暴走ぶりは顕著です」 しかもこの調査は安倍首相が12月26日に靖国神社を参拝した3日後から開始したモノ。明らかに日本が“逆風”の中で行われた調査であるにも拘わらず、結果は大統領にダメ出し。これが韓国の実情と言っていいだろう。 それでも「反日」を標榜し続ける朴大統領。私情を政治に入れた時から民はソッポを向き始める事がどうやら分からないらしい…。関連記事 http://npn.co.jp/reigen/detail/8522349/
-
-
スポーツ 2014年01月14日 15時30分
王さんの本塁打記録破ったヤクルト・バレンティン 妻を監禁・暴行で逮捕! 出場停止処分も…
昨季、王貞治らの55本を抜く60本塁打を放ち、日本のシーズン最多本塁打記録を樹立したウラディミール・バレンティン外野手(ヤクルト=29)が、米国内でトラブルを起こし、警察のご厄介になってしまった。 警察の記録によると、バレンティン容疑者は、1月12日(日本時間13日)に米フロリダ州マイアミ近郊に住む妻カーラさんの家を訪問したが、妻が入室を拒否。そのため、バレンティン容疑者は窓から侵入し、逃げる妻の腕をつかむなどの暴力をふるって、2階の寝室に押し込んで鍵をかけて監禁した。目撃者が警察に通報し、逮捕につながった。カーラさんの弁護士によると、バレンティン容疑者とカーラさんは、結婚して約6年で離婚を協議中。2人には1歳になる一人娘がいる。 14日、報道陣に対応したヤクルト・衣笠剛球団社長は「私どもの知り得ているのは、すでにマスコミ各社で流されている情報がすべてです。代理人の顧問弁護士もバレンティン選手と会えていないので、私どもも情報を知り得ておりません。この後、遅くなっても、接見すべく顧問弁護士が地元で段取りを整えております。きっちりした情報を知り得てから、改めて皆さまにご報告させていただきたいと思います」と説明した。 類似した事件としては、12年末、楽天への入団が決まったアンドリュー・ジョーンズ外野手が、来日前に夫人への暴行容疑で逮捕され、保釈金を支払って釈放された例がある。 ジョーンズの際には、おとがめはなかったが、今後の米当局の捜査の進展次第では、球団やリーグから、なんらかの処分が下される可能性もある。最悪、出場停止処分となった場合、ヤクルトは4番打者不在で開幕を迎えなければならない。 バレンティンはオランダ領キュラソー島出身で、07年にマリナーズでメジャーデビュー。08年には自己最多の71試合に出場。09年途中にレッズに移籍したが、10年は1年間マイナー暮らしだった。メジャー実働3年間で、170試合に出場し、15本塁打を放っている。 11年にヤクルトに入団し、昨季まで3年連続で本塁打王を獲得。昨季は60本塁打で日本記録を更新した他、131打点、打率.330と大活躍し、チームは最下位ながら、セ・リーグMVPを受賞した。 ヤクルトとは14年から16年まで、3年総額750万ドル(約7億7400万円=金額は推定)プラス出来高で契約を結んでいる。(落合一郎)
-
芸能 2014年01月14日 11時45分
“切り札”の投入時期が注目される大沢樹生と喜多嶋舞の長男のDNA鑑定騒動
昨年末発売の女性誌で、元・光GENJIで俳優の大沢樹生がDNA鑑定の結果、前妻で女優の喜多嶋舞との間の長男が実子ではないと発言し収拾がつかなくなった騒動だが、喜多嶋が占い師に“花婿候補”について相談していたことを発売中の「フラッシュ」(光文社)が報じている。 騒動発覚後、一部メディアでは2人の長男の実の父親として、喜多嶋が結婚する前に交際が報じられた俳優の奥田瑛二や石田純一の名前があがったが、奥田、石田ともに完全否定。また、喜多嶋と、現在米国で長男と暮らす喜多嶋の父親は一部週刊誌や女性誌で大沢の実子であることを主張し、さらに長男も「99.9%、パパの子」と猛反論していた。 ところが、同誌によると、喜多嶋は占いの際、“花婿候補”として6人の男性の名前を紙に書いて挙げ、誰が一番いいのかを相談。そこには2番目に「奥田」という名前があり、大沢の名前は最後の方に。石田やほかの有名人はなく、残る4人は一般人だったというが、奥田は既婚者だったため占い師に猛反対されたというのだ。 「ほかに父親として噂されていたのが、ある民放テレビ局の社員だったが、その社員もどうやら既婚者だったようで、“花婿”にはふさわしくなかったようだ。結果、大沢を選んだようだが、やはり長男の本当の父親である可能性は低いのでは」(ベテラン芸能記者) となると、今回の騒動で“切り札”となるのが、大沢が事務所の金庫に保管しているという鑑定書。公開すれば一発で証明できるはずだが、まだまだそれを出すことはなさそうだという。 「もともと、このネタは大沢サイドが売り込みをかけていたようで、今後の“戦略”をしっかり練っているようだ。喜多嶋サイドは再鑑定に応じる意向のようだが、まだまだ双方を支持するメディアの“代理戦争”が続きそう」(週刊誌記者) 次の大沢のリアクションが注目される。
-
芸能 2014年01月14日 11時45分
AKB48グループ成人式 山本彩は“濃姫”の振り袖
AKBグループの2014年新成人式が13日東京・神田明神で行われ、昨年念願の紅白出場を果たすなど大活躍したNMB48の山本彩、渡辺美優紀らが出席、艶やかな晴れ着姿を披露した。 山本はゲーム『戦国BASARA』の織田信長の妻、濃姫をイメージした黒を基調としたもの、渡辺は花をあしらい、左右の袖がそれぞれ異なるデザインの振り袖で登場した。 20歳の抱負について山本は「20歳になって今年は色々なジャンルの仕事に挑戦したいです。性格がネクラなのでこれからは前向きになって根っから明るくなりたいです」と笑顔で語り、渡辺は「20歳になりましたが私はまだまだお子ちゃまなので色々なことを経験してNMB48をもっと有名にしたいです。将来の事はわかりませんが、幸せにたくさん笑って成長していきたいです」とニッコリ。 2014年 AKBグループ新成人メンバーAKB48からは、渡辺麻友、島崎遥香、中村麻里子、市川美織、永尾まりや、藤江れいな、菊地あやか、内田眞由美、佐藤すみれ、石田晴香、鈴木紫帆里、近野莉菜、宮崎美穂の13名。SKE48は松本梨奈、木下有希子、阿比留李帆、高木由麻奈、竹内舞、鬼頭桃菜、犬塚あさなの7名、NMB48からは山本彩、渡辺美優紀、島田玲奈、山口夕輝、高野祐衣、村上文香の6人。過去最多の26名が成人式を迎えた。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2014年01月14日 11時45分
AKB48 渡辺麻友「これからもAKB48を愛していきます」
『AKB “成人式ネイル”記念写真お披露目会』が13日東京・ベルサール秋葉原で行われ、成人式を迎えた渡辺麻友、島崎遥香、永尾まりやが登場した。 早朝から神田明神の社殿内で御祈祷を受け無事成人式を終えたまゆゆ、ぱるる、まりやの3人は、晴れ着姿に成人式ネイルを施し、成人式後の初イベントに出席した。 まゆゆは、「誕生日が3月なので成人式の実感がなかったですが、早朝からみんなで集まって祈祷をしていただいているうちに実感が湧いてきました。新成人として女性からも憧れられる成人女性になりたいです」と話し、ぱるるは「20歳になるんだなと気が引き締まった思いで一杯です。先ほど和風テイストの素敵な成人式ネイルをしていただいて嬉しいです。デビュー当初から比べると受け答えがしっかりして、たくさん話せる様になりました」と自画自賛。永尾まりやは「AKBの中で最高の女性になりたいです」とニッコリ。 AKBの目標を聞かれたまゆゆは「優子ちゃんが卒業しますが、残った私たちが先導して前へ引っぱって行きたいです。これからもAKB48を愛していきます」と宣言。またぱるるは「友達を増やしたいです。地元の成人式も友達がいないので悲しいです」と苦笑い。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2014年01月14日 11時45分
AKB48 岩佐美咲がソロで演歌27年ぶりの快挙
アイドルグループ、AKB48メンバーでソロとして演歌歌手としても活躍する岩佐美咲(18)の3枚目シングル「鞆の浦慕情」が、20日付オリコン週間シングルランキングで1位を獲得したことがわかった。 10代の演歌歌手としては、1986年の城之内早苗(当時18歳)以来、27年7カ月ぶりの首位獲得という快挙。また、また、デビュー作「無人駅」から3作連続でシングルがトップ10入りとなった。
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分